条件を指定してください
該当求人5

静岡県 湖西市 機械・機構設計・金型設計・解析 残業手当の求人情報・お仕事一覧

5

開発|マリン用電装システム開発(プライム上場/平均残業20時間)【静岡/湖西】

【職務内容】 ・オルタネータ、スタータジェネレータ等を用いた発電充電システム開発 ・点火システム、始動システム等のエンジン電装システム開発 ・アクチュエータモータの駆動ユニット開発 ・開発プロジェクトにおけるエンジン電装システム全体のとりまとめ 【やりがい・魅力】 マリン業界はまだまだ成長領域であり、未知技術が残っている環境下にあります。そのため、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。メイン市場は、USを中心とした海外で、グローバルで多様性のある見識が養われます。 【募集背景】 ボートの世界もCASEの波がきており、そのトレンドに即した船外機開発が求められております。またプレジャーボートの大型化に伴い、大型エンジンの新規開発、各種デバイスの電動化が拡大しております。これらニーズに応えるため、エンジン電装開発者を募集いたします。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

設計開発|船外機エンジンの設計開発業務(WEB選考完結)【静岡/湖西】

【業務内容】 エンジン船外機の開発業務に携わっていただきます。 ・エンジン船外機本体及び艤装部品の設計業務(システム・部品仕様検討、設計) 【部門のミッション】 「マリン事業本部一丸となってお客様の期待を超える製品をつくり、お客様に喜んでいただく。」ことが、私たちのミッションです。 【キャリアプラン】 ■役職 主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ■身に着く知識・スキル ・船外機に関する技術知識 ・エンジン燃焼等の設計技術、解析やメカニズムに関する知識 ・企業との交渉力 ■環境 マリン技術センターでの勤務となりますが、海外駐在の可能性もあります。 部内駐在実績拠点: Suzuki Marine USA (フロリダ州) 【教育体制】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。船外機技術についてはグループ内教育を行っています。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど多数あります。 【スズキでの業務のやりがい 】 ・スズキは四輪、二輪で有名ですが、船外機もスズキの主力事業の1つです。四輪、二輪に比べてコンパクトな組織であるため、少数精鋭で日々の業務に取り組んでいます。意思決定を迅速に行えると同時に、携わることができる仕事の領域も広いです。設計だけなく、解析や実験などの業務経験も可能であり、設計以外の技術力も高めることができます。 ・勤務地は、浜名湖湖畔にあるマリン技術センターです。雄大な自然を感じる景色抜群のロケーションで、必要な時にすぐに実機を確認できることはもちろんですが、自身が設計や実験をした機種をすることができ、浜名湖で試乗することもできます。入社後は、船舶免許を取得していただきます。(全額会社負担)。船外機の工場も近くにあるため、生産現場との連携も迅速に可能です。 ・四輪、二輪の開発者との技術交流もあり、様々な技術領域の知見を活かして業務を実施することができます。 ・船外機の魅力を感じながら、大きなやりがいを持って仕事を行うことができ、日々自身の成長や達成感を感じることができることが、スズキのマリン技術部で働く醍醐味です。 ・スズキの船外機は新興国から先進国まで様々な国で活躍し、人々の生活インフラからマリンレジャーまで支えています。世界で活躍するスズキの船外機のエンジニアとして、一緒に働きませんか?マリンの経験がなくても、大丈夫です。船外機に関する技術知識は入社後に教育を実施します。ご興味を持っていただいた方、ぜひご応募お待ちしております! 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

生産技術|加工部品精度、部品の寸法取り、図面との差を解消する業務【静岡】

【職務内容】自動二輪車・四輪自動車の車体部品、およびエンジン・トランスミッション部品の製造で使用する金型に関する業務全般について、現状の改善と金型設計者への提案取組に携わると共に金型技能者の育成業務です。 【担当する業務】 金型部品作りの内、加工部品精度、部品の寸法取り、図面との差を解消する業務に携わってもらい、金型メンテナス業務の大幅な改善を図ります。 【部門のミッション、ビジョン】 工場での困りごとを解決できる「金型修正の指導員(匠)」の育成 【キャリアプラン】 金型を中心にダイカスト鋳造、低圧鋳造、鋳鉄鋳造に関する金型、設備、操業知識も習得可能です。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 係の先輩・同僚とチームを組み、OJTによる業務指導を実施します。また、海外工場を含めた指導員となる様に進めていきます。 【応募者へのメッセージ】 明るく風通しの良い職場で、男性女性ともに技術的に成長し活躍できる風土です。 世界で活躍する車を世に送り出すところまで見届けることができる職場です。完成車メーカーの生産技術メンバーの一員として、チャレンジする意欲をお持ちの方、ご応募お待ちしております。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

開発・設計|船外機の電動化開発に伴う開発・設計、実験・性能評価、解析に関する業務【静岡/湖西】

【業務内容】 以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 ●船外機の電動化に関する開発・設計業務 ・電動船外機に適したモータ・インバータの開発・設計 ・電動船外機に適したギヤケースやプロペラの開発・設計 ・電動船外機に適したリチウムイオンバッテリや通信システムの開発・設計  ●船外機の電動化に関する実験・性能評価業務 ・船外機の電動化を図るため、モータ・インバータや、電動化に適したギヤケースやプロペラの開発実験や性能評価 ・電動船外機に適したリチウムイオン電池や通信システムの開発実験や性能評価 ●船外機の電動化に関する解析業務 ・船外機の電動化に適したギヤケースやプロペラのCFD解析 ・軽量化し強度を保証する車体構造解析 ・電動船外機やバッテリの熱解析 ・混相流現象を実験や測定結果から解析結果との相関関係確認する業務 【部門のミッション】 「マリン事業本部一丸となってお客様の期待を超える製品をつくり、お客様に喜んでいただく。」ことが、私たちのミッションです。 【キャリアプラン】 ■役職 主任、係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ■身に着く知識・スキル ・船外機に関する技術知識 ・ガソリンエンジンの燃焼系、排気系、冷却系などの専門知識 ・構造解析や流体解析などのに専門知識 ・他社ベンチマーク調査方法、分析能力、商品化に向けたマーケティング知識 ・国内、海外企業との交渉力 ■環境 マリン技術センターでの勤務となりますが、海外駐在の可能性もあります。 部内駐在実績拠点: Suzuki Marine USA (フロリダ州) 【教育体制】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。船外機技術についてはグループ内教育を行っています。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど多数あります。 【スズキでの業務のやりがい】 ・スズキは四輪、二輪で有名ですが、船外機もスズキの主力事業の1つです。四輪、二輪に比べてコンパクトな組織であるため、少数精鋭で日々の業務に取り組んでいます。意思決定を迅速に行えると同時に、携わることができる仕事の領域も広いです。設計だけなく、解析や実験などの業務経験も可能であり、設計以外の技術力も高めることができます。 ・勤務地は、浜名湖湖畔にあるマリン技術センターです。雄大な自然を感じる景色抜群のロケーションで、必要な時にすぐに実機を確認できることはもちろんですが、自身が設計や実験をした機種をすることができ、浜名湖で試乗することもできます。入社後は、船舶免許を取得していただきます。(全額会社負担)。船外機の工場も近くにあるため、生産現場との連携も迅速に可能です。 ・四輪、二輪の開発者との技術交流もあり、様々な技術領域の知見を活かして業務を実施することができます。 ・船外機の魅力を感じながら、大きなやりがいを持って仕事を行うことができ、日々自身の成長や達成感を感じることができることが、スズキのマリン技術部で働く醍醐味です。 ・スズキの船外機は新興国から先進国まで様々な国で活躍し、人々の生活インフラからマリンレジャーまで支えています。世界で活躍するスズキの船外機のエンジニアとして、一緒に働きませんか?マリンの経験がなくても、大丈夫です。船外機に関する技術知識は入社後に教育を実施します。ご興味を持っていただいた方、ぜひご応募お待ちしております! 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

機械設計|電動車両の機械設計業務【静岡】

【職務内容】 大手自動車メーカにて、下記業務をお任せいたします。同社チームでの業務を想定しております。 電動車両の開発に関する業務 ・モータージェネレータやインバーターのレイアウト設計および評価 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

1 ~ 5件 (全5件中)
icon tooltip

残業手当」の条件を外すと、このような求人があります

静岡県 湖西市 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報・お仕事一覧

自動車部品の【金型保全・メンテナンス】2025年夏新工場OPEN!

