条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人415

三重県 自動車・自動車部品・輸送用機器 システム開発の求人情報・お仕事一覧

415

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

管理部門スタッフ|人事・総務★土日休み★未経験OK!【三重/津市】

【職務内容】 ★年間休日117日+有休/残業少なめ★ 〈会社の将来を担う採用・人材育成〉・〈社員の生活を支える労務管理〉いずれかをお任せします! 【採用・人材育成】 ・新卒や中途社員の採用 ・研修の企画 ・人事制度の管理 など 【労務管理】 ・給与の計算 ・勤怠の管理 ・社会保険関連の業務 など ★希望と適性を考慮のうえ、いずれかの業務を担当していただきます!先輩社員がOJTで教えていくので、経験者はもちろん未経験者でも安心です♪ 【将来のキャリアパス】 年齢や社歴に関係なくキャリアアップを目指していけます! ▼まずは班長 能力重視の評価なので頑張り次第で昇進可能! ▼次は係長 受け身にならず自分から行動する姿勢を忘れずに! ▼そして課長 といったように、どんどん上を目指していける社風です! ★職場では、ほとんどの社員が中途入社で活躍中です! ★ワークライフバランスも大切にできる★ ・土日休み&年間休日117日+有休 ・お盆や年末年始の長期休暇もしっかり♪ ・残業は月20時間ほど ・各種手当が充実! ・賞与年2回+決算賞与(2024年度実績あり) ・退職金など福利厚生もバッチリ ・社内イベント盛りだくさん!職場の雰囲気も◎ などなど、社員のために働きやすい環境を整えています! 事業内容・業種 自動車部品

ロボットオペレーター(塗装領域/四輪完成車)|【三重】

<ロボットオペレーター(塗装領域/四輪完成車/鈴鹿製作所)> 【業務内容】 Honda完成車製造領域におけるマザー工場「鈴鹿製作所」内の塗装設備(空調・乾燥・塗装)のオペレーター業務をお任せします。 【具体的には】 空調・乾燥・塗装ロボット・搬送設備などのロボット設備の操作・品質維持管理・改善業務を担当していただきます。 ●ロボット設備による車体塗装作業のオペレーション ●塗装品質・稼働率の改善および塗装条件の管理 ●新機種立ち上げ時のライン受入・新色導入対応 ●ロボットティーチング・塗装条件調整・設備トラブル対応 ●材料技術との連携を含む改善推進活動 【勤務形態】 1勤:6:30~15:15 2勤:15:05~23:30 3勤:23:20~6:40 ※交替勤務有り(主に3交替制) ※入社後はまず2交替勤務にて実務を学んでいただき、業務に慣れてきた段階で、3交替勤務をお任せします。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【魅力・やりがい】 ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

《三重》プライム上場古河電工Gの【経理職】/年休121日

当社の【経理】として、年度予算や中期計画の支援、決算・原価計算、損益予想、経理改善を行い経営層へ報告資料の作成などをお任せします。 年度予算編成、中期経営計画の作成支援 決算業務(原価計算システムを用いた原価計算、決算分析、資料作成・報告等) 各種仕訳作成 損益予想 経理業務の改善、効率化推進 # 業務の流れ 年度末に翌年度の予算編成を実施。 月次決算では、営業部門からは売上情報、調達部門からは仕入情報、製造部門からは製造実績や在庫情報を入手して 月次の締め後に基幹システムで原価計算処理を行います。 計算結果と予算を比較、分析して、経営層および各部門に提供する決算資料を作成します。 職務のやりがい 材料の仕入れから製造・販売までの資金の流れを関連部門と連携して把握します。多様な部署や職位の方と接し、さまざまな考え方を学べるほか、工場を持つため改善の思想や方法論にも触れられます。経営陣に近いポジションで経営視点も養える、成長機会の多い職務です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 坂本 健太郎 事業内容 ワイヤハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品、および車載用機能製品群の設計開発、製造販売 本社所在地 滋賀県犬上郡甲良町尼子1000

【トラック整備士】未経験OK/週休二日制!残業無し◎賞与あり◎

【自動車整備士】大型・4t車中心の車検・整備・点検・修理、納車まで担当いただきます。 車検、整備、点検、修理、納車 ※大型車、4t車がメインです。 ☆マイカー通勤OK ☆学歴不問 ☆経験・資格が無くてもOK 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 岡田浩生 事業内容 大型車検整備修理一式 本社所在地 〒513-0824 三重県鈴鹿市道伯町2150−13

《三重》車載部品メーカーの【生産技術】最新の設備技術を学べる

当社の機能製品生産に向けた設備設計開発業務をお任せします。 依頼部門(主に生産技術部)と依頼内容及び設備仕様についての打ち合わせ 設備メーカーと設備仕様打ち合わせ、見積もり依頼 メーカー選定、調達部門への発注依頼 設備設計/製作(途中、設計DR、中間立ち会いを実施) 最終立ち会い検査、三重工場搬入 or 海外出荷 最終調整、流動確認、製造トライ 安全立ち会い、移管審査(海外向けの場合) 現地立ち上げ(設備設置/調整、製造トライ、メンテ指導) 設備引き渡し 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 坂本 健太郎 事業内容 ワイヤハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品、および車載用機能製品群の設計開発、製造販売 本社所在地 滋賀県犬上郡甲良町尼子1000

最先端の自動車技術に挑む【制御設計】★経験者募集!

生産設備のPLC制御設計と制御画面設計をお任せします。 ★先輩にサポートされながらスキルアップできる環境です! 生産設備のPLC制御設計および制御画面設計※をお任せします。 ※生産設備の動きをコントロールするためのプログラム設計や、操作するための画面の設計 ★美建の魅力★ 《 世界の自動車製造に貢献できる》 当社は自動車の生産プロセスにおいて、設備・治具設計やロボット導入などの重要な部分を担っています。新しい製品の開発段階から携われるため、常に技術革新に挑戦し、世界中の自動車に関わっているというやりがいがあります。 《技術者として成長できる環境》 「教育も仕事」という考えのもと、基礎知識の習得から実践まで、先輩の指導を受けながら成長できます。失敗を糧にしながら学び、良い技術者を目指すための手厚いOJT制度が整っています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 中山 久義 事業内容 自動車製造用生産設備の設計・製造・制作 据付・メンテナンス 並びに産業用ロボットティーチング(教示)・海外支援(SV) 映像制作 本社所在地 三重県鈴鹿市上田町243番地7

設計開発|自動用部品の設計開発/新規開発自動車部品の立上げ進捗管理(第二新卒可)【三重/鈴鹿】

【業務内容】 ①~④車載W/H用、機器用の低圧コネクタ、端子の設計開発 ・ 国内外カーメーカー及び関連Tier1メーカー向け低圧コネクタ、端子の企画、設計開発、顧客提案し、受注を狙う。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務。 ⑤~⑪電動車用高圧系部品(コネクタ、ターミナル)の設計開発業務 最前線で新製品を構想/試作開発し顧客へ提案し新規受注を狙います。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務です。 ⑫車載W/H用、機器用の低圧コネクタ、端子の設計開発 ・ 中国・韓国カーメーカー及び関連Tier1メーカー向け低圧コネクタ、端子の企画、設計開発、顧客提案し、受注を狙う。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務。 ⑬車載用高速通信コネクタ、端子の開発設計・顧客ニーズや市場動向から新製品の企画/構想及び試作開発 ・顧客への提案及び受注活動 ・量産立ち上げなど、構想から量産まで一連のプロセスをご担当いただきます。 ⑮電動車用高圧系部品(コネクタ、ターミナル)の設計開発業務です。中国メーカーに対して新製品を構想/試作開発し顧客へ提案し新規受注を狙います。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務です。 ⑯自動車に搭載されているワイヤーハーネスやユニット部品をつなぐ新規開発品(低圧/高圧コネクタ)の立上げ進捗管理業務 ・顧客要求に基づき、新規製品の構想~量産まで一気通貫にて立上げを推進する中で、アイテム毎のプロジェクトの中心として製品の立上げをコントロール(管理)いただきます ※職種:①~⑬、⑮設計開発開発 ⑯開発進捗管理 【入社後のキャリアイメージ】 ①~④、⑫ ご経験に応じ、技術的な難易度の低い案件からお任せをし、3年を目途に設計に必要な知識、CAD製図、CAE活用スキルを習得。製品特性や基本性能を理解し、設計開発業務のプロセスを習得。社内外メンバ―との協業を通じて、顧客提案・折衝能力を身に着ける。 ⑤~⑪、⑮ 設計者として1つ以上の開発アイテムを担当し、設計、製品評価、ユーザー打ち合わせ及び新人の指導を実施。当面は開発業務に従事頂き、数年後には次世代製品開発戦略や事業計画の立案・後進育成等、また海外駐在も視野にマネジメント若しくはプロフェッショナルの上位職に就いて頂く事を期待しています。 ⑬ 入社後はしばらくはOJTのもと製品に関する基礎から学んでいただきます。その後は、設計に関わる業務全般を担っていただきながら、後輩育成を経験して指導者としての能力開発を図ります。将来的には管理監督者として組織管理の業務も担っていただけることを期待しています。 ⑯ ・1年目 OJTにてアイテム毎の新規開発品立上げ経験を積み、一連の流れを習得、独り立ちいただく ・2年目以降 自身がプロジェクトの中心となり、立上げ業務を推進いただくとともに、製造拠点への立上げ体制指導、社内の仕組み強化を担っていただくそして、将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理を担っていただくことを期待しています 事業内容・業種 自動車部品

《三重》未経験OK!自動車生産設備の【メカトロ電気制御】

《未経験からスタートできる◎》自動車部品生産用の自動化設備・FAシステムの開発・設計におけるメカトロ電気制御の工程をお任せします! ■自動化設備の電気配線組み入れ、調整 ■仕様通りに動くかの検証 お客様のニーズや要望に沿った オーダーメイド設備を作っています! 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 後藤 大介 事業内容 自動化生産設備の開発 本社所在地 三重県桑名市和泉678番地

生産管理|商品購買(年間休日120日以上)【三重県亀山市】

【業務内容】 東証一部上場の古河電工(株)の車載事業を担う当社にて、 自動車用機能製品の機能製品の製造で使用する材料の発注・検収管理、棚資産管理、納期管理等の業務をお任せします。 ・国内(一部海外)仕入先への材料の発注業務を主に担当します。  ・顧客(営業)からの内示情報、生産計画を基に発注計画を立案し、仕入先へ内示として展開。原材料の発注、必要に応じ仕入先への材料支給につなげます。  ・また、日々の在庫管理・監視を行い棚資産の削減・改善を推進します。 【対象年齢】 40代前半 事業内容・業種 自動車

エンジニア|品質エンジニア(年間休日120日以上)【三重県亀山市】

【業務内容】 当社製品の市場故障解析と製品の信頼性向上推進。 ・配属予定の市場品質部では、市場投入後の製品故障解析、解析結果の顧客説明、設計等へのフィードバックによる改善推進を担当。 ・業務内容は故障の解析、顧客対応が中心(7~8割)、未然防止・予防活動(2~3割)。 ・スピード感よりも計画的に業務を進める能力や論理的思考力を重要視している。 事業内容・業種 自動車

三重/上場企業の【生産管理】「TOYO TIRES」のタイヤメーカー

桑名工場の毎月の月度生産計画策定、予実管理の他、生産に関わる各種業務をお任せします。 ・桑名工場の生産制約解消 ・長期需要を見据えた設備制約解消 ・需給改善の企画・提案・実行 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 【研修について】 階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など) 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 社長 & CEO 清水 隆史 事業内容 [タイヤ事業] 各種タイヤ (乗用車用、ライトトラック用、トラック・バス用) [自動車部品事業] 自動車用防振ゴム 本社所在地 兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13

物流管理|国内輸送の運行企画 国内輸送の運行ダイヤ作成や、企画・立案と実行【三重/四日市】

【業務内容】 国内輸送の運行企画 国内輸送の運行ダイヤ作成や、24年問題に対する国内輸送の在り方などの企画・立案と実行を担当 【ご入社後のキャリアイメージ】 国内輸送を経験後、物流倉庫運営企画や国際物流、貿易管理など物流に関する部門を経験し、物流スぺシャリストとして、海外へ活躍の場を広げられます。 【PR情報】 24年問題で大きく変わる物流の企画立案を行い、実行することで、物流の面白さを更に実感できます。 事業内容・業種 自動車部品

【20代歓迎】【未経験・第二新卒歓迎】大手グループ企業の研究開発職|年間休日121日|条件充実|リモート可

【仕事内容】 エンジン制御システム(EMS)と先進運転支援システム(ADAS)の開発業務に携わっていただきます。 ・エンジン制御システム(EMS) 内燃機関を制御し、効率的で適切な動作を実現するためのシステムのことです。 先進的な制御システムで、世界最高水準の『環境・快適・安全』性能を実現しています。 ・先進運転支援システム(ADAS)とは、ドライバーの安全や便利さを自動的にサポートする技術のことです。 同社は、安心で安全なモビリティ社会を目指し、交通事故低減に貢献する、衝突被害軽減制動制御や車線維持支援制御など高品質な予防安全・運転支援機能のアプリケーション開発を手がけています。 【開発工程】 ◆システム要件設計:顧客要求のシステム機能・要件への落とし込み ・顧客との打ち合わせ ・機能検討、要件定義書の作成 ◆ソフト構想設計:システム要件定義を満足するソフト概要設計 ・アプリ仕様(ロジック)の機能配置検討 ・プログラム指示書の作成 ◆ソフト詳細設計:指示書に沿ったプログラム作成 ・制御プログラムの設計・作成 ・Simによる効果/背反検証 ◆ソフト検証: 単体での動作検証 ・プログラムデバッグ ・プログラム設計者との検証結果すり合わせ ◆ システム評価:車両実装相当の動作・機能確認 ・シミュレーションでの動作検証・機能評価 ・システム設計者との動作・機能すり合わせ ◆ 車両評価・適合: 顧客要求の車両性能・機能の作り込み ・開発車両を用いた性能評価・適合 ・顧客への報告、機能・性能すり合わせ 【仕事環境】 ・同社の社員は9割がエンジニアで構成されており、異なる職種への変更をお願いすることはありません。開発職として専門性を高めていきたい方にぴったりの環境です。 ・国内外様々な、市場に出回る前の自動車開発に関わることができます。10~30種ほど会社全体で開発に関わっています。 ・案件ごとにグループ(室)が分かれており、案件規模により複数名のグループで担当しています。複数の案件を同時に担当することは原則ありませんが、開発ボリュームやフェーズによって途中で人員変更を行う場合があります。チームでの業務がメインなので社内コミュニケーションは活発です。 ・現在社員は100名ほどの少数精鋭体制ですが、多くのプラットフォームをデンソーと共有しているため、安心して働くことができます。

「充実の研修」×「働きやすさ」で活躍!未経験歓迎【電気設計】

【未経験でも大丈夫!基礎の基礎から丁寧にお教えします】当社の電気設計業務お任せ!日勤のみで16:50定時です◎ CADを使用した電気回路、配電盤、制御盤の設計・開発をお任せします。 未経験の方でも大丈夫! 工具の名前や使い方など、本当に基礎的な部分から丁寧に教えていきます! ちいさな質問も当社は歓迎!少しずつ一緒に覚えていきましょう! 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 岸田 竜見 事業内容 各種自動ライン及び専用機の設計・製作 省力化装置・搬送装置 金型及び治具製作 保守点検および修理・改造 本社所在地 三重県津市雲出長常町1307番地

製造職|マシン加工オペレーター(原則転勤なし)【三重県伊賀市】

【仕事内容】 主に自動車部品メーカーより依頼を頂いた金属加工品製作を工作機械を用いて行っていただきます。 【詳細】 ・マシンオペレーション ・製品検査・試作品製作 【部署構成】 製造部は全体で約50名程度の人員構成となります。 事業内容・業種 自動車

お客様のカーライフをサポートする【 営業 】★未経験歓迎

トヨタ、レクサス、ポルシェの正規ディーラーでの販売(新車・中古車)やそれに伴うお客様フォローをお任せします。 店舗にご来店されたお客様へのご対応をお任せします。 購入からアフターフォローまで末永いサポートできます。 【具体的には――】 ■新車・中古車販売 ■定期点検・車検等のご案内 ■自動車保険など各種保険のご提案 など 応募方法 *・マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください・* 最後までご覧いただき誠にありがとうございます。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、  他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 竹林 憲明 事業内容 トヨタ・レクサス・フォルクスワーゲンの新車販売、 中古車販売・買取、各種自動車整備、クレジット関連、 au携帯電話の販売、各種保険代理店業務 等 本社所在地 三重県津市垂水99-1

機械設計|搬送装置の機械設計(急成長メーカー★土日休み/残業20時間)【三重県/三重郡菰野町】

【職務内容】 【積極的にキャリアアップ★年間休日117日+有休】作業現場の省人化をサポート!設計から制御、組付け、管理まで、あなたのスキルをフルで活かせる! 【具体的には】 作業現場の負担を減らすため、搬送装置の自動化・省人化を提案! 営業から仕様書をもらう ▼ 仕様書に沿ってクライアントと打ち合わせ ▼ 打ち合わせ内容をもとに設計、図面作成 ▼ 制御、組付け ▼ 納品、管理 部品の製造以外は基本的に自社で完結! 能力次第で様々な業務を任せてもらえます♪ 【将来のキャリアパス】 昇進に年齢や社歴は関係ありません!クライアントや社内の様々な部署とコミュニケーションを取って上手く連携しながら仕事を進められる方、素直に意見を発信していける方であれば、積極的にキャリアアップしていける職場です! ゆくゆくは役職を目指していけるように、技術力とリーダーシップを磨いていきましょう♪ ★ワークライフバランスも大切にできる★ ・土日休み&年間休日117日+有休 ・お盆や年末年始の長期休暇もしっかり♪ ・残業は月20時間ほど ・各種手当充実!家族手当や食事手当も! ・決算賞与があれば賞与は年3回 ・退職金など福利厚生もバッチリ ・社内イベント盛りだくさん!職場の雰囲気も◎ などなど、社員のために働きやすい環境を整えています! 事業内容・業種 自動車部品

【営業】正規ディーラー/未経験OK/転勤なし ※愛媛積極採用中

【マンツーマンの丁寧な教育体制】来店予約をされたお客様に対して、新車や認定中古車の提案・販売、契約手続き、アフターフォロー等をお任せします。 <主な業務> ■ニーズをヒアリング 要望、生活スタイルなど丁寧に伺い、 お客さまに最適な車を提案します。 ■契約の手続き 必要な書類の作成、登録業務 ■アフターフォロー 購入後の車の整備、定期点検、 車検のご案内など行います。 ■各種保険、故障時の対応 来店予約をされたお客さまへの対応が中心です。 \高いモチベーションで働けます/ 社員の頑張りにしっかり応えて 成果に見合ったインセンティブを支給。 上限はないため、頑張った分だけ 収入に反映される仕組みです。 インセンティブだけで月平均20万円。 なかには月100万円を獲得している先輩も! 年収1,000万円も夢じゃありません。 頑張りがいある環境で キャリアを積んでいけます。 応募方法 *マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーお願いいたします! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 上野 金太郎 事業内容 ■関西エリアで複数の輸入車正規ディーラーを運営 【取り扱いブランド】 ・BMW ・MINI ・Mercedes-Benz ・Porsche ・Audi ・Jeep 本社所在地 大阪府茨木市五日市緑町2-20

知的財産|知的財産権の分析、戦略立案と渉外対応(第二新卒可)【三重/鈴鹿】

【業務内容】 ・事業への活用のための知財の調査分析、戦略立案・実行 ・自社知財権の活用、知財リスク低減戦略立案・実行 ・知財渉外(契約交渉、ライセンス交渉、知財係争など) 【入社後のキャリアイメージ】 ① ・入社1年目:住友電装の製品・開発等の技術知識と顧客・仕入先との関係等のビジネス感覚を身に付けながら、権利解釈や契約審査の基本をOJTで学ぶ ・入社2年目:1年目の業務(個々の知財権)に加え、群としての知財網を取り扱う。 自社・他社の知財網の調査・分析を推進し、強み弱みを見える化する ・入社3年目以降:1年目・2年目の業務に加え、知財網の分析結果をもとに、同社事業を優位に導くための自社知財網構築と他社知財対策の戦略を立案し、開発部門の知財活動をリードする 【採用背景・PR情報】 ・経営資源の1つとしての知財権の活用を推進する仕事です。 ・自社権利活用を通じて、全社収益や事業拡大に貢献します。 ・自社権利活用のために、自社他社分析機能、知財渉外機能を強化するため、担当を増員します。 事業内容・業種 自動車部品

土日休/年間休日119日【倉庫内でのフォークリフト作業】

【リフト乗務経験がある方】倉庫内でリフトを使った自動車部品出庫作業。土日休&遅番も日付を超えない、2交替といってもゆとりのシフトで安定勤務 注文があった自動車部品を出庫 ↓ バーコードリーダーで照合して内容があっているかをチェック ↓ 出荷用台車に積込み ↓ 積み終わった出荷用台車を置場まで搬送 ◆作業は伝票と部品番号・数量を照らし合わせながらの一人作業が基本。 2交替勤務といっても、ちょっと「ゆるめ」 早番時は夕方早いうちから自由時間 遅番時は日中の時間を自由に使える上に 日付を超える前に業務終了するのでプライベートの時間も多め。 「交替制勤務ってキツそう」というイメージをお持ちの方は 逆にびっくりするかもしれません。 1日の作業でも忙しい時間と落ち着いた時間があるので メリハリをつけて働けます! 近すぎず遠すぎず、同僚ともちょうど良い距離感 研修終了後は1人作業が基本。 「同僚に気を遣いすぎて疲れる」ということは無いです。 とはいえ、鈴鹿事業所の先輩たちは気さくで穏やかなタイプの人が多く、 わからないことがあれば気軽に聞けるので、安心してくださいね! 各自の基本的な役割分担は決まっていますが、 忙しい時などみんなで協力しあっています。 応募方法 ■最後までお読みいただきありがとうございます!■ 当社にご興味を持っていただいた方は、 「この求人に応募する」より必要事項を記入の上、ご応募ください。 ※応募内容の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただいた際の個人情報は採用業務のみに利用させていただきます。 会社情報 代表者 岩永 修司 事業内容 ◆物流センターの業務請負 ◆物流容器・資材の開発・製造・販売 本社所在地 三重県四日市市白須賀2-7-14

熱交換器の部品の【 調達 】★未経験歓迎★年休119日★転勤なし

【 手厚い研修あり!半年〜1年ほどかけて着実にステップアップ 】「熱交換器」をつくる部品を仕入れる調達業務をお任せします。 【「熱交換器」をつくる部品を少しでも安く購入するための業務をお任せします。】 材料の仕入れ先選定・調査・値段交渉・購買業務 発注した材料の品質・納期管理 伝票処理・見積り作成などの事務作業 など 《配属先の編成》 現在、2名のメンバーで担当しています。 いずれも、長年経験を積んでいる、 頼りがいのあるベテランの先輩です。 【雇い入れ直後】 上記業務 【変更の範囲】 会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 伊藤 克也 事業内容 ■船舶陸上主機関・空気冷却器・熱交換器の設計・製作・内部フィンチューブ入替修理一式 ■船舶修理全般および検査工事・化学プラントメンテナンス作業 ■機関機器の据付工事・配管工事・ディーゼルエンジンメンテナンス *設計から製作、メンテナンスまで自社で担える一貫体制が強みです。 本社所在地 三重県四日市市白須賀2-2-12

設計開発|電動車用高圧ワイヤーハーネスの設計開発【三重/鈴鹿】

【業務内容】 ■電動車の信頼性と安全性を高める「高圧ハーネス」設計をリードする最前線の業務です。 <具体的な業務内容> ・複数の設計部署と連携し、顧客ニーズに応じたハーネス開発プロジェクトを統括 ・競合に勝つための革新的な提案を作成し、顧客からの信頼を獲得 ・ハーネスの耐久性や信頼性を評価し、製品品質を確保 ・次世代の高圧ハーネスを支える新技術の研究開発 ・電動車両に最適なハーネスの搭載設計 ・設計プロセス全体の品質と効率を向上させるためのデザインレビュー ・顧客要求に応じた製品仕様を策定し、製品開発を支援 【入社後のキャリアイメージ】 自動車産業の電動化に伴い、高圧ハーネスの需要が急増しており、技術要件も高度化しています。この市場拡大に対応するため、先端の高圧ハーネス設計を担う人材を募集しています。 【採用背景】 製品の設計・開発から生産ラインの立上げ活動に参加でき、品質保証全体に関連する知識と技能のレベルアップが出来ます。また、国内外(顧客含)の多くの拠点で活動することで、幅広い人脈形成とグローバルに活躍することが出来ます。失敗を恐れず積極的にチャレンジ出来る方、歓迎します。 【やりがい・魅力】 ・最先端技術に触れ、スキルを大幅に向上できる。 ・国内外の顧客と関わり、グローバルなキャリアを形成できる。 ・企画から量産まで、プロジェクト全体をリードできる。 事業内容・業種 自動車部品

研究・開発|ワイヤーハーネス世界トップシェア(第二新卒可)【三重/四日市】

【職務内容】 ① ・ワイヤーハーネスシステムの研究開発(システム開発、デジタル開発) ・モビリティ社会(車内外)のアーキテクチャの研究開発(システム開発) ・車載情報ネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計) ・車載パワーネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計、機構設計) ・商用車向けコネクティッドシステムの研究開発 (システム、ハード、ソフト(クラウド、組込リアルタイム系、組込Linux)) ② ・電動車両用の高電圧接続部品の研究開発(機構設計、材料開発、要素技術開発) ・車載電池周辺部品の研究開発(機構設計、要素技術開発) ・高圧ワイヤーハーネスと自動生産の研究・開発(機構設計、搭載設計) ・ワイヤーハーネス及び車両構成部品の材料開発(材料開発、要素技術開発) ③ ・ワイヤーハーネスシステムの研究開発(機構設計、要素技術開発) ・車載技術の研究開発(設備・機構設計、車両情報解析、数理分析) ・車載接続部品の研究・開発(接続基礎理論、曲げ加工要素技術開発、振動要素技術開発) ・ワイヤーハーネス及び車両構成部品の材料開発(材料開発、要素技術開発) ・電動化車両に搭載される磁気モジュール開発(磁気部品、磁性材料開発) ④ ・車載情報ネットワーク機器の研究開発(ソフト開発、回路設計) ・車載・非車載機器に関する研究開発(要素技術開発及び設計、試作製造・評価、量産化設計) ・自動運転/コネクティッドカー時代を支えるアンテナ研究開発業務 ⑤ ワイヤーハーネス事業における事業企画・自動車事業のありたい姿を描き、実現に向けたアプローチを具体化する(事業企画) ・商用車向けコネクティッドシステムの製品事業企画 --------------------------------------------------- 【入社後の流れ】 入社と同時に関係会社(オートネットワーク技術研究所)への在籍型出向となります。 処遇は原籍(住友電装)の扱いに基づきます。 【キャリアイメージ】 OJTにて研究開発の基礎を習得し、設計や開発のスキルアップを行いながら、客先打ち合わせを実施し、開発メンバーの一人として製品の開発を一人で行い客先提案を行います。 開発者又はリーダーとしてコンセプトから客先提案までを実現します。先行開発製品の量産時には事業部門で量産設計業務を経験して頂くことも可能です。 【業務の魅力】 車両の電動化、コネクテッド、自動化が急速に伸びる市場において、ワイヤーハーネスおよび周辺部部品、車載システムに関わる製品の先行開発に従事して頂きます。考えたことを試作し客先に提案し製品に仕上げて行きます。国内外のカーメーカーや自動車向け機器メーカー等と最新技術採用に向けた開発が出来ます。 事業内容・業種 自動車部品

設備管理|【三重】

【職務内容】 ・ユーティリティー設備の保守・点検 ・工場内設備故障の修理・点検 ・関連業者との連絡・作業立会い ・設備保守管理データなどの書類作成 ・新規設備導入対応 等 【仕事の魅力】 ・生産設備の一連の業務が経験でき、スキルが身につきます。 ・車の重要保安部品を取り扱っており、安全・安心・乗り心地に影響する部品を扱うことの責任や達成感を得られます。 事業内容・業種 自動車部品

設計開発|ワイヤーハーネス外装部品の設計開発【三重/四日市】

【業務内容】 ・自動車用ワイヤーハーネスを構成する型物製品※1の開発設計業務。(主に樹脂製品。ゴム・金属も一部有) ・カーメーカーから要求仕様に対し、社内関係部門と連携、車載に向けた最適な製品設計から解析までを行う開発設計業務。 (※1 製品例) ・プロテクタ :経路規制用樹脂製品 ・グロメット :止水用ゴム製品 ・リレーボックス :リレーやヒューズ類を収納する電源ボックス(樹脂、金属製品) 【入社後のキャリアイメージ】 入社後、指導員の元で低難易度の製品設計開発からスタート。業務を通して設計ルールやプロセスなど基礎的な設計スキルを習得していただく。以後は設計難易度を段階的に上げて設計スキルを高めていっていただき、3年を目途に高難易度な部品の設計業務に従事する。 【採用背景・PR情報】 ・カーメーカーや関係部門など多数の方と関り協力しながら、製品開発設計を行います。その為、仕事を通じて様々なスキル習得や向上、人脈形成が可能。 ・自身が設計した製品が、車両に搭載された姿を目の当たりすることができ、達成感を得る事が出来ます。 事業内容・業種 自動車部品
1 ~ 25件 (全415件中)
三重県 自動車・自動車部品・輸送用機器 システム開発の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、三重県 自動車・自動車部品・輸送用機器 システム開発の求人情報をまとめて掲載しています。三重県 自動車・自動車部品・輸送用機器 システム開発の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり