条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人126

株式会社アイ・シー・エス システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系)の求人情報・お仕事一覧

126

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

組み込みエンジニア|今後の事業拡大に向けて積極募集(プライム市場上場)【愛知県内】

【業務内容】 顧客先の希望にあわせ、組み込み設計担当として、派遣または請負にて勤務いただき、要件定義~詳細設計をお任せいたします。2年程度の周期の中で、上流から下流まで時期によって様々な工程に携わります。 ※請負の場合は、一部工程を集中的にお任せする場合もございます。 (案件例) FA機器にまつわる業務(工場ライン自動化機器の制御開発や各機器のネットワーク構築)や、自動車の各種制御に関する開発等 【キャリアパス】 組織立ち上げフェーズとなるため、希望によってはマネジメントやメンバーの教育なども挑戦できます。 【働き方】 ・基本的には案件をいただいた企業様での常駐での長期的なご就業となります。同社の特徴として1社1社との関係性が長くなっているため、頻繁に常駐先が変わる、というよりは1つの常駐先に長くご就業頂くということが多くなっております。 ・残業時間は10~25時間程度です。また、休日は案件先に合わせるため、126日を上回って休める場合もございます。万が一案件先の休日が126日以下の場合は、不足日数分の調整休暇を取得いただきますのでご安心ください。 【同社の魅力】 設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つプライム市場上場企業になります。同社は、創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。顧客ニーズに対応するため、ソフト開発、回路設計、3Dプリンタ試作造形にも進出しております。また、同社の特徴として大手メーカーと長く取引を続けており、その獲得した信頼を基盤に安定した経営を実現させています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

自社研修講師|組込ソフト基礎/C言語、PC操作など【横浜】

【業務内容】 ・学卒の新入社員や中途入社の社員に対して、組込ソフトの基礎(C言語など)や、PC操作、マナー等の講義をしていただきます。 ※C言語の使用経験がある方であれば、講師未経験の方やキャリアチェンジ希望の方でも歓迎です! 【同社の魅力】 (1)働きやすさ ■在宅勤務やフレックスタイム制を導入 働き方が多様な時代。リモートワークを導入しており、週のリモートを1~2日、完全週休2日制、フルフレックス活用など、ワークライフバランスを重視しています。 (2)会社・チームの雰囲気 技術力と人間力を高める事を目標にしている為、横の繋がりが強く職場の雰囲気の良さも同社の強みです。 ※個人任せではなく組織としてフォロー体制があります。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

ソフト開発|ポテンシャル採用(学歴経験不問!第二新卒歓迎!)【静岡】

【業務内容】 運転支援システム・自動運転システム・電子制御システムに関する組込みソフトウェア開発や制御開発等に携わっていただきます。 【プロジェクト例】 ・自動運転につながるシステム開発 ・障害物検知に関わるECU開発 ・排気ガスをクリーンにする機能 ・省エネ機能 【サポート体制】 ◎165の講座で教育体制万全です! 「クルマの大学」のような万全な教育体制が整っています。専任講師との集中研修で、しっかり基礎を作ります。 ▼入社1ヶ月 ビジネスマナーや業界情報、基本となるC言語などの基礎を習得します。 ※現在は、オンラインで研修を実施しています。 ▼配属後 配属先で、製品知識やルール、仕事の進め方などを学びます。 未経験・第二新卒歓迎・20代~30代が活躍中! 【会社の特徴】 取引先は日本を代表するような大手メーカー。受注しているプロジェクトは、自動運転に向けたものや、CASE領域での開発、スマートシティ構想実現を目指した先行開発など先進的な取り組みです。 ゆくゆくは企画構想や設計、開発といった上流工程から関わって頂くことが可能です。 同社は大手メーカーと共同開発を行ってきたからこそ信頼を勝ち取れており、「技術でリードする会社」というポジションを確立。クルマの未来の形や、日本の未来を切り拓いていくような最先端の仕事を大手と共に、時に取引先に対して提案する立場で上流から仕事ができる面白さが同社にはあります。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

