車載ECUシステムなど車づくりに関わる組み込みエンジニア|★育成前提の採用★【神奈川県/新横浜】
北都システム株式会社
- 神奈川県横浜市港北区
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 正社員
【業務内容】■車載機器向け、自動車ECU制御などの組込ソフト開発、検証作業■システムのミドルウェア部分またはドライバ部分の設計、開発【案件例】・メーカ各社ECUや機能安全システム・自動社関連システム(ドライブレコーダ、デジタルタコグラフ、カーナビゲーションシステム)・ロボット・スマートメーター・デバイスドライバ・複合機・ルータ・無線LAN・ホームゲートウェイ【具体的には】組込みエンジニアとして主にAUTOSAR(規格)を使用した車載ECU開発業務に携わっていただきます。OEM企業からの要求事項(仕様)に対し、ミドルウェアの開発へ新規仕様を反映していきます。・要求分析→機能設計→コンフィグ設計→テストを約2~3カ月かけて行います。・OEM企業からの要求事項の分析を協力会社とともに行います。仕様に合わせて設計を重ねインターフェース設計、コンフィグレーション設計へと移行していきます。その後は仕様や顧客要求に応じたテストを行い、改善を重ねていきます。品質重視の環境だからこそ、ここでのコミュニケーションは大切なフローです。※業務の特性上、設計工程が大半でプログラミングは行いません。\用語解説/■車載ECU(Electronic Control Unit):エンジンからライト、カーナビゲーションなど自動車のさまざまな機能を制御するための装置。スマートキー、フロントパネル、バックモニターなどに採用されています。■AUTOSAR:欧州自動車メーカーを中心に、車載ソフトウェアの共通化を目指し作成されたプラットフォームの仕様名称のこと。【入社後の流れ】入社後は業務の始め方やツールの使用方法の伝授など段階を追って順に説明をしていきます。OJTを始めとした簡単な業務から始め、段階的に作業に取り組んでいきます。常に先輩社員がフォローしてくれる環境なので、安心して取り組むことができます。《働き方に自信あり!》年次有給休暇にプラスして、アニバーサリー休暇やストック休暇など、特別な休暇をご用意。また子育て世代の働き方、社員の健康を鑑みたジム・健康診断・オフィスでごはん、などもサポートをしています。▽詳しくはこちらのページをご覧くださいhttps://hsc-saiyou.jp/welfare.html事業内容・業種SIer・システム開発・ソフトハウス

