すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人408

神奈川県 海外勤務・赴任・出張あり システム開発の求人情報・お仕事一覧

408

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

技術系職種|半導体製造装置の開発プロジェクトマネージャー【神奈川県】

半導体製造装置の開発プロジェクトマネージャー<A-22> 【業務内容】 当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置における従来装置のユニット・パーツEOLへの対応、およびアップデート、レトロフィット開発のプロジェクトマネジメント(PM)業務を担当いただきます。 ■具体的には ・既存装置EOL開発プロジェクト管理(開発計画/予算管理、技術/営業/サービス取り纏め、客先対応、安全審査支援、メカ/電気設計支援) ・EOL開発案件管理(開発計画/予算管理、設計支援、生管/調達/サービス取り纏め、社内システム対応) ※経験やキャリアに応じてお任せする業務を検討します。 【使用するツール、ソフト、環境】 Office、社内管理ツール 【充実の研修・育成制度】 OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。 各種研修や部門の中で勉強会も開催。 半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。 1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 【働き方】 ?平均残業15時間程度 柔軟に働けるフレックスタイム制、リモートワーク可(平均週2日) 休暇制度も整っており、完全週休2日制(土・日・祝)で年間休日は125日以上 有給休暇もとりやすい環境です 事業内容・業種 半導体

ファシリティ設計・客先据付担当|世界シェアトップクラスの半導体製造装置メーカー【横浜】

A-16 半導体製造装置(電子ビームマスク描画装置)内の冷却水循環装置におけるユニット設計 【業務内容】 ■当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置において、描画装置システム内のユニット設計をお任せします。 具体的には下記業務をご担当いただきます。 ・ユニット設計:冷却水循環装置の新規設計、EOL設計、環境対応設計を担当。 【キャリアステップ】 OJTを通じて業務に必要な知識・技能を習得いただき、早期に独り立ちしていただくことを期待しております。 【充実の研修・育成制度】 OJTによる実務フォローはもちろんのこと、社員一人一人に合わせた育成計画を作成しサポートいたします。 また、各種研修や部門内の勉強会なども積極的に行っており、1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 【働き方】 ・有給休暇が取りやすく、前日までに申請すれば基本的に取得できる環境。 ・平均残業25時間程度。 ・柔軟に働けるフレックスタイム制、リモートワークも可能(平均週2日程度) ・休暇制度も整っており、完全週休2日制(土・日・祝)で年間休日は125日以上。 事業内容・業種 半導体

神奈川【法人営業】大手企業との取引多数!海外営業にも挑戦!

ブロー成型機などの国内外営業、マーケティング業務を担当いただきます。一部、貿易実務業務にも従事いただきます。 得意先から、今抱えている課題やニーズをヒアリングし、自ら新しいアイディアを出し得意先にマッチした商品を企画・提案する等、より付加価値をつけ価格勝負のみとならない営業形態を意識し市場を拡大しております。 【キョーラク株式会社の製品例】 ・自動車:エンジンルームのウォッシャー液用タンク、プラスチックで軽量化及び断熱性を強化した空調ダクト ・食品業界:マヨネーズ等の食品用容器 ・医療業界向け:医療用の輸液容器(輸液バッグなど) 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 長瀬 孝充 事業内容 ブロー成形機販売、加工機・合理化設備の製造販売、メンテナンス工事、中古品販売など 【キョーラクエンジニアリング株式会社の特徴】 ・高性能のブロー成形機を販売 キョーラクエンジニアリング株式会社は、自社工場で使用しブラッシュアップしたブロー成形機を販売しています。 ・修理・メンテナンスや成形技術指導・金型製作も他メーカーも含めブロー成形機の修理・メンテナンスはお任せ 新たにブロー成形を始める為に必要な、成形技術指導や金型製作も 本社所在地 〒242-0018 神奈川県大和市深見西1-1-37

世界の「ISUZU」を支える【産業保険師】※正社員募集※

【いすゞの健康経営を守り・解決・強化していくポジション】全社的な衛生・健康管理/労使関係/社内規定の整備・改善に関わる業務をお任せします! 【産業保健師】 医療機能およびスクリーニング 救急治療 紹介など医学的スクリーニング検査の実施 職場における疾病の要因把握  疾病/事故の予防から従業員の健康増進 健康管理プログラムの実施/運営 医療記録管理システムの管理 【労使関係】 労働組合等との各種交渉をリード/妥結 労働協約の遵守状況を管理/必要な課題の解決 苦情処理手続きの管理 労働組合との関係性構築 【規定類の整備・改善】 各種管理業務(標準的な慣行、運用手順、管理システム、報告文書 など) 管理コントロールの開発/分析/改訂 など 【離職率約1%!】尊重する企業風土で職場環境◎ 労働安全衛生/多様な人財の活用/人財育成/従業員の満足度向上/労使関係など、「働きがい」×「働きやすさ」の2軸で働き方改革に取り組んでいます。その他にも、福利厚生や多様な就業形態の導入検討といった多くの取り組みにより、過去5年を見ても離職率は約1%と低い水準を維持できています。 歴史と柔軟さ、先進性を重視する風土 日本における自動車メーカーのさきがけとして、およそ100年前に誕生した私たち。ですが伝統や歴史を大切するだけでなく、主張・提案なら最大限採用するなどの柔軟さや先進性のある風土で、そこが自慢の一つであり、働きやすさにもつながっています。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 取締役会長 CEO 片山 正則 事業内容 ●自動車および自動車関連製品の製造、販売 【主要製品】 大型・中型・小型トラック、バス、 自動車用ディーゼルエンジン、産業用ディーゼルエンジン 本社所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号横濱ゲートタワー

半導体製造装置のBOM管理<E-14-5>

【業務内容】 ▼下記の業務を担当していただきます。 ■描画装置の保守BOM(Bill Of Material:部品表)の作成/管理(業務比率:60%) ∟設計者が部品手配毎に発行する部品構成表を、保守サービス向けに描画装置毎の部品構成表に組み替えて整備。 将来的に、製品開発業務プロセスを改善し、この組み換え作業を自動化を予定しており、その業務自動化フローへの改善提案を行います。 ■VBAツール(EXCELマクロ等)を活用した部品構成表作成の省力化・確認方法の簡略化(業務比率:10%) ■ソフトウエア部品構成表の作成・管理(Linuxの知識が必要)(業務比率:25%) ■ISO9001品質監査/是正対応(業務比率:5%) ∟ISO9001/ISO45001等の品質維持・監査に関連する文書の整備と運用。VBAツールを活用して効率化。 【使用ツール】 全社共通のシステムを使用しており、さらなる業務の効率化に向けた取り組みを進めております。 ソフトウエア部品構成表の作成、管理において、Linuxの知識が必要になります。 【入社後お任せする業務・キャリアパス】 まずは先輩社員がOJTで教育し、製品知識・業務の流れをキャッチアップいただきます。 その後、実際に装置の保守BOM整備を行って頂き、管理運営を行って頂きます。 さらには、製品開発業務プロセス改善プロジェクトに参加し、このBOM整備の自動化に向けた施策立案・推進を行っていただきます。 【組織のミッション】 世界的にトップシェアをもつ電子ビームマスク描画装置の品質維持・向上のために、 信頼性改善向上推進と蓄積された異常情報を駆使した運用開発を行うことが当グループのミッションです。 市場からの引き合いに対応すべく、製造を外部に委託して増産対応を進めている中で、 品質の良い装置を安定して市場に供給できるよう、描画装置の品質問題対応・装置不具合是正処置の横展開・ 装置不具合対応のための情報の充実化・法令/規制への対応およびその対応手順の是正を行っております。 【働き方】 ■部署の平均残業時間:約20h/月 ■休憩時間とは別に1日1回中断可能(勤務時間にはなりません) ■在宅勤務:あり ■フレックス勤務:業務に合わせて柔軟に利用可能 【職場の魅力】 ■部内はキャリア採用のメンバーがほとんどで馴染みやすい環境です。 ■世界的にトップシェアをもつ電子ビームマスク描画装置の製品品質向上に関わる分野で活躍できます。 ■全社組織である品質保証部と連携し、電子ビームマスク描画装置に特化した装置品質、 及び、搭載部品の信頼性/品質向上活動を行います。 ■電子ビーム描画装置全体の技術に関わるため、全般的な製品知識を得られます。 ■同じ部内の開発/設計/製造担当者/品質保証部/技術管理部/輸出管理部/サービス部等、 様々な部署と連携・協力し、品質向上活動を行うので、広範囲での社内人脈が構築できます。 事業内容・業種 半導体

設計開発業務【栃木・神奈川】★面接1回!最先端技術を手掛けるメガサプライヤー

871_電動パワーステアリング開発における設計開発業務【栃木・神奈川】 【ミッション/期待する役割・責任】 最先端技術を投入したAstemo電動ステアリングギアに関し、安心安全な製品の提供に向け、顧客である自動車メーカーの要求に基づいたメカニカル領域の設計をご担当頂きます。 ご経験に応じ、自動車メーカー、海外現法などと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 【職務概要(具体的な業務内容)】 4輪自動車用ステアリングギア設計開発 【構造設計(強度/振動解析)】 ・3D CAD/CAE ・設計報告書作成 ・開発日程管理 ・信頼性評価 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 電動ステアリングギアは自動車部品の中でも、もっとも高い安全度水準が要求される部品の一つであり、同社では世界最高水準の安全性を備えたEPS製品を開発しています。 自動車の安全性を現場で支える面白みを感じることができます。 電動ステアリングギアは、システム製品となるため、ご担当頂くメカニカル領域だけでなく、電気・電子・ソフトウェア等の総合的な力も業務を推進することで必然的に身につけることが出来ます。 また、全体を俯瞰し、自分の得意とする分野に注力することで大きく成長できる環境があります様々な技術を習得することができます。 【募集背景】 世界的規模での環境規制強化により、HEV(ハイブリッド車)、PHEV(プラグインハイブリッド車)、EV(電気自動車)などの電動車両の普及が加速しています。 電動化された車両には、燃費を含めた環境性向上、自動運転化に対応する電動ステアリングギアが必須のシステムとなります。 冗長化などの高機能化/複雑化されたEPSは、最先端技術に対応する評価が多岐にわたるため、開発体制の強化を実施しており、共に成長できる新たな仲間を募集致します。 事業内容・業種 自動車部品

【企画総合職】市場戦略の立案・推進〜商品企画など

トラック・バス用タイヤの商品企画・市場戦略の立案・推進を担当し、事業計画や新商品開発も担っていただきます。 TBR事業企画部では、商品企画や市場戦略の立案・推進のほか、事業計画や生産・販売子会社の管理も行っております。 <主な業務内容> トラック・バス用のタイヤ商品企画・市場戦略の立案・推進 年次/中期事業計画、投資計画、新商品開発・統廃合計画の立案・推進 商品事業戦略に関わる販売・技術・生産課題の提案・調整・支援 商品/販売/市場情報/ノウハウのデータベース管理・分析 宣伝・広告・セールスマンのための商品情報提供 各種社内会議に向けた報告資料等の作成 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 タイヤ・ゴム製品の製造 ★私たちは国内トップクラスのシェアを誇るゴム製品(タイヤ)メーカーです。現在、全社的にDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。昨年には、Trelleborg Wheel Systems Holding ABのM&Aが完了しました。 <主要製品> ●タイヤ (乗用車用、トラック・バス用、小型トラック用、建設車両用、産業車両用、農業・林業機械用などの各種タイヤ・チューブ、アルミホイール、自動車関連用品) ●MB (高圧・樹脂ホース、カップリング、コンベヤベルト、橋梁・土木資材、防舷材、マリンホース) ●その他 (スポーツ用品、情報処理サービス、不動産賃貸等) ★Youtubeチャンネルも開設しています 「@TheYokohamaRubber」で検索を♪ ※『ウェットグリップ性能グレードaのサイズ保有数 業界No.1』  タイヤ公正取引協議会へ届け出承認済(2024年) 本社所在地 神奈川県平塚市追分2-1

英語力が活かせる【技術系総合職】グローバルメーカーで活躍

サーマル技術/放熱・冷却部品の[1.開発]または[2.機械設計]、もしくは北米ハイパースケールデータセンター向けAIチップの水冷設計を行う[3.生産技術] [1]ヒートパイプやベイパーチャンバー、伝熱素子の開発 ■2D・3D CAD、熱解析ソフト用いた製品設計、デザインレビュー [2]放熱・冷却製品の設計・開発、顧客対応 ・営業技術1部:クラウド、AI、webサービスを提供する北米ハイパースケールデータセンターのサーバー向けカスタム設計品 ・営業技術2部:重電向け。主に鉄道、再生エネなどで使用される冷却器、5G基地局用のヒートシンク ■2D・3D CAD、熱解析ソフト用いた製品設計、デザインレビュー ■顧客への設計プレゼンテーション、顧客要求に対する検討及び回答 ■工場への試作指示、量産ラインの確認及びその検証・評価、製品見積及びその査定、量産化迄の立ち上げ業務、量産時の歩留まり改善 [3]水冷コールドプレート、コールドプレートモジュール用生産技術対応 ■工程設計、設備検討 ■サンプル作製 ■製品コスト見積 ■技術開発Grとの仕様打ち合わせ ■工場との折衝 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 森平 英也 事業内容 「メタル」「ポリマー」「フォトニクス」「高周波」の4つのコア技術を強みに、情報通信やエネルギーなどのインフラ分野、自動車部品分野、エレクトロニクス分野へ、多岐にわたる技術・製品・サービスを提供しています。 本社所在地 東京都千代田区大手町2丁目6番4号(常盤橋タワー)

(転勤なし/経験者枠)法人営業|住友重機械、JFE等の合弁会社/年間休日125日/在宅可【神奈川県】

【業務内容】 製鉄プラント機器の法人営業をお任せ致します。 ※海外案件もございます。応募時には英会話に自信のない方も、入社後に現場経験や語学研修を通して身につけています。実際、多くの社員が入社早々に海外出張を経験しています。 【研修】 ■入社後研修 :入社後半年間、各部署をローテーションし現場研修を受けて頂きます。その後、適性とご希望を考慮し配属先部署の部署を決定致します。 ■技術研修  :1~3年目の技術系社員を対象に、社内外のベテランを講師に迎え、エンジニアに欠かせない能力を養う研修が多数用意されています。 ■ブラザー制度:3年間を育成期間と設定しており、その間は教育担当の先輩社員(ブラザー)を任命します。業務上の質問や相談はもちろん、会社生活についても相談できます。業務日誌を通して、日々のコミュニケーションも密に行います。 ■英語研修  :オンライン、オフラインを併用した希望制の半年間にわたる語学研修です。年に1回、社内でTOEIC の受検もあります。 【モデル年収】 <25歳>560万円 <30歳>710万円 <35歳>870万円 ※上記モデル年収は想定される残業手当(月20時間程度)を含みます。直近の業績が好調であり、賞与が7.9ヶ月分支給されております。 【働き方】 ■残業時間:10~25時間程度 ■休日  :土日祝休み ■年間休日:125日 ■有給休暇:平均有給取得日数14.8日/年(有給付与日数:21日/年) ■転勤なし ※関西にサテライトオフィスがございますが、そちらへの転勤はございません。会社の合併時に大阪に勤務されていた方で、        どうしても横浜に転居できない方のために設置されたオフィスになります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【川崎】製造技術(Mold)開発エンジニア◎世界最大級の総合電子部品メーカー

〈14-3【Auto事業部】製造技術(Mold)開発エンジニア〉 【仕事内容】 Japan/ASEANリージョンにおける自動車業界向け電子部品製造、主にコネクターの端子に対するMold技術に関連する金型、成型設備とその周辺機器の開発業務全般。 関連部門と連携しながら最適な製造工程を提案し、生産開始までの生産工程開発業務全般。 ・ 新製品開発案件で、新規射出成型用金型、成型機及び周辺機器の提案、見積り ・ 射出成型用金型、周辺機器の新規立ち上げ及び工場への設置 ・ 顧客開発イベント用のサンプル作成及び品質確認 ・ 既存製品に対するコスト低減活動 ・ 将来に対する成型及び金型技術の立案、先行開発 ・ 海外拠点との技術交流 【事業部の紹介】 “接続(Connectivity)”ということがあらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、我々の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。 また、全世界の各生産拠点との連携を図ったグローバル視点での活動を積極的に推進している当社は、国内のみならず、海外姉妹工場と連携しアジア地域内へ拡大して業務を行っています。 日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーであるTE Connectivity Japan合同会社において、あなたの培ってきた技術力と実行力を活かしたい方/モノづくりが好きな方のご応募をお待ちしています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

技術系職種|自動車用懸架ばねの生産技術【神奈川県/横浜市】

【仕事内容】 ・生産技術開発、生産設備設計 ・新規生産工程の検討、新規加工技術の開発 ・新規生産設備の立ち上げ(試運転調整、量産導入) ・生産性向上のための設備改善など 【取扱い製品】 ・巻ばね、板ばね、スタビライザ 【就業環境】 ■ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など ■同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。これまでの中途入社の方の入社後のアンケートでは、ほとんどの方が「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった社風を絶賛するコメントをしています。 【配属先情報】 ・ばね生産本部 第一生産技術部(生産技術) 事業内容・業種 自動車部品

<日揮グローバル株式会社>【インフラエンジニア】リーダー候補

◆大規模プラントの建設を支えるITシステムインフラの整備・運用業務◆多国籍なチームと協働し、プロジェクト遂行力を高めるやりがいも感じられます! 海外大型プロジェクトで使用するITシステムインフラの整備や運用体制の構築など、多岐にわたる業務をお任せします。 ★多国籍なステークホルダーと協業し、新たな価値の創造に挑むのが重要なミッション。海外拠点やグローバルパートナーと連携しながら、各業務を遂行していきましょう。 グローバル展開を支える“デジタル変革”の中核へ! 大型プロジェクトにただ単に参画するだけでなく、会社全体のDXの推進・文化創造にも貢献し、リーダーシップを発揮してくださることに期待しています。 グローバルな視野を育みながら、事業・会社の変革に欠かせないキーパーソンとして成長する、ここでしか描けないキャリアに挑戦してください。 多国籍×大型プロジェクトの圧倒的なスケール感 当社の携わるエンジニアリング業は、多岐にわたる技術要素や多国籍の関連企業を統合し、数年にも渡るプラント建設などの大型プロジェクトを遂行しています。この遂行においてデータおよびデジタル活用は非常に重要な位置を占めるためユーザ・ITリソースともに多国籍な環境においてこれをリードできる役割を募集しています。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 社長執行役員  Farhan Mujib 事業内容 海外における各種プラント・施設のEPC事業 ※旧日揮株式会社の海外事業が独立してできた会社となります 本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1

グローバルに活躍する【法人営業】*年休123日*英語力を活かす

【英語力を活かせます!】舶用水処理剤、燃料添加剤、各種洗浄剤などを扱う、外資系船舶用ケミカルメーカーでの法人営業を担当していただきます。 <おまかせする業務> ・取扱商材、サービスの販売、宣伝 ・既存顧客や見込み顧客へ提案書の作成 ・本社(海外)経営陣への英語にて各種報告書の作成 ・市場調査 ・担当エリアマーケティング、売上管理/予測/競合調査、業界の動向の把握 ・関係部署と連携し顧客への販売、アフターフォローの実施 ・顧客管理システム(CRM)を使用し担当顧客の一元管理 ・その他関連する職務とプロジェクトの実行 <営業スタイル> ■担当顧客 主に既存顧客を担当しながら、一部新規開拓を行います。 独り立ち後は20〜30社を担当していただく予定です。 ■商談方法 主に訪問でのご提案が主です。 入社後は、東京・横浜のお客様をメインに担当いただく予定です。 ■強み 当社の製品は世界中で使われているシェアの高さが強みです。 また、導入後のテクニカルサポートが充実していることも、お客様から信用される魅力の一つとなっています。 応募方法 マイナビ転職「応募フォーム」よりエントリーしてください ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 <エントリー後、応募書類を送付してください> 履歴書(写真貼付),職務経歴書,英文のResume/CVを、採用チーム宛てのEmailアドレスまで送付してください。 ▼送付先 recruit.JP@drew-marine.com 会社情報 代表者 職務執行者 ミシェル リム 事業内容 当社は、舶用水処理剤、燃料添加剤、各種洗浄剤のグローバルマーケットリーダーとして、各種ケミカル、及び船舶の運航、効率、安全性を向上させる製品の製造、販売、並びに訪船サービスを行っています 本社所在地 神奈川県横浜市中区太田町4-50馬車道450ビル7階

日産の【グローバル人事】

ご経験や適性、ご希望勤務地に応じて、各業務をご担当いただきます。 ■海外出向関連のグローバル人事制度の日本リージョンにおける制度運用・プロセス開発業務 (日本から海外へ向および海外から日本へ向受入に関する業務) ■海外出張関連の処遇管理や運営業務 ■BPOを含むベンダーとの連携業務 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 会社情報 代表者 社長兼最高経営責任者(CEO)内田誠 事業内容 自動車の製造、販売および関連事業 本社所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号

次世代描画装置システム開発|世界シェアトップクラスの半導体製造装置メーカー【横浜】

電子ビームマスク描画装置の次世代装置における新規システム開発・要素技術開発<A-14> 【業務内容】 ・電子ビームマスク描画装置における次世代装置のシステム開発、要素開発業務などをご経験に合わせてお任せします。 次世代装置の開発ポジションとして、装置の運用評価、描画結果に対して精度向上のためのビッグデータ解析、補正機能の検討や特許提案、製品化に至る顧客対応まで幅広く活躍いただきます。 ≪具体的には≫ ・次世代描画装置のシステム・要素開発 装置の知識を習得しながら運用評価を行い、描画精度やスループットがシステム設計で定めた仕様通りかデータ解析を行います。解析結果を他部署と共有し、原因調査と対策検討を早期に行って補正機能の検討や実装指示、および特許提案やパテントクリアランス対応もお任せいたします。 他部署と協業しての海外顧客への装置リリースに従事する業務となります。 また、中長期的な次々世代描画装置システムに必要なキーパーツの要素開発も平行して行います。次世代では実装できなくとも次々世代に間に合うよう先行してキーパーツの要素検討・設計、プロトタイプのPOC機の立上げや評価を行う業務となります。 ※これまでの経験・スキルの範囲を活かして上記業務に携わっていただきA-12で募集している次世代装置開発リーダーを目指していただきます。 【充実の研修・育成制度】 ・OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。 各種研修や部門の中で勉強会も開催。 半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。 1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 【組織構成】 ・15名(電子光学設計担当、システム開発担当、プロセス管理担当など) 基本的にチームや他部門と協業しながら業務を行っていただきます。 ※半導体業界未経験の社員も在籍しております。 【働き方】 ・柔軟に働けるフレックスタイム制、リモートワーク可(平均週2日程度) ・休暇制度も整っており、完全週休2日制(土・日・祝)で年間休日は125日以上 事業内容・業種 半導体

英語スキルをいかして活躍!【機構設計(海外部門部長候補)】

当社の海外部門内の自動車機器の機構設計チームの課長として活躍していただきます! ★年休123日・完休2日・手厚い福利厚生で働きやすさ◎ 主にIVI領域の機構設計となります。 ・車載のオーディオ周辺機器 ・インストルメントパネル ・カーナビ ★パナソニック、アイシン、デンソーテン、日本電産、日本電気等大手メーカーが主要顧客です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 破田野 達也 事業内容 エレクトロニクス機器全般にわたる研究・設計開発・品質評価・設備開発およびその付帯業務 本社所在地 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町384番地

電動油圧ブレーキシステム開発業務(機能安全)【神奈川★面接1回!最先端技術を手掛けるメガサプライヤー

843_電動油圧ブレーキシステム開発業務(機能安全)【神奈川】 【ミッション/期待する役割・責任】 Zeroエミッション・電動化に向けた新しいブレーキシステム製品のシステム開発に取り組んで頂きます。 社内関連部門との連携、実車実験、海外部門とのやりとり、完成車メーカと協業することもあります。 【職務概要(具体的な業務内容)】 電動油圧ブレーキシステムに関する機能安全のセーフティマネジャー 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 自ら設計・開発したシステム製品を組み込んだ車両を自ら運転し、評価・体感できることが魅力。 国内外のテストコースでの業務機会も有り、多くのお客様と接する機会も有ります。 海外設計拠点も多く、海外赴任のチャンスもあります。 【募集背景】 世界的規模で各完成車メーカーはEVやPHEV(プラグインハイブリッド車)などの電動車両の普及を加速しています。 AstemoではZeroエミッション・電動化の潮流に向けた新しいブレーキシステム製品の開発に取り組んでおり、同製品は自動運転制御、シャーシー製品との協調による車両統合制御に用いられるデバイスとして、今後ブレーキビジネス拡大のための必須製品となるものです。 将来型電動油圧ブレーキシステムの事業拡大のために開発の体制強化及び人財育成が急務であり、共に開発を推進していける人財を募集します。 事業内容・業種 自動車部品

【ゴム加工エンジニア】タイヤ製造工程の改善・開発

タイヤ製造工程における加工条件の改善〜開発・新規立ち上げを担当し、品質と生産性の向上を図ります。 タイヤ量産加工技術部にて、タイヤ製造工程における加工条件の改善・開発・新規立上を担当します。 <主な業務内容> 国内外工場既存設備の品質・生産性などの改善 工場へ導入する新規設備への加工条件の企画・開発・実行 ゴム混練りから圧延、押出工程などタイヤ加工プロセスの前半部分を担当 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 タイヤ・ゴム製品の製造 ★私たちは国内トップクラスのシェアを誇るゴム製品(タイヤ)メーカーです。現在、全社的にDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。昨年には、Trelleborg Wheel Systems Holding ABのM&Aが完了しました。 <主要製品> ●タイヤ (乗用車用、トラック・バス用、小型トラック用、建設車両用、産業車両用、農業・林業機械用などの各種タイヤ・チューブ、アルミホイール、自動車関連用品) ●MB (高圧・樹脂ホース、カップリング、コンベヤベルト、橋梁・土木資材、防舷材、マリンホース) ●その他 (スポーツ用品、情報処理サービス、不動産賃貸等) ★Youtubeチャンネルも開設しています 「@TheYokohamaRubber」で検索を♪ ※『ウェットグリップ性能グレードaのサイズ保有数 業界No.1』  タイヤ公正取引協議会へ届け出承認済(2024年) 本社所在地 神奈川県平塚市追分2-1

【ソフトウェア開発】

ご経験やご希望を鑑み下記各領域のソフトウェア開発に携わって頂きます。 ・人協働ロボット、産業用ロボットの組込みソフト開発、画像処理ソフト開発 ・バイオメディカル装置のソフトウェア開発 ・自動運転システムのソフトウェア開発 ・自律無人航空機ソフトウエア設計 ・エンジン制御/モータ制御システム用コントロールユニットの開発 ・無人航空機の自律システム設計 事業例:ロボティクス事業 サーボモーター制御・カメラ・通信制御・制御アルゴリズムなど、幅広い領域の人材を求めており、得意分野を生かせる環境です。同一部署内にハードウェア技術者がおり、仕様から共に開発を進めることで、ソフトウェア開発視点を設計に反映することができます。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役会長/社長 渡部 克明 事業内容 ■ランドモビリティ(二輪車・電動アシスト自転車・電動車いす・四輪バギー・ROV・スノーモービル・各種部品) ■マリン(船外機・ボート・ウォータービークル) ■ロボティクス(サーフェスマウンター・産業用ロボット・半導体後工程装置・産業用無人航空機・ドローン) ■金融サービス ■その他(ゴルフカー・自動車用エンジン・発電機・除雪機など) <関係会社> 連結子会社132社(国内21社、海外111社) 持分法適用子会社4社 持分法適用関連会社23社 (2024年3月末現在) 本社所在地 静岡県磐田市新貝2500

★面接1回!要件分析、開発進捗管理、製造拠点および生産技術との連携【茨城・栃木・神奈川・群馬・東京】

836_HW開発のプロジェクトマネージメント業務 顧客窓口、要件分析、開発進捗管理、製造拠点および生産技術との連携【茨城・栃木・神奈川・群馬・東京】 【ミッション/期待する役割・責任】 交通事故ゼロを支えるAD/ADAS ECUに関する開発プロジェクトマネジメント。 主にハードウェアの開発領域を担当いただきます。 【職務概要(具体的な業務内容)】 AD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して、技術課題管理、進捗管理、開発費予算管理、生産立ち上げ管理など、HW開発全般の推進役(リード)を担っていただきます。 ※OEMと密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点の解決をしていただきます。 ※ご経験に応じて、以下製品例から配属先を検討させていただきます。 〇HW開発の製品例: ・セントラルゲートウェイ ・セントラルECU(統合ECU) ・地図ユニット(MPU・・・Map Positioning Unit) ・自動運転コントロールユニット(AD ECU) ・ADASコントロールユニット(ADAS ECU) 事業内容・業種 自動車部品

温度制御機器メーカーの【回路設計】クライアントの課題を解決!

【電子回路設計の経験が活かせる!】自社製品の設計、OEM案件のデジタル・アナログ設計までをお任せ!◇納期管理◇他部署や外注業者との連携★土日休 自社製品の設計、OEM案件のデジタル・アナログ設計までお任せします。 ■温度制御機器や各種制御機器の電子回路設計に関わる業務 ・納期管理 ・他部署との連携や調整 ・外注業者のコストや納期、品質の管理などの折衝 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 河本 悟 事業内容 各種温度センサ及び制御機器の設計・開発 半導体ウエハー計測用プローブカードの設計・開発 無線センサネットワーク事業(neoMOTE) 本社所在地 〒252-0131  神奈川県相模原市緑区西橋本2−4−3

業界未経験OK【法人営業】★年休120日/飛び込み・テレアポなし

<飛び込み・テレアポなし>既存顧客のフォローや新規開拓中心のお仕事です。海外本社や協力会社とのやり取りで英語を使用します! ルートセールス(10〜15社程度)  ※通販会社や印刷会社、包装会社など 海外本社・協力会社とのオンライン折衝 展示会等での新規開拓 見積書の対応 機械搬入の立ち合い 業務に慣れたら、在宅勤務も可能です! 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 河本 英規 事業内容 印刷媒体加工システムの開発、製造、販売 包装や封入封緘、仕分、発送に関わる総合物流加工システムの提案 本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-14 住生新横浜第2ビル10F

★面接1回!若手歓迎!【神奈川・茨城・栃木】電動車(BEV・HEV)用モータの構造(伝熱)設計担当者

1333_電動車(BEV・HEV)用モータの構造(伝熱)設計担当者募集 【ミッション/期待する役割・責任】 xEV 向けeAxel 等の電動パワートレイン用モータの開発に係る設計(構造設計など)を担当いただきます。 自動車メーカと直接やり取りし、ご要求を満足する仕様の提案やそれを実現するための製品開発も対応いただきます。 【職務概要(具体的な業務内容)】 ■具体的な業務例 ・冷却を考慮した部品設計・構造設計(ステータ・ロータ)・製図・評価 ・冷媒(空気・クーラント・オイル)を含む構造体の熱流体解析 ・モータの試作部品手配および試作データの収集と分析 ・帳票類・報告書等の書類作成 ■入社後すぐの業務 まずはご経験に合わせて、可能な範囲から先輩社員の業務を徐々に引き継いでいただきます。 入社3~5か月程度で解析は1人で進められるようになっていただくことを期待しています。 ■入社6か月~1年以降 業務に慣れてきましたら、設計報告書の作成など、上司や顧客に提出するデータやレポートをまとめていただきます。 徐々に顧客との打ち合わせにも参加いただき、数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理などもお任せしたいと考えています。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 Astemoはグローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。本業務ではモータの性能を決める熱設計を担当し、モータ設計の最前線で活躍することができ、やりがいを感じることができます。 事業内容・業種 自動車部品

(転勤なし)電気設計<管理職候補>◎プライム上場Gr|【神奈川】

〈(転勤なし)【神奈川】電気設計<管理職候補>◎プライム上場Gr/世界で唯一ともいえる表面分析装置を保有〉 ■業務内容: ・最先端材料技術を支える表面分析装置専門の安定した国内メーカーである同社にて、表面分析装置の電気設計をお任せします。 ■業務詳細: ・開発、量産装置の電気回路設計業務 ・ユニット開発:電気回路及び制御設計、アナログ設計、デジタル回路設計、ファームウェア開発 ※入社後は、ご経験のある電気設計を中心に担って頂きつつ、回路設計などの分野も学んでいって頂きます。 ※部内メンバーへの指導や教育も担当いただく予定ですが、基本はエンジニアとして活躍いただきます(プレイングマネジャー候補です)。 ■働き方: ・出張頻度は年間通して1,2回程度、長さとしては1週間程度。転勤はありません。 ・配属部署の平均残業は16h(2024年)となっており、完全週休二日制(土日祝)、年休125日と働きやすい環境です。 ■表面分析装置とは: 材料の評価分析(例:電池リチウムイオンバッテリーの材料分析)に使用される装置で、企業の研究開発、大学や官公庁の研究室、産業技術総合研究所などに導入されています。 ■組織構成: 製品開発部/社内メンバーは約15名体制 事業内容・業種 半導体

モーター用巻線設備の【電気設計】◆経験者歓迎!◆賞与7.0ヶ月

当社のモーター・コイル用巻線設備に関連する電気設計業務全般をお任せいたします 担当設備の全工程に携わっていただきます 設備構想・価格設定 電気プログラム構想 HMI設計 顧客への機構説明 不具合対応 客先工場での設備立ち上げ 最終調整 アフターフォロー ※年12〜13回程、国内外への出張が発生します。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 保科 雅彦 事業内容 モーター・コイル用巻線設備の開発、設計・製造、販売 本社所在地 〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1577番地
1 ~ 25件 (全408件中)
神奈川県 海外勤務・赴任・出張あり システム開発の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 海外勤務・赴任・出張あり システム開発の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 海外勤務・赴任・出張あり システム開発の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件