開発エンジニア|AUTOSAR(オートザー)に関連するソフト設計・開発【東京/愛知】

【業務内容】 ■今後の自動車の未来を担うCASE事業 AUTOSAR(オートザー)に関連するソフト設計・開発、ECU関連システム開発・制御設計。★チームで信仰 【具体的には】 ■プロジェクト例 ・AUTOSAR関連のシステム設計・開発/制御開発 ・システム導入の技術サポート ・顧客要求に基づく既存システムのAUTOSAR対応調査・実装調査 ・プロジェクト管理 など ■POINT 進化し続ける自動車の開発に向けてAUTOSARは必須事項。AUTOSARのスペシャリストになることがあなたの役目です! 【入社後の流れ】 まずはアテックのエンジニアとして必要な技術や知識を習得していただきます。その後、自社拠点内のAUTOSAR事業部へ配属。チーム制で先駆けてAUTOSARのノウハウを身につけているエンジニアと協力しながら実務を進めることができます。 【教育体制】 個別の研修プログラムで、AUTOSARの専門スキルを身に着けていくことが可能。また、AUTOSARのの業務上、英語を使用するケースがあります。英語スキルに関しても、オンライン英会話教室で習得していくことができるので、ご安心ください!先輩も実務を通じて着実に英語スキルを習得しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

組み込みエンジニア|年間休日128日|東証スタンダード上場|ベテラン歓迎【東京】

事業拡大に伴う採用です。プレイングマネージャーとして活躍いただける方を採用します。車載ECU 開発の組込みソフト開発担当です。 常駐、在宅、受託にて要件定義、詳細設計、デバック、結合テスト、評価等リーダーをお任せいたします。【1】HV-ECU:インテ業務。各ドメインのソフトを1つにまとめてコンパイル確認、静的解析、動的検査。【2】充電・電池-ECU:電子プラットフォームとCAN通信に関する開発業務。要件定義、設計、実装、テストなどのV字工程に従って業務遂行。 開発プロセスの検討も同時に行いながら遂行 《採用担当者より》 アビストは技術者のための会社です。モノづくりに興味があり、設計を通して社会貢献を果たしたいと夢をお持ちの方ご応募お待ちしています! ■当社の強み:設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。 他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

ソフト開発|自動運転や運転支援などの制御系プログラム開発【兵庫】

【業務内容】 自動運転や運転支援などの制御系プログラム開発をお任せいたします。 運転支援システム・自動運転システム・電子制御システムに関する組込みソフトウェア開発や制御開発等に携わっていただきます。 【プロジェクト例】 ・自動運転につながるシステム開発 ・障害物検知に関わるECU開発 ・排気ガスをクリーンにする機能 ・省エネ機能 【業務の魅力】 業界全体でニーズが高まっている、制御系ソフトウェア開発にも対応している同社。 クルマの『自動化』や『電動化』などの、時代の変化を追い風に、成長を続けています。 また、同社が担うプロジェクトは、100%上流工程。特に将来に向けて、エンジニアとして、キャリアアップを目指したい方には理想の環境です。 【会社の特徴】 取引先は日本を代表するような大手メーカー。受注しているプロジェクトは、自動運転に向けたものや、CASE領域での開発、スマートシティ構想実現を目指した先行開発など先進的な取り組みです。 ゆくゆくは企画構想や設計、開発といった上流工程から関わって頂くことが可能です。 同社は大手メーカーと共同開発を行ってきたからこそ信頼を勝ち取れており、「技術でリードする会社」というポジションを確立。クルマの未来の形や、日本の未来を切り拓いていくような最先端の仕事を大手と共に、時に取引先に対して提案する立場で上流から仕事ができる面白さが同社にはあります。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

制御ソフト開発|自動車レーダーの制御ソフト開発(業種未経験歓迎・WEB面接可)【神奈川・平塚】

【業務内容】 自動車に使用されるレーダーの制御ソフト開発業務をお任せします。 担当いただく業務は、主に下記の通りです。 ・先進運転支援システム(ADAS)のソフトウェア開発 ・要件定義に基づくソフトウェア仕様策定 ・ソフトウェアの実装、単体評価、システム評価、データ解析 ・部署やサプライヤーとの折衝業務 【教育体制】 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “FSC”(Follow up、Step up、Career up)と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 【同社の特徴】 同社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。残り2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 【同社の強み】 同社は、車載ソフトウェア標準化規格である「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーに2019年に参画し、注力事業としています。2020年に、AUTOSARを遵守した開発ツールで世界トップクラスのシェアを持つ、ベクターの日本支社とパートナーシップを結び、確固たる信頼を積み重ねてきました。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

組み込みエンジニア|将来の幹部候補(プライム市場上場)【愛知県内】

【業務内容】 顧客先の希望にあわせ、組み込み設計担当として、派遣または請負にて勤務いただき、要件定義~詳細設計をお任せいたします。2年程度の周期の中で、上流から下流まで時期によって様々な工程に携わります。 ※請負の場合は、一部工程を集中的にお任せする場合もございます。 (案件例) FA機器にまつわる業務(工場ライン自動化機器の制御開発や各機器のネットワーク構築)や、自動車の各種制御に関する開発等 【キャリアパス】 組織立ち上げフェーズとなるため、希望によってはマネジメントやメンバーの教育なども挑戦できます。 【働き方】 ・基本的には案件をいただいた企業様での常駐での長期的なご就業となります。同社の特徴として1社1社との関係性が長くなっているため、頻繁に常駐先が変わる、というよりは1つの常駐先に長くご就業頂くということが多くなっております。 ・残業時間は10~25時間程度です。また、休日は案件先に合わせるため、126日を上回って休める場合もございます。万が一案件先の休日が126日以下の場合は、不足日数分の調整休暇を取得いただきますのでご安心ください。 【同社の魅力】 設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つプライム市場上場企業になります。同社は、創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。顧客ニーズに対応するため、ソフト開発、回路設計、3Dプリンタ試作造形にも進出しております。また、同社の特徴として大手メーカーと長く取引を続けており、その獲得した信頼を基盤に安定した経営を実現させています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

IVIシステムのテスト設計(研修制度充実/年休120日以上/フレックス有)【栃木】

【業務内容】 ・IVIシステム(主にカーナビゲーション)のテスト設計業務を行っていただきます。 *社員一人ひとりのスキルに合わせた研修で、長期的な目線でバックアップしていきます。 【仕事の魅力】 ・業務を制限することなく、スキルよって幅広く業務をお任せします。 ・自由なアイデア出しや能動的な姿勢が求められます。その分責任感も必要ですが、大変やりがいのある職場です。 ・フレックスにて業務時間調整がし易く、比較的自由度が高い環境で業務を行っています ・頑張りやスキルを正当に評価しており、チーフ⇒リーダー⇒マネジャーへのキャリアUPが可能。中には20代のリーダーも活躍中です。 【教育体制】 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “FSC”(Follow up、Step up、Career up)と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【WEB面接可】【広島】ソフトウェア開発 ※未経緯歓迎

【業務概要】 自動車分野を中心に、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛ける。業務形態は派遣が60%、請負・受託が40%で、その逆転を目指している。 自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーであり、そのBSWの最大手であるベクター・インフォマティック社と、主にコンフィグレーション業務を受託するパートナー契約をアジアで初めて締結。コンサルティングの色彩が強い当該業務を新機軸として業容の拡大を図る。人材を大切に考えた風土づくりは特長的。 【業務内容】 大手自動車メーカー開発担当部署にて次世代自動車のセキュリティシステム構造を検討~決定しそれを量産車両に向けてプラットフォームとして提供していく役割を担う最先端の開発業務です。 【募集背景】 業界内の課題にチャレンジすべく、ソフトウェア開発エンジニアの育成へ非常に力を入れて取り組んでいます。『業界の未来を担うエンジニアを育成する』事をテーマに、最先端の技術に関わる環境を整えているアテックでは、広島エリアでの事業拡大につき、現在、組み込みエンジニアの人員拡大中です。 【入社後の流れ】 ▼「名古屋本社」での研修(半年~1年程度) ビジネスマナーや各種開発言語の基礎、 『AUTOSAR』の基礎から実務レベルの技能まで学びます。 ▼配属先へ あなたの適性や希望を考慮し、参加いただくプロジェクトを決定! 基本が身についた後での配属となるため 経験の浅い方も、自信をもってスタートを切れます◎ 事業内容・業種 その他(人材サービス)

制御ソフト開発業務|自動車メーター関連の制御ソフト開発(業界未経験歓迎・WEB面接可)【静岡】

【業務内容】 自動車に使われているメーター関連の制御ソフト開発業務をお任せします。 担当いただく業務は、主に下記の通りです。 ・自動車に搭載されているメーターの制御ソフト開発業務 ・言語を使用しての制御設計やプログラミング業務(C、C++) ・各部署やサプライヤーとの折衝業務 【教育体制】 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された同社は、教育に非常に力をいれております。 “FSC”(Follow up、Step up、Career up)と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 【同社の特徴】 同社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。残り2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 【同社の強み】 車載ソフトウェア標準化規格である「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーに2019年に参画し、注力事業としています。2020年に、AUTOSARを遵守した開発ツールで世界トップクラスのシェアを持つ、ベクターの日本支社とパートナーシップを結び、確固たる信頼を積み重ねてきました。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

ソフトウェアの組込エンジニア※車載ECU及びFA機器制御/在宅勤務可【WEB面接可】|【栃木】

【業務内容】 組込み開発担当として常駐、在宅、受託にて要件定義~設計~テスト~運用保守等をお任せいたします。 プロジェクトのフェーズやご経験また適性によって上流から下流まで携わる業務は様々です。 【プロジェクト事例】 ■車載ECU開発(EV等電動化、制動、運転支援等) ■FA機器(シーケンサ、インバータ、サーボ、モータ等制御) ※上記以外にADAS案件、コックピット開発等の多数の案件を保有 【雇用重視】 終身雇用を掲げ、過去の景気悪化、災害時においても業績によるリストラは行わない方針で雇用を守って参りました。 【キャリアパス】 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 【技術者フォロー体制】 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 【働き方】 顧客常駐、社内受託設計室、在宅勤務での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

組み込みエンジニア|研修制度充実(未経験可)【愛知県】

【担当業務】 技術系全般におけるアウトソーシング事業を行う当社のAUTOSAR事業部の組み込みエンジニアとして活躍いただきます。 【業務詳細】 配属後の担当業務は、主に下記内容です。 ・AUTOSAR関連のシステム設計、開発/制御開発 ・顧客要求に基づく結合テスト、システム導入の技術サポート ・実装時のトラブルシューティング ・プロジェクト管理など ツールを利用した開発のため単独作業がメイン。しかし、チーム内で日々情報共有をし、作業量の調整やノウハウ蓄積を行っており、良好な協力関係を気づいています。 【入社後の研修/配属について】 ※下記研修を経て、配属となる予定です。 特別カリキュラムを実施。(3か月~6か月) 実務経験:実際に稼働しているプロジェクトに参画して頂き、エンジニアとしての実務を経験していただきます。(1~2年間) ※入社~実務経験後、テストや適性を考慮した上で、AUTOSAR事業部に配属するかを判断させていただきます。 ※実務研修中の配属先は名古屋本社以外となります。その際、想定される勤務地は以下となります。 愛知/愛知県名古屋市、豊田市、岡崎市、刈谷市、安城市、一宮市、春日井市、小牧市、瀬戸市、大府市、稲沢市 【事業部の特徴】 AUTOSAR事業は、今まさに変革期にある自動車業界のトレンドワードである、自動車運転、電気化などのCASE事業に携わる事業部です。当社は、車載ソフトウェア標準化規格である「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーに2019年に参画し、注力事業としています。2020年にはAUTOSARを遵守した開発ツールで世界トップクラスのシェアを持つ、ベクターの日本支社とパートナーシップを結び、確固たる信頼を積み重ねてきました。世界に16名しかいない「CSP-E」認証取得組み込みエンジニアを2名、アジア初排出するなど、盛り上がりを見せており、さらなる事業拡大と、業界の未来を担うAUTOSAR専任エンジニアを育成できる環境があります。 【同社の特徴】 当社は、2000年から次世代自動車(燃料電池車)の開発に関わってきました。現在も、水素燃料電池車、ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車の車両開発、それに関連するインフラ、設備などの開発が活発です。今後、ますますニーズが高まる分野にいち早く取り組み、『アテックで決めて、アテックで創る。』独自の体制でお客様のニーズに応えることがアテックの強みです。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

組み込みエンジニア|AUTOSAR事業(自動運転の実現)【愛知/名古屋or大府】

【業務内容】 ※ご経験に応じて、以下のようなお仕事をお任せします※ ・OEMによる次世代車載ソフトウェアプラットフォーム仕様策定のためのFeasibility study ・AUTOSAR Classic Platform準拠のBSWソフトを使用した量産ECU開発 ・AUTOSAR BSW導入を検討する顧客に対するコンサルティング 【開発ツール(活かせる知識)】 AUTOSAR Adaptive/Classic, 【AUTOSAR事業とは】 ・AUTOSARとは、業界トレンド「CASE事業」発展の中で生まれた、これからの自動車開発現場で生産性を向上させるために必要な、車載ソフトウェア標準化規格のことを指します。 ・2003年の発足以来世界中のメーカーが参画しています。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、今後の自動車開発の現場で、重要な指針としての役割を持っております。 ・そんなAUTOSARですが、日本国内、国外でも業界の未来のためにエンジニアの育成が現在、課題となっております。同社は2019年AUTOSARのアソシエイトパートナーに加入し、ベクタードイツ本社が企画する世界基準のエンジニアリングパートナー認証(CEEP)をアジア圏で初めて取得しました。 ※CEEPとはVector Certified Embedded Engineering Partnerの略。ベクターの認定プログラムを終了し、CEP(Vector Certified Embedded Professional)として認定されたスペシャリストが2名以上在籍している企業が認証されます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

ITエンジニア|ソフトウェア開発職(プライム上場)【関西】

【仕事内容】 ■メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望に合わせたソフトウェア開発業務を担当して頂きます。 〇車載向けソフトウェア開発(自動車、車載用電装品 等)  ・自動運転、運転支援システムの開発  ・燃料電池車用ECUソフトウェアの開発  ・その他エンジン、トランスミッション、ステアリング等のECU          ソフトウェア開発  〇IoT機器、情報通信機器向けソフトウェア開発 〇クラウドシステム開発・ビジネス系アプリケーション開発 〇AI・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 〇ロボット、精密機器、医療機器、家電製品向けソフト開発 など ※使用言語:C、C++、C#、JAVA、R、Python、VB、SQL 他 ※使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他 入社時の技術研修で、プログラミングや専門知識をしっかりと学んでいただいた後、ソフトウェア開発の上流工程を担当していただきます。 ■主要取引先: 本田技術研究所、本田技研工業、ニコン、住友電気工業、テルモ、デンソーテン、パナソニック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、ジェイテクト、ダイキンレクザムエレクトロニクス(2021年1月期 顧客企業別売上高 上位10社)、他 事業内容・業種 その他(人材サービス)

★ソフトウェア開発職!上流工程特化/業界トップレベルの技術力と安定給与

【職務内容】 ■メーカーの研究所や開発拠点で、新商品のソフトウェア開発業務を担当して頂きます。 ワイドバリューグループは、プログラマー以上の上流工程業務に対応する部門です。確実に開発業務を担当して頂けます。 〇輸送用機器(自動車、車載用電装品等) └自動運転・安全運転支援システムの制御設計・研究開発 └燃料電池自動車の制御システムのソフトウェア開発 └コネクテッドカー用通信及びアプリケーションソフトウェア開発 └その他各種車載向けECUの制御ソフトウェア開発 〇情報通信機器(スマートフォン、タブレット等)向けソフトウェア開発 〇AI、数値解析・シミュレーション系のソフトウェア開発 〇ICT技術を応用したシステム開発、Web系アプリケーションソフトウェア開発 〇ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の制御ソフトウェア開発 ※使用言語:C、C++、C#、JAVA、R、Python、VB、SQL 他 ※使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他 ■主要取引先(敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 本田技術研究所、本田技研工業、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エ レクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 事業内容・業種 その他(人材サービス)

ソフト開発業務|上流案件多保有(第二新卒可)【愛知県内】

■Iotに伴う環境構築等のソフト開発業務をご担当いただきます。 【アルテクナの強み】 派遣事業、請負・受託開発事業の双方を行うことで 技術力を磨き、自社製品開発も行っています。(派遣:請負:受託=5:2:3 )その技術力で安定的な案件獲得につながっており、且つ長期案件が多く 技術力がきちんと身に付きます。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

ソフトウェア開発|オープンポジション(Web面接可/年119日休/自由なキャリア)【愛知三河エリア】

【職務概要】 愛知/三河地区の自動車業界を中心に、あらゆる技術(ハードウェア/ソフトウェア)に関わるご支援をしています。多種多様な案件の中からご本人の適性/ご経験から面接時に案件をご紹介します。その中でご自身の目指す領域に合致する案件を選び、職種を決定していきます。 【アルテクナのココがすごい!】 ◎高い技術力で企業様の満足度MAX!! 社内技術力を活かした自社開発製品(日本酒セラー)をリリース。「自社開発できるくらいのスキルの高いエンジニアを育てよう」という理念が発端で、お客様からは信頼度が高く、様々な業界に技術を提供しております。 ◎幅広い技術のスキルアップ 顧客は関東・中部・関西という三大工業エリアに拠点を置く大手企業です。ジョブローテーション制度による適材適所の判断により個人の希望するスキルやキャリアに合ったプロジェクト選択が行えるよう、定期的な面談を実施しております。 【案件例】※案件の有無は状況によって変化します Iot化に伴う環境構築/車両開発調整(ECUシステム)/基幹システムとのAPI連携/工作機械ソフトウェア開発/航空機関連システム開発/Java、oracleを用いた生産課管理システム開発/マーケティングデータ分析/BIツールデータ活用 など 【業務の進め方】 (1)派遣型の場合…担当内容によって異なりますが、1つのプロジェクト期間は約半年です。ただ様々な開発プロジェクトがあるため継続的に業務に従事し、長期的に技術が学べます(同顧客に10年以上携わっている社員もおります)。お客様先へ常駐しますが、一緒に常駐する先輩方の業務を少しずつ移管する中で仕事を覚えていただきます。 (2)委託型の場合…一部の案件は委託型(客先常駐だが当社社員のみで進める案件)です。先輩社員によるフォローを受けながら業務を進めることができます。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

★未経験歓迎!ソフトウェア開発職~理工系大学出身者活躍中/完全週休2日制/年間休日126日/研修充実

■職務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえたソフトウェア開発業務を担当して頂きます。 〇車載向けソフトウェア開発(自動車、車載用電装品 等) 〇IoT機器、情報通信機器向けソフトウェア開発 〇クラウドシステム開発・ビジネス系アプリケーション開発 〇AI・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 〇ロボット、精密機器、医療機器、家電製品向けソフト開発など ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。アルト ナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育研修制度: 入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3~6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【理系未経験】の方は新入社 員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。 ■福利厚生例: 1寮社宅制度:新入社員研修期間中は寮制度がございます。月7,500円で家電・家具付の寮を利用することができます。光熱費などは負担いただきますが、月1万円前半程 度で済みます。 2メンタルヘルスケア:専属のカウンセラーが、常時対応しています。エンジニアが 直面する様々な問題に対して、エンジニア自らが答えへとたどりつくためのサポー トを行っています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

ソフトウェア開発|ロボットソフトウェア開発業務【愛知】

【業務内容】 ロボットソフトウェアエンジニアとして、大手製造業様向けに納品されるロボットソフトウェア(AGV,アームロボット)の開発をお任せいたします。基本設計、コーディング、結合テストが具体的な業務例となります。 【教育制度】 基本的にはOJT研修になります。ご経験が浅い方でも先輩社員が丁寧に指導・サポート致しますのでご安心ください。また、同社は東京本社に教育の専門部署があり、必要に応じて研修を実施し、通信プログラム等による自己啓発を促すことにより、更なるステップアップができるよう、教育体制を整えております。 【働き方】 東海地方を中心に活躍する技術系エンジニアを志す方にとって、抜群の環境となっております。社員に長く勤務いただける環境作りに注力しています。また、営業と定期的に面談を実施しており、技術習得状況などを踏まえてご希望に沿った技術向上を図っております。何でも気軽に相談できる環境です。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

★未経験歓迎!ソフトウェア開発職~理工系大学出身者活躍中/完全週休2日制/年間休日126日/研修充実

■職務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえたソフトウェア開発業務を担当して頂きます。 〇車載向けソフトウェア開発(自動車、車載用電装品 等) 〇IoT機器、情報通信機器向けソフトウェア開発 〇クラウドシステム開発・ビジネス系アプリケーション開発 〇AI・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 〇ロボット、精密機器、医療機器、家電製品向けソフト開発など ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。アルト ナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育研修制度: 入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3~6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【理系未経験】の方は新入社 員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。 ■福利厚生例: 1寮社宅制度:新入社員研修期間中は寮制度がございます。月7,500円で家電・家具付の寮を利用することができます。光熱費などは負担いただきますが、月1万円前半程 度で済みます。 2メンタルヘルスケア:専属のカウンセラーが、常時対応しています。エンジニアが 直面する様々な問題に対して、エンジニア自らが答えへとたどりつくためのサポー トを行っています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【組込エンジニア】通信ソフトウェアまたは車載系/ミライト・ワングループ◎残業20h以下

【業務内容】 ■通信ソフトウェア開発または車載系組み込み開発のシステム設計、開発/テスト工程をメインにお任せいたします。 ■数年間かけてご自身が開発した製品が世の中に発表され、次世代の通信システムに携わることができます。 <具体的な案件例> ■車戟ECUの開発(自動運転に向けた開発) ■4G/5Gに関わる通信システムの開発 【本ポジションの魅力】 ■充実の教育体制 - 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。 - Red Hat社のセミナーも会社としてバウチャーを購入しているため、手を挙げれば受講可能です。 - 資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどエンジニアとしてのスキルアップのための制度が充実しています。 ■ワークライフバランス抜群◎居心地の良い社風 - 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。 - 面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。 - 育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、中長期的に働きやすい環境です。 ■キャリアアップ・スキルアップが可能 - 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。 - 新規事業の提案を奨励しているため、社内の匿名掲示板にアイデアを投稿する制度など新しいことに挑戦するための制度もございます。 【企業の強み】 ■キャリア向け通信システムにおける電話の重要機能開発を担当しているため、通信の高度な技術力も蓄積しており、お客様から必ずお声がかかる状況です。 ■車載システムにおいては、通信システムのノウハウを活かせる部分があるため当社の高い技術力への信頼をいただいております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

画像認識エンジニア|~デンソー社と直接取引/自社製品であるレンズ外観検査装置の組み込み開発~【愛知】

【職務内容】 デンソーグループを中心に、生産受託事業・実装製造事業・製造請負事業を展開する同社にて、自社で開発中のレンズ外観検査機開発プロジェクトのソフト開発をお任せいたします。 会社として自社ブランド商品の開発に注力しようとしております。同社の代表製品となる開発に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・OpenCV,HALCON等の画像処理エンジンの使用した画像処理ソフトのコーディング及びデバッグ 【開発品の詳細】 レンズの両面にある主にキズ(擦り傷、ひっかき傷等)、ブツ(ピンホール)、汚れ(指紋など人間の皮脂汚れ)を自動で検出できるようにする為の装置です。 【開発言語】 Visual C++ C# 事業内容・業種 その他(人材サービス)

ソフトウェア開発(第二新卒/未経験歓迎/無期雇用派遣)【岐阜/4月入社歓迎】

【業務内容】 大手重工業向けに納品される航空機(飛行機、ヘリコプター)のシミュレーションソフトウエア開発をお任せいたします。 ★未経験場合、約1か月間、C言語に関する研修を同社で実施させて頂きます。 【教育制度】 ご経験が浅い方でも先輩社員が丁寧に指導・サポート致しますのでご安心ください。また、同社は東京本社に教育の専門部署があり、必要に応じて研修を実施し、通信プログラム等による自己啓発を促すことにより、更なるステップアップができるよう、教育体制を整えております。 【同社について】 ・受託/派遣業務を展開し「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを展開・輸送機器、情報通信機器等の一般電子機器やソフトウェア開発等、幅広い分野に対応する「モノづくり」の技術者集団 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

【大阪】組込/制御系システム(C/C++)開発★PM経験歓迎/年休128日/前職給与考慮

【仕事の内容】 ■大手メーカー様の先端技術研究部署、各大学様、国立研究所様と連携し、AI/IoT/CPSの研究開発を行っており、それらを用いてお客様の企業価値向上の原動力となる技術開発に参加をいただきます。 ■検査機器の組み込み制御システム (C、C++) ■家電など製品開発系/製造業工場系のIoT開発 ※その他にもプロジェクトの受注状況によって様々開発言語:C、C++、Java、Python等 OS:Linux、RTOS ご経験に併せた業務をご相談のうえアサイン!ご経験の豊富な方には大手企業と行う最先端の開発をお任せすることがございます。※詳細は是非面接でもご説明いたします! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社アイ・シー・エス システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社アイ・シー・エス システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系)の求人情報をまとめて掲載しています。株式会社アイ・シー・エス システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり