新着
【長崎/WEB面接可】発電プラント用回転機 基本計画、設計、調達管理【電力システム製作所】
三菱電機株式会社
- 長崎県長崎市
- 450万円~1200万円経験・役割等による
- 正社員
【長崎】発電プラント用回転機 基本計画、設計、調達管理【電力システム製作所】●採用背景2050年カーボンニュートラル実現に向け、原子力発電所は今後再稼動が進み、既設プラントの長寿命運転と合わせて新設プラントの建設が見込まれます。当社は原子力プラント向け回転機に豊富な納入実績を有しており、既設プラントに対する更新/保全対応と、新設プラントに対する新設/開発案件に対応していく必要があることから、ベテラン技術者から技術伝承を受け事業を担う技術者を募集しています。★電力システム製作所についてhttps://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/power/report.html●配属部門原子力部 原子力プラント技術課●配属先ミッション【原子力部】・国内外の原子力発電プラントへの安全・安定運転への長期的貢献・事業環境の変動に適応した新技術の獲得・先導による持続的成長・保全ビジネスや海外展開・事業拡張による規模の維持&拡大【原子力プラント技術課】国内原子力発電プラントに関する下記業務を担当①大型案件のとりまとめ(プロジェクトマネージャ/リーダ)②新設/新事業案件の計画/基本設計、開発計画、許認可取り纏め③無停電電源装置、回転機、タービン発電機の基本計画,基本設計,調達管理④各発電所毎の全社横断のとりまとめ(プラント統轄)●業務内容原子力プラント向け回転機(大形・中形電動機、DG、MG セット、GTG、クレーンブレーキ、主発電機)に係わる国内外原子力プラントの仕様取りまとめ、基本計画の策定、調達管理、基本開発・設計≪具体的には≫原子力プラント向け回転機(大形・中形電動機、DG、MG セット、GTG、クレーンブレーキ、主発電機)の新設、更新、定期点検工事について、以下の業務を行います。◆電力及び機械メーカ他技術窓口対応、保全対応、更新提案、技術説明、見積対応◆製品一式外注品としての調達管理、基本計画/仕様(調達仕様)の策定、協力会社及び調達メーカとの各種調整(技術、納期、コスト等)◆新設/新事業案件の要求スペックに対する新規機種開発計画の策定【変更の範囲】会社の定める業務(※)(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります●使用言語、環境、ツール、資格等PCスキル(Word、Excel、PowerPoint、Visio、MS-PJ)初級レベル●業務の魅力・原子力発電は、日本的において安定的に電力が供給されるために欠かせない国家レベルのインフラであり、これに対して安全/安心な製品及びシステムを供給することは当社の重要な社会的ミッションであることから、やりがいが大きい仕事です。●事業/製品の強み・原子力発電の将来性原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。・当社の原子力事業優位性国内原子力発電所向け電気計装製品は、対応メーカそのものが少なく、その中で当社は高いシェアと圧倒的な実績を有しており、総合的な技術力・対応力において電力から高い信頼を得ています。社内に豊富な技術資料と有識者が存在します。●職場環境残業時間:月平均30時間/繁忙期45~60時間出張:有 (月2回程度)転勤可能性:当面無し(基本的に長崎で勤務ですが、人財ローテーション等により、ご希望のキャリアパスに応じた転勤の可能性があります。)リモートワーク:可能(週1~2程度)中途社員の割合:25%●キャリアパス配属後はOJTにて回転機の製品知識や基本設計技術の習得を図り、客先との工事提案・調整業務を通して業務経験を積み上げて頂きます。一連の製品知識や原子力発電所向けの仕様管理等ビジネススキルが身に付いた2~3年後には、製品技術をより深掘りし新製品開発などを担う製品技術者としてのキャリアや、回転機以外の電気計装製品を取扱い工事計画を取りまとめるプラントエンジニアとしてのキャリアなど複数のキャリアがあります。事業内容・業種総合電機メーカー