条件を指定してください
該当求人3

MIC株式会社の求人情報・お仕事一覧

3

【大阪府/大阪市福島区】駅チカ◎訪問介護事業所での介護職の募集です!<正社員・日勤常勤>

【仕事内容】 ■介護業務全般 ・身体介護(入浴・排せつ介助・着替えなど) ・生活援助(調理・掃除・洗濯・買い物など) ・通院介助(病院までの移動・歩行や車椅子走行・受診手続き) など 事業内容・業種 訪問サービス

MIC株式会社 きらやか訪問介護

【大阪市/福島区】年間休日120日以上!残業少なめの訪問看護ステーションで理学療法士さん募集♪

【仕事内容】 訪問看護ステーションで理学療法士業務全般 訪問件数:5~6件/日 訪問地域:福島区、隣接する区 訪問手段:電動自転車 利用者様:医療⑦>介護③(がん末期、小児) 直行直帰:直帰は可能(朝は事務所に寄ります) 情報ツール:スマホ・タブレッド支給 【教育体制】同行訪問あり・月1回全体カンファレンスあり 事業内容・業種 訪問サービス

MIC株式会社 くすのき訪問看護ステーション

【大阪市/福島区】年間休日120日以上!残業少なめの訪問看護ステーションで作業療法士さん募集♪

【仕事内容】 訪問件数:5~6件/日 訪問地域:福島区、隣接する区 訪問手段:電動自転車 利用者様:医療⑦>介護③(がん末期、小児) 直行直帰:直帰は可能(朝は事務所に寄ります) 情報ツール:スマホ・タブレッド支給 【教育体制】同行訪問あり・月1回全体カンファレンスあり 事業内容・業種 訪問サービス

MIC株式会社 くすのき訪問看護ステーション

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

MIC株式会社」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

MIC株式会社の関連求人情報・お仕事一覧

【石川】北陸工場 生産技術開発グループ担当者

【2025C011】 【仕事内容】 ■ポリマ合成における新規生産技術の検討(DX技術開発も含む) ・長期経営計画「DIC Vision 2030」におけるスマートリビング領域に貢献する材料の 生産拠点であり、特にケミトロニクス事業領域に関わる新製品の立ち上げが盛んである ・新規製品においては製品化初期から量産化段階において、最適なプロセス提案の為、 新規生産技術検討を担う ・環境対応型の既存製品においては、コスト競争力強化の為、プロセスの最適化、革新的な生産技術適用の適用を行っている ■新規生産設備の基本設計業務 ・新製品対応の生産設備新設、および、老朽化の更新に際し、導入する設備の仕様検討を行う(基本設計業務) ・設備は、20~30年は耐久性があり、プロセスを刷新する重要な機会で、検討段階における最高効率プロセスの導入を行う ・設備導入は、国内だけでなく、海外の方が件数が多く、中国、東南アジア、インド、ヨーロッパ各国で活躍の場がある <業務のやりがい・楽しさ> ■投資が旺盛な工場、事業領域であり、チャレンジングなテーマが多い ■生産技術の業務は、製造・技術と協業であり、多くの方と関わることが出来る ■海外案件には関わることができ、多様な文化に触れることが出来る ■自分が設計した設備、プロセスの立上げにもかかわり、それらのは20年以上は活躍し、レガシーを残せる <入社後期待すること> ■化学工学、プロセス制御などのこれまでの知識、実務経験を活かし、新規、既存製品の生産プロセス課題に対して主体的、前向きに取り組んでほしい ■社内外および国内外の協力関係者と良好なコミュニケーションを図り、関係を構築して活躍していただきたい <将来のキャリアイメージ> ■北陸工場は、ポリマ合成に関わる生産技術だが、DICが有する他の事業領域(顔料、コンパウンド等)への異動も可能であり、DIC保有技術を幅広く習得可能 ■生産技術系でキャリアを積む以外に、プラント建設に直接携わるエンジニアリング部との人材交流や製造部門との人材交流も行っており、製造トップや工場長(海外工場も含む)へのキャリアパスもある 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

レスポンシブルケア部 安全環境グループ担当マネジャー2|【東京本社】

【2025X23-107】レスポンシブルケア部 安全環境グループ担当マネジャー2 ■安全環境に係る全社的な取りまとめ ■安全環境に係る事業所(国内・海外)の指導支援 ■安全環境に係る監査等(国内・海外) 具体的には ・国内工場の安全環境に係る相談対応、指導および訪問(月1回程度) ・国内の安全環境に係る法規・規制対応 ・国内工場の安全環境に係る監査(月1回程度) ・DICグループ全体(国内および海外)の安全環境に係る全社方針の策定 ・DICグループ全体(国内および海外)の安全環境に係るデータの収取・解析・情報開示 ・海外統括会社との打ち合わせや訪問 <業務のやりがいや面白さ> ・自ら考案した企画や提案を基に施策を作り、国内の各工場に展開します。 ・全社の活動内容を纏め、経営陣に提言します。 ・会社全体への貢献を実感できるやりがいの大きな仕事です。 <将来のキャリアイメージ> <1~3年後> 本社の安全環境業務を通して、全社的な安全環境を理解していただきます。 <2~5年後> 本人の特性を見極めつつ、ジョブローテンションの一環として、国内工場の 安全環境Gで現場力を高めていただく可能性があります。その後再び本社安全環境Gへ戻り、 全社に関わる企画や調査の業務に携わっていただくことを考えています。 また、海外関係会社に駐在していただく可能性もあり。 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

エンジニアリング部マネジャー<部長候補>※世界No.1のインキメーカー|【東京】

【2025X23-182】 【職務内容】 ■エンジニアリング部海外・大型推進グループの担当マネジャーとして、海外および国内の大型設備投資計画や新規M&Aのプロジェクトを実行、推進する 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

品質保証グループPFM担当マネジャー/大手化学メーカー【2025X24-215】|【千葉】

■樹脂製品に関わる品質保証、品質管理のマネジャー実務(人材マネジメントを含む) ■千葉工場QMSの構築と整備 ■品質管理におけるDXの推進 具体的には  ・製品および原料の検査  ・検査結果の記録、判定と試験表の発行管理  ・製品品質の安定化、向上に向けた取り組み  ・品質マネジメントシステムの適正な運用  ・品質管理および検査に関する人材育成  ・検査機器、校正機器の維持管理  ・サプライヤー及び委託先の品質管理状況の点検及び指導  など <業務のやりがい>■当品質保証グループが取り扱っている 樹脂製品 は、DICの主要な製品群です。 樹脂製品部門は国内だけでも5工場(関係会社も含めると8工場)で製品を生産しており、海外には欧州、北米、アジアなど各地域に合計10ヶ所以上の生産拠点を持っています。 中でも 千葉工場は樹脂製品部門の中核工場 であるため、これら各拠点との結びつきが強いです。こうした各地の拠点とのかかわりを通じて広い視野を養うことができます。 希望すれば海外での活躍も可能です。 ■特に、品質管理は合否の要であり、製品を世に送り出す門(ゲート)の役割として、会社や社会に貢献しています 。 <将来のキャリアイメージ>■他製品を含めた品質業務の統括 ■当社全体の品質に係わる仕組み構築への参画 ■国内外の関連拠点への品質管理システム展開、など 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

【埼玉県】水系インクジェットインク開発担当

【業務内容】 ■水系インクジェット用顔料分散体とインクに関する設計開発および応用評価の遂行 ■顧客対応、量産化に際しての製造課・品質保証グループ・製品本部との折衝、テーマ担当としての職務遂行                                          ■海外との開発チームと連携し、欧米市場での拡販寄与とDICの技術力向上 【2025C054】 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

プロセスオートメーションDXエンジニア(管理職)※世界No.1のインキメーカー|【千葉】

【2025X23-172】 【職務内容】 ■千葉・鹿島工場における自動化仕様設計及びDCS制御プログラム構築業務の管理、監督 ■DCS保守業務の管理 <業務のやりがい・面白さ> ・化学プラントの制御システムを構築、保守する部署のマネジャーを担当して頂きます。 ・自らの考えやアイデアをチームメンバーを通して、プラントの制御に活かすことができます。 ・国内だけでなく、海外も経験することができます。 <将来のキャリアイメージ> ・最初は千葉工場、鹿島工場を中心としたチームのマネジャーを担当して頂き、将来的には、海外を含めたDIC全体を統括するグループマネジャーを担当して頂きます。 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

【東京】レスポンシブルケア部 化学物質情報管理グローバル連携マネジャー

【2025C886】 【仕事内容】 ■CIGNAS/GDLOPS/WF-Sの中国・アジアパシフィック地域における運営管理支援 ■化学物質情報マネジメントシステムの中国・アジアパシフィック地域における構築・運用支援 ■これらの業務を実行するチームの統括 具体的には ・システムによる化学物質情報管理・データ品質の維持・向上に係るグローバル業務 ・構築・運用を進めている「化学物質情報マネジメントシステム(化学物質情報MS)」に関するグローバル業務 ・これら業務を実行するチームの統括 です。 *CIGNAS:化学物質情報のグローバル管理システム *GDLOPS:GHSラベル印字システム *WF-S:化学物質情報管理業務に関するワークフローシステム <業務の遣り甲斐> ■海外DICグループ事業所と連携業務が日々あり、ワールドワイドな仕事を実感できる。 ■ISOのように既存の仕組みではなく、独自の新たなMSの仕組み作りに関わることができる。 <入社後期待すること> ■海外DICグループ事業所と積極的に英語でのコミュニケーションをとり、堅牢なグローバルの基盤を作り上げてほしい。 ■海外でのDIC独自のマネジメントシステムの展開・運用を確立してほしい。 <将来のキャリアイメージ> まずは化学物質管理に関してグローバル連携チームの統括として、システムやMSの運営に携わり、将来的には、国内外事業所における化学物質情報管理業務のリーダーとして活躍していただきたい。 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

レスポンシブルケア部 化学物質情報マネジメントシステム担当者|【東京】

【2022C200x】 【職務内容】 ■構築・運用を進めている「化学物質情報マネジメントシステム(化学物質情報MS)」に関する業務。化学物質情報MSとはDIC独自の仕組みで、化学物質情報の体系的な社内ルールに従って日常業務のPDCAを回し、化学品コンプライアンスを確保していくためのものです。(ISOのような「品質マネジメントシステム(QMS)」や「環境マネジメントシステム(EMS)」の化学物質情報版。 同社ではこの化学物質情報MSを独自に構築し、一部運用を開始したところですが、一部構築中のルールや運用面で改善すべき点が出てきましたので、まずは、化学物質情報MSのブラッシュアップをお願いしたいと考えています。 具体的には   ・社内ルールの完成 ・運用面での改善   ・各事業所における化学物質情報MSの運用支援 ・国内外事業所での監査 <仕事のやりがい・面白さ> ・国内外のDICグループ事業所全体をカバーする、大きなスケールの仕組み作りができる ・ISOのように既存の仕組みではなく、独自の新たな仕組み作りができる ・DICグループの化学品コンプライアンス確保・向上に寄与できる <将来のキャリアイメージ> まずは化学物質情報MSチームのメンバーとして、DICにおける化学物質情報管理業務の実態を理解し、化学物質情報MSを完成させ、運用を軌道に乗せる。 将来的には、国内外事業所における化学物質情報MS運用の実態を把握し、改善点を見出し、化学物質情報MSをブラッシュアップする業務をチームリーダー(管理職)としてリードしていただきたい。 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

千葉工場安全環境グループ環境担当マネジャー|【千葉】

【2025X24-713】 【職務内容】 ■環境担当マネジャーとして、環境に関する管理業務や法的要求事項の遵守強化を図り、 同社グループ全体の環境管理レベルの維持・向上を推進する。 具体的には、 ・環境法令遵守に向けた管理(工場等の届出、点検・検査の状況把握と指導、法改正対応) ・国内外関係会社の安全・環境に関する監査とフォローアップ ・国内外の環境データ管理 ・環境事故対応(行政報告、再発防止) ・ 国内外の環境関連情報の把握・対応 <業務のやりがいや面白さ> ・国内外の事業所及び関係会社とのコミュニケーションを通じて、多様な人々との出会いがあります。 ・業務を通じて他部署と連携し環境改善を推進することができます。 ・幅広い業務遂行のなかで、自身のスキルアップ(化学プラントの知見や部下のマネジメント力を向上させること)ができます。 <将来のキャリアイメージ> ・レスポンシブルケア部の幹部(部長、グループマネジャー) ・国内の生産事業所(安全環境部署)安全環境グループの幹部(グループマネジャー)など <入社後の期待> ・環境業務を遂行する事で、他部署部門へ影響力を発揮し幅広い分野での活躍を大いに期待しています。 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

【東京】本社品質保証部担当者

【2025X24-210】 【業務内容】 ■顧客重視の意識を高めるためのQMSの仕組み構築と整備 ■海外を含む事業所とのコミュニケーションおよび内部監査を通じた助言と指導 ■顧客満足度を高めるための施策・計画の作成および提案 <業務のやりがい>・国内外の事業所及び関係会社とのコミュニケーションを通じて、多様な人々との出会いがあります。 ・業務を通じて他部署と連携し、顧客満足向上への活動を推進できます。 ・幅広い業務遂行のなかで、自身のスキルアップを向上させることができます。 ・品質保証や品質管理の支援業務課程において、製品内容や用途について学ぶことができます。 <将来のキャリアイメージ>     ・本社にて品質保証および品質管理業務の内容を学んだ後は、他事業所で経験を積む事も可能で、適性や希望などの総合的な判断によりますが、品質保証や品質管理などのトップを目指すことができます 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

本社レスポンシブルケア部化学物質情報管理担当マネジャー|【東京】

【2025C887】 【仕事内容】 ■CIGNASに入力された原材料情報の適合性確認 ■特に中国・アジアパシフィック地域の原材料情報管理( データ収集や入力作業の進捗管理、 関係各所との調整) ■グローバルデータ管理担当の統括補佐 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

プラントエンジニア ※世界No.1のインキメーカー|【堺工場】

【2025X23-162】 【業務内容】 ■堺工場における大型設備投資案件の基本設計、詳細設計、施工管理業務 ■堺工場における設備保全業務 【DIC株式会社について】 ■一滴の印刷インキからスタートしたDICは、早くからグローバル展開を推進し、印刷インキ、有機顔料などの「色彩」化学分野では、世界No.1の地位を築いております。現在では要素技術の複合化により【環境対応型製品】【高機能性新素材】【電子情報関連材料】【新エネルギー関連材料】等の最先端材料にまで活躍の場を拡大しています。 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

品質保証グループ(PFM品質管理担当)|【千葉】

【2025C884/888】 【仕事内容】 ■樹脂製品に関わる品質保証実務 ■品質管理におけるDXの推進 具体的には  ・製品および原料の検査  ・検査結果の記録、判定と試験表の発行管理  ・製品品質の安定化、向上に向けた取り組み  ・品質マネジメントシステムの適正な運用  ・検査機器、校正機器の維持管理 <業務のやりがい>■当品質保証グループが取り扱っている 樹脂製品 は、DICの主要な製品群です。 樹脂製品部門は国内だけでも5工場(関係会社も含めると8工場)で製品を生産しており、海外には欧州、北米、アジアなど各地域に合計10ヶ所以上の生産拠点を持っています。 中でも 千葉工場は樹脂製品部門の中核工場 であり、これら各拠点との結びつきが強いです。こうした各地の拠点とのかかわりを通じて広い視野を養うことができます。 希望すれば将来的には海外での活躍も可能です。 ■特に、品質管理は合否の要であり、製品を世に送り出す門(ゲート)の役割として、会社や社会に貢献しています 。 <入社後の期待> 検査、品質管理の実行部隊のリーダーとして、マネジメント力、リーダーシップの発揮を期待しています。 品質というと堅いイメージですが、関係者とよくコミュニケーションをとり、楽しく仕事をして頂きたいと思います。 <将来のキャリアイメージ> ■検査業務に係るリーダーポジション ■昇格の上、同社全体の品質に係わる仕組み構築への参画 ■昇格の上、国内外の関連拠点への品質管理システム展開 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

【埼玉県】水系インクジェットインク開発担当

【業務内容】 ■インクジェットインク用水系ウレタン樹脂の設計・合成・物性評価 ■合成樹脂サンプルを用いたインク配合・性能評価・結果解析                  ■顧客に対して、インク性能向上に寄与可能なバインダーの提案 【2025C051】 事業内容・業種 総合化学

DIC株式会社

【京都/久世郡】PLC制御設計◇プラント自動制御システム/残業月10h程度

■業務内容 プラントの計測と制御のシステムを提供する当社で、制御系システムエンジニアとしてPLCやタッチパネルソフトの設計・製作等をお任せします。 <詳細> ・PLCやタッチパネルのソフト設計・製作 基本的に始めからソフトを製作することはほとんどなく、ベースのプログラムを利用してのソフト製作になります。 ・動作検証作業 自分が製作したソフトが設計通りに動作するか、実際にPLCを制御盤へ組み込んで、模擬装置を利用して動作の検証を行います。 <将来的に> ・現場試運転業務 動作検証後、実際の設備立上げに立ちあっていただきます。現地作業について、メインは国内ですが海外案件もあります。 ■配属先情報: 計16名:20代~60代までが在籍しており平均年齢は38歳です。 ■キャリアパス ・入社後1~2週間:座学を中心とした研修、その後OJTにて実務に入っていきます。 ・1年目:PLC、タッチパネルのプログラミングスキルを習得していただきます。また電気計装の基礎を習得し、制御盤の一部の検査をお任せします。 ・2年目:ご自身で小規模のプログラム制作ができることを目指します。またハードとソフトを組み合わせた検査スキルを身につけます。 ・3年目:お一人で小~中規模のプロジェクトを担当することを目指します。また電気計装についても理解しご自身で総合的な検査を担当いただきます。 ・4年目以降:習熟度に合わせて少しずつ難易度の高い案件をお任せします。将来的にはプロジェクトリーダー、マネージャーとしてご活躍いただくことを期待します。 事業内容・業種 総合商社

京都EIC株式会社

【京都/久世郡】※未経験OK/PLC制御設計◇プラント自動制御システム/残業月10h程度

■業務内容 プラントの計測と制御のシステムを提供する当社で、制御系システムエンジニアとしてPLCやタッチパネルソフトの設計・製作等をお任せします。 <詳細> ・PLCやタッチパネルのソフト設計・製作 基本的に始めからソフトを製作することはほとんどなく、ベースのプログラムを利用してのソフト製作になります。 ・動作検証作業 自分が製作したソフトが設計通りに動作するか、実際にPLCを制御盤へ組み込んで、模擬装置を利用して動作の検証を行います。 <将来的に> ・現場試運転業務 動作検証後、実際の設備立上げに立ちあっていただきます。現地作業について、メインは国内ですが海外案件もあります。 ■配属先情報: 計16名:20代~60代までが在籍しており平均年齢は38歳です。 ■キャリアパス ・入社後1~2週間:座学を中心とした研修、その後OJTにて実務に入っていきます。 ・1年目:PLC、タッチパネルのプログラミングスキルを習得していただきます。また電気計装の基礎を習得し、制御盤の一部の検査をお任せします。 ・2年目:ご自身で小規模のプログラム制作ができることを目指します。またハードとソフトを組み合わせた検査スキルを身につけます。 ・3年目:お一人で小~中規模のプロジェクトを担当することを目指します。また電気計装についても理解しご自身で総合的な検査を担当いただきます。 ・4年目以降:習熟度に合わせて少しずつ難易度の高い案件をお任せします。将来的にはプロジェクトリーダー、マネージャーとしてご活躍いただくことを期待します。 事業内容・業種 総合商社

京都EIC株式会社

【PLC制御設計】プラント自動制御システム|残業15h|充実手当★

プラントの計測と制御システムの設計・製作を担当。PLCやタッチパネルソフトの設計・製作、動作検証、現場試運転業務を行います。 【雇入れ直後】 PLCやタッチパネルのソフト設計・製作  ベースのプログラムを利用してのソフト製作 動作検証作業 現場試運転業務(国内外案件あり)  実際の設備立上げに立ち合い ※出張頻度は3か月に1回 ※試運転の期間は、3日〜、長くて1ヶ月 【変更の範囲】 会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 藤田 正樹 事業内容 計測制御システムの設計・製作 自動制御装置の設計・製作 各種工業プラント計装の設計及び機器販売 計装盤・制御盤・動力盤の設計・製作 制御の監視・管理ソフトウェアの設計・製作 情報ネットワークシステムの設計・製作 計装工事及び電気工事の施工 国内・海外各種プラント及び装置の試運転 計装・制御機器及びシステムのメンテナンスサービス 計測・検査システム機器の設計・製作 本社所在地 〒613-0034 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口1-4

京都EIC株式会社

接客業の経験者大歓迎♪【コールセンター業務】キャリアアップ可

【充実の研修制度/キャリアUP支援も手厚い!】コールセンターのオペレーター業務・責任者!シフト管理や研修資料の作成の事務業務全般をお任せ! コールセンタ―業務とは 企業様の業務の一部を当社が代行で対応します!※下記に事例を記載 あなたの役割は? 一言でいえば「チームのまとめ役」!コールセンターが円滑に機能するように支えています。まずは新人スタッフ(オペレーター)の育成などを先輩と一緒に行います! 具体的なあなたの業務 3カ月〜半年のOJTを経て、独り立ちを目指してください。 先輩社員のサポートも充実してます!いきなり成果を求めることはありません! ・お客様対応/電話業務・メール業務 ・業務資料作成、研修資料の作成 ・人員の配置(時間帯) ・シフト管理 ・研修を実施 ・クライアントへの報告・提案 【サービス例】※下記の業務はオペレーターが行います 健康診断の予約代行 ※当社に数百の企業様が登録済み! ◎クライアントから健康診断の希望日が提出される ↓ ◎病院と連携し予約を代行 ↓ ◎予約結果を報告 ネット通販の受注受付・問合せ業務 ◎化粧品やサプリメント等のネット通販の企業に 申し込みされた利用者様の対応を代行(受注受付・問合せ対応など) 応募方法 【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。   ※応募に関するお問い合わせ等は『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 山田 亮 事業内容 コールセンター運営事業 コールセンターコンサルティング事業 感情解析サービス開発研究および販売事業 本社所在地 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-50-9 第3共立ビル5F

CENTRIC株式会社

生成AIを用いて”自社の効率化”に貢献【データ分析】未経験歓迎

【未経験でも安心スタート★研修でじっくり成長】あなたには「当社の業務の効率化!」をお任せ。専門部署に所属し、チームで業務を行います♪ ▼1週間の研修からスタート ▼自社の各部門の業務理解 ▼効率が悪い業務や、ミスの多い業務の発見 ▼生成AIやExcel、自動化ツールを使った改善案を提出 上記の業務フローは、上司や現場社員に相談しながら進めていきます。 すぐに独り立ちは難しいと思います。周りの先輩や上司を頼って成長していってください! 当社が独自開発したシステムも利用 ■「音声感情解析」を活用(独自開発) 例:お客様の声から感情を「見える化」 ⇒ スタッフの離職率改善や顧客満足度UPのための品質向上 ※警察の捜査や企業内監査などにも利用されています! 様々な技術で業務効率化を推進しています ■生成AIを活用した業務効率化 例:AIに指示出し ⇒ 問い合わせメールに対する返信を自動化 ■AI/OCR活用(書類に手描きした言語のデータ化) 例:手描きの健康診断をデータ化 ⇒ データを分析して、健康改善の提案に繋げる 応募方法 まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください。 ★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。職歴、経歴は気にせずに、まずはご応募ください! ※応募の秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 山田 亮 事業内容 コンタクトセンター運営事業 コンタクトセンターコンサルティング事業 感情解析サービス開発研究および販売事業 本社所在地 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-50-9 第3共立ビル5F

CENTRIC株式会社

【コールセンター業務】★オープニング大募集★有給取得率100%

【充実の研修があるから未経験でも安心♪】コールセンターの応対品質の向上に向け、オペレーターのサポートなどチームマネジメントをお任せします。 ★新規の業務立ち上げにあたり、オープニングメンバー【10名以上】大募集! コールセンタ―業務とは 企業様の業務の一部を当社が代行で対応します! あなたの役割は? 一言でいえば「チームのまとめ役」!コールセンターが円滑に機能するように支えます。まずは新人オペレーターの育成などを先輩と一緒に行います! 和歌山拠点で働くメリット ◎通勤ラッシュ、人混みに巻き込まれない ◎「和歌山市」駅から徒歩圏内、軽快なアクセス ◎バイク通勤、自転車通勤もOK ◎2022年10月に新オフィス移転=キレイな場所◎ ◎毎日プライベートの時間がある ◎大阪と比較して生活費が下げられる=お金を貯めやすい たくさんのメリットをきっと感じられます。 【サービス例】※下記の業務はオペレーターが行います ◎住宅設備関連の困りごとのお問合せ  ↓ お客様対応  ↓ 業者手配を代行  ↓ 対応履歴を保存 ◎ネット通販の受注受付・問合わせ業務 ◎化粧品やサプリメント等のネット通販の企業に申し込みされた利用者様の対応を代行(受注受付、問合わせ対応など) 応募方法 【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。   ※応募に関するお問い合わせ等は『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 山田 亮 事業内容 コールセンター運営事業 コールセンターコンサルティング事業 感情解析サービス開発研究および販売事業 本社所在地 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-50-9 第3共立ビル5F

CENTRIC株式会社

【セールスエンジニア】年休120日 /リモートワーク可 ★未経験OK

未経験者半数以上!管理会社などの法人に対し、機械式駐車場の保守・メンテナンスを実施。★問合せへの対応が基本!テレアポや飛び込みはナシ! 〜仕事の流れ〜 ▼問合せをもらう ▼訪問・ヒアリング・現地調査 ▼見積もり作成・提出 ▼契約・詳細のすり合わせ ▼技術部門の方にバトンタッチ 上記が大まかな仕事の流れ。 1日に2〜3件はお客様先を訪問します◎ エリアは神奈川県内を中心に、 東京や埼玉・千葉など。 社用車での移動がほとんどです。 相談や提案の内容は?? 機械式駐車場と一口に言っても、 実はその種類はさまざまあります。 お客様からもらう問合せの多くは 自分のところの機械式駐車場に関して 保守・メンテナンス対応が当社で可能かどうか。 機種によっては承れないものもあるため まずはお客様先へ行き、実際の駐車場を見て 当社で保守が可能かどうか判断します。 当社でできるタイプの機種であれば 具体的な保守費用の見積もりを算出! 費用に納得いただければ、契約となります◎ ★営業しやすい”大きな武器”があります! 当社は特定のメーカーに紐づかない ”独立系”の保守会社。 メーカーメンテナンスよりも費用を安く 抑えられる点が、お客様に喜ばれています! 応募方法 □■□最後までお読みいただき、      ありがとうございます!□■□ マイナビ転職の『応募フォーム』より ご応募ください。追って連絡いたします。 ★できるだけ多くの方と お会いしたいと考えてます! 当社に興味をお持ちの方はぜひご応募下さい。 ※応募の秘密は厳守します。 ※応募に関する問合せは、  「質問フォーム」よりお気軽にどうぞ! ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用します。 会社情報 代表者 代表取締役/阿部 道英 事業内容 機械式駐車装置の保守点検、設計・施工 本社所在地 秋田県湯沢市裏門2-4-20

EASTLOGIC株式会社

ニコニコレンタカーの【マーケティング】土日祝休み☆年休125日

〈「ニコニコレンタカー」のサービス、プロダクトをもっと広めよう。〉予約アプリの機能追加、SNSでの情報発信など、多彩な仕事にチャレンジを! 予約サイト・アプリ等の開発 メルマガ配信(メール、LINE) SNSの運用(X、Instagram) 制作・開発のスケジュール管理 チームを動かすポジション 社内のデザイナーやコーダー 外部の開発会社に作業を依頼。 チームを動かすディレクションや サービスを広めるための 企画を練るのがメイン業務です。 入社すぐから企画会議にも参加! 非常にフラットな組織なので 新人も会議に参加してもらい 自由にアイデアを発信できる 環境をつくっています。 「自分がユーザーだったら どんなサービスを使いたいか」 仲間とアイデアを持ち寄って 一緒にかたちにしながら 今以上に人気を集める レンタカーブランドへと サービスを育てていきましょう! 応募方法 ◆◇マイナビ転職「応募フォーム」より応募してください。◇◆ できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 増田 信夫 事業内容 ■サービスステーションのコンサルティング業務 ■サービスステーションの運営(8店舗) ■ニコニコレンタカーFC加盟店(全国1500店舗)の運営サポート ■ニコニコレンタカー直営店の運営(13店舗) ■車買取販売事業 ■国土交通省指定整備工場・板金塗装工場の運営 ほか 本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目6−23 <アクセス> 横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅から徒歩5分 JR横浜線「新横浜」駅から徒歩5分

株式会社MIC

\未経験OK/【カスタマースタッフ】★定時退社★年休125日

《完全週休2日制&働きやすさ抜群》◆カスタマーセンターで、お電話でのお客様対応をお任せします!◎詳細説明が必要な際は店舗に引き継ぐので安心♪ ★お客様対応 ┗車検、リース、修理などの問い合わせ対応 ★簡単な事務作業 ★チームで目標を達成するサポート業務 ★短期リース「ニコリース」の受付 ★個人向けリース「ニコノリ」の審査対応 など 簡単なご案内をお任せします。 詳細説明が必要な際は店舗に引き継ぎます。 ※1日発信100件、受信20件程度。 ★「長く安心して働ける環境」でやりがいある仕事を! ご案内がメインなので「ありがとう」 という言葉を多くいただけるお仕事。 いわゆるクレームも非常に少なく 店舗に任せるべき案件が大半。 ★残業なし ★年休125日以上&完全週休2日 ★LTD制度(長期生涯所得保証制度) ★育児支援制度 など 長く働くための福利厚生が充実! やりがいも安心も手に入ります◎ 応募方法 ◆◇マイナビ転職「応募フォーム」より応募してください。◇◆ できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 増田 信夫 事業内容 ■サービスステーションのコンサルティング業務 ■サービスステーションの運営(8店舗) ■ニコニコレンタカーFC加盟店(全国1500店舗)の運営サポート ■ニコニコレンタカー直営店の運営(13店舗) ■車買取販売事業 ■国土交通省指定整備工場・板金塗装工場の運営 ほか 本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル8〜11階 <アクセス> 横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅から徒歩5分 JR横浜線「新横浜」駅から徒歩5分

株式会社MIC

【営業事務】★未経験・第二新卒歓迎★研修制度充実★離職率8%

当社管理本部の営業事務として問い合わせ対応、見積作成・送付、納品・請求業務などを担当していただきます。 ■営業代理として、問い合わせ対応、見積作成・送付、受 発注業務、結果連絡対応など行います。 ■事務方として、納品・請求業務を行います。 ■全国対応の調査プロジェクトなどの工程管理や情報収 集、顧客・業者との各種調整など行います。 ■必要に応じて簡単な報告書作成や下書き等を行います。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 樋口 哲也 事業内容 ・経営コンサルタント及び各種マーケティングリサーチ ・企業の営業・環境・投資及び各種事業に関するコンサルティング ・各種物品、サービスの輸出入・販売・リース及びコンサルティング ・各種物品・製品・サービス・設備施設或いは環境等の検査・分析・試験・実験・調査・研究・診断・証明及び保証 等の受託・仲介及びコンサルティング ・建築物、建設工事及び設備工事の設計、施工、監理、保守、請負、施主代行業務並びに建設資材の販売 ・不動産の売買・仲介・斡旋・賃貸・管理及びコンサルティング ・古物営業法に基づく古物商 ・有料職業紹介事業及び労働者派遣事業 ・前各号に附帯又は関連する一切の業務 本社所在地 東京都千代田区西神田2-5-6 中西ビル6F

株式会社IMIC

MIC株式会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、MIC株式会社の求人情報をまとめて掲載しています。MIC株式会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件