★リモート勤務可能【オープンポジション(WEBアプリ開発職)】
株式会社豆蔵
- 東京都新宿区
- 400万円~1000万円初年度年収:スキル・ご経験によって判断
- 正社員
会社概要:技術と現場に強い「エンジニアのための会社」株式会社豆蔵は、1999年設立の技術系コンサルティング会社です。「技術者が創る、技術者のための会社」を掲げ、Javaやオブジェクト指向技術黎明期から、技術と開発プロセスの最前線をリードしてきました。現在は、以下のような領域で幅広い支援を行っています:■エンタープライズシステム開発(Java/TypeScript/VB.net/C#/Python等)■ERP導入コンサルティング・教育■クラウドネイティブアプリケーション開発(AWS/Azure)■要求開発・上流支援・アジャイル導入コンサルティング■生成AIや機械学習を活用したPoC・業務支援■新卒/中堅エンジニア向け技術教育・研修■産業用ロボットの開発/工場の自動化及び省人化支援■データ利活用支援(データ基盤の構築/データ分析/DX人材育成)特に、顧客との直接取引/上流工程支援/高品質なアーキテクチャ設計を武器に、大手企業の開発・DX推進を根本から支えています。▽ポジション【オープンポジション】ご経験や志向に応じ、以下のような職種から最適なポジションをご提案します。■業務系Webアプリ開発エンジニア(Java/C#/VB.NET)■フロントエンド開発エンジニア(TypeScript/React/Angular)■クラウド・AI活用エンジニア(Python/AWSなど)■ITアーキテクト(アプリケーション領域/クラウド領域)■技術コンサルタント(要件定義・設計・レビュー・技術支援)■PL/PM(顧客折衝・体制構築・技術者と顧客の橋渡し)【業務内容の特長】■元請け・一次請け中心のプロジェクト多数顧客と直接やり取りし、要件定義やアーキテクチャ設計から関与できます。受託開発や準委任案件も豊富で、社内メンバーとの連携が取りやすい体制です。■技術選定・設計方針の裁量あり顧客が求めている環境という前提がありますが、開発メンバーが主体的に技術スタックや設計方針を提案・選定できます。現場で新技術の検証・導入も歓迎するカルチャーです。■「技術を磨く」「語れる」文化あり社内勉強会、技術LT、書籍購入支援制度あり。技術ブログ投稿、技術イベント登壇、副業での講師活動なども積極的に後押しします。■コードを書き続けたい人も評価される制度マネージャーだけでなく「技術スペシャリスト」もキャリアとして評価される制度があります。技術に理解のあるマネージャー・リーダーしかいません。【プロジェクト例】■大手製造業向け受託業務システム刷新(Java/Spring Boot)■証券系モダンWebフロント刷新(React/TypeScript)■Python×生成AIによるPoC開発(OpenAI API+FastAPI)■クラウドネイティブアプリケーション開発(AWS/Terraform)■アジャイル導入支援コンサルティング(スクラム)【開発スタイル・ツール】■アジャイル(スクラム/カンバン) or ウォーターフォール■Git/GitHub/Backlog/Jira■Slack/Teams/Zoom等で社内外と連携■超上流工程から参画可能【働く環境・文化】■Slack上で毎日技術ネタが飛び交う活発な社風■社内LTや勉強会を定期的にで実施■技術ブログ/技術書籍/セミナー等で社外発信も推奨■OSS活動や登壇、執筆などの活動も業務評価に加味【想定勤務地・働き方】■リモートワークが主流(顧客要請により出社が発生する場合があります)■案件によりフルリモートワークも可能■フレックス/裁量労働制度あり事業内容・業種コンサルティングファーム