条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

長野県 システムエンジニア(通信制御ソフト開発) 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

※長野市※【ソフトウェア設計】管理職候補★平均勤続年数17年

当社の社内システムエンジニアとして、PLC/ラダー/シーケンス制御等の組込・制御設計・開発を担当していただきます。 ■設計部門での自社開発装置のソフト設計 └装置の制御ソフトは主にPLCを使用 <設計部門で携わるソフト例> 測定装置からデータを 取得・解析・出力するソフト等 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】当社業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 市川 大造 事業内容 半導体・電子材料加工装置および周辺装置の開発/製造/販売 電子材料の切断/研削/研磨加工 本社所在地 長野県長野市松代町清野1650
ハートマークをタップして気になる求人を保存!
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

システムエンジニア(通信制御ソフト開発)」の条件を外すと、このような求人があります

長野県 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

長野【技術職】年休122日/東証プライム上場グループ

建設機械の整備・修理をお任せします! ラック、コンクリート吹付機などがございます! ・機械の点検業務 ・電装回りの部品交換(電圧レギュレーター、ガソリンエンジンの点火装置、エンジンコントロールユニットなど) ※出張による各現場での修理作業があります。 ※故障などの問い合わせ自体はフロントの担当者が対応 ※重いものはフォークリフトなどを使用 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 北 俊介 事業内容 1. トンネル工事・鉱山用機械のリース、レンタル、販売、修理、設計・製造・製作 2. 機械器具設置工事、とび・土木・コンクリート工事の施工、請負 3. 労働者派遣に基づく労働者派遣事業 本社所在地 〒569-0836 大阪府高槻市唐崎西2-26-1

安定性抜群!環境衛生機器の【商品開発】☆転居を伴う転勤なし

自社製品の開発全般を担当!「こんな製品を創りたい」というアイデアの企画・立案から携われる!将来は開発部門の中核メンバーとして活躍いただきます エアシャワーやスリッパ殺菌ロッカーなど自社製品開発を幅広く担当。 「こんな製品を創りたい」というアイデアの企画・立案から設計、 要素技術の研究まであらゆる業務に関われるチャンスがあり、 多彩な経験が積めるポジションです。 ※特許取得も可能 (平均出願・登録件数:年3件) ※20〜30代多数活躍中 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 手塚 仁也 事業内容 ・環境衛生機器の企画開発事業 ・産業用機械装置の設計・製造 ・バスルームパネルの製造 本社所在地 長野県東御市滋野乙1320

同社製品における安全法規制・規格適合推進|【長野】

<案件№ 492> 【業務内容】 当課では、世界中のお客様にとって安全・安心な製品開発を実現するために、本社機能として、エプソングループ全体の仕組みや体制をつくっていくことがミッションとなります。 国によって製品安全に関する法規制が異なりますので、リアルタイムで世界各国の法規制を捉え、各事業の製品開発仕様にインプットしていくことが重要となります。 商品企画、開発部門や海外現法とコミュニケーションを取りながら、安全・安心な社会基盤に寄与することを目指して一緒に事業を推進いただくことを期待します。 主な業務は下記となります。 ・世界各国、地域の製品安全、機械安全、EMC、無線等の法規制の情報収集・分析・製品開発への展開 ・上記法規制に関する工業会活動、業界を通じたロビー活動の推進 ・グループ全体としての製品法規制対応基盤の整備・強化(啓蒙・教育活動、法規制適合のためのプロセス最適化等) 【本ポジションの魅力】 ・化学、環境、無線・電波等ジャンル関係なく幅広く、世界中の最新の法規制についての知見が得られる ・製品ジャンル問わず同社製品の商品開発に上流工程として関わることができる ・本社機能なので若手でも事業部側とコミュニケーションを取りながらプロジェクト推進に関われる ・対象が世界なので英語でのやり取りも多くグローバルな力が身につく(日常的に海外現法とのやり取りあり) 【キャリアパス】 ・各事業部の製品開発側での安全規制設計 ・チームリーダー/マネージャー 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

インクジェットヘッドデバイスの生産技術(組立技術・DX化推進)|【長野】

<案件№ 825> 【業務内容】 当職場では、インクジェット技術の核となるインクを精密に吐出するためのコアデバイスであるインクジェットヘッドの生産技術(組立技術、量産工程設計、プロセス開発、品質・生産性向上推進)業務を担っています。 シリコンドライエッチングを核とした当社独自のMEMS技術を用い、部品製造からヘッド組立まで一貫した内作製造行っており、お客様の情報を基にスピード感を持ったアジャイル開発にて業務を進めています。 対象製品は、国内・海外拠点における新製品(家庭用プリンター/オフィス複合機/商業・産業用デジタル印刷機、外販ヘッドビジネスなど)向けインクジェットプリントヘッドとなります。 具体的には下記いずれかの業務を担っていただきます。 ①インクジェットヘッドデバイスの新製品の量産に向けた立ち上げ推進  1.ヘッド仕様・構造検討と試作・評価による決定   インクジェットヘッドの仕様・構造の検討から評価までを行い、量産化を推進する。  2.量産工程設計と生産設備仕様・構造検討と決定   量産ライン設計や機械装置や治工具の仕様検討から導入、立上げ、量産に向けた条件出し等を、関係部門を巻き込みながら推進する  3.量産工程における目標品質・コスト・納期の確保   生産工程の立上げ後も、量産課題に対して工程・装置の改善・改良を行う ②量産工程における生産効率化・合理化推進 精密なプリントチップ組み立てを実現するために、装置技術とDX・IoT含めた高度なスキルを駆使し、生産効率と品質を最大化させる生産技術業務。 ITツール等を用いて、量産機種のQCD向上・装置ログと製品品質データを駆使し、品質バラツキ改善や不具合未然防止につなげる仕組みを作っていく業務となります。 【魅力・やりがい】 ・「インクジェット技術で世の中を変える」想いのもと、インクジェットプリンティング技術を、従来の印刷領域(紙)から商業・産業等様々な領域へ拡大することで、社会課題の解決につながるものと期待をされています。この期待に応えることができるエプソンのインクジェットヘッドの、量産化推進と目標品質の確立に最前線で取り組むことができます。 ・エプソンが生み出した次世代を担うインクジェットプリンティング技術である、Precision Core(プレシジョンコア)テクノロジーを用いたインクジェットヘッドの商品化に携わることができ、高精度MEMS加工技術や高精度自動組立技術に関する知識・知見を積むことができます。 ・国内のみならず海外の製造拠点での業務を通して、ワールドワイドなビジネス経験を積むことができます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

商業産業用プリンティング製品におけるソフトウェアの評価設計・検査業務|【長野】

<案件№ 812> 【業務内容】 商業・産業用プリンティング製品の組込みソフトウェア(ファームウェア)評価業務をご担当いただきます。 単純な評価作業だけでなく、ソフトウェアの検査プロセスに沿って、 評価計画策定、評価/検査設計、検査実施、検査管理を実施いただきます。 ・評価計画:製品ロードマップの日程をマイルストーンとして計画を策定 ・評価/検査設計:製品仕様書や設計書、お客様の使用場面(ユースケース)を想定し、評価項目や検査手法を検討する ・検査:設計した検査項目に沿ってソフトウェア操作、製品の実動作による検査を実施する。不具合が発生すれば原因の確認及び開発部門へフィードバックする。 ・検査管理:効率的に検査業務を行うために、自動化含めた検査プロセスのQCD改善を検討する。 お客様視点で評価/検査設計を実施することで、製品におけるソフトウェアの品質を担保するとても重要な業務となります。 また、ソフトウェア開発設計部門とも密に連携を取りフィードバックしながら業務を進めていきます。) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ロボット製品の国際安全規格への適合設計|(プライム上場)【長野】

<案件№ 349> 【業務内容】 エプソンの産業用ロボットおよびそのオプション製品を全世界で販売するため、お客様に安全に安心して使っていただくために、国際安全規格に適合した製品設計や各国法規制への適合証明を取得する業務等をご担当いただきます。 労働者不足により今後ますます高まっていく自動化ニーズに応えていく上で、なくてはならないのが国際規格への適合です。 技術の進歩によりロボットの役割が増え、人との距離が近接していく中で、要求される安全要件も増えていきます。 これらを製品設計に反映させ、認証取得というエビデンスを得ることで、ロボットのビジネス基盤を固める重要な役割を担っていきます。 ・国際安全規格、各国規制の調査/情報収集 ・国際安全規格に適合するための製品設計 ・各国法規制で要求される認可証の申請取得 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【長野】プリンター製品のGUIソフトウェア開発

<案件№ 414> 【業務内容】 当部門では、ホーム・オフィス向けから商業産業向けまで幅広いジャンルのプリンター製品における本体パネルのGUI設計を担っております。 本ポジションでは特に商業産業用プリンターのGUIソフトウェアの設計開発がメインとなります。 新製品開発における本体パネルGUIを起点とした、ユーザーの使い勝手向上へ向けた企画から設計開発まで一貫して実施します。 ・3C分析や顧客訪問、営業へのヒアリングを起点に企画案検討 ・製品企画~仕様化 ・全体設計、詳細設計 ・実装・コーディング(一部アウトソースあり) ・評価設計、評価実施(一部アウトソースあり) 新規開発やカスタマイズ、既存アップデートなど複数のプロジェクトを同時に並行開発することとなります。 また顧客先や販売会社へ訪問し生の声を開発へ反映する、客観的な分析から開発へ落とし込むなど、完成品製造プロセスにおける上流部分からコーディングまで一気通貫で担えることも魅力の一つです。 【想定されるキャリアパス】 ・完成品における一気通貫の開発プロセスは社内に多くのナレッジが溜まっており、グローバルメーカーの開発者として幅広い知見が得られます →例)品質担保のプロセス構築力/設計マネジメント力 等 ・C++スキルレベル向上によるUMLの実践。先駆者が数多く社内に存在しています ・同部内においてはマネジメントラインへのステップアップはもちろん、ソフトウェア技術を共通項として異なる製品(コンシューマー向け等)や領域(画像処理やメカ制御)への担当変更もございます ・同社内においては、組み込みソフトとは異なるソフトウェア・アプリ・システムの設計職への異動、またプリンター以外の事業(ロボット、半導体、技術開発等)への異動等のチャンスもございます 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

生活家電に組み込む部品の【機械設計】年休120日★有休取得率◎

【“あなたに合った仕事”からお任せします!一歩ずつ成長可能】◆食洗器や洗濯機など大手メーカーの水回り製品に使われるパーツの設計業務を担当 全自動洗濯機、食器洗浄機、 温水洗浄便座など 今や私たちの暮らしの “必需品”となった製品に使う パーツ設計をお任せします! お客さまとの打ち合わせ 構想設計 3DCADを用いた機構設計 機能設計、金属設計、樹脂設計 試作品の設計・検証・評価 ※時にはメーカーの“開発”から携わることも! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 神林 憲嗣 事業内容 家電製品に搭載される各種機能部品の  開発設計、製造、販売 浄水器、微酸性電解水生成器等の  開発設計、製造、販売 本社所在地 長野県須坂市大字須坂字八幡裏1588

(転勤なし)組込みソフトウエア設計|年間休日126日/米国大手メーカーのパートナー企業【長野県】

【業務内容】 電子回路の開発を行う当社にて、組込みソフトウェア設計業務をお任せ致します。 【詳細】 様々な機器に組み込まれて動作するソフトウェア開発業務において、要求分析など上流工程から設計書、検査仕様書等ドキュメント作成、コード作成、単体/結合/機能/システムテストの実施といったソフトウェア開発工程を全て行います。 【開発に要する期間】 打合せは原則オンラインやお電話がメインですがお客様の製品なので、製品を外に持ち出せない場合はお客様先に訪問することもあります。 開発にかかる期間は、基板が3~4ヶ月、ソフトウェアが短くても2~3ヶ月となります。2~5名のチーム体制により開発プロジェクトを遂行するため、単独で動くことはありません。常時20件以上、年間80~90件のプロジェクトが稼働しておりますが、基本1プロジェクトに専念頂きます。 【組織構成】 技術部には全体で70名が在籍しております。PCアプリS/Wも含めソフトウェア開発を担っている方は50名ほどです。 社員の90%が技術者であり、開発に注力できる環境です。同社は特にFPGA無線制御に強みを持っておりますが、モデルベース開発を取り入れているため開発効率が良く、技術者としても開発しやすく、取引先からもスピーディーな開発について良い評価を頂いております。 【事業内容/強み】 電子回路開発、通信・計測・FA・映像・インフラ分野向けのソフト・ハード開発を強みとしており、総務省推進事業にも採択されています。なくてはならない技術として社会から必要とされており、創業以来、黒字経営を継続しております。(例:新幹線の通路入口の上に流れるニュースデータを配信する技術など) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

資材調達・購買|◆ライフルスコープ国内シェア1位/世界TOP目指す【長野/諏訪市】

【業務内容】 ■ライフルスコープ、双眼鏡の資材・購買全般をお任せ致します。部品点数が多い中で精度、コスト、品質を意識しながら業務を進めていきます ※ 具体的には部品の発注・進捗管理・試作対応・新規取引先の開拓等 ■海外勢とコストで争うには数%単位ではない、抜本的な視点でのコスト・品質見直しが求められます。 顧客対応だけでなく、生産・設計各部署との折衝や、在庫管理など広い仕事をお任せします。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
長野県 システムエンジニア(通信制御ソフト開発) 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、長野県 システムエンジニア(通信制御ソフト開発) 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。長野県 システムエンジニア(通信制御ソフト開発) 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり