条件を指定してください
該当求人62

株式会社日産オートモーティブテクノロジー 労災保険の求人情報・お仕事一覧

62

技術系職種| 電動パワートレイン開発領域(オープンポジション)【神奈川県】

★応募ポジションを限定されない方は、こちらの求人からエントリーください。 適性に応じたポジションにて幅広く打診可能です。 【募集中ポジション】 ・電動パワートレイン開発 ・プロジェクトマネジメント ・統合コントローラ(HEVC/PCM)制御開発? ・電源ユニット設計 ・高電圧バッテリコントローラ(BMS)開発 ・高電圧バッテリのプロジェクトマネジメント ・高電圧バッテリパック内部品設計 ・高電圧バッテリ安全計画業務 ・高電圧安全・システム計画 等 【組織について】 ・2018年からガソリンエンジン、ディーゼルエンジンを搭載したパワートレイン開発から電動車用パワートレインに順次シフトしており比較的新しい部門になります。 電動パワートレインの開発者だけでなく、エンジン、変速機、動力伝達系部品、制御開発に携わった経験のある様々なバックグラウンドを持つ社員が在籍しており、協力し合いながら切磋琢磨する風土が根付いています。 【電動パワートレイン開発領域で働く魅力】 ・日産自動車の電動パワートレイン開発の一員として開発業務に従事し、世界最先端の製品開発を共にリードし、業務を通して自己の成長を実感できます。 ・製品開発に特化している企業であるため、自ら設計した製品を日常生活の中でも目にし、また、お褒め言葉を聞くことでエンジンニアとしてのやりがいを感じることができます。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種|ADAS等のソフトウェア開発【神奈川県】

【業務内容】 ・システム要求書を基にしたソフトウェア要求書作成、ソフトウェアの設計検証/コーディング/テスト? ・車両開発に連動したプロジェクトマネジメント、納期調整 ・発生した問題の原因調査・解決 ・車載インフォテインメント関連システムの開発も計画中 【業務の魅力】 ?自動運転システムの組込ソフトウェア設計エンジニアの業務は、技術的な挑戦とキャリアアップの両方を提供する魅力的なポジションです。 <最先端技術に触れる機会> 自動運転技術は現在の自動車産業の最前線に位置しており、その開発に携わることで最新の技術やトレンドに触れることができます。エンジニアとしてのスキルを大幅に向上させることができます。 <問題解決力の向上> 開発期間中や市場投入後に発生した問題の原因調査と対策を行うことで、問題解決能力が自然に養われます。エンジニアとしての成長を実感することができます。 <優秀なエンジニアとの協働> ベトナム/インドの優秀なエンジニアと共に働くことで、異なる文化や技術的背景を持つ人々との協働経験を積むことができます。国際的なコミュニケーション能力や協調性が向上します。 【入社後のキャリア】 自らの成長とともにチームをリードする経験を積むことができます。プロジェクト運営を通じてマネジメント能力を磨くことができ、将来的にはマネージャーとしてのキャリアパスが用意されています。 使用ツール・開発環境 ・C言語 ・CANoe、CANalyzer(評価ツール) ・Confluence、JIRA(プロジェクト管理ツール) ・GitLab(構成管理ツール) ・QAC,Polyspace(静的解析ツール) 【職場環境・働き方】 ・様々なバックグラウンドを持つメンバーと協力しながら働くことができます。異なる視点やアイデアが交わることで、新しい発見や学びが得られやすい環境です。 ・ベトナム/インドの優秀なソフトエンジニアが数多く活躍しています。 ・在宅勤務 の有無:有 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種| エンジン性能開発(パワートレイン性能開発・実験部)(日産グループ)【神奈川/愛知】

【業務内容】 シュミレーションによる性能設計、エンジンや車両を用いた実験・解析を通じて、エンジンや電動パワートレイ ンの性能を最大限に引き出す性能適合開発を行っていただきます。RPAを活用したBigData解析( 実験データを活用して開発に落とし込む)を含む業務となります。? 【配属組織の開発領域と役割】 高度化、複雑化するエンジン・電動パワートレイン性能機能の開発・製品化を担当しています。開発部隊の中では市場に最も近く、自分の携わった仕事が車になる、責任とやりがいのある仕事です。 【職場環境・働き方】 チームは、課長・チームリーダー・担当層の構成となっており、日々の業務はチームリーダーと担当でアイディアを出し合いながら進めます。また、複数のチームと連携して業務を進めており、課題に対してお互いに知識や経験を持ち寄ることで目標の達成手段を見つけています。チームの中には海外拠点や海外協力会社も含まており、日常的にグローバルな環境で仕事ができ、また海外出張のチャンスもあります。(出張先例:アメリカ、ベトナム、タイ等) 【魅力・やりがい】 ・エンジンや電動パワートレインの開発を通じ、e-POWERや可変圧縮比エンジンのような世界初の技術に開発段階から携わることができます。 ・担当業務によっては、日産の海外拠点や海外サプライヤーとの共同開発もあり、グローバルに活躍することが可能です。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

