正職員
【伊勢市/理学療法士(正社員)】残業ほぼなし・プライベートを充実させた働き方可能・誕生日休暇1日、夏季休暇3日あり
- 給与
- 月給215,000円~255,000円
- 勤務地
- 三重県伊勢市
【老健での理学療法士の具体的な仕事内容】
1. 身体機能の評価
入所者の筋力、関節の可動域、バランス、歩行能力などをチェック。
評価をもとに個別のリハビリプランを作成。
2. 個別リハビリ
利用者1人ひとりに合わせた運動療法(歩行訓練、関節運動、筋トレなど)。
認知症の方に対しては、認知機能の刺激も意識して進める。
3. 日常生活動作(ADL)の訓練
トイレ動作、入浴、起き上がり、立ち上がり、移動などの訓練。
生活に即した環境(ベッド・トイレ・浴室)で行うことが多い。
4. 集団リハビリ
複数の利用者と一緒に体操やレクリエーションを通して体を動かす。
楽しみながら運動できる工夫が必要(音楽や季節イベントなど)。
5. 職員への介助指導や環境調整
介護職に対して、持ち上げ方や動作補助の方法を指導。
転倒予防のために施設内の環境をチェック・改善。
6. 家族やケアマネージャーとの連携
退所後の生活を見据えて、家屋改修のアドバイスや福祉用具の提案も行う。
一日のスケジュール例(老健勤務の場合)
時間 内容
8:30~9:00 出勤・朝礼・担当者会議
9:00~12:00 午前のリハビリ(個別または集団)
12:00~13:00 昼休憩・記録整理
13:00~15:30 午後のリハビリ(主に個別)
15:30~16:30 カンファレンス、記録、報告書作成など
17:30 退勤
【老健勤務の特徴】
・医療行為は少なめで、生活リハビリが中心。
・中長期的な関わりが多く、利用者さんとの信頼関係が深まる。
・多職種連携が非常に重要で、コミュニケーション力が求められる。