すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

合同会社医知悟の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

フルスタックエンジニア/医用画像パッケージ製品の開発(医療系自社PKG)【東京都】

■遠隔画像診断のインフラサービスを医療関係者にシームレスに届けられるよう、サービスの基盤開発や保守、UI/UXを含めた機能開発に従事していただきます。 【具体的には】 ■サーバーサイドアプリケーション開発 ■サーバ、ミドルウェアのパフォーマンス向上 ■クラウド基盤(AWS)の可用性の維持と向上 ■サーバ、デプロイ環境の自動化の整備 ■開発環境などの整備 ■UI/UX開発 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

合同会社医知悟」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

合同会社医知悟の関連求人情報・お仕事一覧

【自社開発】システム開発エンジニア(医療系自社パッケージ)

?社エンジニアが開発した遠隔医療のためのインフラを医療機関や医師に提供しています。 14年のあいだに、登録医師2000名以上、?間検査依頼数30万件を超える国内市場トップシェアを占めるに至っています。 ?い利益率と安定した経営基盤を武器に、2020年度以降は、AI機能の活?、医療現場への教育サービスの提供、遠隔医療コミュニティの構築などを検討しています。 【具体的には】 ■製品開発・保守 ■顧客向け製品開発 ※希望に応じて ■顧客サポート 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

オープン系 システムエンジニア|設計・開発業務(フラットな組織)【東京都】

【概要】 顧客の業務系システムの要件定義・設計・開発・保守を志向や経験に応じ業務をお任せします。 【具体的には】 製薬会社や商社の顧客を中心として、業界・業種を問わず、これまであなたが培ってきたスキル・経験と要望に合わせプロジェクトに従事していただきます。基本的に社員複数名のチーム体制で臨みますので安心して就業できます。また、約7割がプライム案件のため、PM/PLとして顧客折衝を行ったり、上流工程に携わるチャンスが豊富です。 【働く環境】 ◆テレワーク率80% 時代の流れ、顧客の要望に合わせることにはなりますが、現状約80%の社員がテレワークを実施しています。 ◆有休消化率75%超 従前より有休消化率は75%を超えています。プロジェクト内で相互に声を掛け合いながら各々が有給休暇を取得するようにしています。 ◆個々の特性に合ったキャリアパス 日常よりコミュニケーションを取ることは心掛けていますが、特に年3回(昇給、夏季/冬季賞与)の面談においては、目標設定とその振り返り、また今後描くキャリアパスについて擦り合わせをじっくり行います。個々の強みを活かした人材育成を強く意識をしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システムエンジニア(WEB)【東京都】

▽業務内容 自社のクラウドプロダクトである、Cruise, Compass等の開発、保守(DevOps)業務。特に、データベース、API、経営データ分析などのバックエンド開発業務。 ▽特徴 ■お客様とは基本的に直接契約のため、ユーザーと近い距離感で現場にふれることができます ■Azureをはじめ多様な技術、ソリューションにふれることができます ■フラットで合理性を重んじる社風で、部門、立場を超えたコミュニケーションが推奨されています ■時価総額数千億-1兆円規模のエンタープライズ企業の要求に応えるセキュリティ、アーキテクチャ構築のノウハウ ■会計、事業管理、経営管理分野のドメイン知識 ■自らのアイデアを企画に反映させ、プロダクトを通じて世に出す機会 ■技術スタック  Azure, C#, React, Data Factory, Quicksight, DevOps, Piplelineなど / Confuluence, Teams, Github Copilot ▽期待する事 ■担当領域において品質、スケジュール、生産性を保ち、プロダクトの確実なデリバリに貢献すること ■システム/アプリケーションのセキュリティ、可用性を保つこと ■最終的な顧客にとっての価値の創出に貢献すること ■コンサルティング部門やグループ会社のメンバー、リソースも巻き込みながら、チームに貢献すること 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

フルスタックエンジニア

フルスタックエンジニアとして、フロントエンド/バックエンド/モバイルアプリ/インフラ等様々な領域でサービスや製品の設計/開発/運用をお任せします。 ご経験や必要に応じて、多岐にわたる業界や規模のの開発プロジェクト参画、技術領域でのテックリード、様々なテクニカルサポート、最新技術を活用した新サービスの開発に携わることも可能です! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

開発エンジニア(Java)/自社製品開発|自社製品開発(サポート充実)【東京都】

【業務内容】 Java/オープンソース/ERPに特化したシステムの開発をお任せします。 独自のJavaフレームワークと自社開発のオープンソースを強みに、楽天やGMOインターネット、三菱UFJリサーチ&コンサルティングなど、大手企業の案件を多く受注しています。 【具体的には】 ■自社ERPパッケージ『MA-EYES』の設計・開発・管理全般 ■基幹システム構築に関わるコンサルティング ■管理会計システム ■スマートフォンによる勤怠入力システム ※Web系の開発が多く、Java/オープンソースでの開発がメインです(開発期間3~6ヶ月) 【プロジェクト実績】 ■大手インターネット企業向け  自社ERPパッケージ『MA-EYES』を用いた業務管理システム開発(コンサルティング~開発) ■コンサルティング会社向け  自社フレームワークを用いたシステム導入(コンサルティング~開発) ■その他:経営管理システム/管理会計システム/人材採用管理システム/受発注管理システム開発など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システムエンジニア(WEB)【東京都】

大手金融機関・大手事業者を中心とした顧客の課題解決支援を行う同社のブロックチェーンエンジニアとして、ブロックチェーン技術を用いた 研究開発/顧客システム開発/自社プロダクト開発をお任せします。 ■顧客業務(金融、産業)におけるブロックチェーンシステムコンサルティング・研究開発 ■ブロックチェーンを用いた自社製品のDApps開発、    Web3.0研究開発[NFT/SBT, SSI/DID/VC, DAO, Metaverse] ▽職務の特徴: ■配属当初は、自社のブロックチェーンアプリ開発(Java/JavaScript他)のプロジェクトへのアサインとなります。その後は、顧客業務のブロックチェーン案件(※)、    及び、自社アプリに関するWeb3.0研究開発へ適宜アサイン予定。※案件事例:STO(Security Token Offering)、Stable Coin、SCM、InsureTechシステムの研究開発 ■配属先となるブロックチェーン推進グループは、10数名のブロックチェーン専任チーム (ブロックチェーン開発初心者~複数のブロックチェーン案件での経験を持つ有識者・アーキテクト)で構成されています。 <CACのブロックチェーン分野への取り組み、トピックス> ■「Corda」初の国内商用システム開発に協力 ■ブロックチェーン/スマートコントラクト(Hyperledger系、Ethereum系など)を用いた複数案件でのシステム開発を推進 ■教育機関におけるブロックチェーン教育と活用を支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

プロジェクトマネージャ・リーダ(WEB)【東京都】

金融系(銀行系)グローバルSI案件におけるプロジェクトリーダー業務をお任せ致します。 主に上位フェーズを担当いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システムエンジニア(オープン・WEB)|ソフトウェアエンジニア(Frontend)【東京都】

同社では、企業の取引情報を預かり、請求書の発行・送付・入金確認・督促等、請求業務を代行する事業を行っています。 創業以来、順調に導入企業数を伸ばし、機能開発を進めていくにつれ、既存サービスの継続的改善と新規機能開発を両立させるために、開発組織を拡大する必要性が日々高まっています。 会社の持続的な成長のために、主要サービスである「マネーフォワード ケッサイ」を持続的に成長させていける方を募集しております。 【仕事内容】 ■決済サービスのコア機能開発 ■顧客向け機能、社内オペレータ向け機能等のユーザが直接触る機能のフロントエンド開発 同社の主要サービスである「マネーフォワード ケッサイ」のフロントエンド開発全般をおまかせします。 【求める人物像】 ■失敗をネガティブに捉えず、挑戦を繰り返せる方■他人事ではなく自分事とする事ができて、率先して考え動ける方■オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ■自分の成果はもちろんですが、チームの成果を大事にできる方 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

システムエンジニア(オープン・WEB)|システムエンジニア(PM・PL候補)(未上場)【東京都】

事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

プロダクトエンジニア|自社内開発エンジニア(自社PKGを持つIT企業)【東京】

【業務内容】 お客様の要望、課題を踏まえつつ、本当に課題解決につながる機能を主体的に考え開発していただきます。現在稼働しているシステムは元々オンプレパッケージとして開発されたものをSaasに作り変えてきましたが、今後は、マイクロサービス化を進め、新しい技術を取りれリニューアルすることを計画しています。その中となってプロダクトサービス開発を進めていただけるを募集しています。(リーダー候補) 【業務の特徴】 ■自ら企画案し仕事を進めることができます。 ■Saasプロダクトとして開発するため、特定ユーザーの声に偏ることなく本質的な業務機能について考えることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

(物流)システムエンジニア|設計・開発業務(プライム市場上場)【東京都】

【担当業務】 流通系のシステム開発における、要件定義から機能実装までの一連のフェーズをご担当いただきます。 【ポジションの魅力】 近年、社会ニーズの目まぐるしい変化や人手不足・運営効率化に迫られる小売業界では、スマートストア・非接触型決済システム・セルフレジなど新しいPOSシステムでの商品化や物流システムの刷新が急務となっています。同社では大手メーカーから直接開発を請け、企画から実証実験・製造・市場に提供するまでの一連の流れをワンストップサービスとして提供しています。最新の技術を活用し、ハイクラスなエンジニアとしての経験を積む事が可能です。 【キャリアパスについて】 同社では、基本チームで担当しています。若いメンバーが多く、活気があり、チームリーダーも育っています。時代に即した最新技術をいち早く取り入れるため入社後は、まずはシステムエンジニアとして業務の理解、システムの把握に取り組んでいただきます。ゆくゆくはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー、もしくはスペシャリストとして経験を積み目指していける環境が整っています。また最近ではFAEとして提案折衝の道も準備しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京都】【ITソリューション本部】Webシステム構築PL・システム企画開発エンジニア

〈【ITソリューション本部】システムエンジニア(全社共通Webシステムの企画/プロジェクトリーダー)(15) 【本部/事業部】ITソリューション本部 【配属先】ITソリューション本部/デジタルマーケティング推進課 【組織としての担当業務】 ニコンは「人と機械が共創する社会の中心企業」を2030年のありたい姿として、「顧客・従業員重視のDX」を進めます。 その中で、デジタルマーケティング拡充やマーケティング用のプラットフォーム整備を事業部門・IT部門で協働しながら推進するのが組織の役割です。 【具体的な業務内容】 ①ニコングループのデジタルマーケティングツール導入の企画 生成AIを使ったデータ分析基盤や記事作成ツールの企画・開発、MAツールやCMSなどの導入に関わる業務です。 ②ニコングループのWebシステムのPL 自部門もしくは事業部門で企画したWebシステムの開発プロジェクトのPLを行う業務です。 ③ニコングループのWebシステムのガバナンス統制 Webシステムに対する、運営管理やセキュリティに対するガイドライン作成やその普及活動を行う業務です。 ※上記①~③の中からこれまでのご経験を鑑みていずれかもしくは複数の業務をお任せさせていただく予定です。 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ■グローバルプロジェクト経験 海外担当者と共にプロジェクトを推進することで、国際的なプロジェクト管理スキルを磨けます。 ■多角的知見の獲得 様々な事業部門との連携を通じて、IT分野に留まらない幅広い知見を得ることができます。 ■デジタルマーケティングに関する知見の獲得 デジタルマーケティングに関するシステム企画や導入を行うことで、マーケティングに関する知見の獲得もできます。 【本ポジションのやりがい】 ■イノベーションの創出 生成AIなどの最新技術を活用し、ニコングループのデジタルマーケティングツールの導入を企画から携わることで、新しい価値を創出していただきます。顧客と社員を便利にし、社会貢献するやりがいを実感できます。 ■プロジェクトの成功を実現 PLを通じてプロジェクトを成功に導き、ニコングループの成長に直接貢献します。プロジェクト管理スキルを磨き、組織の目標達成に貢献する達成感を得られます。 ■セキュリティとガバナンスの専門家へ Webシステムのガバナンスを担当し、セキュリティとガバナンスの知識を深めます。IT周辺知識を獲得し、多方面で活躍できる人材になっていただけます。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 スクラム開発手法を業務に取り入れ、なんでも言い合えるスタイルで仕事をしておりますのでメンバーが文化を作っていく風土がございます。 ●就業環境 在宅勤務、フレックス勤務も可能な職場で有休も取りやすい雰囲気です。男性社員も育休実績がございます。平均残業時間13 h/月、平均有給取得日数15日/年 ●職場の人数 平均年齢:40歳 在籍数:10名 キャリア入社比率:100% 男女比率:3:2 【キャリアパス】 ・最先端の技術を用いた、システムの企画や導入を担当いただき、経験を積んだのちその分野のリーダーとしての活躍を期待しています。 ・初期配属の職場に留まらず、各事業部門や海外含めたグループ会社でのデジタル推進役として活躍頂くキャリアパスもあります。 【メッセージ】 ニコンは「人と機械が共創する会社の中心企業」を目指して、全社として「顧客・従業員重視のDX」を推進しています。他にも様々なプロジェクトが進んでおり、全社で新しいことをしていこうという機運が高まっています。その中でも本ポジションはグローバルかつニコン全社に大きな影響を与える仕事です。 あなたの経験や知識から湧き上がるアイデアや高い理想を是非お聞かせください。私たちはそれを熱望しており、それを一緒に実現したいと願っています。 【募集背景】 ニコンは2030年に「サービス・コンポーネント」で営業利益比率50%以上を目指しています。これらのビジネスには、インターネット活用が欠かせません。ニコンではデジタル技術を活用し、活躍できる領域が広がっているため、多くのデジタル人材を必要としています。 【関連リンク】 https://www.jp.nikon.com/company/recruitment/portal/voice/digital.html 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

フルスタックエンジニア(東京)

まずはプレーヤーとして業務していただきます。 その後適正やご希望に応じてマネジメントについていただく場合がございます。 【具体的には】 ▽プレイヤー業務 ■実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計 ■新機能の設計・開発、既存機能の改善 ■Webアプリケーションのパフォーマンス改善 ■生成AIなどの最新技術を組み込んだ製品機能の研究開発 【キャリアパス】 マネジメントもしくは技術のスペシャリストとしての2つのキャリアパスがございます。 ▽マネージャー業務 ■チームで開発を進めるためのプロジェクトリード ■事業戦略と連携したプロダクトロードマップの策定 ■開発体制や生産性に関わる組織課題の探索、解消 ■各メンバーのマネジメント(1on1を通したメンタリング、コーチング、目標設定、評価) ▽テックリード業務 上記プレーヤー業務に加えて、 ■新規アプリケーションの技術選定 ■ミドルウェアやクラウドサービス、ライブラリの変化に伴う、製品アーキテクチャの継続的な最適化やリファクタリング ■部署横断でメンバーの技術力を高める教育活動 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

フルスタック エンジニア(リーダー候補)/ストアプラットフォーム部

DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESストアに関するシステム全般(アプリ/SDK)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただくことのできるポジション(チームリーダー候補)となります。 (1)DMM GAMESストアアプリ(クライアント・サーバーサイド)の設計、開発、運用 ■機能及びキャンペーンの新規開発や改善   - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ■APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ■AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 (2)DMM GAMESプラットフォームにおけるモバイルゲーム向けSDKの設計、開発、運用 ■モバイルゲーム向けSDK (Android / iOS / Unity) の新規開発や改善   - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます (3)共通 ■パフォーマンスチューニングやバグ対応 ■各種業務効率化に向けたツール開発 ■お客様からのお問い合わせについての調査対応 ■新サービスに向けた技術検証、PoC 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

システムエンジニア(WEB)|受託開発6割/リモート9割【東京都】

【業務内容】 当社はNHKの特設サイト上でのリアルタイムな競技結果の配信システムや横河医療のCTスキャンシステム、京セラのauの各種サービスプラットフォームの開発等、放送支援ソフト・映像編集・動画処理システム・医療系Webシステム開発を中心に強みを持っています。 現在、自社課内開発案件の他に常駐案件を少し増やしています。背景としてはエンジニアとして大規模案件に携わりたい声があるものの、自社内案件では実現できないためとなります。 つまり、自社案件と常駐案件を社員が交互に担当することでノウハウ・知識の共有を行い、会社全体の技術力の向上を図っています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

★自社勤務★【東京】製造業向けシステムエンジニア

【業務内容】 主に製造業のお客様に対してシステムソリューション提案から、受注後の要件定義、開発、テスト、導入展開の作業、導入後の保守まで、上流から下流までのトータルサポートとプロジェクトマネージメントを行います。PG開発作業は主にパートナーへ外注を基本としています。 固定のソリューションやパッケージに偏っておらず、お客様の要望に合わせ、様々なソリューションを経験できスキルアップを図ることができます。また、自身の経験と周囲のサポートを組み合わせ、お客様に満足いただける、やりがいのある仕事です。 入社当初は保有経験および技術・スキルにより判断し、当部署内のプロジェクトに参画していただく予定です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】自社パッケージ開発エンジニア(プロダクト管理者候補)

【業務内容】 自社パッケージEDI製品のプロダクト管理者(候補)として、製品の企画から計画・実行・運用管理を担当して頂きます。開発から保守サポート、並びにクラウドサービスに関わる全般を総合的に捉えマネジメントを行います。 EDIビジネスとして30年の歴史があり、製造業を中心に約2000社のお客様に利用して頂いています。昨今の電子化ニーズにより新たなサービス提供も開始しており更なるビジネスの成長が見込めます。部署の成長戦略と共に自らも成長できる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システムエンジニア|先端技術案件に参画(リモート勤務可能/フレックス制度あり)【東京都】

【仕事内容】 システム開発をお任せします。 【おすすめポイント】 ①スキルアップできる環境 ・上流工程から一貫して開発に携わることができる ・様々な業種のシステム開発にたずさわることができる ・20代でリーダーになれる ・セミナー参加補助手当、資格取得補助手当などスキルアップを後押しする制度あり ②長期就業可能な環境 ・残業時間が月平均10時間以下 ・フルフレックスタイム制度(3か月単位) ・有給取得率が高い(年間平均:11日) ③女性が活躍 ・女性管理職割合 23.5% ・産休、育休取得後の復帰実績多数 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

社内エンジニア(年間休日120日以上)【東京都】|自社サービス企業【東京都】

【職務内容】 公募ガイドONLINEの新規機能追加や実装 チームマネジメント等 ・執筆や作画など、創作活動を楽しくするアプリケーションの提案 ・サイトを含むプロダクトの企画・設計・実装・改善 ・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査 ・新規機能企画開発、自動化のアルゴリズム改善、UX改善、新規プロダクト企画開発等、開発計画およびアイデア出しなど 事業内容・業種 その他業界

フルスタックエンジニア/ストアプラットフォーム開発部

DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESストアアプリ(サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 ■機能及びキャンペーンの新規開発や改善  -新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ■APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ■AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ■パフォーマンスチューニングやバグ対応 ■各種業務効率化に向けたツール開発 ■お客様からのお問い合わせについての調査対応 ■新サービスに向けた技術検証、PoC 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【東京/アプリエンジニア】WEB系アプリケーション開発のPL/SL(製造業中心/複数業界向け)

【IB事IB3/アプリエンジニア】WEB系アプリケーション開発のPL/SL(製造業中心、複数業界向け) さまざま顧客に対して、開発(要件定義~導入)、運用(システム運用、サポートセンター))の全般を支えていくことをミッションとしています。直接お客様と接する機会が多く、お客様との信頼関係を築きつつ、ITを通じた課題解決がやりがいにつながります。 担当する工程は要件定義~導入までにおけるアプリケーション開発で、上流から下流まで一貫した作業を担当頂き、将来的には大型案件のPLやPMを担当頂く予定です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

WEB開発エンジニア(フルスタックエンジニア)

【業務内容】 日本最大級の旅行系サイト『トラベルコ』の新規開発~既存機能改善をお任せ致します。 1,500サイト以上の旅行サイトの商品からユーザーが求める情報をスピーディー&高精度で提供すべく、 随時アーキテクチャの見直しやシステムを刷新し、技術チャレンジの機会が豊富にあります。 ▽業務詳細 ■ディレクターへのテクニカルサポートや提案 ■Webアプリケーションの機能追加・改善(サーバーサイド、フロントエンド) ■技術的問題の解決にむけたシステム構成の見直し、リファクタリング ■大規模トラフィック、大規模データを捌くシステム構成の設計 ■新たなミドルウェアやツールの導入 【開発環境】 ■言語:PHP、JavaScript(jQuery・React) ■データベース:PostgreSQL ■バージョン管理:Github ■コミュニケーション:Slack、Trello、Teams ■その他ツール:Docker、Codeception、Jenkins 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

PHPエンジニア|自社サービス開発(フルリモート勤務)【東京都】

ゲオグループのwebシステムの開発を担当していただきます。 【サービス】 セカンドストリート/ゲオ宅配買取/ゲオモバイル/ゲオあれこれレンタル 【業務詳細】 ・既存システムの保守、運用、機能追加 ・新機能やサービス、業務改善に伴うシステム提案 ・適正や志向に合わせて、要件定義、基本設計等の上流工程から、開発・テスト・運用まで幅広く経験することが可能 【開発環境】 ・言語:PHP ・DB:MySQL ・OS:Linux ・WEBサーバ:apache、nginx ・サーバ:awsなどクラウド環境 ・ツール:slack、git、redmineなど 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

システムエンジニア(Web・オープン)| (サポート充実)【東京都】

<ご希望の就業エリア(東京・神奈川・埼玉)が選べます> 【業務内容】 ITエンジニアとしてシステム開発における設計、開発、保守、運用(SV保守含)、を担当していただきます。 <具体的には> ・システム開発の要件定義、設計から開発、保守、運用まで ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。 ※まずは顧客先にてチームの一員としてご活躍頂くことが期待されます(配属時アサイン先には同社の社員がおります)。その後、スキル・経験が伴えば自社開発部隊にアサイン頂くことも可能です。 【プロジェクト例】 ・WEB系、オープン系の開発  医療、自治体、流通、金融、通信等 ・各種アプリケーションの開発、カスタマイズ ※規模も数ヶ月~通年のものまで様々。様々な案件を用意しています。 【開発環境】 ・使用OS: Windows、Linux、Unix 等 ・使用言語: VB、 VC++、 C#、 Java、 .NET、 SQL 等 ・使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、   MS SQL Server、MS Access 等 【会社・仕事の魅力】 ・一次請け・プライム案件がメインです。 ・「AIPCollege」というスクールを運営。そのノウハウを活用し多種多様な研修を実施しています。 ITの基礎からソフトウェア開発の流れ、各種言語、更には 資格修得までを学ぶことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
合同会社医知悟の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、合同会社医知悟の求人情報をまとめて掲載しています。合同会社医知悟の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件