条件を指定してください
該当求人3

土木建築用資機材に関する総合商社 ルートセールス・渉外・外商の求人情報・お仕事一覧

3

【20代歓迎】専門商社のルート営業|建築用資材|大手取引先多数|安定企業|年休120|宮城

【会社について】~長い歴史があり安定した経営基盤を築いています~ トンネルやダム、空港の滑走路やプラント等の大型公共資材や工場で使用される資機材を手掛ける専門商社です。 公共事業となると国からの大型案件や大手メーカーの消費材案件が多いので、将来性と安定性がある事業です。 資材も様々で、「ゴム・プラスチック・セメント・繊維・薬品・金属」をそれぞれ取り扱います。 創業1913年と歴史もかなり古く、お客様と長年積み重ねてきた信頼関係があり、大手ゼネコンや大手プラント、メーカーとの取引が多数あります。 【業務内容】 顧客に土木資材や施工技術等のPR、提案、プレゼンテーション等をお任せします。 また、見積、価格交渉、納入打合せ、納期管理、施工管理や請求などもお願いします。 【具体的には】 ■顧客が公共事業に入札する際に積算見積りの協力 ■取引先(各作業所及び支店)に訪問し、同社取扱い材料、施工技術のPR、提案、プレゼンテーション ■受注までの提案(見積もり、価格交渉、打ち合わせ) ■成約後の納入打ち合わせ、納期管理、品質管理、施工管理、請求、回収、精算等のアフターフォロー 【新規と既存の割合について】 基本は、大手メーカー等の既存顧客へのルート営業となります。 新規は既存顧客からの紹介で取引きをするケースもあります。 【入社後の流れ】 基本的にはOJTにて業務を習得いただきます。 【代表的な得意先名】 ■大手ゼネコン各社 ■私鉄各社 ■飲料メーカー ■建機関連メーカー ■通信 【やりがい】 橋や道路など半永久的に残るものを作っているので、完成した際の達成感がやりがいに繋がり、自分が関わった建物が完成する喜びを肌で感じることができます。 また復興事業にも携わるなど、社会貢献性の高いお仕事です。 営業活動に関してはお取引のないメーカーからも製品を取り寄せるなど、多種多様なお客様の要望に応えることができます。 提案の幅を広げたい方、営業活動を通して課題を解決したい方におすすめです。

土木建築用資機材に関する総合商社

【20代歓迎】【取引先は大手企業がメイン】老舗企業の公共事業資材のルート営業|東京|年間休日120日

【会社について】 トンネルやダム、空港の滑走路やプラント等の大型公共資材や工場で使用される資機材を手掛ける専門商社です。 公共事業となると国からの大型案件や大手メーカーの消費材案件が多いので、将来性と安定性がある事業です。 資材も様々で、「ゴム・プラスチック・セメント・繊維・薬品・金属」をそれぞれ取り扱います。 創業1913年と歴史もかなり古く、取引先も大手ゼネコンや大手プラント、メーカーが多数。 地図や製品に残るものを作っているので、完成した際の達成感も大きくやりがいが大きいです。 営業職として下記業務を担当いただきます。 【本社営業部について】 ◆仕事について 顧客に土木資材や施工技術等のPR、提案、プレゼンテーション等をお任せします。 また、見積、価格交渉、納入打合せ、納期管理、施工管理や請求などもお願いします。 自分が関わった建物が完成する喜びを肌で感じることができます。 【具体的には】 ■顧客が公共事業に入札する際に積算見積りの協力 ■取引先(各作業所及び支店)に訪問し、同社取扱い材料、施工技術のPR、提案、プレゼンテーション ■受注までの提案(見積もり、価格交渉、打ち合わせ) ■成約後の納入打ち合わせ、納期管理、品質管理、施工管理、請求、回収、精算等のアフターフォロー 【新規と既存の割合について】 基本は、大手メーカー等の既存顧客へのルート営業となります。 新規は既存顧客からの紹介で取引きをするケースもあります。 【代表的な得意先名】 ■大手ゼネコン各社 ■私鉄各社 ■飲料メーカー ■建機関連メーカー ■通信 【ご入社後の予定】 ※ご入社後は、先輩社員のもと、社内での業務やお客様同行など営業サポートを行います。

土木建築用資機材に関する総合商社

【20代歓迎】【欠かせないお仕事】老舗企業の公共事業資材のルート営業|神奈川|年間休日120日|大手取引先多数

【会社について】 トンネルやダム、空港の滑走路やプラント等の大型公共資材や工場で使用される資機材を手掛ける専門商社です。 公共事業となると国からの大型案件や大手メーカーの消費材案件が多いので、将来性と安定性がある事業です。 資材も様々で、「ゴム・プラスチック・セメント・繊維・薬品・金属」をそれぞれ取り扱います。 創業1913年と歴史もかなり古く、取引先も大手ゼネコンや大手プラント、メーカーが多数。 地図や製品に残るものを作っているので、完成した際の達成感も大きくやりがいが大きいです。 営業職として下記業務を担当いただきます。 【本社営業部について】 ◆仕事について 顧客に土木資材や施工技術等のPR、提案、プレゼンテーション等をお任せします。 また、見積、価格交渉、納入打合せ、納期管理、施工管理や請求などもお願いします。 自分が関わった建物が完成する喜びを肌で感じることができます。 【具体的には】 ■顧客が公共事業に入札する際に積算見積りの協力 ■取引先(各作業所及び支店)に訪問し、同社取扱い材料、施工技術のPR、提案、プレゼンテーション ■受注までの提案(見積もり、価格交渉、打ち合わせ) ■成約後の納入打ち合わせ、納期管理、品質管理、施工管理、請求、回収、精算等のアフターフォロー 【新規と既存の割合について】 基本は、大手メーカー等の既存顧客へのルート営業となります。 新規は既存顧客からの紹介で取引きをするケースもあります。 【代表的な得意先名】 ■大手ゼネコン各社 ■私鉄各社 ■飲料メーカー ■建機関連メーカー ■通信 【ご入社後の予定】 ※ご入社後は、先輩社員のもと、社内での業務やお客様同行など営業サポートを行います。

土木建築用資機材に関する総合商社

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

土木建築用資機材に関する総合商社 ルートセールス・渉外・外商」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

土木建築用資機材に関する総合商社 ルートセールス・渉外・外商の関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】専門商社のルート営業職|年間休日124日|海外企業取引有り|昨年度賞与6か月分支給

私たちの生活に欠かすことのできない化学品。 同社は化学製品原材料の専門商社として、化学薬品、合成樹脂、電子材料関連素材などの輸出・輸入、卸売りを手掛けています。 大手化学メーカーをはじめとする500社以上の企業と取引があり、お客様の戦略に沿った適切な原料の紹介や、マーケティングのお手伝い、商品の販売などを行なっています。 今回、主に塗料インキ原料の営業をお任せします。 仕入れ先・販売先それぞれと商談を実施し、価格・納期などの調整を行ないます。 1人当たりの担当顧客数は10~20社程度を予定しております。 お打ち合わせは対面がメインとなります。 【営業スタイル】 取引先は大手化学・塗料原料メーカーが中心です。 担当エリアは東日本エリアとなります。 移動は基本的に公共交通機関を利用。 国内取引先が8割近くとなっております。 【担当顧客について】 取引先としては大手化学・食品・化粧品メーカーが中心です。(国内企業、国外での日系企業、現地企業など様々) ※同社の売上構成としては、海外:国内輸入=5:5です。中国やインド、東南アジアなど新興国での取引が増えており、文字通りグローバルに活躍できるチャンスが広がっています。 【仕事の流れ】 ▼お客様からの問い合わせ ▼お客様のニーズのプライオリティ(価格・品質・納期)を適切に判断し、商材を提案 ▼最適な供給元の手配手続きを実施 ※調整能力や折衝能力は、入社後に身につけていきましょう。 上司や先輩社員に教わるのも良いですし、空いた時間をうまく活用して、ご自身で知識習得いただければと思います。 【扱う商材について】 塗料やインキ原料を扱います。 車のボディのペンキに活用されており、非常に需要の多い原料です。 【海外出張について】 海外出張は多いときで年に3~4回ほどとなります。 英語スキルを活かしたい方はぜひ! ※中国、台湾、東南アジアなどが出張エリア先となります。 【入社後は】 入社後は商談の同席などを通して業務を習得していきましょう。 半年~1年程度で独り立ちしていただくことを想定しています。

石油化学原料を中心とする各種原料を国内外で扱う専門商社

【20代歓迎】【商品数トップクラスで提案しやすい!】工場の自動化等を助ける商社のルート営業|年間休日121日

工場の自動化等を担う総合商社である同社の営業職として、大手メーカーの工場から家族経営の町工場までのさまざまな製造現場に機械と部品、工具類などの商品を提案します。 【営業活動】 ●ルート営業 社用車で1日10件~15件程度、既存のお客様を回っていただきます。納品だけではなく、お客様のニーズのヒアリングや新商品の説明等をしていただきます。ご自身の人柄でクライアントの心をつかむことが重要な営業になりますので、フットワークは軽く、誠実な対応が求められます。既存のお客様の紹介から新規営業が発生することもございます。 ●顧客 自動車、電機、食品、半導体、医薬品など幅広い業界にお客様がいます。生産工場へ営業いただきますので、相手は工場長や社長が多いです。担当社数は30~50社ほどで、エリアは埼玉を中心に東京・群馬になります。※出張はございません。 ●商品 ボルト、ネジ等の機械工具から、自動化に伴う大型生産ライン一式など取り扱う商品は多岐にわたります。扱う商品数は常に増加し続けており、同業他社と比較しても商品数はトップクラスです。設計も含めて、お客様の課題に幅広く対応が可能となっております。 ●1日のスケジュール 8:30~9:30 伝票、商品準備/お客様から注文を受けたカタログ準備等 9:30~正午 営業回り⇒昼食、午後の商談準備 昼食後~18:00 営業回り⇒帰社後、翌日の準備、退社 【入社後】 入社から2週間は先輩社員の商談同行や、取引先に商品を届ける配送から始めていただき、取引先の顔や名前を覚えてもらいます。1年以内には既存のお客さんを担当していただく予定です。入社当初は数千円のモノから提案し、数年後には数千万円の工作機械や設備機器を提案できるよう取り組んでいただきます。 【やりがい】 商品の価値だけで勝負するのではなく、自分自身の価値と商品の価値を合わせて勝負ができる、営業としてのスキルをつけられるやりがいのある仕事です。単に商品を提供するだけでなく、取引先の需要に何でも応えることができる面白さがあります。また、残業はほぼなく、土日祝休みですのでプライベートと両立しながら働けます。 ●インセンティブ制度 特定の商品を販売したときや、チームや個人で売り上げ目標を達成したとき等、インセンティブを支給します。毎月5万円のインセンティブをゲットしている先輩もいます。

機械・工具の総合商社

【20代歓迎】【業界トップシェア・世の中に欠かせない商材】住宅・環境関連機器商社のルート営業|土日休み|残業少なめ

【昔からお付き合いのあるお客様とのルート営業】 一社員としての営業の役割は、新規受注とコスト改善を行います。 取引先のニーズ(品質、コスト、納期に関わる要求)をくみ上げ、社内外の関係部署との調整を行い、営業上の課題を解決していただきます。 担当いただく市場状況を把握し、売上げ拡大のための施策を立案、実施いただきます。(商社、メーカー代理店等) 【環境保全機器】 シェア率90%以上と、世の中でなくてはならないモノも取り扱っています。 スパレスター、防音パッケージ、サイレンサー等あまり目にすることがない商材ですが、車やバイクのエンジンや、非常用発電機等に関連する商品で基地局や無線などのインフラを支えているものです。 自社で設計から販売まで一貫して行っているため、お客様からの信頼度、安心感が他社と違います。 【入社後の流れ】 入社後はまず先輩の営業に同行し営業の動き方を学んでいただきます。 先輩の横でお客さまとの折衝や見積書の作り方を学んで頂き、十分に営業としてのノウハウを身に着けたのちに独り立ちとなります。 (独り立ちするまでに、だいたい3年ほど学んでいただきます) 未経験者も多数入社しており、長期的なOJTと先輩からのフォローにより、設計から販売まで精通した社員を創出しています。 【魅力】 東北地域でのオイルタンクシェアはトップ。 東日本の大震災などを受けて、電気が使えなくなったとき、改めて必要性を再確認された石油。 日々の生活と、万一のときにも人々を支える大切なインフラを扱う仕事です。 商社なので、提案の幅も広く、お客様のニーズに応える営業ができることも魅力です。 老舗で安定しているので、社風も穏やかです。 男性・女性ともに育児休業取得率100%です。

住宅設備機器・環境保全機器等の販売会社

【20代歓迎】資材メーカーのルート営業職|昨年賞与実績4.3か月|お近くの営業所で配属

安心・安全な暮らしに欠かせない交通インフラを支える建設資材の販売・提案をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ●要望や困りごとのヒアリング ●ヒアリング内容を元に製品の提案 ●見積書や提案資料の作成 ●納品後の請求 ●既存のお客様先への訪問 ●お客様からのお問い合わせ対応 ルート営業や反響営業で経験を重ねたら新規営業にもチャレンジしてみましょう お客様は、公共工事や民間工事を行う土木建設会社様です。 取引先を定期的に訪問し、同社の製品を使ってもらえるように提案します。 同社では、工事に欠かせない資材を自社で製造でき、お客様のニーズに合わせてご提案が行えます。 道路やダム、物流倉庫など、さまざまな現場に足を運び、自分が担当した製品が使われているのを見ると達成感がありますよ。 地図に残るビックプロジェクトに関わることができるのは、同社の営業職ならではの醍醐味です。 ■完全未経験からのスタートでも大丈夫!手厚い研修体制をご用意しています。 まずは「どんな商材を扱っているのか」を知るところから。 OJTで仕事の流れをつかむことができたら、最初は知識を問わない簡単な業務から少しずつお任せします。 一人立ちまでは大体3~6ヵ月ほど。安心して営業デビューできる環境を整えています。 ■同社の強み 土木建設資材の専門メーカーとして、幅広い資材を自社で製造できるのが強みです。 ワンストップで提案を行える会社はそれほど多くなく、「まずは松阪興産に聞いてみよう」というお客様も少なくありません。 業界屈指の知名度・実績を武器に、営業活動が行えます。 ■将来的には 一般→所長(係長)→所長(課長)→部長とキャリアアップを目指すことができます。 年功序列も一切なく、人事評価・給与制度を見直し、本人の頑張りが評価され、給与に反映されやすい仕組みを導入しています。

松阪興産株式会社

【20代歓迎】【未経験・第二新卒歓迎】建築・土木施工業者様への建設資材のルート営業|年間休日120日以上|条件充実

■概要★ 【提案先は既存のお客さま!】建築・土木施工業者様への建設資材のルート営業 ■具体的な仕事内容★ 【同社の魅力】 ・働きやすさ○/年間休日122日/土日祝休み/完全週休2日 ・安定性○/既存顧客のみのルート営業(大手取引先多数) ・やりがい○/業績による決算賞与あり(最大年3回の賞与) 【業務内容】 道路・宅地造成・河川など様々な工事現場に建設資材を納める事を目的に施工会社様に対して幅広い営業を行っています。 主なお取引様は、ゼネコンや大手道路会社で、地図に残るような仕事の一翼を担うことの出来るやりがいのある仕事です。 どちらも、ご提案するのは何十年と長いお付き合いがある企業さまばかりですので、非常にご提案しやすいことが特徴です。 <何を提案するの?> 道路・橋梁・河川・ダム工事など、さまざまな土木・建設工事、補修に必要な多種多用な資材をご提案しています。 <例えばこんなご提案> ▼塩水の影響でコンクリートが劣化してしまった…! ▼例えば海に近い場所にある建物は、塩水によりコンクリートの劣化が起きてしまいます。 →そのため私たちは、塩水への耐久性が強い撥水剤などをご提案。 コンクリートの塩害劣化を抑制することはもちろん、メンテナンスコスト削減にも貢献できました! 【一日の流れ】 08:30  出社後、メールの確認、見積、発注など 12:30~13:00 昼食休憩 13:00  営業先へ(施工業者との価格折衝や現場での納入打合せなどを行います。) 16:30  帰社(メール等の確認、見積作成等) 17:30~18:30 退社 基本的な流れは上記のようですが、仕事の組立は個々のスタイルが尊重されており、同僚・上司とのコミュニケーションをとりながら営業活動をしていただきます。 【入社後の流れ】 ▼業務の基本的な流れを覚えましょう。 まずは業務の流れや業界、製品知識について覚えていきましょう。 ▼先輩の営業に同行 さまざまなお客さま先や現場に同行し、商談方法を学びます。 ▼既存のお客さま先へ訪問 慣れてきたら、少しずつ既存のお客さまを引き継ぎいたします。 ▼納品 成約後、納期と数量を確認の上メーカーに依頼します。

三商株式会社

【20代歓迎】業界トップシェアメーカーのルート営業職|黒字継続の安定企業|年間休日122日|東京

【仕事内容】 営業に配属となり、既存の取引先へのルート営業を担当します。 取引先の企業に対してニーズを聞き出し、最適なものを提案することがメインのお仕事です。 主に扱っているのは、食品メーカーの工場ラインの生産設備や農業機械などに使われる部品の数々です。 その数は3万3千点です。 幅広い商材を取り扱っており、そのお客様も幅広いのが特徴的です。 トップクラスのシェアを誇る自社ブランドが主ですが、他社メーカーの製品もあります。 お問い合わせをいただいた既存顧客へ提案・販売をするルートセールスのため、ほとんどの場合、購入してもらえます。 【具体的には】 ●スケジューリング 専門的な知識や経験は必要ありませんが、お客様先へしっかりと顔を出すことが大事です。 週間・月間やエリアごとに「いかに効率よく訪問できるか」について計画を立てます。 ●訪問 お客様の要望をしっかりヒアリングします。 技術的な知識が必要な時は、社内の製造部門と相談・打ち合わせをします。 ●見積 調達部門や協力工場へ問い合わせなどしながら、お客様の要望に見合った商品の見積書を作成します。 ●納期管理 お客様の要望の納期どおりに商品をお届けできるようにしっかり管理していきます。 【仕事の特色、やりがい】 携わった業務が「日本のモノづくりを支えている」と実感できる業務内容です。 幅広く知識に触れて、日々チャレンジしていただくことができる環境です。 皆さんになじみのある様々な場所で導入され、現在の日本を支えています。

機械部品メーカー

【20代歓迎】【提案営業】ルート営業職|年間休日120日◎|~初めは事務サポートから~研修制度◎

《既存のお客様へのルート営業》 ●基本的な知識や仕事の流れを丁寧に教えます ●半導体・食品・自動車などのメーカーのものづくりを支える仕事です ■具体的には 【扱う商材は?】 生産設備、ロボット、AIから工具まで幅広い産業機器を扱っています。 クライアントのものづくりに必要不可欠な商材です! 【営業のポイントは?】 既存顧客への定期的な訪問やお問い合わせに対応する営業スタイル。 飛び込み&テレアポはなく未経験からも取り組みやすいですよ◎ 【提案先は?】 同社で扱う産業機器・工具は、さまざまな業界の製造メーカーを支えています。 ▽例えば… 半導体、食品業界、自動車、住宅機器、巨大タンカーなど人々の暮らしに欠かせません!

株式会社キクスズ

【20代歓迎】【各業界トップ企業と取引】機械の専門商社の営業職|年間休日120日|手当充実|研修制度も充実

同社の営業職として、産業用機械の国内取引及び輸出入をお任せします。 【主な提案の流れ】 ▼定期訪問 ▼見積もり作成 ▼最適な機器と製造元メーカーの検討 ▼お客さまへ提案 ▼メーカー発注 ▼納品 【営業の仕事について】 顧客のニーズに合わせた機械や設備を提案するオーダーメイドビジネスになります。 受注前のプリケア(情報提供や設備計画の提案)から納入後のアフターケアまで取引全体を一貫して一人で担当する自己完結型営業です。 単にモノを右から左へと動かすだけではなく、情報収集や受注前の情報提供から納品後のアフターケアまでトータルに担当するため、大きな裁量で活躍していただけます。 また、営業方法はもちろんご提案先や分野の開拓も自由です! あなたの手で新たなビジネスが誕生する可能性もございます! 【研修について】 ■入社後研修 ●入社後3週間、社内規定講習、ビジネスマナー講習、コンプライアンス講習、工場研修を通して基礎的な知識を取得いただきます ●新人トレーナー制度 入社後2年間を通してのOJTを実施しています。 ■階層別研修 毎年、総合職社員を若手、担当者、管理職、幹部の階層別にグループ分けし、それぞれの階層ごとにテーマを決めて集合研修を実施しています。 ■目的別研修 海外留学制度(アメリカ・台湾)、ビジネススクール派遣など 【主なクライアント】 国内外のインフラ産業や製造業、官公庁などを中心に数千社と取引実績がございます。 特定の企業集団やメーカーなどの系列に属さない独立系商社として、独自のビジネスを志向してきた結果により、販売先や取扱商品を自由に選択できるという大きなメリットがあります。 【取扱製品について】 ■産業機械分野:原動機・流体機械/プラント設備/自動機械/工作機械/空調機・冷凍機/物流機械/建設・鉱業機械/機械要素     ■電気・電子機器分野:回転電気機械/配電機器/計装・制御機器/情報・通信機器 ■環境保全機器分野:大気汚染防止装置/水質汚染防止装置/廃棄物処理装置 ■計測・検査機器分野:計量器、測定器、試験機、分析用機器、環境計測機器 など 【社風について】 文系・理系を問わず、多彩なメンバーが集まっています。 フォローが必要なときは、チームメンバーはもちろん、ときにはチームや部・課の枠を越えてサポートするなど協力し合う社風が根付いています。

機械の総合商社

【20代歓迎】老舗メーカーのルート営業職|大手企業と取引多数|転勤なし|第二新卒歓迎

ルート営業から分析まで幅広く担当します。 【具体的には】 ●売上、検収、入金状況の確認 、見積書および請求書の作成 ●受注管理と生産進捗フォロー ●新規顧客の開拓  ●売上計画と受注売上実績の確認と分析 など 入社後1ヶ月は、現場のフローを知るための研修を用意。 プレス加工、溶接部門で技術について学んでいただきます。 勤続年数約20年のベテラン社員がOJTにて丁寧に指導します。 【取り扱い商材】 ●プレス板金加工製品(建設機械、空調機器、産業機械、トラック、鉄道部品等) ●溶接技術 【主なクライアント先】 ●建設機械メーカー ●世界最大手の建設機械製造会社の日本法人 など 【お仕事の特徴・やりがい】 既存顧客と長期的に関係的な関係構築を目指します。 基本はルート営業ですが、将来的に新規開拓を担当いただく可能性があります。 入社後は、既存顧客を数社引継いでいただきます。 その後、10社~15社程度を増やす予定です。 ただ物を売るだけの営業ではなく、自ら分析・提案する必要があります。 また、会社の中核となってご活躍いただくことを期待しています。

老舗板金メーカー

【20代歓迎】資材メーカーのルート営業職|昨年賞与実績4.3か月|三重

安心・安全な暮らしに欠かせない交通インフラを支える建設資材の販売・提案をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ●要望や困りごとのヒアリング ●ヒアリング内容を元に製品の提案 ●見積書や提案資料の作成 ●納品後の請求 ●既存のお客様先への訪問 ●お客様からのお問い合わせ対応 ルート営業や反響営業で経験を重ねたら新規営業にもチャレンジしてみましょう お客様は、公共工事や民間工事を行う土木建設会社様です。 取引先を定期的に訪問し、同社の製品を使ってもらえるように提案します。 同社では、工事に欠かせない資材を自社で製造でき、お客様のニーズに合わせてご提案が行えます。 道路やダム、物流倉庫など、さまざまな現場に足を運び、自分が担当した製品が使われているのを見ると達成感がありますよ。 地図に残るビックプロジェクトに関わることができるのは、同社の営業職ならではの醍醐味です。 ■完全未経験からのスタートでも大丈夫!手厚い研修体制をご用意しています。 まずは「どんな商材を扱っているのか」を知るところから。 OJTで仕事の流れをつかむことができたら、最初は知識を問わない簡単な業務から少しずつお任せします。 一人立ちまでは大体3~6ヵ月ほど。安心して営業デビューできる環境を整えています。 ■同社の強み 土木建設資材の専門メーカーとして、幅広い資材を自社で製造できるのが強みです。 ワンストップで提案を行える会社はそれほど多くなく、「まずは松阪興産に聞いてみよう」というお客様も少なくありません。 業界屈指の知名度・実績を武器に、営業活動が行えます。 ■将来的には 一般→所長(係長)→所長(課長)→部長とキャリアアップを目指すことができます。 年功序列も一切なく、人事評価・給与制度を見直し、本人の頑張りが評価され、給与に反映されやすい仕組みを導入しています。

松阪興産株式会社

【20代歓迎】総合商社のルート営業職|創業以来75年以上黒字経営|学歴不問|年休120日以上

化学品または建設資材を扱う「ルート営業」をお任せします。主に東海地方の既存のお取引先からの依頼に対応し、商品を提案します。 【仕事の流れ】 ▼メールや電話による問い合わせに対応します。 「この商品を注文したい」「見積書を送ってほしい」といった連絡を受け、詳しくヒアリングをします。 ▼商談へ進みます。 注文をいただいた商品を提案し、納品します。すでに使用している商品の代替品になりそうなものがあれば新たに提案したり、作成した見積書と共に新商品を紹介したりすることもあります。担当件数は1日3~4件ほど。最近では訪問だけでなく、電話、Webによる商談も増えています。 ▼発注いただいた商品を納品します。 お客様先へメーカーから直接納品してもらえるよう、手配をします。 【ここがポイント】 ◎入社後の希望・適性等を考慮しながら、どのお取引先を担当するかを決定します。 ◎ 化学品は自動車・家電・食品・建築・樹脂成型・被服など、様々なモノづくり、主にメーカーにて使用されています。幅広い業種・業態の企業30~40社を担当していただく予定です。最近では抗ウイルス・抗菌作用のある商品が注目されています。 ◎建築資材は土木資材、パイプが中心です。ゼネコン、建材会社など10~20社ほどを担当していただきます。 【入社後は】 入社後2~3日間は、会社概要や社内ルールについて学んでいただきます。その後、先輩社員の商談に同行し、半年ほどでのひとり立ちを目指します。ひとり立ちをしてからは目標を設定し、達成に向けて頑張っていきましょう。

木曽興業株式会社

【20代歓迎】【入社実績あり】社会を素材で支える専門商社の営業職|年間休日124日|東京|転勤なし

同社は、鉱産物や金属粉末などを取り扱う専門商社です。 アジア圏を中心とした諸外国より、「工業用原材料」「研磨材・研掃材」「溶接材料」「農業用肥料」の4分野の多種多様な製品を輸入しており、納入先の要望に合わせ、国内で管理された自社工場で粉砕加工を施すことにより高品質で安定した供給をしています。 【具体的に】 蛍石などの鉱産品や、鉄粉やマグネシウムといった金属粉末などを扱う「工業用原材料の営業職」としてご活躍いただきます。 ※取扱っている分野に留まらない新たな販売先・販売商品の開拓を目指しています。 すでに取り扱っている商品の他分野への展開や、まったく新しい商品の発掘等に取り組んでいきます。 ■企画・提案 ●既存8~9割、新規1~2割 ●お問い合わせがほとんどですが新規の場合はDMやテレアポを行うこともございます。 ※テレアポは人によりますが1年目の方が10~15件で2件アポイント獲得しております。 平均は20~30件で1~2件程度です。 ■見積書作成 ●契約につながった場合は見積りを出し見積書を作成します。 ■値段の選定 ●まずは取扱商品を先輩社員と覚えながら値段についても学んでいきます 【1日のスケジュール例】 8時40分:出社 8時45分:メールチェック 9時00分~12時00分:見積書の作成・値段の選定 13時00分~16時:00分:お打ち合わせやクライアント対応 ※クライアント先によって変動ございます 16時00分~18時00分:見積書の作成・値段の選定や翌日の準備 18時00分頃:退社 【入社後の流れ】 入社 2週間~4週間:先輩社員との同行 1~3か月:商材の理解(自分のペースで覚えていきましょう) 3ヶ月~1年:提案のチャレンジ(先輩に同行して頂きながら自ら提案にチャレンジしましょう) ※3年を目安に提案・企画だけでなく事務作業など全般をできるように一緒に成長しましょう 【取引先例】 大手鉄鋼メーカー、大手ガラスメーカー、鉱物を取り扱っているアジア企業(中国が中心) 【魅力】 ●アジア圏を中心とした諸外国の多種多様な製品を輸入 ●ルート営業を中心 ●お客様の要望があれば、海外の鉱山や工場への視察もあり ●年間休日124日

鉱産物の専門商社

【20代歓迎】ルート営業担当|大手ゼネコンと取引多数|年休129日|土日祝休み

■具体的な業務: (1)取引先との打ち合わせ 元請との打ち合わせ、協力業者との連絡・調整、関係者などへの周知徹底 (2)見積り作成 積算見積り・契約見積りの作成 (3)契約交渉 契約物件のネゴ交渉 ■ご入社後の流れ 入社直後、営業職として現場作業や詳細に関して理解を深め折衝を行うために、半年間~1年間程度現場研修を行っております。理解が十分に達した後に営業部へ配属となります。 現場への理解を深め営業職の業務に就けるため、より現場で働く人々と円滑に交渉を行っていただくことができるようになります! ※研修期間は各工事担当現場についていただきます。地域としては東京・神奈川・千葉・埼玉などの地域となります。(直行直帰可) ■同社の特徴、魅力: ●同社では、コンクリート杭を使用する『HND工法』を用いた工事を行います。 ※HND工法とは…大手ゼネコン企業と共同開発し、評定を取得したアースドリル式の場所打ちコンクリート杭工法です。同工法は支持層まで掘削した後、杭先端部を円錐状に拡大掘削することで高い支持力を得ることができます。結果、作業効率が大幅にUPし、掘削土量やコンクリート量の低減による工期短縮および工事費の節減に繋がっております。 ●マンションの規模によりますが、1現場あたりの工期は約1ヶ月~4ヶ月程度です。 ■同社について: 同社は、次世代に安心と信頼を伝えるまちづくりを推進しています。地震など自然災害が多い日本において、耐震性に優れた基礎杭の施工は非常に重要な技術であり、人々の安心の生活に大きく貢献しています。東京と大阪に拠点を構え、大都市を中心に事業を展開しております。受注先も大手ゼネコンであるため、今後も重宝される技術であると自負しております。 変更の範囲:会社の定める業務

日興基礎株式会社

【20代歓迎】ルート営業担当|大手ゼネコンと取引多数|年休129日|土日祝休み

■具体的な業務: (1)取引先との打ち合わせ 元請との打ち合わせ、協力業者との連絡・調整、関係者などへの周知徹底 (2)見積り作成 積算見積り・契約見積りの作成 (3)契約交渉 契約物件のネゴ交渉 ■ご入社後の流れ 入社直後、営業職として現場作業や詳細に関して理解を深め折衝を行うために、半年間~1年間程度現場研修を行っております。理解が十分に達した後に営業部へ配属となります。 現場への理解を深め営業職の業務に就けるため、より現場で働く人々と円滑に交渉を行っていただくことができるようになります! ※研修期間は各工事担当現場についていただきます。地域としては東京・神奈川・千葉・埼玉などの地域となります。(直行直帰可) ■同社の特徴、魅力: ●同社では、コンクリート杭を使用する『HND工法』を用いた工事を行います。 ※HND工法とは…大手ゼネコン企業と共同開発し、評定を取得したアースドリル式の場所打ちコンクリート杭工法です。同工法は支持層まで掘削した後、杭先端部を円錐状に拡大掘削することで高い支持力を得ることができます。結果、作業効率が大幅にUPし、掘削土量やコンクリート量の低減による工期短縮および工事費の節減に繋がっております。 ●マンションの規模によりますが、1現場あたりの工期は約1ヶ月~4ヶ月程度です。 ■同社について: 同社は、次世代に安心と信頼を伝えるまちづくりを推進しています。地震など自然災害が多い日本において、耐震性に優れた基礎杭の施工は非常に重要な技術であり、人々の安心の生活に大きく貢献しています。東京と大阪に拠点を構え、大都市を中心に事業を展開しております。受注先も大手ゼネコンであるため、今後も重宝される技術であると自負しております。 変更の範囲:会社の定める業務

日興基礎株式会社

【20代歓迎】【創業70年の基盤あり】工業用製品商社のルート営業職│研修制度充実|年休124日│東京勤務

【業務内容】 工業用製品のルート営業を担当いただきます。 商社として製品を販売するだけでなく、お客様のニーズや課題を引き出し、お客様と協力しあって課題を解決していく提案営業です。 【商材に関して】 扱う製品はゴム製品やガスケット、パッキンなどと呼ばれるもので食品工場のベルトコンベアや配管などに使われております。 液体などが配管を通る際に液体漏れを防ぐための素材やベルトコンベアの上を商品が通る際に摩擦熱で火事を防ぐための耐熱素材などがメインです。 同社は300社以上もの取扱いメーカーがあり、工場設備から消耗品まで提案可能な商品は多岐にわたります。 また、単に商品を卸すだけではなく、自社で加工して販売も可能なため、よりお客様の意向に沿った商品提案が可能です。 営業は担当顧客について計画、実行から工事施工の立ち会い等まで幅広く関わります。 一人ひとりが一連の流れに携われるので、経営者感覚が身につくやりがいのある仕事です。 【入社後は】 新人研修(ビジネスマナー・商品知識・業務知識・面談スキル・工場見学・メーカー講習等)が用意されています。 OJTや先輩との同行営業を経て、約1年後に営業として担当します。 【社風について】 ●社長や上司、先輩との距離が近く、笑いの絶えない職場 ※170人の会社でしか味わえないアットホームな環境です。 ●働き方改革を徹底に導入しており、全社員19時までに帰宅するようにメリハリを付けて働ける 日本の産業を一緒に支えてくれる方をお待ちしています。

工業用製品の専門商社

【20代歓迎】【年間休日120日】住宅や公共施設に用いられる木材のルート営業職|残業月平均15時間|転勤無し

住宅や公共施設に用いられる木材(LVL)や合板の営業部門をお任せします。 【仕事内容】 ハウスメーカーへの営業のほか、非住宅物件の営業のため、設計事務所・ゼネコン・行政等へのセールス、情報収集を行います。 まずは既存顧客への営業活動を対応して頂きます。 1人当たりの担当者数は約20~30社ほど。 最初は先輩社員からのOJTを通して営業活動に取り組んで頂きます。 その他木更津工場での約半年の製品研修なども予定しております。 【1日の流れ】 8:30~メール対応 9:00~社内会議 10:00~外出 12:00~昼食 13:00~帰社後、事務処理 14:00~休憩 14:30~外出 16:30~帰社し、見積作成 18:00~退社 【会社の魅力】 親会社は東証スタンダード上場のJKホールディングス株式会社。 建材卸売り業でトップクラスの売上のJKホールディングスグループのメーカーです。 約200人規模とコンパクトな組織だからこそ、風通しの良さは抜群。 さまざまな部署がお互いに連携しながら、より良い製品を世に送り出しています。 また、同社の商材は学校や駅、保育園、公共施設などさまざまな建築物に使用されております。 自分が担当した商材が身近な所で使われていることでお仕事のやりがいや達成感があります。 【働き方】 ●年間休日120日 ●残業月平均15時間ほど ●転勤無し

合板・木質建築建材メーカー

【20代歓迎】未経験OK|大手ゼネコン企業へ建設資材のルート営業|初年度380万円|転勤なし|年休122日|東京

■概要 【提案先は既存のお客さま!】建築・土木施工業者様への建設資材のルート営業 ■具体的な仕事内容 【同社の魅力】 ・働きやすさ◎/年間休日122日/土日祝休み/完全週休2日 ・安定性◎/既存顧客のみのルート営業(大手取引先多数) ・やりがい◎/業績による決算賞与あり(最大年3回の賞与) 【業務内容】 道路・宅地造成・河川など様々な工事現場に建設資材を納める事を目的に施工会社様に対して幅広い営業を行っています。 主なお取引様は、ゼネコンや大手道路会社で、地図に残るような仕事の一翼を担うことの出来るやりがいのある仕事です。 どちらも、ご提案するのは何十年と長いお付き合いがある企業さまばかりですので、非常にご提案しやすいことが特徴です。 <何を提案するの?> 道路・橋梁・河川・ダム工事など、さまざまな土木・建設工事、補修に必要な多種多用な資材をご提案しています。 <例えばこんなご提案> ▼塩水の影響でコンクリートが劣化してしまった…! ▼例えば海に近い場所にある建物は、塩水によりコンクリートの劣化が起きてしまいます。 →そのため私たちは、塩水への耐久性が強い撥水剤などをご提案。 コンクリートの塩害劣化を抑制することはもちろん、メンテナンスコスト削減にも貢献できました! 【一日の流れ】 08:30  出社後、メールの確認、見積、発注など 12:30~13:00 昼食休憩 13:00  営業先へ(施工業者との価格折衝や現場での納入打合せなどを行います。) 16:30  帰社(メール等の確認、見積作成等) 17:30~18:30 退社 基本的な流れは上記のようですが、仕事の組立は個々のスタイルが尊重されており、同僚・上司とのコミュニケーションをとりながら営業活動をしていただきます。 【入社後の流れ】 ▼業務の基本的な流れを覚えましょう。 まずは業務の流れや業界、製品知識について覚えていきましょう。 ▼先輩の営業に同行 さまざまなお客さま先や現場に同行し、商談方法を学びます。 ▼既存のお客さま先へ訪問 慣れてきたら、少しずつ既存のお客さまを引き継ぎいたします。 ▼納品 成約後、納期と数量を確認の上メーカーに依頼します。

三商株式会社

【20代歓迎】建材販売会社の提案営業職|海外輸入石材|転勤なし|年間休日120日|大手取引多数

同社にて、大手百貨店・大手外資系ホテルなどの床、壁に使用する石材(大理石・タイル等)の企画、提案を担当していただきます。 【具体的には】 技術営業に従事いただき、石材のお客様への販売、提案も行っていただけます。 ■技術営業業務 ●石材の販売 スーパーゼネコン、大手流通企業、内装企業をはじめ、設計事務所やデザイン事務所のデザイナー、現場管理責任者などの顧客から「こういう空間にしたい」という要望を引き出して提案を行っていただきます。 大理石などのサンプルを持参し、見た目や質感などを確認しながら打ち合わせを行います。 ●石材の施工提案 石材の販売にとどまらず、施工計画に応じて現場設置を完成させることで商材の意匠価値を高め、お客様との信頼を深めます。 また、お客様が多い東京をはじめ、全国各地のお客様の元へ出張が発生する可能性もあります。 <<未経験でも安心してご入社いただけます!>> ●入社後~6ヶ月目 まずはOJTを兼ねた、現場の知識やお取引先、取り扱う商材について学んでいただきます。 下請け業者との交流も行っていただきます。 ●6ヶ月目以降 先輩について顧客先を回っていただきます。 お仕事に慣れ親しみながら、図面・積算等現場に必要な知識も勉強していただきます。 その後営業として独り立ちをしていただきます。 【お仕事のやりがい】 同社が扱っている商材は大規模商業施設、空港、ホテル等、私たちの目に見える場所に多数使用されています。 目に見える形で残せる仕事に関われるというのは同社の魅力の一つです。

ジーエー株式会社

【20代歓迎】【未経験20代社員活躍中】創業83年産業機械等の専門商社のルート営業職|年休120日以上|土日祝休み

約350メーカーの3万8000品目を、全国3000社の販売店を通して、製造業・建設業・農業などの分野に産業機器を提供しています。 みなさまには、担当エリア内の既存顧客(販売店)に向けたルートセールスを担当いただきます。 「ある工場から、こんな依頼をいただいている」「ある建設会社から、こんな提案を求められている」という案件に対し、資料やカタログの提供、提案書・見積書の作成、技術的なアドバイス、営業同行、メーカーへの在庫確認、出荷手配といったサポートを行います。 【具体的には】 ●資料やカタログの提供 ●提案書・見積書の作成 ●技術的なアドバイス ●営業同行 ●メーカーへ在庫確認 ●出荷手配 担当エリアの40社~60社の販売店を担当し、1日に4~5社を訪問します。 営業2名にアシスタントが1名ついているため、外出中の対応や書類作成はサポートされています。 【充実した研修】 入社後3ヶ月は、業界知識・商品知識などを基礎から学び、上司や先輩との同行を通して、販売店の方との接し方、商談の進め方などをじっくり学んでいただきます。 半年後より販売店を担当いただきますが、まずは定期訪問を通して信頼関係を築くことを心がけてください。 何かあれば、いつでも先輩がフォローしますのでご安心ください。 【営業活動においての優位性】 83年の歴史の中で培ってきたメーカーとのパイプ、販売店からの信頼というアドバンテージがあります。 加えて、ただ商品を納品するだけではなく、長く使い続けていただくための、メンテナンス・修理・オーバーホールといったアフターサポートを独自に展開。 「水」「風」「熱」に関する産業用機械のことならすべて任せられるというポジションを築いています。

産業機械卸売商社

【20代歓迎】【未経験20代社員活躍中】創業83年産業機械等の専門商社のルート営業職|年休120日以上|土日祝休み

約350メーカーの3万8000品目を、全国3000社の販売店を通して、製造業・建設業・農業などの分野に産業機器を提供しています。 みなさまには、担当エリア内の既存顧客(販売店)に向けたルートセールスを担当いただきます。 「ある工場から、こんな依頼をいただいている」「ある建設会社から、こんな提案を求められている」という案件に対し、資料やカタログの提供、提案書・見積書の作成、技術的なアドバイス、営業同行、メーカーへの在庫確認、出荷手配といったサポートを行います。 【具体的には】 ●資料やカタログの提供 ●提案書・見積書の作成 ●技術的なアドバイス ●営業同行 ●メーカーへ在庫確認 ●出荷手配 担当エリアの40社~60社の販売店を担当し、1日に4~5社を訪問します。 営業2名にアシスタントが1名ついているため、外出中の対応や書類作成はサポートされています。 【充実した研修】 入社後3ヶ月は、業界知識・商品知識などを基礎から学び、上司や先輩との同行を通して、販売店の方との接し方、商談の進め方などをじっくり学んでいただきます。 半年後より販売店を担当いただきますが、まずは定期訪問を通して信頼関係を築くことを心がけてください。 何かあれば、いつでも先輩がフォローしますのでご安心ください。 【営業活動においての優位性】 83年の歴史の中で培ってきたメーカーとのパイプ、販売店からの信頼というアドバンテージがあります。 加えて、ただ商品を納品するだけではなく、長く使い続けていただくための、メンテナンス・修理・オーバーホールといったアフターサポートを独自に展開。 「水」「風」「熱」に関する産業用機械のことならすべて任せられるというポジションを築いています。

産業機械卸売商社

【20代歓迎】【未経験20代社員活躍中】創業83年産業機械等の専門商社のルート営業職|年休120日以上|宮城

約350メーカーの3万8000品目を、全国3000社の販売店を通して、製造業・建設業・農業などの分野に産業機器を提供しています。 みなさまには、担当エリア内の数十社~100社の販売店を担当いただきます。 「ある工場から、こんな依頼をいただいている」「ある建設会社から、こんな提案を求められている」という案件に対し、資料やカタログの提供、提案書・見積書の作成、技術的なアドバイス、営業同行、メーカーへの在庫確認、出荷手配といったサポートを行います。 【具体的には】 ●資料やカタログの提供 ●提案書・見積書の作成 ●技術的なアドバイス ●営業同行 ●メーカーへ在庫確認 ●出荷手配 担当エリアの数10社~100社の販売店を担当し、1日に5~10社を訪問します。 営業2名にアシスタントが1名ついているため、外出中の対応や書類作成はサポートされています。 【充実した研修】 入社後3ヶ月は、業界知識・商品知識などを基礎から学び、上司や先輩との同行を通して、販売店の方との接し方、商談の進め方などをじっくり学んでいただきます。 半年後より販売店を担当いただきますが、まずは定期訪問を通して信頼関係を築くことを心がけてください。 何かあれば、いつでも先輩がフォローしますのでご安心ください。 【営業活動においての優位性】 83年の歴史の中で培ってきたメーカーとのパイプ、販売店からの信頼というアドバンテージがあります。 加えて、ただ商品を納品するだけではなく、長く使い続けていただくための、メンテナンス・修理・オーバーホールといったアフターサポートを独自に展開。 「水」「風」「熱」に関する産業用機械のことならすべて任せられるというポジションを築いています。

産業機械卸売商社

【20代歓迎】【営業経験者歓迎!】シャッター業界No.1大手メーカーのルート営業職|年休125日|賞与6.3ヶ月分

三和シヤッター工業は、 シャッターの国内シェアNo1の業界最大手。 マンションや商業施設など、実はみなさんが生活するいたるところに同社の製品が使われています。 同社の扱う製品の営業職として、既に三和のシャッターをご利用のお客様にメンテナンスのご案内をしたり、 見積作成を行うのがメイン業務です。 【業務詳細】 ●販売部門 配属営業所近郊の地場ゼネコン、工務店等に対して製品PR、見積作成、現場打合せ、製品手配、納期管理などを中心にご担当いただきます。 ●メンテナンス部門 管理会社・法人に対してメンテナンスの提案、修理対応等を中心にご担当いただきます。 ●施工実績 大型商業施設・学校・マンション・物流センター等 選考の際に適正を見て入社後の配属先を決定させていただきます。 基本的に新規営業はなく、既に付き合いのある顧客を中心に深耕を深めていく中で、情報収集や提案活動を行い、案件獲得を目指していきます。 【入社後は】 仕事内容・環境に慣れて頂くことを重視し、徐々に案件をお任せしていくので着実にスキルアップすることが出来ます。 【同社について】 ●2022年度は、過去最高の売上と利益を記録し、業績が非常に好調です。 ●シャッター(国内シェア50%)、スチールドアで国内1位のシェアです。 ●国内シェア1位ながら売上の約5割は海外となり、事業基盤も安定しています。 ●同社の製品は防災の観点からも注目しており、今後も様々な需要が見込まれます。 【教育制度・資格補助について】 ●OJTによる研修(約3ヶ月間~半年間)を行います。(先輩社員同行、商品知識・商談方法学習) ●一定期間経過後、本社にて集合研修を実施します。

総合建材メーカー

【20代歓迎】鋼材専門商社のルート法人営業|東証プライムG|若手活躍中|東京都

【職務概要】 鉄鋼商社として業界屈指の品揃えを誇る同社商材のルート法人営業となります。 ビル、商業施設、橋、トンネル、各種建造物など幅広いシーンで使われる鉄鋼を取り扱っています。 【職務詳細】 取引先は大手ゼネコン、二次商社、鉄鋼加工会社などで、既存顧客へのルート営業が中心です。 顧客との信頼関係を構築しながら、ものを売るというよりはお客様の要望を叶える提案や課題解決型の営業スタイルです。 ●社用車貸与 ●残業月20時間程度 【組織構成】 配属先となる営業部門は現在約10名の構成です。 20~30代が活躍しています。 活気があり若手が生き生きと働ける環境があるため、周りと切磋琢磨しながら働くことができます。 【入社後の流れ】 入社後は部門担当者の指導の下、まずは簡単な業務から少しずつお任せしていき、徐々に幅広い業務をご担当いただければと考えています。 【同社について】 東証プライム上場企業の独立系総合商社のグループ企業として、2022年6月に誕生した新しい会社です。 グループ全体で売上高2兆円を超える国内有数の独立系商社が、東日本エリアの事業強化を図るべく、およそ3年の準備期間を経て設立したのが同社です。 2022年10月の本格稼働に始まり、ベンチャーマインドをもった企業です。 成長フェーズにある同社を一緒に盛り上げていただける方のご応募をお待ちしております。

鋼材専門商社

【20代歓迎】資材メーカーのルート営業職|昨年賞与実績4.3か月|名古屋

安心・安全な暮らしに欠かせない交通インフラを支える建設資材の販売・提案をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ●要望や困りごとのヒアリング ●ヒアリング内容を元に製品の提案 ●見積書や提案資料の作成 ●納品後の請求 ●既存のお客様先への訪問 ●お客様からのお問い合わせ対応 ルート営業や反響営業で経験を重ねたら新規営業にもチャレンジしてみましょう お客様は、公共工事や民間工事を行う土木建設会社様です。 取引先を定期的に訪問し、同社の製品を使ってもらえるように提案します。 同社では、工事に欠かせない資材を自社で製造でき、お客様のニーズに合わせてご提案が行えます。 道路やダム、物流倉庫など、さまざまな現場に足を運び、自分が担当した製品が使われているのを見ると達成感がありますよ。 地図に残るビックプロジェクトに関わることができるのは、同社の営業職ならではの醍醐味です。 ■完全未経験からのスタートでも大丈夫!手厚い研修体制をご用意しています。 まずは「どんな商材を扱っているのか」を知るところから。 OJTで仕事の流れをつかむことができたら、最初は知識を問わない簡単な業務から少しずつお任せします。 一人立ちまでは大体3~6ヵ月ほど。安心して営業デビューできる環境を整えています。 ■同社の強み 土木建設資材の専門メーカーとして、幅広い資材を自社で製造できるのが強みです。 ワンストップで提案を行える会社はそれほど多くなく、「まずは松阪興産に聞いてみよう」というお客様も少なくありません。 業界屈指の知名度・実績を武器に、営業活動が行えます。 ■将来的には 一般→所長(係長)→所長(課長)→部長とキャリアアップを目指すことができます。 年功序列も一切なく、人事評価・給与制度を見直し、本人の頑張りが評価され、給与に反映されやすい仕組みを導入しています。

松阪興産株式会社

【20代歓迎】専門商社のルート営業職|年休120日以上|ワークライフバランス大充実|名古屋

取引先に対して半導体・電子部品などを販売するルートセールスです。 日頃から情報収集&提案を通じて、信頼関係を深めて下さい。 【具体的には】 エリア内の取引先に対して半導体・電子部品などの販売をするお仕事です。 情報を収集して、仕様の打ち合わせを通して取引先に満足のいただける商品を販売します。 ※半導体:医療機器や食品の選別機械、工場の搬送ラインなどの複雑な業務の効率化に貢献しています。 ■身近な商品 ●美顔器 など 扱う部品は多岐にわたり、様々なニーズに様々な方法で答えることができ、扱う商材も変化していくので、飽きません。

半導体商社

土木建築用資機材に関する総合商社 ルートセールス・渉外・外商の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、土木建築用資機材に関する総合商社 ルートセールス・渉外・外商の求人情報をまとめて掲載しています。土木建築用資機材に関する総合商社 ルートセールス・渉外・外商の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件