【はたらく環境推進本部】コーポレートエンジニアリング部|デバイス管理プラットフォーム運用
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 給与
- 560万円~840万円経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします。
- 雇用形態
- 正社員
PC(Windows/Mac)やipadなどのデバイス運用/Microsoft Entra IDなど認証基盤/IaaSやPaaS、オンプレサーバーなどプラットフォームの管理に取り組んでいただきます。
【仕事のやりがい】■自由裁量の範囲が広く、裁量権をもってプロジェクトを推進することができます。
■幅広く様々なサービス、技術の知識に触れることができます。
■MIXI社員の「はたらく環境」に自分の意見を反映させる事ができます。
■グループ会社を含むすべての事業体と何らかの関わりを持てます。
■エンジニアリング的には、内製率が高いので設計の自由度が高いのと、業界にかかわらず通用する社内情報システム関係の造詣を得ることができます。
■ユーザー=従業員なので、良くも悪くも反応をダイレクトに感じることが出来ます。
【コーポレートITサービス部について】
所属は「はたらく環境推進本部 コーポレートエンジニアリング部」です。
従業員にパフォーマンスを最大限出していただけるよう、業務で使用するITツールや機材などの環境を整えます。
【環境や技術スタック】
サービス: Okta、Microsoft Entra ID、Google Workspace、Dropbox、Jamf Pro、Microsoft Intune、kintone、Slack Enterprise Grid、Atlassian Cloud、Robin、OfficeSpace、Microsoft 365、Workato
開発言語: Google Apps Script (GAS)、Python
セキュリティ: EDR、SIEM、MDM 等のセキュリティツール全般
デバイス: macOS、Windows、iOS
インフラ: Amazon Web Service (AWS)、Microsoft Azure
ネットワーク機器: Cisco、Aruba、Palo Alto、Infoblox、F5 BIG-IP
コミュニケ―ション:Slack
タスク管理:Atlassian Cloud (Jira)
ナレッジベース:Atlassian Cloud (Confluence)、DocBase
事業内容・業種
Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)