条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

ネットワーク製品販売企業の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】ネットワーク製品販売企業のプリセールス&サポート|東京都|第二新卒歓迎

同社は、創業以来ログ管理製品、ネットワーク監視製品、セキュリティ対策製品の販売、構築に関連した事業を展開しております。 ネットワーク監視・管理製品のプリセールス及び顧客サポート業務をお任せします。 【業務内容】 ■ネットワーク監視ソフトウェアのサポート・日本語化 同社が輸入する新製品のマニュアルや操作画面を日本語に翻訳します。 ■製品評価 社内サーバーで検証し、バージョンアップがあるとその検証、マニュアル改訂、ドキュメント作成等を行います。 ■販売前の営業サポート 製品紹介のための技術資料を作成したり、営業と協力して顧客向けに製品デモを行います。 ■販売後の顧客サポート お客様からサポート依頼があれば、問題の切り分け、動作検証、時にはメーカー技術者への問い合わせ等をしながら問題を解決します。 【業務の特徴】 海外製品を扱うので常にグローバルな視野を持って最先端の技術に接することができ、新たな技や知識を吸収が可能です。 顧客技術者との交流による成長もでき、希望があれば自社他分野製品(セキュリティ製品や統合ログ管理製品)の技術担当者へも転身できます。 【就業環境】 残業は月平均6時間と短く、年間休日は125日(土日祝)、有給休暇取得率は全社員平均70%超えとワークライフバランスの取れた働きやすい職場です。 テレワークは入社1年後から週1日、3年後以降は週2日実施しております。 【組織構成】 取引メーカーごとに営業職、技術職合わせて5~10名のユニットを編成。経験豊富な幅広い層のメンバーが協力して仕事を進めます。マネジメントのほかに、スペシャリストとしての道を目指して頂くことも可能です。
ハートマークをタップして気になる求人を保存!
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

ネットワーク製品販売企業」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

ネットワーク製品販売企業の関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】テクニカルサポート職|日勤職|東京都転勤なし|研修制度充実|年間休日120日以上

POSレジシステムのお困りごとを、電話で解決頂きます! コンビニやスーパー、ドラッグストア、アパレルショップ、家電量販店、飲食店等で使われる POSレジシステムについて、電話質問を受け、解決に導きましょう。 問い合わせ履歴はQ&A方式で検索できるようになっており、常時更新。 最近では、ハンディタイプやタブレット端末のPOSシステムを導入している店舗が増え、 お店によって使用しているハードウェアやシステムが異なります。 それぞれのニーズに合わせながら、しっかりサポートしてください。 【具体的には…?】 「キャッシュレス決済を導入したけど、レジと連携できない」 「自動釣銭機からお釣りが出てこない」等の相談に対応します。 不具合の状況を判断し、操作方法について分かりやすく説明しましょう。 【仕事のポイント】 ◎入社後はひとり立ちまで3ヶ月以上サポート。先輩が近くで見守っているので、なんでも聞いてください。 ◎レジの故障等は修理担当のフィールドエンジニアをお店に直接訪問させるよう、手配をすることもあります。 ◎1件の対応時間は3分~10分ほど。入社半年~1年目のベテランになると1日40~50件対応します。 ◎お店の業態・システムごとに、サポートチームを分けて対応しています。 ◎POSレジシステムのデータの確認には、専門ツールを使用します。使い方は入社後に教えます。 【問い合わせがないときは…】 電話対応履歴の入力や見直し・整理、電話対応実績の集計を行なっています。 また、教育資料の作成を行 なうこともあります。システムのアップデートに合わせて作成し直しや、 複雑になっている情報をわかりやすく洗い出し、対応の品質・スピードを上げていくことを目指しています。 【入社後の流れ】 ▼座学でシステムに関する研修(8~10日間) 3日間ほどかけてPCやシステムネットワークに関する基礎などを自社で学習。 さらにビジネス電話に特化した基礎研修(3日間)も実施。 外部のビジネス研修を受講し、自習を行なうこともできます。 ▼先輩社員によるOJT(入社3ヶ月目まで) 実際に対応している電話を横で聞きながら学び、まずは簡単なお問い合わせから対応をします。 ▼入社後3ヶ月~半年で一人での対応にチャレンジ。 先輩が隣でフォローしますので、ご安心ください。1年ほどでのひとり立ちが目標です。

【20代歓迎】企業の通信インフラを支えるアウトソーシング企業のヘルプデスク職|東京

同社のヘルプデスク職として、大手クライアントのヘルプデスク・社内調整・各通信会社との調整、交渉・工事調整等の業務をお任せします。 【業務の概要】 同社のオフィスでお客様からの電話に関するご相談にご対応いただきます。 ●物品手配(電話機やヘッドセットの調達) ●問合せ業務(設定依頼やこのような業務フローは作れるか等) ●各種通信キャリア手続き窓口対応(ユーザーの代わりに通信キャリアとやり取りを行います) ●電話機の設定のため工事必要な場合の内容確定・手配・進捗管理 ●各業務の進捗管理 ●対応内容の月次ユーザー報告のとりまとめ が主な業務になります。 ※年次と業務状況に応じて客先での就業の可能性もございます。 【入社後の流れ】 研修は座学にて業務の内容と流れを学んでいただき、その後、案件ベースでOJTにて業務に慣れていただきます。 配属後も丁寧にフォローさせていただくため、未経験の方でも安心できる就業環境が整っています。 【ポジションの魅力】 企業のインフラを支えるとともに、より良い環境のための施策を提言・提供する「通信のコンサルタント」としてのキャリアを歩む事ができ、今回の採用は今後の会社を支えていけるリーダーとしての期待も込められています。 クライアントは基本的に1000名以上の大手企業です。 仕組みが複雑な分ニーズも高いため、お客様に頼りにされながら、やりがいを持って業務を実施頂きます。 社内では、手を挙げれば積極的に新しい業務やプロジェクト等に参画する事ができる風土があるため、チャレンジを受け入れる環境です。 【評価制度】 同社独自で作成した評価シートがあり、どれだけ周辺の改善業務を実施したかなど、日々の行動を反映した評価を半年に1回行っています。 お客様も社員も大切にしている同社だからこそ、より普段の気づきと個人の目標・ビジョンを大切にしています。

【20代歓迎】POSレジシステムのテクニカルサポート職|日夜混在|東京都|年間休日120日以上

POSレジシステムのお困りごとを、電話で解決頂きます! コンビニやスーパー、ドラッグストア、アパレルショップ、家電量販店、飲食店等で使われる POSレジシステムについて、電話質問を受け、解決に導きましょう。 問い合わせ履歴はQ&A方式で検索できるようになっており、常時更新。 最近では、ハンディタイプやタブレット端末のPOSシステムを導入している店舗が増え、 お店によって使用しているハードウェアやシステムが異なります。 それぞれのニーズに合わせながら、しっかりサポートしてください。 【具体的には…?】 「キャッシュレス決済を導入したけど、レジと連携できない」 「自動釣銭機からお釣りが出てこない」等の相談に対応します。 不具合の状況を判断し、操作方法について分かりやすく説明しましょう。 【仕事のポイント】 ◎入社後はひとり立ちまで3ヶ月以上サポート。先輩が近くで見守っているので、なんでも聞いてください。 ◎レジの故障等は修理担当のフィールドエンジニアをお店に直接訪問させるよう、手配をすることもあります。 ◎1件の対応時間は3分~10分ほど。入社半年~1年目のベテランになると1日40~50件対応します。 ◎お店の業態・システムごとに、サポートチームを分けて対応しています。 ◎POSレジシステムのデータの確認には、専門ツールを使用します。使い方は入社後に教えます。 【問い合わせがないときは…】 電話対応履歴の入力や見直し・整理、電話対応実績の集計を行なっています。 また、教育資料の作成を行 なうこともあります。システムのアップデートに合わせて作成し直しや、 複雑になっている情報をわかりやすく洗い出し、対応の品質・スピードを上げていくことを目指しています。 【入社後の流れ】 ▼座学でシステムに関する研修(8~10日間) 3日間ほどかけてPCやシステムネットワークに関する基礎などを自社で学習。 さらにビジネス電話に特化した基礎研修(3日間)も実施。 外部のビジネス研修を受講し、自習を行なうこともできます。 ▼先輩社員によるOJT(入社3ヶ月目まで) 実際に対応している電話を横で聞きながら学び、まずは簡単なお問い合わせから対応をします。 ▼入社後3ヶ月~半年で一人での対応にチャレンジ。 先輩が隣でフォローしますので、ご安心ください。1年ほどでのひとり立ちが目標です。

【20代歓迎】【第二新卒歓迎】IT企業のITエンジニア職|経験者採用|東京都

【業務内容】 同社が手掛けるサーバ・ネットワーク構築案件・システム開発案件、システム構築における要件定義・設計・構築・運用保守のいずれかをご経験や志向性に応じて担当していただきます。 基本的にエンジニアのやりたい事、今後のキャリアパスに合わせて、代表自ら案件の獲得、アサイン、フォローをします。 【案件事例】 ●金融(銀行/証券/デリバティブ/保険など) ●製造業(自動車塗装ラインの生産管理システムなど) 業界経験の長い社長の強い顧客リレーションを活かし、幅広い業界の案件を獲得可能です。 【開発環境】 現在は、Java、PHP、.NETなどWebオープン系の案件が多いです。 【社風・就業環境】 社風の良さに自信があります。 同社ではライフスタイルの充実化を図るべく、バーベキュー大会や社員旅行、スポーツ活動といったイベントを定期的に行うなど、コミュニケーションの機会が盛んです。 また、社員個人の企画も数多くあり、風通しのいい会社です。 会社と社員、社員同士の繋がりがあるので、客先常駐といえど孤独に感じることはなく、社風の良さを実感していただけます。 他にも、資格手当/退職金制度/住宅手当など各種手当や福利厚生を充実させ、長期就業できる環境を整えています。

【20代歓迎】WEBコンサルティング会社の総合サポート職|東京都

下記の事務業務をお任せします。 基礎から丁寧に指導するため、未経験からでも安心してスタートできる環境です。 【具体的には】 ■テキスト入力、データ入力作業(PC使用) ■スケジュール調整(社内会議、商談など) ■書類作成/発送業務(契約書、請求書など) ■経理補助業務 ●経費精算処理 ●請求処理など 設立したばかりだからこそ、土台作りから携わることが出来る為、幅広く経験を積むことができます! またメンバーも同世代が多く、立場に関係なく意見を発信しやすい環境です! 【主な1日の業務フロー例】 10:00      始業 10:00〜10:30 メールチェック 10:30〜12:00 経費精算、請求処理 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00〜16:00 Excelでのデータ入力作業 16:00〜19:00 請求書の作成/顧客対応 19:00      退社 【キャリアアップについて】 総務・経理・人事採用など間接部門やバックオフィスについて 能力開発や経験が進めばより責任レベルの高い仕事や幅広いお仕事を希望も加味してお任せいたします! またデジタルマーケティング分野におけるツール運用・業者連携・メディア構築や仕組み作りなど、 興味関心がある分野についてはチャレンジも可能です! 更に、新規事業立ち上げに関わったり、希望があれば会社設立・役員まで ご本人次第では挑戦できるフィールドです。

【20代歓迎】技術者派遣企業の営業職|東京都|スタッフフォロー|既存メイン|SE出身歓迎

企業の人材募集担当者からIT技術者の要望をヒアリング。 最適なIT技術者を提案し、双方のマッチングを実現していきます。 企業ニーズを踏まえたうえで、IT技術者の募集を開始します。 その後登録者の情報等を面談で確認。企業へ人材に関する提案や面談を行い、募集案件の整理、登録者の管理を進めていきます。 【具体的には】 ●新規顧客の開拓 ●既存顧客へのフォロー ●企業へIT技術者を提案  ●IT技術者の募集 ●就業中のIT技術者へのフォロー 【将来的には】 現場で培った経験を活かし、社内体制の構築や採用の検討、得意分野の事業化、人材ビジネスの拡大(紹介業の本格化)等を行うことも可能です。 同社の更なる発展に取り組みながら、自身が描く理想のキャリア形成を実現することが出来ます。 【業務の特徴】 ●成長性 少数精鋭の会社のため、幅広い業務、裁量権があります。 ●既存メインの営業スタイル 新規の開拓より既存のフォローが中心(取引企業約1500社) ●個人ノルマ無し 会社でチームとして目標達成をするため、自分の頑張りがチームに直接貢献します。 発想を大切にという考え方が社内にはあり、アイディアなどの発言が取り入れられることもあるので、風通しの良い環境の中働くことができます。

【20代歓迎】【未経験歓迎】カスタマーサポート職|年休125日|残業月10時間程度|東京都

同社のカスタマーサポートとして、下記の業務をお任せします。 【具体的には】 ●商品や料金に関する相談受付業務 ●ウォーターサーバーをご利用のお客様からの電話問合せ対応 ●備品や部品の在庫管理 ●お客様訪問の日程管理 ●各案件の報告書管理 ※1日約120件のお問い合わせを頂き、1人あたり20件前後の対応をします 【研修制度について】 入社後の1ヶ月間は社内で行います。 慣れるまでは社内でロープレなどを行いますのでご安心して業務を覚えていただきます。 【職場環境について】 お客様相談室は20名にて構成されています。20代~30代の社員で構成され、男女比は半々であり、 全員中途入社の社員であるため、中途の方もなじみやすく発言もしやすい組織です。 上記の通り教育体制も充実し、働き方も整っており(完全週休二日制、産育休制度ありなど)、 社員同士の仲も良いため、長年勤めている社員が多いことも同社の特徴であり強みです。 【本業務のやりがい・面白さ】 ●お客様からのお問い合わせはお困りごとに対する問い合わせが中心となるため、 解決した際にはお客様から直接感謝のお言葉をいただくことができ、やりがいにつながります。 ●同社ではウォーターサーバーの開発も行っているため、お客様のお声に対して、 新製品開発やマイナーチェンジにより期待に応える事ができる面白さややりがいがあります。

