条件を指定してください
該当求人1

株式会社デジタルハーツホールディングス エンジニア・ITエンジニアの求人情報・お仕事一覧

1

【ゲーム開発サービスの営業】ゲーム&エンタメ領域で活躍したい方を求めています!国内シェアNo1

◎毎日仕事でゲームの話をする環境です。 ◎デバッグ案件のPM経験者、顧客とゲームの話で盛り上がれる方、歓迎! ◎「ゲーム」をキーワードに、社内外で縦横無尽にコミュニケーションを取っていける方を募集しています。 【業務内容】 ■大手ゲーム会社を中心したクライアントの課題を、ゲームデバッグサービスなど当社サービスの提案を通じて解決していく提案営業・深耕営業をお任せします。 <具体的な業務内容> ◎顧客ニーズに応じた「最適化したデバッグチーム」を提案 -ゲーム開発をメインにコンテンツ制作を行っているクライアントに対し、開発に関する課題をヒアリングし、当社が展開しているゲームQAサービスを中心とした開発補助を提案し課題の解決につなげることで、より良い、より楽しいゲームの創出を支援いただきます。 ■ゲーム会社、開発会社に対する開発課題のヒアリング ■課題解決に向けた具体的な施策提案(資料作成、社内連携、提案、顧客フォローなど) ■既存顧客に向けたアップセル/クロスセル提案 ■顧客との継続的な接点/関係性の構築、キーマングリップ ■受注後の現場フォロー ◎営業部の中心メンバーとして、通常の営業活動に加え、将来的にチームマネジメント、業績管理、新規営業企画の立案・実行なども期待しています。 ◎営業部では、経営陣との関わりも多く、様々なサービス企画や商品企画などの立案も歓迎する風土ですので、ご自身の力を試したい!という方は是非ご応募いただけますと幸いです。 【会社概要】 <SAVE the DIGITAL WORLD>を掲げる当社では、不具合の検出(デバッグ)やシステムテストなどのサービスを通じてクライアントの皆様による日本品質のデジタルサービスの提供をサポートしています。 当社は「アジアNo.1の総合テスト・ソリューションカンパニー」となることを目指し、中長期のターゲットとして連結売上500億円(2022年度実績291億円)を掲げています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルハーツホールディングス

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

株式会社デジタルハーツホールディングス エンジニア・ITエンジニア」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社デジタルハーツホールディングス エンジニア・ITエンジニアの関連求人情報・お仕事一覧

【デジタルマーケティング】リード獲得の戦略立案~ナーチャリング担当/プレイングマネージャー

◎スピンオフ上場を控え、ゲーム・エンターテインメントを中心に新たにスタートを切った同社。 ◎創業23年で築き上げた強靭なキャッシュフロー基盤をベースに、エンタープライズ領域の強化&世界市場へのチャレンジする局面であり、新たに経営者目線や感覚を持ち行動できるメンバーを募集致します。 【業務内容】 ■リードを営業に渡すまでのマーケディング施策の立案~実施  (認知→リードジェネレーション→リードナーチャリング→リードクオリフィーケーション) <想定する期待や役割/募集背景> ■同社役員(営業部門の事業統括責任者)を直接の上司として、デジタルハーツが飛躍をするためのリード獲得業務をお任せします。 ■エンタープライズ及びエンターテインメントの新サービス領域におけるリード獲得がメインとなります。これから拡大する領域を一気に強化するための専任ポジションです。 ■現状ある程度の顧客獲得の見通しはあるものの、安定的に見込み客を獲得していくには現在の体制では難しい為、増員を図ります。 <具体的な業務内容> ■認知獲得 ■リードゼネレーション(各種WEB広告、PR、セミナー、展示会等オンライン~オフラインの様々な施策) ■リードナーチャリング(ウェビナー、DM、メルマガ等の様々な施策) ■リードクオリフィーケーション(セグメント~、スコアリング、営業へのバトンタッチ等の施策) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルハーツ

【エンタープライズ領域でのQA営業(部長候補)】新たな事業の軸を創出するプロジェクト/役員直下

【業務内容】 ◎創業以来の主力事業である「ゲーム/エンタメ領域での第三者検証」で蓄積したデジタルハーツならではのノウハウをエンタープライズ領域へ転用し、新たな事業の軸を創出するプロジェクトに参画いただきます。 ■新規事業のグロース~マネタイズに向けて同社が目指すビジネス・ゴールに合わせ、プロダクトマネージャー(事業責任者)である役員と共に、新規事業立ち上げフェーズから短期的中期的な事業スケール~マネタイズに向けた戦略策定と実行をお任せします。 ■経営に近い視点でご自身の手元で事業を創り、育ててゆく過程を経験することができるチャレンジングでやりがいのある職務です。 <具体的な業務内容> ◎エンタープライズ領域のQA/テスト市場の開拓、事業領域の拡大~グロース ■プレイングマネージャーとして目標達成に向けた営業活動 ■新規事業マネタイズに向けて、営業目標達成ができるチームビルディングとマネジメント ■中期的な営業戦略の立案と実行 ■既存市場や競合調査、ニーズ探索等、事業成長に向けたマーケティング ■市場開拓、新規営業、深耕営業 ■スマートフォンアプリケーションやWebシステム等を対象としたQAサービスの提案 ■受注後、継続的な顧客フォローアップ、リレーション構築 ■目標数値の管理、定期的な評価と改善 ■将来的なメンバーマネジメント、チームビルディング等 <想定する立ち位置や役割> ■役員(営業部門の事業統括責任者)を直接の上司として、デジタルハーツが飛躍をするための新規事業グロースをお任せします。 ■上司である役員と想定領域やビジネスイメージを共有し、ゴールに向けた戦略を立て、営業目標の達成に向けた販路拡大~マネタイズに向けた業務をハンズオンしていただきます。 ■チャレンジングかつ責任が大きなポジションですが、新規事業立ち上げフェーズでしか得ることができないダイナミックなビジネス経験を得ることができます。 ■経営に近い視点でビジネス経験を積むことができるポジションです。 ■将来的にはデジタルハーツのコア人材としてビジネスを牽引していただく部門長としてのご活躍を想定しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルハーツ

データ分析コンサルタント(サポート充実)【東京都】

【仕事内容】 データ分析を通じてクライアントに価値提供を行います。 【具体的には】 各クライアントの販売/マーケティング/購買情報、業務量データを分析し、改善策の立案などをお任せします。クライアントの課題を体系化し、 最適なソリューションの提供を行って頂きます。 【プロジェクト例】 ■製薬会社:販売データ分析・販売シェア分析・処方箋データ分析・ターゲット施設の分析・MRリソース配置の最適化 ■ゲーム:KPI分析 ■情報通信:会員顧客の行動分析、流出流入分析 ■小売企業:店舗からの発注数量予測モデル構築支援 【使用しているツール例】 SAS/SPSS/anaplan/boomi/detadiver/etaferry など 【魅力】 データ分析事業はここ数年毎年30%以上の高成長事業! RPA・Boomi・Anaplan・Sisenseなどの最新テクノロジーを学ぶことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルフォルン

【ITコンサルタント】SEからのキャリアチェンジ可能!専門性の拡大&変更も叶うコンサルタント

【仕事内容】 ■現在労働人口が減少する中、多くの企業がこれまで以上に業務改善/IT 化の必要性があります。本ポジションでは、これまでのエンジニア経験を活かし、顧客の業務効率化、IT推進PMOなど実施して頂きます。 ■RPA/AI/DataAnalysis&Connaction ビジネスユニットに配属。コンサルティング集団「HYBRIDE」内でご活躍頂けます。 ※メンバー間で自ら研修を企画し、お互いに切磋琢磨してスキルアップを図っています! 【具体的には】 ■情報通信:リモートワークの仕組み導入時のマネジメント支援 ■保険:年金数理計算の業務効率化 ■銀行:システム統合時のPMO推進 【部署内の雰囲気】 RPA/AI/DataAnalysis&Connaction ビジネスユニットは総勢名約40名在籍しており、20代~30代が多く、連携がとれた組織です。メンバー間で研修を企画したり、お互い切磋琢磨しています。社員全員が常にクライアントへの価値の提供、スキルアップを目指して日々努力しています。そのため、一緒に働きたいと思える、信頼できる仲間たちが集まっています!仕事もプライベートも全力投球な、意欲のある方にとって、成長や達成感を実感できる環境です。 毎月、事業部会&懇親会やランチ会を開催し、業務連絡や情報の共有、仲間との親睦を深めています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルフォルン

開発エンジニア(SE・PG)リーダー・候補(サポート充実)【東京都】

【概要】 現在、ウォータフォールでの開発が中心になりますが、アジャイル開発のプラティクスを活用し新規サービスの開発も行っており、アジャイル開発を推進しております。 プロジェクトによりクライアント業界や開発するアプリケーション・システムは異なります。経験やスキル、希望に応じて、参画するプロジェクトを決定していきます。 【具体的には】 チームの一員として基本設計~詳細設計~開発~テストまでをスキルに応じてお任せしていきます。 ■1ヵ月程度~1年程度と期間は様々ですが、アサインはエンジニアの希望を最優先。 【主な開発環境】 言語:Java、C#、C/C++、PHP OS:Windows、Linux DB:Postgres、MySQL、Oracle、SQL Server 仮想化・クラウド・AWS チーム体制:3~10名程度の数名単位で参画 【プロジェクト一例】 ■AIを搭載した次世代型レコメンテーションエンジン・サービス開発。(自社内開発) ■物流システム開発業務(アジャイル開発)/■販売管理システム開発業務(アジャイル開発) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルフォルン

SRE(サポート充実)【東京都】

【業務内容】 クライアントの既存システム・サービスのモダナイゼーション。具体的には既存のシステム・サー動いているサービスが止まらないようKubernetesを使ったコンテナ実行基盤の運用・監視上の問題を解決する仕事になります。クラウド環境のlac化、CI/CD設計~実装、SLOの策定、非機能観点中心での機能設計・運用が主な仕事になります。 【具体的には】 ■Google(Appエンジン、クラウドファンクション、GKE)等の設定する。 ■開発チームにCI/CDの環境を用意 ■信頼性を確保するための監視システムを構築(アプリが正常に動作しているか)  ‐測定値を決めて、設定する。 ■SLI(測定項目)を設定して、SLO(測定項目に対しての目標値以内かどうか)を策定する。 <プロジェクト例> ■人材サービス/マイクロサービス化のためのコンテナ実行基盤の構築、運用・監視 ■大手金融機関/SRE(クラウド環境IaC化、CI/CD設計・実装、SLOの策定非機能観点中心での機能設計・運用設計支援) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルフォルン

データ分析コンサルタント(サポート充実)【東京都】

【仕事内容】 データ分析を通じてクライアントに価値提供を行います。 【具体的には】 各クライアントの販売/マーケティング/購買情報、業務量データを分析し、改善策の立案などをお任せします。クライアントの課題を体系化し、 最適なソリューションの提供を行って頂きます。 【プロジェクト例】 ■製薬会社:販売データ分析・販売シェア分析・処方箋データ分析・ターゲット施設の分析・MRリソース配置の最適化 ■ゲーム:KPI分析 ■情報通信:会員顧客の行動分析、流出流入分析 ■小売企業:店舗からの発注数量予測モデル構築支援 【使用しているツール例】 SAS/SPSS/anaplan/boomi/detadiver/etaferry など 【魅力】 データ分析事業はここ数年毎年30%以上の高成長事業! RPA・Boomi・Anaplan・Sisenseなどの最新テクノロジーを学ぶことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルフォルン

アプリ開発エンジニア|充実した研修制度・チームで案件に入れます!勤務あり(サポート充実)【東京都】

【仕事内容】 ローコード開発ツール「OutSystems」を用いた開発業務をチームの一員としてお任せします。そして、お客様から要望を聞いて、要件定義や基本設計ができるSEとして一緒に成長していきましょう。 <入社1~2ヵ月>まずは研修からスタート! 最初の1カ月間は先輩社員による座学中心の研修となります。研修動画や資料などはオンライン上にアップしているのでいつでも復習・継続学習が可能です。2ヵ月目以降は 研修の理解・習熟度や人に合わせた実践的なOJTを2パターン用意 しています。 ①まずはOutSystemsで作成されたソースを読み解く力をつけていきます。 先輩社員が作成したソースを読んで「そこに何が書かれているのか」「何をしたいのか」を解析します。そして、処理やロジックの理解を深めることができます。 ②一方で、OJTの時点から開発を行うケースもあります。 その場合は、先輩社員から「開発のゴール」を伝えてもらい、目標を正しく持った上で開発を進めていきます。目標を持つことによって、開発の軸がブレることなく進めていくことが出来ます。実際に開発を進めることでOutSystemsやエンジニアとしての技術力も向上します   <入社3カ月後>その後はいよいよ本格的に開発デビューとなります! ■先輩のサポートの下、まずはできそうなところから開発を進めていきます。 ■1週間ごとにお客様に出来上がった画面をレビュー。 ■追加要望などについては先輩社員と共に随時打合せに参加。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルフォルン

システムエンジニア(日本唯一の宇宙ビジネス×デジタルコンサルベンチャー)【東京都】

【業務内容】 クライアントのシステム開発に携わっていただきます。システムの要件定義を始めとし、上流工程を踏まえた設計や開発、テストをPMもしくはメンバーとして主導する職務になります。 具体的には以下の業務を想定しています。 ■システムの要件定義/設計/開発構築/テスト/リリースにおけるPJのリードもしくはサポート ■クライアント、自社メンバー、パートナー企業など様々なステークホルダーとの調整、交渉 ■DevOpsなどを用いた効果的/効率的な開発プロセスの導入等 【開発環境/使用言語】 ■クライアントやプロジェクトに応じて決定します(基本的にはJavaScriptとPython) 【具体的なサービスやシステムの内容】 ■与信管理システム、社内情報可視化システム、クライアントの先の顧客(Consumer)に提供するシステムなど ■業界は、建築、通信、サービス業、保険など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルブラスト

開発エンジニア(SE・PG)リーダー・候補(サポート充実)【東京都】

【概要】 現在、ウォータフォールでの開発が中心になりますが、アジャイル開発のプラティクスを活用し新規サービスの開発も行っており、アジャイル開発を推進しております。 プロジェクトによりクライアント業界や開発するアプリケーション・システムは異なります。経験やスキル、希望に応じて、参画するプロジェクトを決定していきます。 【具体的には】 チームの一員として基本設計~詳細設計~開発~テストまでをスキルに応じてお任せしていきます。 ■1ヵ月程度~1年程度と期間は様々ですが、アサインはエンジニアの希望を最優先。 【主な開発環境】 言語:Java、C#、C/C++、PHP OS:Windows、Linux DB:Postgres、MySQL、Oracle、SQL Server 仮想化・クラウド・AWS チーム体制:3~10名程度の数名単位で参画 【プロジェクト一例】 ■AIを搭載した次世代型レコメンテーションエンジン・サービス開発。(自社内開発) ■物流システム開発業務(アジャイル開発)/■販売管理システム開発業務(アジャイル開発) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルフォルン

システムエンジニア|設計(サポート充実)【東京都】

【仕事内容】 プロジェクトチームの一員として業務系・Web系のシステムを中心にスクラッチ・ウォータフォール型で開発を行って頂きます。一部、ノーコード・ローコード開発ツールを活用したアジャイル開発にも取り組んでいます。 【主な業務】 まずはあなたのスキルに合わせて業務をお任せしていきます。慣れてきたら要件定義や基本設計を徐々に先輩のフォローのもとで行って頂きます。経験がなくても、やりたい気持ちとそれに向けた自己研鑽を磨く人にできる限り多くのチャンスを提供したいと思います。 ※案件期間は3ヵ月程度~1年程度と様々ですが、アサインはエンジニアの希望を最優先。会社の方針としてチームでのアサイン・開発を大事にしています。 ●各種業務系アプリケーション・システム開発  プロジェクトによりクライアント業界や開発するアプリケーション・システムは異なります。経験やスキル、希望に応じて、参画するプロジェクトを決定していきます。 ●上流工程の経験を身に着けた後、多彩なキャリアが描けます  例えば、SEとして上流工程のスキルを身に着けた後は下記のようなキャリアにチャレンジができます。  ・組織リーダーや、PL・PMとしてマネジメントリーダー   ・上級SEやノーコード・ローコード開発に特化した上流工程のスペシャリスト  ・SEからビジネスコンサルへのキャリアチェンジ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルフォルン

【大坂】インフラエンジニア

【仕事内容】 ご経験領域に合わせ各種サーバ・ネットワーク設計構築案件をお任せします。 大学や教育委員会等の文教向け案件が1/3、流通小売及び製造業を中心とした民間企業向け案件が2/3を占めます。 大手SIerからの案件が多くを占めていますが、パートナーとして業務を任されているため、顧客提案~設計、構築まで幅広く業務を担当することが可能です。 案件のうちの2割は社内持ち返りで実施もしております。 今後は直接エンドユーザーから請け負える体制を整えていく方向です。 【評価制度】 身につけたスキルを可視化できる評価制度です。 具体的には、全体のスキルを「技術スキル」「対人スキル」に分類しており、 スキル以外の頑張りにも着目しています。面談・目標設定は半期に1度ございます。 【職場環境】 チーム制で案件を対応するので安心して働ける環境です。 残業時間平均20時間以内等でワークライフバランスが充実しており男女共に常に働きやすい職場です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルブロックス

【大坂】開発エンジニア職

【仕事内容】 開発エンジニアとして、物流、小売、教育などのクライアント向の業務系アプリケーションの開発をお任せします。 今までのご経験やスキル、今後のキャリアパスに合ったプロジェクトをご担当いただきます。 【具体的には】 まずはSE/PGとして、保有のスキルに合わせて要件定義、基本設計、開発等幅広く業務に関わります。 主要メンバーとして、上流工程をお任せするだけではなく、能力と意欲に応じてサブリーダーやプロジェクトリーダーもお任せします。 Web系案件が多く、Java、.NET、PHP等を用いた基幹系及び情報系システムの案件が大半を占めています。 【顧客】 現状はエンドユーザーからの直接請負いが3割程度、SIerからの請負案件が7割程度です。 流通・小売業界に強みがあります。直接請負い案件を増加させる方針です。 【職場環境】 チーム制で案件を対応するので安心して働ける環境です。 ワークライフバランスが充実しており男女共に常に働きやすい職場です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルブロックス

【大坂】開発エンジニア職

【仕事内容】 開発エンジニアとして、物流、小売、教育などのクライアント向の業務系アプリケーションの開発をお任せします。 今までのご経験やスキル、今後のキャリアパスに合ったプロジェクトをご担当いただきます。 【具体的には】 まずはSE/PGとして、保有のスキルに合わせて要件定義、基本設計、開発等幅広く業務に関わります。 主要メンバーとして、上流工程をお任せするだけではなく、能力と意欲に応じてサブリーダーやプロジェクトリーダーもお任せします。 Web系案件が多く、Java、.NET、PHP等を用いた基幹系及び情報系システムの案件が大半を占めています。 【顧客】 現状はエンドユーザーからの直接請負いが3割程度、SIerからの請負案件が7割程度です。 流通・小売業界に強みがあります。直接請負い案件を増加させる方針です。 【職場環境】 チーム制で案件を対応するので安心して働ける環境です。 ワークライフバランスが充実しており男女共に常に働きやすい職場です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルブロックス

【大坂】開発エンジニア職

【仕事内容】 開発エンジニアとして、物流、小売、教育などのクライアント向の業務系アプリケーションの開発をお任せします。 今までのご経験やスキル、今後のキャリアパスに合ったプロジェクトをご担当いただきます。 【具体的には】 まずはSE/PGとして、保有のスキルに合わせて要件定義、基本設計、開発等幅広く業務に関わります。 主要メンバーとして、上流工程をお任せするだけではなく、能力と意欲に応じてサブリーダーやプロジェクトリーダーもお任せします。 Web系案件が多く、Java、.NET、PHP等を用いた基幹系及び情報系システムの案件が大半を占めています。 【顧客】 現状はエンドユーザーからの直接請負いが3割程度、SIerからの請負案件が7割程度です。 流通・小売業界に強みがあります。直接請負い案件を増加させる方針です。 【職場環境】 チーム制で案件を対応するので安心して働ける環境です。 ワークライフバランスが充実しており男女共に常に働きやすい職場です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルブロックス

【大坂】インフラエンジニア

【仕事内容】 ご経験領域に合わせ各種サーバ・ネットワーク設計構築案件をお任せします。 大学や教育委員会等の文教向け案件が1/3、流通小売及び製造業を中心とした民間企業向け案件が2/3を占めます。 大手SIerからの案件が多くを占めていますが、パートナーとして業務を任されているため、顧客提案~設計、構築まで幅広く業務を担当することが可能です。 案件のうちの2割は社内持ち返りで実施もしております。 今後は直接エンドユーザーから請け負える体制を整えていく方向です。 【評価制度】 身につけたスキルを可視化できる評価制度です。 具体的には、全体のスキルを「技術スキル」「対人スキル」に分類しており、 スキル以外の頑張りにも着目しています。面談・目標設定は半期に1度ございます。 【職場環境】 チーム制で案件を対応するので安心して働ける環境です。 残業時間平均20時間以内等でワークライフバランスが充実しており男女共に常に働きやすい職場です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルブロックス

100%自社開発!eラーニングシステムの【PM・PL】★年休121日

【完全自社内!安心の育成体制】お客様の要望を聞いて自社製品のカスタマイズ方針を固め、開発の進捗管理・納品などに対応します◇フレックスタイム制 eラーニングシステム開発の プロジェクト管理・統括をお任せします。 【具体的には】 プロジェクトの最上流から関わり、 要件定義から開発までを統括します。 営業やエンジニアとチームを組み ニーズヒアリング、プロジェクト進捗管理、 納品まで一貫して関わっていただきます。 (開発期間は1ヶ月〜1年程度) 直接お客様とやり取り=感謝していただける醍醐味! 100%自社製品のプロジェクト! 例えば「既存の人事システムを学生管理システムと自動で連携したい」「テストで解答がコピペではないかを自動でチェックしたい」などお客様のご要望はさまざま。開発の進捗を管理しながら、お客様のご要望を実装し納品することで、直接お礼の言葉をいただけるのが大きなやりがいです! 業務の流れのイメージ ▼顧客ヒアリング 事業課題や導入目的、UI・UXなどニーズを整理。 ▼要件定義/設計 学習方法の選定や運用フローの企画、要件定義書の作成など。 ▼開発/プロジェクト管理 エンジニアへ仕様レビュー、工程管理など。 ▼テスト/納品 テスト計画立案・実行、仕様書作成、ユーザー向けのマニュアル作成など。 応募方法 まずはマイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。 ※面接日程・入社日は相談に応じます。  在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長:はが弘明/代表取締役COO:吉田自由児 事業内容 ・eラーニング専用プロダクツ(製品) ・eラーニングシステムカスタマイズ(構築) ・eラーニングサーバー運用(ホスティング) ・コンテンツ製作・販売(教材) ・受講者募集支援(プロモーション) ・運用アウトソース(運用) ・教育・IT機材(教育IT)  などの研究・開発、製造、販売 本社所在地 《本 社》 東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ 秋葉原

株式会社デジタル・ナレッジ

【東京本社】セールス

【業務内容】 デジタルアーツの営業担当として、当社が提供する様々なセキュリティソフトウェア製品の普及を推進していただきます。 製品は純国産であり、急成長を遂げているセキュリティ市場の中でも特に高い需要と市場シェアを誇っています。当社製品は、業界を問わず幅広い企業や公共団体、文教団体に選ばれている実績があります。広範で競争力のあるフィールドで、積極的にチャレンジし、活発に活躍いただけることを期待しています。 【業務詳細】 ■同社製品の販売促進 ■オンライン含む商談対応 ■パートナーとの関係構築やセミナーや技術勉強会の実施 ■セールスキャンペーンなどのパートナーとの戦略プランニングと実行 ■プリセールスやカスタマーサポートが技術面をサポートします。 【取扱製品】 純国産のデジタルアーツ製品(一覧)は、いずれも市場のニーズが高いセキュリティ製品です。 豊富な導入事例・高いシェアに裏打ちされた製品力には強い自信を持っています。 製品のスペックやアップデート情報、セキュリティのトレンドなど、社内から得られる情報を積極的に共有し、日々の業務に活用してください。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

デジタルアーツ株式会社

【中部営業所(JPタワー名古屋)】セールス【転勤無し】

デジタルアーツ中部営業所の営業担当として、同社が提供する様々なセキュリティソフトウェア製品の中部エリアでの普及を推進していただきます。 製品は純国産であり、急成長を遂げているセキュリティ市場の中でも特に高い需要と市場シェアを誇っています。顧客は、中部エリアの全ての民間企業や公共団体、文教団体です。広範で競争力のあるフィールドで、積極的にチャレンジし、活発に活躍いただけることを期待しています。 【業務詳細】 ■同社製品の販売促進 ■オンライン含む商談対応 ■パートナーとの関係構築やセミナーや技術勉強会の実施 ■セールスキャンペーンなどのパートナーとの戦略プランニングと実行 ■技術面はプリセールスやカスタマーサポートにてしっかりサポートします。 【取扱製品】 純国産のデジタルアーツ製品(一覧)は、いずれも市場のニーズが高いセキュリティ製品です。 豊富な導入事例・高いシェアに裏打ちされた強い製品力が備わっています。 製品のスペックやアップデート情報、セキュリティのトレンドなど、社内から得られる情報を積極的に共有し、日々の業務に活用してください。 【配属部署】 中部営業所は、他のデジタルアーツの組織と比べても特に和やかな雰囲気が特徴で、子育て中の社員も多いです。技術サポートを担当するプリセールスが在籍しており、スキルアップを希望する方に最適な環境です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

デジタルアーツ株式会社

【九州営業所(福岡市博多区)】セールス【転勤無し】

デジタルアーツ九州営業所の営業担当として、同社が提供する様々なセキュリティソフトウェア製品の九州エリアでの普及を推進していただきます。 製品は純国産であり、急成長を遂げているセキュリティ市場の中でも特に高い需要と市場シェアを誇っています。顧客は、九州エリアの全ての民間企業や公共団体、文教団体です。広範で競争力のあるフィールドで、積極的にチャレンジし、活発に活躍いただけることを期待しています。 【業務詳細】 主にパートナーセールスですが、状況によりハイタッチセールスの活動も行っています。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ■同社製品の拡販営業 ■オンラインを含む各種商談対応 ■パートナーとの関係構築(製品導入のためのセミナーや技術勉強会の開催) ■パートナー戦略のプランニングおよび実行(セールスキャンペーン等) ※プリセールスやカスタマーサポートからは技術面の充実したサポートを受けられます。 【取扱製品】 純国産のデジタルアーツ製品(一覧)は、いずれも市場のニーズが高いセキュリティ製品です。 豊富な導入事例・高いシェアに裏打ちされた製品力には強い自信を持っています。 製品のスペックやアップデート情報、セキュリティのトレンドなど、社内から得られる情報を積極的に共有し、日々の業務に活用してください。 【やりがい】 ■成長する市場と強い製品 九州地域の全県において、文教分野や自治体に同社のセキュリティクラウドを導入していただいた実績がございます。これらは特に市場ニーズが高い領域であり、同社製品群はこの市場で“圧倒的”な優位性を誇ります。セキュリティソフトウェアの需要は引き続き増加傾向にあり、これまでに構築したパートナー企業との関係を活かしながら、自信を持って提案できる製品力と実績がございます。 ■大きな裁量でマーケットを作っていく パートナーセールスが主なお客様との関わり方ですが、同社は民間企業、地方自治体、教育委員会等とも広く接点を持っています。それぞれに合わせた最適な戦略を、大きな裁量をもって進めていきます。独自の思考と工夫で市場を形成し、大きな成果を得る楽しさを実感することができます。 ■地元貢献度の高さ 原則として入社後の転勤はありません。九州エリアのセキュリティビジネスを活性化させ、地元を守る製品の拡販を通じて、ITをはじめとする各種ビジネスのサポートと地域の発展に貢献できる可能性がございます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

デジタルアーツ株式会社

【中部営業所(名古屋)】プリセールスエンジニア【転勤無し】

デジタルアーツの中部エリア専属プリセールスエンジニアとして、専門的な技術を駆使しながら、同社が提供している各種セキュリティソフトウェア製品の営業支援・技術支援に携わっていただきます。 成長著しいセキュリティビジネスの中でも特に、純国産であるデジタルアーツ製品は市場優位性・ニーズが大変高い状況です。活気あるビジネスを感じながら、インフラの知見・経験を活かし、ご活躍ください。 【業務詳細】 ■顧客向けのプレゼンテーション ■提案資料の作成 ■大手システムインテグレーターへの技術支援 ■製品のトラブルシューティングガイドや技術資料の作成 ■案件の導入・構築対応 ※業界や業種を問わず、中部エリアのさまざまなお客様と協力し、クラウド・オンプレで様々な経験を積むことができます。また、販売経路はパートナー(代理店)経由が大半です。一部はパートナーが導入支援も行いますので、同社のプリセールスエンジニアとしては代理店のコントロールの他、大口案件や難易度が高い案件、重要案件に注力いただけます。 ※顧客からの要望などを考慮して、マーケティング部門や開発部門と調整し、新機能の追加や製品の改善に携わります。 ※案件対応は主にリモートワークで行いますが、出張が必要な場合もあります(1~2ヶ月に1回程度)。 【取扱製品】 純国産のデジタルアーツ製品(一覧)は、いずれも市場のニーズが高いセキュリティ製品です。 豊富な導入事例・高いシェアに裏打ちされた製品力には強い自信を持っています。 製品のスペックやアップデート情報、セキュリティのトレンドなど、社内から得られる情報を積極的に共有し、日々の業務に活用してください。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

デジタルアーツ株式会社

WEB開発エンジニア

【業務内容】 自社を支える様々なWebアプリケーションを社内開発するポジションです。 受発注管理システムや顧客管理システムからコーポレートサイトまで、担当するプロジェクトは多岐にわたります。入社後はまず、社内で利用するシステムのバックエンド開発を中心に業務を進めていただくことを想定しています。 【業務内容詳細】 ■ニーズや業務システム課題のヒアリング ■社内システムの要件定義/基本設計/詳細設計/コーディング/テスト/運用/保守 【プロジェクト例】 ■受発注管理システム ■顧客管理システム ■既存システムの改修 ■自社ホームページ ■その他、業務効率化のための各種システム その他、同社製品の販売代理店が使用するクラウドシステム、ストレージ、データベース、セキュリティにまたがって、多岐にわたるプロジェクトを担当いただきます。 ※社内システムがメインですが、一部お客様向けのシステムもあります。 ※バックエンド開発メインですが、フロントエンドにも携わっていただけます。 【開発環境】 ■言語:PHP(メイン)の他、Python、C#、HTML/CSS ■OS:Windows/Linux ■DB:MySQL ■:Laravel ※開発用とリモートワーク用のPC、モニターを提供します。 ※Linux開発の際には仮想環境を使用します。 【やりがい】 ■メインユーザーは距離の近い自社内社員。いち早くフィードバックが得られます。 「見やすくなった!」「アクセス数が伸びた!」「コンバージョンが増えた!」など、率直な意見や感謝の言葉、リアルなデータを通して自身の仕事の成果を実感する機会が多く、モチベーションをもって業務に取り組んでいただけます。 ■部署の垣根を越えたコミュニケーション 日頃から部門をまたいだディスカッションやコミュニケーションが多く風通しのよい社内で、様々な部署とのリレーションを構築しながら業務にあたっていただきます。どんな時に誰がどんな意図で使用するシステムなのか、リアルな意見を取り入れつつ、アイディアを出し合いながら業務効率化や工数削減に取り組んでいきますので、ユーザー視点でのモノづくりを楽しめます。 ■フォロー体制とスキルアップ 開発実業務については各社員が担当を持ち、エンジニアマインドと責任感をもって進めています。課内レビューも多く、工数管理もしっかりと行っていますので、汎用性のある設計知識等エンジニアの基本をみっちりと身に付けていただけ、フルスタックなエンジニアを目指していただけます。 ■アイディアを発信しやすいチーム運営 朝礼(現在はオンラインで実施)では業務については勿論、他愛ない話から些細な情報共有まで飛び交っています。フラットな関係性で、誰もが意見を言いやすい雰囲気なので、若手社員も臆せず積極的に意見出しをしています。新しい技術やアイディアを取り入れることに特に寛容な組織です。自ら積極的に新しいアイデアを提案ししながらご活躍ください。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

デジタルアーツ株式会社

クラウドサービス開発エンジニア

セキュリティソフトメーカーのクラウドサービス開発チームとして、自社製品の新機能開発、性能改善の要件定義・設計から実装・検証・保守まで、全工程に携わっていただきます。 市場ニーズの高いITインフラ製品の中でも、特に注目度の高い同社製品の開発を通して「市場に影響を与える」経験を積んでいただけます。 原則、開発を外注に出すことはなく、社員が社内で手を動かしながら開発しています。 【業務内容詳細】 ■要件定義 ■要件定義に基づいた仕様の策定 ■仕様を実現するための設計 ■実装 ■検証 ■保守(リリース後の導入やカスタマーサポートは営業部の担当チームで行いますが、開発元として保守対応を行うこともあります) 【やりがい】 ■注目を集める製品を自らの手で生み出していく 同社製品群の中で、コロナショック以降最もお引き合いの多い製品です。自分たちの手で進化させた製品が、企業・公共団体・教育機関をインターネット上の脅威から守っていきます。また、製品の進化は会社の成長にも直結していきます。2023年3月期決算も売上高も過去最高益を更新。会社の成長を感じるごとに、自分たちの仕事の大きさを実感できます。 ■全体を俯瞰しながらの”モノづくり” フェーズごとの限定的な関わりではなく、都度アイデアを持ち寄りながら 要件定義~検証・保守を含めたすべての工程に携わります。NG領域なく深いところまで裁量をもって関われるのも”メーカーならでは” 。既存技術をベースに最先端のトレンドや技術を意識しており、新しいアイデアがあれば、年次を問わず発信しています。自らが発案したアイデアを特許申請する場面もあります。 ■開発スキルだけでなく、幅広い知識が身につく 資格取得やスキルUPに対する積極的な支援を行っている他、製品仕様やアップデートに関するレクチャー・セキュリティ動向などの社内情報共有があり、セキュリティに関する知識をキャッチアップをしながら、日々の業務に活かしていただけます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

デジタルアーツ株式会社

テクニカルサポートエンジニア

国産セキュリティソフトウェアを多数提供するソフトウェアメーカーのインフラ領域のスペシャリストとして、デジタルアーツ製品を導入しているお客さまからのお問い合わせ等に対し、製品およびインフラ(サーバー、NW)に関する高い技術力と知識を活かし、テクニカルサポートを実施します。 ※一次対応は別の専任チームが対応します。一次対応では解決しきれない、より技術的なお問い合わせのエスカレーション対応を担当いただきます。 【業務詳細】 ■製品を導入している法人顧客からの技術的な問い合わせへの対応 電話・メールによる対応が主となりますが、重要顧客や販売代理店への直接対応や、新機能の要望ヒアリングも行っていただきます。 ■技術ナレッジの蓄積と展開 顧客のニーズをしっかりと見定め、同社製品の品質向上に繋げることもミッションとなります。また、FAQの追加・更新などを通じて、問い合わせ率の改善にも取り組んでいただきます。 ■プリセールス活動のフォロー 営業部のセールスエンジニアをサポートし、プリセールスの活動にも一部関与します。 ※シフト制ではありませんので、オンオフつけて働くことが出来ます。 【取扱製品】 純国産のデジタルアーツ製品(一覧)は、いずれも市場のニーズが高いセキュリティ製品です。 豊富な導入事例・高いシェアに裏打ちされた製品力には強い自信を持っています。 製品のスペックやアップデート情報、セキュリティのトレンドなど、社内から得られる情報を積極的に共有し、日々の業務に活用してください。 【やりがい】 自身の技術力を活かして、社会貢献性の高い同社の製品の品質向上に関わることができます。また、長期的に製品を利用していただく前提で、自社製品の将来的な機能拡充のロードマップを提案するなど、お客様と深い関係を築き上げていくことも魅力です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

デジタルアーツ株式会社

【東京本社】セールス/マネージャー候補

同社の営業部 セールスチームをリード・強化しながら、パートナーである全国の大手販売店に対して自社製品の啓蒙と販促を行うことや、エンドユーザーへの効果的な訴求を行うことで成果を生み出します。 また、マネージャーとして、組織運営、業績管理、人材育成などを通じて、組織強化の推進、組織目標の達成にも取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 セールス各課では、パートナーとの関係構築・強化やエンドユーザーへの商談同席を行います。 パートナーが同社製品を理解し、良さを知り、意欲的に啓蒙拡販いただくことが、パートナーの売り上げ拡大につながります。 ■製品導入のためのセミナーや技術勉強会の実施を通じた、次々出る新製品やバージョンアップの周知 ■セールスキャンペーン等のパートナー戦略の企画・実行 ■見込エンドユーザーへの製品説明 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

デジタルアーツ株式会社

株式会社デジタルハーツホールディングス エンジニア・ITエンジニアの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社デジタルハーツホールディングス エンジニア・ITエンジニアの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社デジタルハーツホールディングス エンジニア・ITエンジニアの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件