ハイテン材のプレス技術を駆使し超ハイテン材の成形技術を実現した独立系メーカーである当社にて、量産プレス金型のメンテナンス業務をお任せします。 一般的にスケジュール管理が行き届いていないとトラブルが発生しやすく、短納期になりがちな金型保全部門ですが、協和工業では金型の設計製作から量産、保全まで社内ですべて一貫して行うと共に、強い部門間連携を実現する事で、計画的な保全体制を実現しています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 菅沼 寿治 事業内容 ~人と地球の未来に貢献する超ハイテン冷間プレス技術~ 4輪自動車用部品及び産業機械用部品 (主にシートデバイス・ステアリングコラム・トランスミッションの各部品) プレス用金型の設計開発 その他各種製品開発 本社所在地 〒431-0441 静岡県湖西市吉美3400

協和工業株式会社

自動車部品の【金型設計】2025年夏新工場OPEN!

独自の技術で超ハイテン材プレス技術を実現する独立系メーカーである当社にて、プレス金型の設計開発をお任せします。 最適コストの量産品を実現する高精度プレス金型の設計開発を担当していただきます。※使用CAD…Creo Elements/Pro、Cimatron E 全ての設計者が金型設計、製作、品質確認、完成までを一人で行うセル生産方式を取り入れています。高い技術力を身に付けたデジタルマイスター集団の中で技術を磨いていく環境を整えています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 菅沼 寿治 事業内容 ~人と地球の未来に貢献する超ハイテン冷間プレス技術~ 4輪自動車用部品及び産業機械用部品 (主にシートデバイス・ステアリングコラム・トランスミッションの各部品) プレス用金型の設計開発 その他各種製品開発 本社所在地 〒431-0441 静岡県湖西市吉美3400

協和工業株式会社

【20代歓迎】技術開発企業の機械設計職|基礎から学べる研修制度あり|長期休暇有|学歴不問

大手自動車メーカーにて、各種自動車部品などの設計をお任せします。 ※愛知エリアは、請負業務の割合が多くなっています。 【入社後は】 入社後は、基礎の基礎から指導。 自動車業界が初めての方は自動車工学から学んだり、設計で使用する「CAD」というソフトの使い方も0から丁寧に教えます。 現場を想定した実践型の研修を行っていますので、より早く技術やスキルを身に付けられる環境です。 ●入社1~2ヵ月 ビジネスマナー研修やCADを使った実務研修。 ●2ヵ月~1年 各現場に配属。先輩や派遣先の社員さんから指導してもらいながら、最初は先輩のサポートからスタート。 ※基本的に研修はリモートで実施しますが、研修内容によっては出社していただきます。 ※一人立ちまでは約3~5年ほど。 【手掛ける部品の一例】 ●インバーター 電気自動車の心臓と言われるエンジンに組み込まれる部品。 ●ワイヤーハーネス、冷却配管 人間でいう「神経」や「血管」にあたる、非常に重要な部品。 ●内装部品 サンバイザーやフロアマットなど ●外装部品 バンパーやラジエーターグリルなど 他多数 長期プロジェクトが多く、時間をかけてさまざまな設計を手掛けられます。 また、同社は自動車業界おいて非常に広い領域を担当しているため、自身が手掛けたいプロジェクトや、要件定義、企画といった上流工程から参画できるチャンスもあります。 ※現在は自動車業界との取引が中心ですが、他業界の設計にチャレンジすることも可能。 また、日本を代表するセラミックメーカー、樹脂メーカー、大手自動車メーカー内の研究開発プロジェクトにも参加していただきます。 【具体的には】 ●バンパー、インパネ及び周辺部品、コンソール開発 ●燃料電池システム実験結果の評価、解析業務 ●排ガスの触媒の研究開発 希望や適性を考慮して参加するプロジェクトを決定するので、ブランクがあっても大丈夫です。 また、プロジェクト先にはアテックの先輩社員がいるので、実務を通じて研究開発の進め方を学べます。 「せっかく学んだ化学の知識、やっぱり仕事で活かしたい」という意欲溢れる方にピッタリな環境です。

技術開発企業

静岡県 湖西市 機械・機構設計・金型設計・解析 残業手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、静岡県 湖西市 機械・機構設計・金型設計・解析 残業手当の求人情報をまとめて掲載しています。静岡県 湖西市 機械・機構設計・金型設計・解析 残業手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件