【20代歓迎】大手企業のコンサルティングを行う企業のコンサルタント職|東京都

■概要 不動産、金融、製造、流通、エネルギー、ITなど、幅広い業界のクライアントに対してコンサルティングサービスを提供しています。 また、戦略系ファームやIT系ファームようにテーマを限定していないため、戦略策定から運用支援まで幅広いテーマをご経験頂けます。 ■仕事内容(概要の詳細版) コンサルタントの普遍的な価値は課題解決になります。 解決すべき課題を整理・言語化し、解決に向けたプロセスを設計した上で、クライアントとともに実行します。最終成果を大切にし、最後まで責任を持って推進します。 ■弊社の特徴・強み・魅力 Bizauthは社員の成長を第一に考え、会社全体で成長をサポートします。 研修 入社後3ヵ月はコンサルやITの基礎スキルを学んで頂きます。その後はOJTを通じて現場でコンサルタントのスキルを磨いて頂く傍ら、希望する方には外部講師研修やe-Learningなどの学習機会も提供しています。 フィードバック 全管理職が月2回集まり、全社員の現在地をすり合わせ、今後取り組むべきテーマについて議論を重ねます。管理職が惜しみなく時間をかけることで、高い解像度で社員の成長を促しています。 アサイン 組織を作らずにワンプール制とすることで、偏りのない幅広い経験ができるアサインメントを目指しています。 ■プロジェクト事例 ・DX/ICT部門サポート(ITコスト削減、ITガバナンス、年度計画立案など) ・デジタル/システム運用(デジタルマーケティングのPDCA、ITベンダの管理など) ・中期計画(経営やITの中期計画の策定支援) ・プロジェクトマネジメント(大規模システムプロジェクトのPMOなど) ・新規事業(マーケットリサーチ、事業アイデア検討など) ・DX/モダナイズ(BPR、システム刷新支援など)

【20代歓迎】ファッション特化ECサイトのサポート事務|東京都

ECサイトの問い合わせ業務及び出荷・在庫管理業務をお任せします。 【具体的には】 <カスタマーサポート担当> ●顧客からの問い合わせ対応(問い合わせ件数:10件程度/日(電話、メール等)繁忙期で30件程) ●国内外問わず商品詳細、ECサイト操作方法、返品等に関する問い合わせ全般 ●商品返品処理(お客様受付~受理可否判断~社内申請~返金) ●商品提案(1点ものが売り切れの場合、類似商品のご提案等) ●商品購買促進の企画立案 ●他部署とのミーティング <出荷・在庫管理担当> ●顧客注文、入金確認(注文数100~150件/日、入金件数70~80件/日) ●入金漏れ確認 ●商品の出荷手配(ラベル、納品書の作成、他部署(ロジ)連携) ●店舗取り寄せ商品の発送手配 ●業務効率向上の企画立案 ●商品状態確認、在庫状況管理 【入社後の教育体制】 配属後も商品の知識研修や業務に慣れるまでは先輩社員のOJTがあるため、安心して業務を進めることができます。 【豊富なキャリアアップ】 サポート事務業務を経験したのち、ご本人様の希望と適性を踏まえ、 EC運用担当、EC開発業務の上流工程や、サポートチームのマネジメント業務、 新規プロジェクトの立ち上げメンバーとしてご活躍頂きます。

【20代歓迎】人材紹介企業の人材コンサルティング職|両面型|東京都

同社の両面型の人材コンサルタントとして求職者様にはキャリアドバイザー、企業様にはリクルーティングアドバイザーとして活躍いただきます。 【具体的には】 ■CA業務 ●求職者の転職動機等をヒアリング ●求人案内 ●面接対策・アドバイス ■RA業務 ●人材要件定義 ●企業側の事業課題 ●組織課題に対して人材提案 ※新規開拓は原則ございません。 【同社の魅力】 2017年創業以来、業績は右肩上がりとなっており、2023年には売上10億円を目指しており、事業拡大期の企業です。 そのため、コンサルタント業務だけでなく、経営企画/新規事業/マーケ等幅広い業務にも携わるチャンスがあります。 【働き方】 入社後半年間は週4出勤して頂きながら業務を覚えて頂きます。 副業しながら働きたい、両立しながら稼ぎたいなど多様化する個人のニーズに応える風土があります。