ADAS(先進運転支援システム)HMIシステム開発業務◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 ADAS(先進運転支援システム)のHMI(人間と機械とのインタフェース)システム開発を行う業務 ・各ADAS機能システム設計から法規や機能安全等のHMI設計要件を受け、表示や音などの表現方法と通信などの実現手段を決め、各関係部品の設計仕様書を作成。 ・車両開発に連動したPRJマネージメント  ・市場で発生した課題の原因調査・解決(システム仕様が要因である課題) 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種|衝突安全性能開発【神奈川県】

【業務内容】 ・衝突安全性能開発(前面衝突、側面衝突、後面衝突、歩行者保護など)の業務をお任せいたします。 ≪具体的には≫ ・衝突安全性能目標の達成のための性能計画業務をご担当いただきます。 ※ 車体、拘束装置装置(エアバックやシートベルト)等の各コンポーネントへの目標を割り付ける。 ※解析や試験結果から関連部署とコンポーネント性能評価を通じ車両開発を推進する。 ※計画した通りの性能が得られるかを解析で確認したあとに最後は実際の衝突試験で確認する。 【業務の特徴】 ・関連部品設計、解析、実験部署と協業する業務形態になります。 ・自身での技術検討と関連部署との協業の割合は大よそ半々ですが、開発フェーズによって割合が異なります。 ・海外拠点との打ち合わせやメールでのコミュニケーションは英語で行います。 【評価制度】 ・基準を明確に定めた人事評価プログラムが設定されており、業績評価・コンピテンシー評価・キャリア開発について年3回の面談があります。 評価は数値化して見える形で提示しますので、公平に実力が評価されるシステムになっています。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種| 電源設計【神奈川県】

【業務内容】 クルマの電子電装部品の設計や評価・解析などを担当する部署です。電源性能設計、電源関係部品の搭載計画からクルマの立ち上げまで幅広く担当します。クルマは100年に一度の大変革期とも言われていますが、その変革のための電子電装装備の根幹を支える電源部品開発の重要な仕事を担当いただきます。 ≪具体的には≫ クルマの電源であるバッテリー、発電機などの電源関係部品の設計開発業務を行っており、以下のような業務を担当いただきます。 (1)電源関連部品の車両適用設計(電源性能に沿った電源関連部品を選定、NX-CADを使用し車両搭載を検討し手配) 多くの電源関連部品(バッテリー、発電機、キャパシタ、スタータモータ、12Vリチウムイオンバッテリ)をNX-CADを使用しデジタル上で配置検討したものを手配、出来上がった製品を実際のクルマで実験・評価することで品質を保証します。 (2)電源性能設計(各クルマごとの全ての電子電装部品に適合する発電と電力消費のバランス、燃費制御、発電制御設計) すべての電子電装部品を正確に作動させるための発電制御、燃費制御を実現するためにクルマ全体の充電放電バランスシミュレーション、制御ロジック設計を行ない最適な電力性能を実現する。 【同社の魅力】 ・自分が設計したクルマを、世界中のお客様が使っていただき、そして世界中の街で見る事ができることです。世界中のお客さまが利用され、生活を支え、笑顔でドライブされている様子を見ると感動します。 ・次世代電源性能計画は日産自動車が担当し、同社電源設計は各クルマごとの電源性能計画、開発から部品手配、クルマの立ち上げまで一貫して対応することが出来ます。 ・日々進化する電子電装部品で最も重要な電源性能を、クルマ全体、すべての電子電装部品に対し電力マネジメントすることができます。 ・電子の視点からクルマ一台を開発することに広く関わる業務であり、自己のスキル、経験を活かし、自ら主体的に業務を進めることが出来る環境があります。 ・ダイバーシティが進んでおり、日産の海外の設計、生産拠点や、海外部品サプライヤとの関わりもあるため海外とのやり取りが頻繁にある部署です。 英語に触れる機会も頻繁にあるためグローバルに活躍したいという方にもお勧めの環境です。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

電子ハードウェア信頼性開発◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 パワートレイン、シャシー、ボディ電子電装部品のハードウェアの設計信頼性に関するサプライヤ提案技術の車両適合検証業務 1.ハードウェア設計情報集約 2.車載電子ユニット内部回路の設計審査 3.半導体素子を含む電子素子の車載電子ユニットへの適合検証 4.プロジェクト進捗管理、各種資料作成(Office系ソフト使用) 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

IS/IT適用推進◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 社内DX化推進のため、情報システム部署として新システム構築支援・ツール導入・活用推進等のプロモーション業務 社内DX推進チームの一員として、以下の業務を担当 ・新規システム構築プロジェクトの支援(要望部署とシステムベンダーとの調整・進捗管理・手続き等) ・社内ユーザーに対する、ローコードツール(Microsoft Power Apps )や RPA・VBA 等 を活用した”市民開発”の適用推進 ・導入済IT機器・システムのセキュリティ健全性向上の推進 【入社後のキャリア】 まずは社内ユーザー向けの情報発信と問い合わせ対応をご担当頂きます。 チームのサポートを受けながら日産のシステム構築プロセスと社内外関係部署とのコミュニケーションを学んでいただき、業務に慣れたところでDX推進チームのリーダーを担っていただくことを期待しています。 【業務の魅力】 特定の部門のみならず、ニーズが発生した部門にシステム導入支援を行うため、ISにいながら自動車の開発プロセスを覚え理解を深めることができます。(全部門を横断して担当ができるのはNATの魅力です) 自動車開発業務におけるDX化は、これから拡大が期待される成長領域です。 新たな価値を生み出すイノベーションに貢献することで、やりがいと誇りを感じることができます。 また、本業務を通じて最新の自動車開発プロセスや適用システム等の自動車開発知識や、関連するシステム構築に関する知識・経験を積むことが期待できます。 教育体制としては、ITの教育を日産グループ全体で強化している状況です。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

EV・e-Power電動パワートレインシステム設計◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 EV、e-Power車の電動パワートレインシステム開発をご担当いただきます。 例) 要求性能に合わせた最適システムの提案、設計、実車を使った定数適合 等 車が使われるシーンやお客様の使われ方をデータを確認しながら、走行時の加速、減速、車に求められる動作を想定します。求められる動作・性能に応えるためにはどのようにモーター・バッテリーを動かせばいいのかを設計します。 ・プロジェクトのリードタイムは1年半~3年程度になります。期間は開発フェーズのどの工程から携わるかによって異なります。開発フェーズの始めは設計・機能品確業務がメインとなり、後半になるにつれて実車を使った性能確認や適合が多くなります。 ※実車実験は他部署が行います。 【業務の特徴】 ・社内開発部署との打ち合わせが多数発生します。そのため、関係各所を動かしながらの業務遂行が求められます。今後EV車が拡大していくため将来性の高いスキルを身に着けていただけます。 【組織構成】 14名(課長1名、リーダー1名、メンバー12名) 相談事項は遠慮なく聞ける環境が整っており、中途でご入社いただいてもすぐに馴染んでいただける環境です。 【評価制度】 ・基準を明確に定めた人事評価プログラムを有しており、実力主義での評価を実施しています。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種|ADAS(先進運転支援システム)のECU評価【神奈川県】

【業務内容】 ・HILS(Hardware In the Loop Simulator)を用いてADASのコントロールユニットの品質検証業務をお任せいたします。 ≪具体的には≫ ・ソフトウェア要求仕様書をもとに検証シナリオを作成 ・Simulinkを用いたHILS(Hardware In the Loop Simulator)の車両プラントモデルの作成 ・検証結果NG項目に対する原因解析 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種|部品【神奈川県】

【業務内容】 日産本体で先行開発された車載インフォテイメントシステム(ナビゲーション)やクラウドとクルマを繋ぐための通信モジュールの開発/車両への最適化を中心に行う業務 下記業務に対し、当社が主体となり部品メーカー(サプライヤ)と連携し、日産車の開発を行う ・コネクティッド技術を通じた「インフォメーション(情報)」と「エンターテインメント(娯楽)」 の融合によりお客様に新しい体験を提供する 車載インフォテインメントシステム(IVIシステム) および車両がクラウドとの情報交換をするために必要となる車載通信モジュールの開発 ・社内外と連携し、部品やシステムに搭載する機能の開発 ・車両のQCT(品質・価格・納期)要求を満たす部品開発 ・市場で発生した課題の原因調査・解決 部品開発は社内の開発部署や工場、部品開発メーカーとの連携が非常に重要であり、車両開発開発者やサプライヤとのコミュニケーションは海外拠点にも及ぶ 【職場環境・働き方】 ・在宅勤務 の有無:有(約3割程度は出社※部門全体) 基本的にサプライヤーやエンジニアとの連携が必要になるため、自ら出社している方が多く、基本出社となります。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

外装樹脂部品の設計(BMPR,GRILLE等)◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 デザイナーが作成したスケッチをベースに、法規/機能面/生産面など様々な観点を考慮しつつ関係各所とすり合わせの上で、仕様・形状を決める業務 これまでのご経験と加味し下記いずれかの業務を担当いただきます。 ・ 自動車外装樹脂部品の設計(BMPR,GRILLE 等) 一部CAD(NX)を用いた設計業務もございます。 【入社後のキャリア】 まずはご自身のバックグラウンドを活かした分野のご活躍を想定しています。 周囲のサポートを受けながら日産の開発プロセスを学んでいただき、業務に慣れたところで新型車開発でのチームリーダーを担っていただき、その後は管理職候補として部の中核となっていただくことを期待しています。 【業務の魅力】 ・社内外、多くの方と協業しながら業務を進めますが、社員同士が部署の垣根を超えて距離が近く、風通しのいい環境です。 ・日本国内向け車両の外装の大半はNATで開発しており、自分の成果が目で見えるのが魅力です。 業務上の課題に対して小回りの利いた対応ができ、しがらみなく業務に取り組んでいただける環境となるため、エンジニアとしての経験・スキル向上に集中していただけます。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

ステアリング設計◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 ステアリング設計を通じて日産自動車の電動化の土台となる日産車の走りの実現に寄与する業務 以下、業務を行う中で担当車種によって、国内外のサプライヤーとのやり取りも発生 1.ステアリングシステム開発業務におけるQCT目標の達成 2.高品質・高効率な業務遂行の為の仕組みづくりと実行 3.複数あるプロジェクトチームのマネージメント 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

電子ハードウェア信頼性開発◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 パワートレイン、シャシー、ボディ電子電装部品のハードウェアの設計信頼性に関するサプライヤ提案技術の車両適合検証業務 1.ハードウェア設計情報集約 2.車載電子ユニット内部回路の設計審査 3.半導体素子を含む電子素子の車載電子ユニットへの適合検証 4.プロジェクト進捗管理、各種資料作成(Office系ソフト使用) 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

ブレーキ設計◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 自動運転化やEV化を進める上で、そこに密接にかかわる制御ブレーキに関わっていただく業務 同社では多くの日産車の「止まる」という機能を請け負い、法規や求められる性能(クルマの電動化や自動化)の変容が進む中、品質や安全性を担保しつつブレーキシステムも連動させるため以下の業務を行う (1)ブレーキ・制御ブレーキ開発におけるQCT目標の達成 (2)ブレーキ部品開発における高品質・高効率な業務遂行の為の仕組み作りと実行 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種| 電子システム評価グループ 電装工程設計【神奈川県】

【業務内容】 ・クルマの電子電装部品の設計や評価・解析などを担当する部署です。ハーネス、電源部品、車体電子部品などあらゆる電子部品の開発を通じて、便利で乗り心地のよい魅力あるクルマの利用環境を提供することを目的としています。クルマは100年に一度の大変革期とも言われていますが、その変革を支える重要な仕事を担当いただきます。 ≪具体的には≫ 車載ECUの工場電装工程での書込や検査を正しく実施できるために生産部門と連携し開発を行うチームです。 (1) 車両プロジェクト開発において各ECUが工場電装工程の要件を満たしているかの机上検証、およびシステムベンチや実験車を用いた工場組立前の評価実験業務 ※工場電装工程とは:車両組立後にECUへのデータ書込、キャリブレーション、電装機能検査などを実施するプロセス。 先行開発などの新規開発は日産自動車が担っており、同社は電子・電源部品をクルマに搭載する開発を担っています。 【同社の魅力】 ・クルマは多くの部品やコンポーネントから構成されていますが、これらをクルマとしてまとめ上げるには、とても高い技術が必要です。同部署ではCASE(Connected、Autonomous、Shared、Electric)を支える部品を扱っていますが、通信量も膨大になり高い品質が求められています。設計から量産、実験評価まで対応できる技術力があるため多くの日産車の開発を任されています。 ・同社はダイバーシティが進んでおり、海外の設計、生産、販売拠点もあるため海外とのやり取りが頻繁にある部署もあります。 英語に触れる機会もあるためグローバルに活躍したいという方にはお勧めの環境です。 ・一番のやりがいは、自分が開発に携わったクルマを、世界中のお客様が使っていただき、そして世界中の街で見る事ができることです。世界中のお客さまが利用され、生活を支え、笑顔でドライブされている様子を見ると感動します。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

電動パワートレイン開発 ◎日産グループ/世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【採用背景】 同社は日産自動車グループの一員として役割を分担、日産自動車が新規高付加価値の技術開発を担い、日産オートモーティブは全ての製品開発とQCTマネージメントを担います。 電動車の商品ラインナップ拡充・競争環境が激化する中、電動パワートレインの性能・品質向上は、お客様に高品質な価値を提供するための重要課題となっております。 このような流れの中、同社として日産自動車のEV, e-POWER車に搭載する電動パワートレインシステム開発に関わる人員を増員、強化する方針であり、向上心を持って共に技術力を高めていけるエンジニアを募集しています。 【業務詳細】 今回下記グループで募集をしており、配属部署はスキルやご希望を考慮し決定いたします。 ①動力パワートレイン統括:担当する電動パワートレイン開発リーダーとして、構成される各種ユニットの機能・性能をバランスよく組み合わせながらプロジェクトQCTの達成を目指します。 ②バッテリーユニット開発:バッテリーユニットの開発リーダーとして、電動パワートレインシステムからの要求性能を構成部品毎に割り付けていくと共に、ユニット単位でのQCTの達成をめざします。 ③バッテリーコントローラー開発:電動パワートレインを構成するひとつであるバッテリーユニット用コントローラーのハードウエア、ソフトウエアの開発、およびコントローラー単位でのQCTをマネジメントします。 ④電源ユニット開発:電動パワートレインに必要不可欠となるDCDCコンバーター、充電器、充電ポート、EVSE等の構成部品の設計を担当します。 ⑤VCM(ビークルコントロールモジュール)の設計:VCMの設計担当業務(プロジェクトマネージメント)もしくは、組み込みコンピュータの手配、ソフトウェアのQCT管理を担当します。 【組織について】 2018年からガソリンエンジン、ディーゼルエンジンを搭載したパワートレイン開発から電動車用パワートレインに順次シフトしており比較的新しい部門になります。 電動パワートレインの開発者だけでなく、エンジン、変速機、動力伝達系部品、制御開発に携わった経験のある様々なバックグラウンドを持つ社員が在籍しており、協力し合いながら切磋琢磨する風土が根付いています。 【働き方】 平均残業時間:平均して25時間程度。時期によってプロジェクト業務の進捗や重なりによる山谷があるため、担当業務によって変動があります。 会社全体として働き方改革を実施しており、残業削減・効率化の仕組みづくりといったワークバランス向上方策を全社をあげて実行中です。 【研修制度】 CAD研修/認定制度、専門領域の研修、英語の研修等、日産自動車と同じプログラムを受講可能です。 また、業務の不明点は近くの先輩社員に気軽に聞いていただける環境が整っています。 【業務の魅力】 ・日産自動車の電動パワートレイン開発の一員として開発業務に従事し、世界最先端の製品開発を共にリードし、業務を通して自己の成長を実感できます。 ・製品開発に特化している企業であるため、自ら設計した製品を日常生活の中でも目にし、また、お褒め言葉を聞くことでエンジンニアとしてのやりがいを感じることができます。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

エンジン開発のプロジェクトマネジメント◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 ハイブリッド車に搭載されるエンジン開発のプロジェクトマネージメントを担当していただきます。現在グローバル日産の中で日産オートモーティブテクノロジーが多くのエンジン開発をリードしており、日産のハイブリッド車用エンジン開発も担当しています。 具体的には、エンジンユニットの性能、品質、原価目標を設定し、それらを実現させるために部品設計や性能設計、実験、試作といった関連部署と連携・リードして開発計画の作成や開発進捗を管理します。 また関係するパワートレインシステム、車両開発関係者や、企画部門、工場の生産部門とも密に連携し、より良いクルマを開発するために関係部署と協業します。 ▼仕事の進め方 10人程度のチームでハイブリッド用小型エンジン開発のプロジェクトマネージメント業務を担当しています。その中で2~3人で数車種を分担し、開発スケジュールに従って性能や機能信頼性達成に必要な評価・実験を企画し、それに必要な予算の見積もりを行い、関係部署と協議しながら試作計画や実験計画に落とし込みます。また、関係するパワートレインシステムや車両開発部署と連携し、車両の性能評価にも参画しながらプロジェクトを成功に導くために協業します。 開発途中で性能目標が達成出来ない、信頼性・耐久性が保証出来ないといった問題が生じた場合は関係部署と連携し、その原因の調査・特定を実施し、対策案を立案・提案します。 また生産品質の確保を目的に工場の生産技術部門とは開発初期からサイマル活動を実施して設計への落とし込みや組み立て手順を関係者と検討し、お客様に万全な品質でお届けできるように協業します。 発表・発売前には企画部門、広報とも連携しクルマの魅力、訴求すべきアピールポイントを、お客様に正しく伝わるように広報資料の作成やジャーナリストへの説明にも対応します。 【入社後の流れ】 ・グループに配属後、OJTを介して実践の中で仕事のしくみを学んでいただきます。 ・並行して、ご本人の要望や上司と相談いただきながら、専門知識やマネジメントスキルなど日産自動車と同じ研修プログラムを業務の一環として受講していただきます。 異業種からの転職であれば、車両について学べる機会がありますので、経験を併せてご自身の能力開発に取り組んでいただけます。 ・先輩にも聞きやすい環境となっており、日々の相談を気軽にできる組織です。 ・年に3回、上司との面談機会を設けています。今後のキャリアビジョンについて相談しながら計画的にスキルアップが叶うしくみが整っています。 ・個人のスキルアップの過程を可視化してその時に必要なサポートや教育、職務設定を受けることが可能です。 【組織の魅力】 部門を跨いでいつでも活発に良いクルマを作る為の議論が出来る、風通しのいい環境です。 担当者が業務で困っていた場合、上司だけでなく時には役員も一緒になって課題解決に取り組んでいます。 ほぼ全ジャンルの量産車開発を担っている為、海外モデルを含む様々なクルマの開発業務に取り組める環境で、エンジニアとしての 経験・スキルを向上させることが出来ます。また、ご自身の評価スキル向上と共に運転技術も向上させることが出来ます。 【働き方】 ・リモートワーク:週一で利用している社員が多い。(業務になれるまでは毎日出勤していただくことを推奨します) ・フレックス勤務:基本は9時に始業している社員が多いが、私用で10時開始に変更/午後からの勤務等も相談可能 ※融通が効きやすい環境になります。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

プロダクトクオリティー業務◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 デジタルCADデータから試作車に至る車両開発の中で評価能力を発揮し、プロダクトクオリティー評価・検証・見栄え改善業務 ・ EXT,INT デジタルCADデータの評価・検証 ・ EXT,INT 試作車の評価・検証 ・ 問題・課題の対策案検討・提案 ・ 課題解決に向けた関連部署との連携 ・ 品質達成度のシステム管理 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種| 電動パワートレイン開発(高電圧バッテリ安全計画業務)【神奈川県】

【業務内容】 ①電気自動車のバッテリーがある使われ方をしても漏電しないか、整備工場の方が感電しやすい構造になっていないか等の基準に沿って、設計思想がその基準を満たしているかの確認業務 ②試作品作成の段階で狙い通りになっているかの確認業務 ※実験部隊は別にいるため、その結果を踏まえた検証になります。 ?※日産自動車で基準化された確認項目の検証 ※業務領域:e-POWER、EV ・検査項目を満たしてない場合、設計グループと連携し、どういった項目を対策していくのかを論議していきます。 ※社内のチェック役割のため、外部との関わりはありません。 【業務の特徴】 ・部品単体ではなくシステム単位で把握することができるため、バッテリー全体を横断してみることが可能、エンジニアとしてのスキルUPに繋がります。 ハード、ソフト両面の観点で、課題に対してどのような対策が行われているのかの知見を得ることができます。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種| 車両音振性能計画【神奈川県】

【業務内容】 ・発売前の日産車の性能を開発し、クルマの魅力を向上させる業務でそのリーダー候補として活躍いただける方を募集しております。 関連する部品は多岐にわたり、シュミレーションデータや実験データに基づき、現象や特性を理解した上で開発するため幅広い部署と連携します。 ≪具体的には≫ 車室内外で発生する騒音や振動を低減するために、各部品に対して要求特性を設計し、関連部署に割り付け、達成度を評価する業務です。 (1)車両音振性能開発におけるQCT目標の達成 (2)車両音振性能開発における高品質・高効率な業務遂行の為の仕組み作りと実行 社内の関連部署はもちろん日産本体と協力して業務を遂行するため、日産本体と日常的に会議や業務依頼などを行います。 【同社の魅力】 ・クルマは多くの部品やコンポーネントから構成されていますが、これらをクルマ全体としてまとめ上げるには、とても高い技術が必要です。 同社は開発に関わる全ての領域において、幅広い部品やコンポーネントを開発することができると共に、1台のクルマを責任を持って市場に発売するまで開発を担当するため、エンジニアとして様々な経験を積めて、成長出来る環境が整っています。 ・騒音や振動といったクルマに乗った人、だれもがわかる性能に関して設計を行うことが出来、成果が分かり易く、やりがいのある業務です。 同社では主に、軽自動車等の日本専売車を担当する機会が多く、身近なお客様に直接繋がる仕事に技術者として貢献できます。 ・同社はダイバーシティが進んでおり、海外の設計、生産、販売拠点があるため社内での英語の教育制度も整っています。 業務の中で英語の会議や海外出張・海外赴任の機会も多くあり、グローバルに活躍したいという方にはお勧めの環境です。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

パワートレイン解析◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 パワートレイン(EV/HEVではモーター、バッテリー含む)の製品開発において、モデルベース開発に必要なプラントモデル開発業務を担当していただきます。 パワートレインシステムの設計に必要なプラントモデルを作成し、そのシミュレーション結果を性能・部品設計部署にフィードバックすることで、開発期間の短縮とお客様に魅力ある自動車を提供することに繋げていただきます。 【業務詳細】 5人程度のチームで、パワートレインのプラントモデル開発を行います。 性能・部品設計部署の要望を受けて、シミュレーションが必要な条件やOUTPUTを検討し、シミュレーション実行計画の立案、管理を行います。 シミュレーション結果から各種性能のトレードオフ、コストのバランスが取れた仕様を探索し、性能・部品設計部署にフィードバックします。 必要があれば条件、仕様を追加して再シミュレーションを行い、更なる最適解の探索を行います。 また、実機での計測結果が出てきた際にはシミュレーション結果の精度確認を行い、必要に応じでプラントモデルの改善も行います。 尚、一連のプラントモデル開発において、モデル作成や条件設定などの作業は、子会社である日産オートモーティブテクノロジーベトナム社に業務委託しているので、エンジニアリングがメインの業務になります。 【入社後の流れ】 ・まずはパワートレインのプラントモデル開発業務の中で、今までの知識や経験が活かせる領域から担当していただき、OJTを介して日産の開発プロセスやモデルベース開発の流れ、プラントモデル手法を学んでいただきます。 ・並行して、ご本人の要望や上司と相談いただきながら、専門知識やマネジメントスキルなど日産自動車と同じ研修プログラムを業務の一環として受講していただきます。 ・年に3回、上司との面談機会を設けています。今後のキャリアビジョンについて相談しながら計画的にスキルアップが叶うしくみが整っています。 【組織の魅力】 部門を跨いでいつでも活発に良い自動車を作るための議論ができる、風通しのいい環境です。 日産オートモーティブテクノロジーで開発しているパワートレインだけでなく、日産自動車で開発しているパワートレインのシミュレーションも担っているため、海外向けモデルを含む様々なジャンルの自動車開発に携わることができます。 また、子会社の日産オートモーティブテクノロジーベトナム社のスタッフとのコミュニケーション機会(言語は日本語)が多く、ダイバーシティを学ぶこともできる環境となります。 【働き方】 ・リモートワーク:週1~2日で利用している社員が多い ・フレックス勤務:基本は9時に始業している社員が多いが、私用で10時開始に変更/午後からの勤務等も相談可能 ※融通が効きやすい環境になります。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種| 電動パワートレイン開発(プロジェクトマネージャー)【神奈川県】

【業務内容】 ・電動パワートレインの心臓部である各種ユニット開発の総指揮 ・上位システム階層における仕様決定 等 ≪具体的には≫ モーター、インバーター、エンジン、ギヤボックス、リチウムイオンバッテリー、パワートレインコントローラー、バッテリコントローラー、充電オンボードチャージャーなど、電動パワートレインの心臓部である各種ユニット開発の総指揮をとる。 開発車両プロジェクトに最適なパワートレインを提案するため上位システム階層で仕様決心をしていくポジションを担うチーフパワートレインエンジニアのグループとなります。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

シート設計◎世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【業務内容】 フルモデルチェンジ・マイナーチェンジ開発におけるシート部品設計と設計に伴う計画を行う業務 ・お客様の要望を形にし、世の中に今までなかったような新しいシートの機能を提案 ・法規や性能を満足するべく構造をサプライヤーとともに検討、解析や試作品を使用して検証 ・高品質のシートに仕上げるべく、スタイリングからの要望と生産性の両立を検討 【入社後のキャリア】 まずはご自身のバックグラウンドを活かした分野のご活躍を想定しています。 周囲のサポートを受けながら日産の開発プロセスを学んでいただき、業務に慣れたところで新型車開発でのチームリーダーを担っていただき、その後は管理職候補として部の中核となっていただくことを期待しています。 【業務の魅力】 ・日産車のシートの座り心地や機能は、市場で高い評価を得ています。(セレナのマルチセンターシートや、ノートAURAのキルティングなど) ・スタイリング、性能開発部署、他の車両開発設計部署や、サプライヤーなど、社内外の多くの方々と協業しながら業務を進めます。 ・日産の軽や、ノート、セレナなど、日本国内向け車両の多くはNATで開発しており、自分の成果をTV-CMでみたり、家族や友人に紹介したり、やりがいを感じることができます。 ・社員同士が部署の垣根を超えて距離が近く、風通しのいい環境です。 ・業務上の課題に対して小回りの利いた対応ができ、しがらみなく業務に取り組んでいただける環境となるため、エンジニアとしての経験・スキル向上に集中していただけます。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

技術系職種| AI活用 自動化、効率化技術開発【神奈川県】

【業務内容】 設計要件を理解、AI技術を活用した自動化ツールの仕様を決定、日産自動車とも連携しながらツール開発を行う業務 【業務の流れ】 デジタル車両開発フェーズにおける、CADデータの作成・CAD図面の作成・3Dバーチャル評価等 CADデータ業務の省力化ツール・プロセスを企画・開発・運用・改善を行います 開発チームメンバーと共に、CAD自動化ツール・プロセスを関係部署と連携しながら独自開発し 人の判断や手作業の削減、ヒューマンエラーの防止により、デジタル車両開発業務の効率化・品質向上を図ります 主にAIを活用した判断の自動化を担当いただきます。 【業務の魅力】 新型車のデジタル開発業務においては解析系の評価ツール等でDX化が進んではいるものの、自動車開発においてAIを活用したCADシステムツールは前例がほとんどなく弊社でも成長途中の業務領域です。 早期に実用化できれば、デジタル車両開発業務のアウトプット品質向上、効率化に大きく貢献することが見込まれており CAD業界のAIツール開発先駆者として脚光を浴びるとともに、その後の自動化案件の拡大に向けて、更に難易度の高いプロジェクトにチャレンジしていただきます。 また、本業務を通じて最新の自動車開発プロセスや適用ツールと、AIの応用に関する知識・経験を積むことが可能です。 【ツール詳細】 ・プログラミングスキル:Python/Script 等 ・AI知識: 画像診断/機械学習 等 ・CADスキル: NX/CATIA/CREO 等 【同社の魅力】 (1)クルマは多くの部品やコンポーネントから構成されていますが、これらをクルマとしてまとめ上げるには、とても高い技術が必要です。 同社は開発に関わる全ての領域において、クルマを構成する全ての部品やコンポーネントを開発することができると共に、1台のクルマを責任を持って開発し、まとめ上げる技術を持っています。 (2)一番のやりがいは、自分が設計したクルマが世の中に出て、お客さまのもとに届くことです。そのクルマが街で元気に走っている姿を見ると感動します。 同社では、軽自動車や日本専売車を中心に開発をしているためより身近で感じていただけます。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

株式会社日産オートモーティブテクノロジー 労災保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社日産オートモーティブテクノロジー 労災保険の求人情報をまとめて掲載しています。株式会社日産オートモーティブテクノロジー 労災保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件