未経験OK【総合職(機械加工スタッフ/社内SE)】★年休128日
- 給与
- 給与
【機械加工スタッフ】
月給18万円〜28万円+諸手当+賞与(年2回)
【社内SE】
月給21万円〜28万円+諸手当+賞与(年2回)
※経験・スキル・年齢などを考慮して、決定いたします。
※試用期間/3ヶ月(期間中の待遇は変わりません)
昇給・賞与
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月)
- 勤務地
- 新潟県
希望と適性を考慮のうえ、主力製品「田植え機」の部品づくり・組み立て・検査などを行う【機械加工スタッフ】または【社内SE】のいずれかをお任せ。
【機械加工スタッフ】
\ 製造課の1日の流れ / ※一例です
8:00【出社・朝礼参加】
ラジオ体操
月間目標、生産台数の確認など
↓
<作業開始>
機械での部品づくり
できあがった部品の寸法測定検査など
↓
12:00【ランチ休憩 45分】
食堂でひと息(宅配弁当・お茶の用意あり)
※10:00と15:00にも10分休憩あり
↓
<作業再開>
油圧加工部品の組み立て作業
「作業要領書」を見ながら組み立てる
組み立てた部品の作動検査
検査結果の数値などをPC入力
↓
17:05【業務終了・退社】
残業はほとんどないので趣味や家族との時間をたっぷりとれます♪
★先輩が丁寧にフォロー!
★PC業務は簡単な入力がメイン◎
【社内SE】
社内システムの保守・運用
新規社内システムの開発
パソコンのセットアップ
インフラ整備
ITに関する監査対応 など
まずは先輩のアシスタントからスタート!パソコンのセットアップや社内システムの保守・運用など、簡単な業務を行いながら、会社・工場のことや仕事の流れを学びます。
\全額会社負担で資格取得/
受講・受験費用は会社が全額負担。入社後に様々なスキルを身につけられます!
例)危険物取扱者、電気主任技術者玉掛け・クレーン・フォークリフトの資格等
\豊富な研修プログラム/
製造業の知識を身に付ける個別指導・集合教育、スキルアップに「通信教育制度」も活用可能!
応募方法
◆「応募フォーム」よりご応募ください◆
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
下記『応募する』ボタンより必要事項を入力の上、ご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。
※ご質問は下記『質問フォーム』をご利用ください。
会社情報
代表者
代表取締役社長 岡本 章文
事業内容
農業用機械器具の製造
井関グループは、環境省による地球温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動である【COOL CHOICE】の取り組みに賛同しています。
「賢い選択」の提案として、「エコ商品」などの環境に配慮した商品の開発普及を推進しています。
【製造している商品】
農業機械の多品種少量化に対応し、お客様からの注文にタイムリーかつ効率良く対応するために、3本の組立ラインでの混合製造を行っています。
さなえPRJ8ロボット田植機(有人監視型)
さなえ乗用田植機 全機種
さなえ歩行田植機 全機種
揺動式籾摺機
回転選別式籾摺機
バインダ(稲刈り結束機)
野菜移植機
だいこん引抜機
本社所在地
新潟県三条市西大崎3-12-23