【20代歓迎】再生可能エネルギー関連のシステム開発を手掛ける企業のカスタマーサポートエンジニア職|東京都|転勤なし

同社サービス導入済のクライアントからのお問い合わせに対するカスタマーサポートをお任せします。 システムの問題発生時は、原因の切り分けまで行っていただきます。 【具体的には】 ●お客様からの電話・メール対応 ※お問い合わせ数:30件ほど/日 (うち緊急対応:2~3件程度) ●自社サービス導入時のご案内 ●導入が決定したクライアントへの使用方法のご案内等 ※コールセンターではありません。 ※転勤・出張なし

【20代歓迎】医療分野に特化した人材紹介会社のサポートメンバー職|医師転職サポートサービス|東京都

電話やメールで医療機関に求人内容や募集状況の確認をし、ヒアリングした情報をもとに求人の作成や確認をしていただきます。 【具体的には】 ■医療機関に対して、電話・メールでの求人内容ヒアリング、求人の募集状況の確認 ■問い合わせ対応 ■求人票の作成、修正 ■求人のサイト掲載対応 【お仕事の特徴・やりがい】 ●社会貢献性が高く、コミュニケーション力やサポート力が活かせるお仕事です。 ●未経験から事務業務にチャレンジすることができます。  業務マニュアルやOJT研修など周囲がしっかりサポートしますので、業界や業務に関する事前知識は不要です。  未経験の方でも安心してご就業いただけます。 ●20~30代の社員が中心で、活発にコミュニケーションを取りながら仕事をしているため、周囲に相談しやすい環境です。 ●日々の業務を通し、担当業務に関する専門知識(人材業界・医療業界)を身につけることができます。

【20代歓迎】アウトソーシング企業のコンサルティング営業職|東京都|転勤なし|経験者歓迎|第二新卒OK

大手クライアントに対して、経営課題の解決につながるBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービスを提案していただきます。 クライアントのニーズに応じて、解決策をカスタマイズし、導入から運用、アフターフォローまでのコンサルティング業務を幅広く担当いただきます。 【具体的には】 ■新規アポ獲得 ■ニーズのヒアリング(直接訪問/リモート商談) ●コールセンターを開設したい ●コールセンター業務のAI化を検討したい など ■最適なサービスの提案 【同社サービス】 ●24時間多言語対応コールセンター ●AIチャットシステム ●ウェブ監視システム など 【主なクライアント】 ●メインクライアントは大手法人企業(大手メーカー、通信関連、IT、航空業界など) 【お仕事の特徴・やりがい】 ●訪問件数:3件/日(1ヶ月で30~40件の商談を進行) ●新規アポ~契約までの期間は2ヶ月ほど(3~5回の商談を重ねる) ●5~10年単位で契約 ●課題内容によっては複数のサービスを組み合わせた導入も可能 ●導入後も長期にわたりフォローを行う ●導入後に課題解決を実現したかどうか検証 ●他部署とも連携しながら、最適なサービス提供を常に意識する必要がある ●クライアントと信頼関係を築き、ニーズを把握することが重要 ●長い目で見て、経営課題を解決へと導いていく

【20代歓迎】ITコンサル企業の導入コンサルタント候補|連結会計システム|第二新卒OK|東京都

大手システムインテグレーション企業グループの連結会計システムの導入支援を行うコンサルタントをお任せします。 連結会計システム導入プロジェクトにおいて、チームメンバーとして、保有スキルに応じたタスクを推進していただきます。 【具体的には】 ●要件定義 ●パラメータ設定 ●テスト ●ユーザトレーニング ●データ移行 ●運用保守 など 【連結会計システム】 ●国内企業の連結決算に強みを持った経営管理ソリューションです ●プログラミングスキル不要、Excelを活用してシステム導入を行っていきます ●大手企業の財務・経理担当の方と要件定義を行いながら、お客様の連結決算業務の支援、経理管理の支援を実現します 【入社後の流れ】 ●最初の1~2か月は取得スキルの状況に合わせ連結会計やシステムのE-Learnigを受講いただき、併せて理解度を把握するため演習課題に取り組んでいただきます。 ●基本的なスキルが身についたタイミングで導入PJに参画いただき、先輩社員サポートのもと打合せへの参加、設定/検証を経験していただきます。 ●将来的に、システム導入コンサルタントとして、ご活躍いただくことを想定しておりますが、同社では複数の連結会計システムを取り扱っているため上記以外の連結会計システム導入に携わることも可能です。 ●同社では「一人ひとりのwill」を大切にキャリアパスを設定しています。財務会計、連結会計、管理会計と会計領域の中でも専門性の高いコンサルタントを目指して頂きたいと思っております。 ●3か年計画ではお客様のグループ経営管理ソリューションを提供出来るパートナーとなることを目指しています。 そのために必要なビジネス推進を行うための社内戦略にも携わって頂きます。

【20代歓迎】3Dプリント企業のカスタマーサポート部門スタッフ|東京

同社にて、カスタマーサポート部門のポジションをお任せします。 3Dプリンターや3Dスキャナー、3Dソフトなどの3Dデジタルソリューションの契約先の お客様からのお問い合わせに対してメールや電話を通じて対応していただきます。 【具体的には】 ●メール、電話対応(メール:電話=7:3程度) ●常時20~30件の問い合わせがあり、対応します。 ※解決までは3~4回程度のやり取りが発生する ●各種社内調整

【20代歓迎】IT企業のトータルサポート職|年間休日120日|土日祝休み|東京都

お客様企業や学校法人の「情報システム部門」と協力し、IT機器の導入やシステムの設計構築・運用・管理・業務改善・経営戦略立案・アドバイスなどを幅広くお任せいたします。 【具体的には】 ●ITヘルプデスク(PCなどに関する問い合わせ対応)をはじめとしたユーザサポート ●システム・ネットワークの維持・運用業務 ●IT資産(PC/iPhoneなど)の調査・管理 ●ベンダーマネジメント(外部業者への発注や指示・進捗管理・納品物の評価やチェック)など 【同社について】 SIerでもSESでもない、新事業を展開している同社。 IT備品の設定・管理、ヘルプデスク、日々の業務効率化・ツールの有効活用、移転に伴う環境整備など、企業の総務・人事・経理・経営層の業務を、ITを軸にサポートしています。 ●女性管理職登用実績あり

【20代歓迎】国内トップクラスシェアのマニュアル作成ソフトのプロダクトセールス職│東京│転勤なし

パートナー企業は、同社だけでなく様々な企業のサービスや製品を取り扱っています。 その中でも同社の製品を積極的にエンドユーザー様へ提案いただけるような仕組み作りや アプローチを行い、販売促進をすることがミッションです。 まずは先輩に同行しながら、パートナー向けの製品デモや提案資料の作成など、 補佐業務からスタートいただき、徐々に1人でパートナーの対応ができるよう業務を覚えていただきます。 【具体的には】 ■既存パートナーとのリレーション強化 ●提携企業への製品勉強会の実施(商材知識インプット) ●定期的な打合せ参加(オンライン/オフライン) ●個別案件相談の対応 ■パートナーの新規開拓 ●ターゲット企業へのアプローチ ●商談対応~契約締結までの同席 【働き方】 基本は在宅勤務となりますので、出社は目安として週1回程度のペースです。 ただし、オフラインの展示会期間は現地で事前の搬入や当日の運営業務を行います。 入社歴・年齢ではなく、実績・業務姿勢で評価する透明性の高い人事制度(MBO)を取り入れています。 業界未経験でも安心してチャレンジいただけます。 【キャリアパス】 ■入社3ヵ月~6ヶ月 製品に関する知識と一連の業務をインプット頂き、既存社員のサポートを受けながら、 まずは製品のデモンストレーションから覚えていただきます。 ※ITパスポートをお持ちでない方は、この期間に取得を目指していただきます。 ■中長期的キャリアパス 組織のマネジメントもしくは営業のスペシャリストとしてステップアップ頂けます。 営業としての業務だけでなく、販促・企画・マーケティング・人材育成・海外展開を見据えた 販売戦略に関わる等、成長意欲の高い人には様々なチャンスをご用意しています。 配属先であるエンタープライズ事業部はSIやSESの機能も合わせ持っている為、 お客様のニーズに合わせてプロダクト以外のソリューションの提案も可能です。 また、将来的にはインサイドセールス、カスタマーサクセスへのキャリアチェンジや、 ソリューション営業に仕事の幅を広げていくことも可能なので、長期に渡り幅広いスキルが身に着きます。 ライフステージの変化に伴う働き方の変化にも柔軟に会社としてサポートしています。 ※産休育休復帰率100%:現在産休育休中の者を除く

【20代歓迎】医療機器取り扱い企業の営業職|完全週休二日制|年間休日124日|転勤なし|東京

体を支え、動かし、神経を守る「脊椎」。 同社は、その脊椎を矯正し、固定する医療器具「脊椎インプラント」を主に取り扱っています。 同社の営業は、患者様の身体に入る医療器具から医療機器まで、さまざまな製品を提案しながら、手術もサポート。 現場で幅広い経験を積みながら、ドクターの声を製品に反映します。 経験・知識は問いません。 「患者様の幸せ」を追求する同社とともに成長していきませんか。 【具体的な仕事内容】 担当エリアの医療機関を訪問し、脊椎インプラントや手術器具の導入を提案します。 ●最新情報の提供・要望等のヒアリング ●製品の導入サポート・手術の立ち会い ●学会への参加・問い合わせ対応 など ●大学病院や国立病院、主要私立病院の整形外科医・脊椎専門医に対して、同社取り扱い製品を提案。 既存顧客のフォローが中心です。 ※既存顧客:新規営業=5:5程度 【教育研修制度】 ●まずは、営業スキル、製品や業界の知識を、座学研修を通じて2週間程度学びます。 ●医療業界の特徴をはじめ、医療従事者の方々との接し方、脊椎の構造・疾患など、営業に必要な知識を基礎から学びます。 習熟度は、スキルチェックシートを用いて確認。 しっかりと知識が身につけてから営業活動をスタートします。

【20代歓迎】セキュリティ製品・サービス会社のセキュリティエンジニア職|10月入社

入社後は研修を受講して頂き、その後下記の業務内容をお任せいたします。 セキュリティエンジニアとして、顧客のニーズに応える導入サポート、販売支援、テクニカルサポート等の業務を担当いただきます。 【試用期間中の研修内容】 ■顧客のニーズを実現するための知識習得 ●NWやサーバに関連した基礎知識 ●自社製品に関する知識 ●日本のスレット(脅威)に関する知見 はじめの3ヶ月は、座学中心の基礎研修です。 その後、配属予定先部門の導入サポート、販売支援、テクニカルサポート等の業務について、部門長の指導の下、担当いただきます。 ※研修中は顧客先への訪問はなく、報告書発表などのOJT中心です。 【正社員登用あり】 未経験から一人前のセキュリティエンジニアとなれるよう、しっかり指導します。 入社半年後に、研修内容を踏まえた試験を実施し、合格者を正社員として迎えます。 【お仕事の特徴・やりがい】 個人で企画・提言することや、最後までやりきる力を重視します。 異なる業界や職種の方を受け入れて、様々な観点・情報が同社に入ってくることを求めています。

【20代歓迎】Webリスクコンサルティングの営業職|東京都

同社デジタルリスク事業部にて、リスクコンサルティング営業をお任せします。 【具体的には】 インターネット上の誹謗中傷やネガティブな情報が表示されてしまう企業に対して、「風評被害対策」というソリューションを提案。 クライアントの企業ブランドを守り、Web戦略もトータルにサポートしていく仕事です。 具体的には、テレアポから提案・受注、その後のフォローアップまでをお任せします。 受注後は、対策を専門チームに依頼するため、営業活動に専念できます。 取引先は幅広く、中小~大手企業、病院、学校など様々な業界からニーズが寄せられています。 【一連の流れ】 ●課題を抱える企業へのヒアリング ●同社のサービスの説明・提案 ●担当企業へのアフターフォロー業務 ●資料作成、事務処理 など ※対策業務は対策チームと協力しながら行います。  特別なスキルは必要ないのでご安心ください。 【研修について】 まずは社内ルール等の研修を受けていただきます。 その後、同社サービス内容の座学研修をスタートし、テレアポの仕方やロープレを実施後、除々に実務に入っていただきます。

【20代歓迎】工業用ロール製品の専門商社の国内営業職|既存メイン|未経験歓迎|東京都

同社は、設計から製造までワンストップで手掛ける工業用ロール製品専門商社です。 そんな同社の工業用ロール製品の開発・販売事業において、ルート営業を中心にニーズに合わせた提案営業をお任せいたします。 【具体的には】 ●お客様先へ訪問・ニーズのヒアリング(担当者数:5~20社) ●メンテンスや取替え、交換などのルートセールス ●設備改善、効率化のための製品提案 等 【業務詳細】 既存顧客からのニーズが大半のため、飛び込み営業などの新規営業はございません。 お客様への提案やヒアリングを通して営業をしていただきます。 紙加工業界、高機能フィルム加工業界や、それらの関連機械製造業界など、幅広い業界の大手メーカーや紙・フィルムの加工会社が主なクライアントとなります。 100社を超える顧客を抱えています。 将来的にはスキルを活かしていただき海外営業への挑戦、部署兼任なども可能です。 【工業用ロールについて】 モノづくりをする上で欠かせない、紙やフィルムの表面加工を行うための産業装置部品です。 機械でモノを搬送するためのロールなどもあり、ロール自体は身近ではないものの、新聞等を作る上でも使用される重要な部品となっています。 特に近年ではフィルム需要が伸び、液晶テレビやお菓子の袋や洗剤の詰替パックなどに幅広く同社技術が活かされています。 【同社について】 メーカー機能も併せ持ち、自社工場での研究開発・設計から製造までをワンストップで手掛けており、特許も取得しております。 産業用ロール製品は、紙やフィルム製造に必要不可欠な部品として業界内ではニッチトップ。

【20代歓迎】ITサービス企業のシステムエンジニア職|資格所得支援制度あり|東京都|10月入社

金融業・製造業・流通業を中心とする法人のお客様が抱える課題に対して、ITを活用して課題を解決するITエンジニアとして、ITコンサルティングやシステム開発、運用保守などの仕事に取り組んでいただきます。 【キャリアアップのイメージ】 開発や保守・運用業務を中心にプロジェクト参画し、システム開発の基本的な流れを押さえていただきます。 マンツーマンで指導(OJT研修)を行ってまいりますので、未経験の方でも安心して成長いただける環境です。 20代後半からは、リーダーや要件定義(上流工程)を任されるケースが増えてきます。 ★ITは単なる道具。 お客様のビジネス成長と共に成長するお客様の目線で業務やシステム構築を考え、プライム率、顧客リピート率とも90%以上を継続しています。 同社は、ITコンサルティングやシステム企画等の上流工程に強みを持ち、お客様のグランドデザイン策定からビジネス共創を進めています。 ★顧客企業の成長戦略を支えるパートナーとして 製造業を中心としたお客様のIT戦略を支えるベンダーとして、システム開発や導入、運用保守だけでなくDX戦略企画へのアドバイザ支援も行っています。 プログラミングによる開発は行いますが、同社のエンジニアは顧客企業のIT戦略や企画から携わり成長支援します。 【研修について】 ●社会人研修 ●技術研修 ●階層別研修 ●eラーニング ●OJT研修  先輩社員がマンツーマンで対応します。  業務のことはもちろん、社内のことまで細かく面倒を見ます。 ●2カ月間の新人集合研修(※4月入社の場合)  4月入社の場合は、新卒社員と一緒に研修を受けることが可能です  主に、ビジネスマナー、技術研修を実施します。  また技術研修は、IT知識に関する座学、プログラム開発演習(言語はJava等)を取組みます。 【入社日について】 2025年10月1日入社、または 2026年4月1日入社となります。

【20代歓迎】【経験者歓迎】IT企業のトータルサポート職|年間休日120日|土日祝休み|東京都

お客様企業や学校法人の「情報システム部門」と協力し、IT機器の導入やシステムの設計構築・運用・管理・業務改善・経営戦略立案・アドバイスなどを幅広くお任せいたします。 【具体的には】 ●ITヘルプデスク(PCなどに関する問い合わせ対応)をはじめとしたユーザサポート ●システム・ネットワークの維持・運用業務 ●IT資産(PC/iPhoneなど)の調査・管理 ●ベンダーマネジメント(外部業者への発注や指示・進捗管理・納品物の評価やチェック)など 【同社について】 SIerでもSESでもない、新事業を展開している同社。 IT備品の設定・管理、ヘルプデスク、日々の業務効率化・ツールの有効活用、移転に伴う環境整備など、企業の総務・人事・経理・経営層の業務を、ITを軸にサポートしています。 ●女性管理職登用実績あり

【20代歓迎】各種センサなどを手がける専門メーカーの営業職|東京

駅やロボット、国際イベントにも採用されるセンサ製品の営業職をお任せします。 【具体的には】 ●ニーズのヒアリング ●製品のご提案 ●営業企画 ●展示会への参加、製品のPR ●納品後のフォロー など 【試用場面】 ●サービスロボット ファミリーレストランの配膳に使われるようなロボットに同社のセンサを導入することで自律移動・障害物の回避等が可能になります。 ●駅のホーム 車両とホーム柵の間の居残りを検知するサンサに採用されています。 検知の抜けやモレがなく重大事故を防ぎます。 ●工場やテーマパーク、商業施設にも使われています。 【入社後の流れ】 入社後2~3ヶ月は、豊中事業所および本社にて研修を行い、商品の知識をイチから学んでいただきます。 ※滞在先は弊社にて手配 その後、先輩の商談に同席するなど実務を通じて営業スキルを身に付けていきます。 困ったことがあればいつでも相談できる環境なので、ご安心ください。
ネットワーク製品販売企業の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、ネットワーク製品販売企業の求人情報をまとめて掲載しています。ネットワーク製品販売企業の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり