インフラ~全社横断のインフラを担当|自社サービス開発(リモート可/東証プライム上場)【東京都】
- 勤務地
- 東京都品川区
- 給与
- 400万円~900万円※前職、経験、年齢を考慮の上、規定により決定致します。
- 雇用形態
- 正社員
【仕事内容】
メディアを限定せず、横断的にリブセンスのインフラを管理するインフラグループにご所属いただき、サービスの安定的な運用を支えて頂きます。
【具体的には】
■新しい技術の評価検証(R&D)
■オペレーションの自動化などシステムの自動化を推進
■mackerel を用いたサービスの監視
■サービス開発エンジニアと連携しシステムの提案/構築/改善
■障害対応(ローテーション制度で負担をなくす運用をしています)
■社内ツール/ライブラリの開発/運用/保守
【どんな部署】
同社のインフラグループは、サービスはもちろんのこと、事業スピードを一層加速できるよう、技術面における困難な課題を全社横断で取り組んでいます。サービスの安定的な運用を支えつつ、どのようにしたら一層事業拡大できるかを継続的に考え改善することに取り組んでいただきます。インフラ領域だけではなく、全社共通のライブラリの提供に対するリサーチや提案、導入など幅広い領域を担う部署です。
【3つの魅力】
①エンジニア専用の評価制度
※志向に合わせ、下記のキャリアパスを描けます。
・プロダクトエンジニア
・スペシャリスト
・テクニカルリード
・マネジメント
②10%ルール
定時の10%を自身が伸ばしたいスキルや知識等の勉強に使える制度です。
③国内外のカンファレンスを会社が負担します。
審査はありますが、手を上げてカンファレンスに会社負担で出る事が出来ます。
※直近でアメリカで行われたカンファレンスに出席した方がいます。
事業内容・業種
Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)