【クラウドエンジニア】システム基盤スペシャリスト(クラウド+オンプレ)/マイクロサービス化/CICD
- 給与
- 500万円~1200万円※給与額はスキルと経験を考慮し決定します
- 勤務地
- 東京都港区
【職務内容】
クラウドリソース及びオンプレミスサーバーの構築・維持、包括的管理
同社インフラ運営部門において、クラウドとオンプレミスのシステム環境の基盤構築および維持をマネジメントいただきます。
◇銀行システムのシステム基盤環境構築と維持◇
ネット銀行ではWEBシステム、勘定系システムなど数十のシステムが稼働しています。
これらシステムでは、業務機能追加、性能向上、法制度対応、障害対応などが日々発生し、業務アプリケーション担当とシステム基盤担当が連携して対応にあたります。
同社システムの多くはクラウド環境で稼働しておりますが、クラウド環境とオンプレ環境が混在しているため、システム基盤担当はクラウドとオンプレを含めた全システム基盤環境が責任範囲となります。
クラウドとオンプレの両特性を理解し、性能、可用性、拡張性、セキュリティ、保守運用などのシステム基盤の各種非機能要件を踏まえた上でシステム環境を構築・維持します。
システム基盤環境の構築・維持を自らが実施する場合もあれば、外部のシステムベンダーに委託して実施する場合の双方があります。
システムに障害が発生した場合は、障害コールを受信してすぐに障害調査に着手し、原因特定と復旧対応を迅速に行います。
当行では、顧客サービスの更なる拡大、NEOBANK提携先の増加、新技術の積極活用展開などを同時並行に進めており、そのペースはますます加速しています。これらのシステム基盤需要に対応するためにシステム基盤スキルを有しつつ各種案件マネジメントを行える方を募集します。
【開発環境】
・AWS/Azure/GCPクラウド、マイクロサービス、CICD、一般的なネットワークスキル、ハードウェア、OS(Linux、WindowsServer、AIX)、DBMS(PostgreSQL、MySQL、DB2、Oracle)、ApplicationServer(WebLogic、WebSphere)、Zabbix、千手
【特徴・魅力】
・システム基盤、ネットワーク、クラウド、セキュリティ等の実践的スキルが身につくため、エンジニアとしての価値が向上します。
・即断即決でスピーディーに案件進行するため、短期間で多くの経験を積むことが可能です。
・新技術の活用を歓迎する社風であり、意欲ある方であれば新規企画の起案・実行が容易です。
【業務・プロジェクト事例】
◇オンプレシステムのクラウドシフト案件
クラウドファースト方針の下で複数のオンプレシステムを順次クラウド環境へ移行することを計画しました。
各システムにおいては単独のクラウド移行ですが、全システム基盤環境を責任範囲とするシステム基盤担当においては、複数システムの基盤構築を同時並行で進める必要があります。効率的な基盤構築が必要であり、標準構成を事前に定義してパターンに当てはめていく方式としました。
移行計画においても、各システムの移行順序検討や特定システムでの移行失敗する場合を考慮しての検討が必要でした。
システム基盤構築スキルと共に多数の関係者との調整スキルを要する対応でした。
◇マイクロサービス化案件
開発アジリティー向上や耐障害性向上を目的としてシステムのマイクロサービスを行う案件です。
採用する技術や非機能要件の実現方式についてこれまでの実績が通用しない状況は多々あります。
当該案件も新しいチャレンジを多く踏んだ案件でした。
マイクロサービスの基盤技術習得や新リリース方式であるCICDパイプラインの構築などに取り組みました。
◇Web公開記事
AWS標準化を行うことで、クラウド共通基盤の運用効率化、及び品質向上が実現できました(enterpriseCloud+様記事)
https://ecloudp.com/media/customer/sector02/a65
住信SBIネット銀行、データ基盤をクラウドに全面移行(ZDNet様記事)
https://japan.zdnet.com/article/35177289/
【同社について】
同社は2007年に開業した実店舗を持たないデジタルバンクです。
近年は毎年増収増益を続けており、現在も積極的な業務拡大を続けております。
「金融×テック」という分野は、これからより一層伸びる発展途上の市場です。
事業内容・業種
銀行