【事務局職員】業界未経験者歓迎/完全週休2日・年休125日以上
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 給与
月給20万9,990円(新卒22歳)以上+賞与2回(昨年度実績 5.9ヶ月)
※一律支給手当含む。各種手当別途支給
※年齢・経験・能力を考慮の上決定します。
※試用期間3ヶ月あり(その間の待遇に変動はありません)
昇給・賞与
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月/昨年度実績 5.9ヶ月)
- 雇用形態
- 正社員
法律相談や財務・経理、人権法制、局長室、会員関係、業務推進、秘書・広報等から、適性に合った弁護士会の業務を担っていただきます。
弁護士会の事務局職員として、
下記いずれかの業務を担当いただきます。
※初回の配属は適性を考慮して決定します。
■法律相談
(法律相談センターの運営等)
■財務・経理
■人権法制
(人権擁護問題・司法制度・消費者・子ども法等)
■局長室
(総務、当会の意思・方針を決定する会議の運営、弁護士の規律関係等)
■会員関係
(会員の登録・管理、公益活動等)
■業務推進
(司法修習・刑事弁護・仲裁・犯罪被害者・弁護士研修等)
■秘書・広報
(秘書・広報・図書室業務等)
★2〜3年ごとにジョブローテーションを行うので、幅広い知見を得ることができます。
<ある1日の流れ>
9:30 出勤
10:00 社内打合せ
12:00 昼食
13:00 委員会
15:00 事務作業
17:30 退勤
応募方法
「この求人に応募する」からエントリー後、履歴書・職務経歴書をご郵送ください。
●履歴書には必ず写真貼付しメールアドレスを記載してください。
●9月16日(火)必着
●書類送付先
〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-1-3
第一東京弁護士会 局長室 採用担当
※応募書類は返却しません。
※応募の秘密は厳守します。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はいたしません。
会社情報
代表者
会長 佐藤 彰紘
事業内容
・会員管理、会員へのサービス
(会員登録・変更手続・会員向け研修・経理(会費管理)・図書室の運営など)
・各種委員会を通じた研究・調査・広報等各種活動
(人権擁護・刑事弁護・司法制度調査・子ども・成年後見)
・法律相談センター、仲裁センター、当番弁護士センターの運営など市民のための活動
本社所在地
東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館11階