該当求人 0
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【香川県/丸亀市】残業月平均15分程度!プライベートとの両立◎<薬剤師/パート>

【仕事内容】 ■入院処方調剤 ■入院患者への服薬指導 ■院外処方箋鑑査など ■電子カルテ導入済 【詳細情報】 ■院外処方・・・無 ■院内処方・・・有 ■病棟業務・・・無 ■注射業務・・・有 事業内容・業種
給与
【時給】1800円~2500円 ※給与は経験等を優遇いたします。 ■昇給:年1回
勤務地
香川県
医療法人仁寿会 吉田病院

研究・開発|ハードウェアエンジニア(原則転勤なし)【香川県高松市】

【仕事内容】 ■将来の製品化に向けた開発プロジェクトにおいて、ハードウェアの側面から様々な技術の検 討・検証を行い、製品化までの設計・開発を担当する業務に携わって頂きます。 また、既存製品への新技術の取り込みによる性能向上のための開発も担当領域となります。 ハードウェア開発のエキスパートとして新製品を生み出していくことができるという点が、この職種の面白みであり、最大のミッションです。 ※同社では研究開発に取組める環境として、高松市内に QC インライン研究所を保有しており、 日々研究開発を行っています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
給与
464万円~548万円
勤務地
香川県
株式会社ヒューテック

サービスエンジニア|業務用冷凍冷蔵(プライム上場)【香川県高松市】

■業務内容: 飲食店やスーパー、コンビニ等に設置されている業務用冷凍冷蔵庫や冷凍・冷蔵ショーケースの修理・メンテナンス業務をお任せいたします。 ■取引先・顧客: 地場の小売業者から日本の有名な大手外食チェーンまで多岐にわたります。 ■製品について: 飲食店の厨房などで主に利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。 ■キャリアアップ: 入社後1ヶ月間の研修があるため、経験が浅くても安心して業務に携われます。また、電気や溶接技術を競う場として年に1回、技能大会を開催する等社員の技術向上には全社をあげて取組みを行っております。 ■組織風土:平均年齢36.2歳(上場平均41.1歳)最年少部長35歳 若手・ベテランとバランスよく在籍。 管理職の49%が中途入社で新卒中途関係なく活躍できる社風。チームワークを促進する評価制度です。中途社員研修やメンター制度もありキャリアアップを目指していける環境です。全社として顧客に寄り添う方針で明るく前向きな方が多い会社です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
給与
300万円~437万円
勤務地
香川県
フクシマガリレイ株式会社

社内情報システムの企画・開発・保守運用|受配電システム製作所(プライム上場)【香川県丸亀市】

●業務内容 弊課は、当社丸亀地区(受配電システム製作所)の製品設計者を中心に、業務効率化/生産性向上/品質向上に寄与するシステム(各種CADシステム、PDMシステムなど)の企画・開発・保守運用を行っています。各設計・業務部門の要望に対し、ヒアリングや業務分析を行い、改善策の立案、システム企画・構築・運用定着に向けた対応を行っていただきます。 また、全体最適を指向したシステム共通化/標準化も求められており、弊課が担当する電力・産業システム事業本部のシステム統合に向けた改善活動への参画も実施いただききます。 <具体的には> 【企画】 ・設計・業務部門からの要望に対するヒアリング/業務分析/改善策の立案および提案 ・全体最適(統合システム移行)に向けた丸亀地区におけるヒアリング/業務分析/改善策の立案および提案 【開発】 ・設計システム(電気系CAD、PDM)のカスタマイズ開発業務 (詳細設計~プログラム開発~単体/組合試験は外注に委託することもあります) ‐システム基本設計/詳細設計および仕様書の作成 ‐プログラム開発 ‐システムテスト設計および仕様書作成、試験実施 ‐ユーザ試験の調整、リリース手順書作成、データ移行手順作成、操作説明書作成、ユーザ説明会開催 ・VBなどによりフルスクラッチで構築した個別ツールの置き換え更新開発(VB.NET化など) ・システム稼働環境のクラウド化を計画しており、新環境整備や移行開発などもあり 【保守運用】 ‐インシデント対応(問合せ/改善要求/トラブル対応) ‐利用状況把握、効果算出 ‐システムメンテナンス調整・実施 【その他】 ・複数案件が並行することもあるため、プロジェクト管理的なことも実施 ●開発環境 ・使用言語:C/C++、C#、VB.NET ・環境:クラウド(AWS、AzureのIaas/PaaS)、仮想サーバ(vSphere) ・使用ツール:PDM(PLEMIA)、電気系CAD(EPLANなど)、機械系3D-CAD(Creo)、機械系2D-CAD(図王) など ●キャリアパス ・入社1,2年目は担当ツールを1つ固定し、ユーザ業務や関連システムの知見を深め、主担当としての地位を確立、その後は他のツール担当(ワークフロー、RPAなど)も兼任して知見を広げ、グループ内での中堅技術者としてリーダをサポート。 ・中期的には、サブグループリーダ、グループリーダとマネジメントも担当し、課の組織運営をサポート。 ●このポジションの魅力 ・弊課の担当する受配電システム製作所は改善意欲が高く、これらを直接支援するため利用者の生の声を聴くことができ、また成果も実感し易いです。 ・一方、三菱電機全体で業務改革(業務DX)を推進しており、全体最適を指向したITシステムの統合など、経営層からの期待が大きいです。 当社では、全社的に業務DXを強力に推進しており、経営貢献に資する情報システムへの期待が大きい状況です。その中で、我々は電力・産業システム事業本部の今後の電力インフラ事業の発展を陰で支える社内情報システム部門として、BI、ワークフロー、RPAなどにより利用者に寄り添った業務改革を進めることができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
給与
350万円~750万円(経験・役割等による)
勤務地
香川県
三菱電機株式会社

ルート営業|同社の水中ポンプや水処理関連機器(プライム上場)【香川/高松】

【東証プライム市場上場「ツルミポンプ」で国内トップシェア/競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力/事業拡大における増員採用!/社会インフラを支える製品の営業】 ■職務内容: 同社の水中ポンプや水処理関連機器のルート営業をお任せいたします。 ■職務詳細: ・商品の販売拡大及び市場情報・顧客情報の収集、支店や本店への報告・提案 ・工場への仕様確認・見積作成・発注業務 ・既存販売店の販売促進支援・指導と新規市場開拓の推進(既存:新規=約9:1) ・展示会への出展(社用車あり/AT車/バンもしくはワンボックス) 【営業スタイルについて】 役所向けや工場設備向け案件についてはエンドユーザーやコンサルタント向けの川上営業を非常に重視しております。特に昨今多発する水害に対し、ポンプが活躍するフィールドがまだまだございます。 ■「ツルミポンプ」商材の魅力: ・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍している点。 ・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている点。 ◎特に設備用の水中ポンプに関しては現在まで約1万7000種の製品を生み出し、業界トップクラスのシェアを記録。「ツルミポンプ」として特別なブランド力を持ち、その品質の高さから、国際的なカヌーの競技大会でも導入されているほどの実績があります! 事業内容・業種 機械部品
給与
400万円~562万円
勤務地
香川県
株式会社鶴見製作所

営業及び設置・メンテナンス|ウォータースタンド(プライム上場)【香川県高松市】

【仕事内容】 ・各店舗ブースでのイベント営業 ・ウォータースタンドの設置・契約業務 ・ウォータースタンドのメンテナンス業務 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
給与
500万円
勤務地
香川県
株式会社ダイキアクシス