条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人437

その他(建築・土木) 正社員 メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

437

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【1173】IoT・RFIDデバイスの設計・開発

【仕事内容】 RFIDデバイスの開発およびIoTデバイスの開発担当をお任せいたします。直近では医療医薬業界をターゲットとしており、フラッグタグの開発を担当していただきます。 ■アンテナ設計、構造設計や試作品の評価。 ■アンテナ設計はCADや電磁界シミュレーションを使用したアンテナ設計を行い、試作品評価については各種環境試験機や評価装置を利用した評価を埼玉県の朝霞工場で実施。 ■構造設計は利用シーンに最適化した材料選定や媒体の設計。 将来的には製品設計から量産立ち上げまで一貫した対応をお任せいたします。 事業内容・業種 電子部品

【兵庫/神戸】システム設計:原子力発電所向けリレー装置・制御装置【電力システム製作所】

●業務内容 原子力発電プラントの中枢に当たる製品の開発・設計から、製造・納入後の保全に至る設計業務を一気通貫にて担当しています。この設計業務のうち、原子力発電プラント向け電気保護リレー装置・非常用ディーゼル発電機向け制御装置などのシステム設計(機能設計やシーケンス制御回路の設計)、および電気制御盤等の開発設計をお任せします。 ≪具体的には≫ ・顧客(電力会社)、プラントメーカー(三菱重工業)、社内(プラント工事部門、丸亀地区他)との仕様調整 ・関係技術部門と連携したプラント機器(ポンプやモータ)に関するシーケンス回路設計業務及び、社内の仕様とりまとめ ・顧客や関係技術部門に向けた設計仕様書の作成 ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 ・関係部署に向けた設計仕様連絡(詳細設計を行う関係会社への指示、品管部門への試験要領書の提示) ※入社後は同グループメンバーや関係会社の設計者と連携しながら、原子力発電プラント向け電気設備に関するシーケンス設計をご担当頂きたいと考えております。また、製品理解を深めた上での設計が実施できるよう、発電所へ出張する機会も多く作りたいと考えています。 ★原子力プラント用電機品のご紹介(三菱電機ホームページより) https://www.mitsubishielectric.co.jp/service/atom/index.html ●使用言語、環境、ツール、資格等 PCスキル(Word、Excel、PowerPoint、Visio)初級レベル ●配属部署 原子力部 原子力システム設計課 ●配属先ミッション 【原子力部】 ・国内外の原子力発電プラントへの安全・安定運転への長期的貢献 ・事業環境の変動に適応した新技術の獲得・先導による持続的成長 ・保全ビジネスや海外展開・事業拡張による規模の維持&拡大 【原子力システム設計課】 原子力発電プラントならびに新型炉・燃料サイクル施設に向けた発電所内電気設備の設計、シーケンス設計、電気制御盤(中央制御盤、保護リレー盤、非常用DG制御盤等)に関するシステム設計 ※様々なスキルや経験を学んで頂きたいため、グループを跨いだ配置変更・ローテーションの可能性があります。 【電気設備設計グループ】発電所所内電源系統に設置される電気設備に関わるシステム設計(単線結線図、電気保護設計等) 【非常用発電システム設計グループ(★配属予定)】非常用発電機設備を運転・監視する制御システムに関する設計 【大型更新工事設計グループ】製品ライフサイクルの終盤を迎える電気盤のディジタル化更新等に関するシーケンス設計(設備間インターフェイス設計) ●原子力業界について・原子力発電の将来性 原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。 ●業務の魅力 ・原子力発電所の運転監視、原子炉を安全に保護(止める・冷やす・封じ込める)するデジタル制御システムの世界トップメーカーとして、最先端の技術に携わることが出来ます。 ・一つのプロジェクトが3~5年単位と長く、自分の技術力・専門性を特化して高めて頂くことが出来ます。 ・電力会社や機械・電機メーカー等の幅広い分野の関係者共に大規模プロジェクトに携わり、大きな”達成感”や”やりがい”を得ることができます。 ・近年の電力不足問題に加えて、原子力発電はCO2を排出しない地球環境保護の観点からもカーボンニュートラルにも寄与できるという点で、社会貢献性が高い事業になります。 ・海外出張や海外語学研修もあり、グローバルな仕事に係る機会があります。 ●職場環境 残業時間 :月平均30時間/繁忙期45時間(短期の超繁忙期は60時間の場合あり) 出張:有(2ヶ月に1回程度、期間:短期出張、出張先:当面は国内) 転勤可能性:無 リモートワーク:有(状況に応じて相談、時差出勤等も可能) 経験者採用社員の割合:約30% 事業内容・業種 総合電機メーカー

【東京勤務】技術系総合職(プラント設備エンジニアリング)【プライム上場】土日祝休み/年休129日

【仕事内容】 日立製作所の製品を主力として、提案営業やシステム設計・施工管理を行うエンジニアリング会社として、鉄鋼・エネルギーなどのプラント分野にエンジニアリングで貢献します。 ■鉄鋼分野 鉄鋼業界・非鉄金属業界の大型設備維持や管理のために、さまざまなニーズにお応えします。 圧延ラインやプロセスラインにおける受変電設備・PLCシステム・ドライブシステムを柱とした、各種電気正業システムの構築、カーボンニュートラル実現に向けた環境配慮型製品、各種ソリューションを提供します。 ■エネルギー分野 石油・化学・ガス業界に対し、生産プロセスを把握、よりハイレベルな安全・安心・高効率の操業を実現するため、各種機械設備をはじめ、発電・受配電設備などの強電分野、電気計装、監視制御に至るまで、幅広いニーズのお応えします。 【主要取扱製品】 ・ 電機制御、発電設備、電源設備、生産管理システム、省エネ・環境技術を主体としたグリーン製品、ならびに保守・メンテナンス ・ AIを活用したシステム(監視カメラ、予兆診断等) ・ デジタルトランスフォーメーション 【規模】 1億円規模のプロジェクトに対し、1名or2名体制で担当。 その他様々な規模のプロジェクトを扱っています。 【充実した研修制度】(下記内容は若手の未経験者(第二新卒)が対象です。) 入社時研修を受けた後、配属先の部署で技術講習を受講。その後、2年間は先輩指導員について仕事の流れや技術などを覚えていきます。段階的に仕事をお任せしますので、徐々にステップUPし3年後の独り立ちを目指していきましょう。また入社年次に合わせた研修もあり長期的に成長できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

未経験から手に職を!【クレーンオペレーター】資格取得支援あり

【未経験から一人前に育てた実績多数◎】大型移動式クレーンの技術者として、さまざまな建設現場で活躍!★入社して3年目で10万程昇給した社員も! 『人間の手では持てないモノを動かす』 そんなクレーンを自在に操る"オペレーター"として重い鉄骨や資材など、さまざまなモノを扱います。実は、誰もが知る有名テーマパークの建設にも、当社が関わっています。 エリア:関東一円・会社から近場がメイン 案件:警察署・学校・駅・物流センター・トンネルなど豊富 まずは資格取得を目指しましょう! 試験内容は実技+適性検査ですが、安心して試験に挑めるよう先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心を◎ 資格取得にかかる費用も会社でバックアップします! 『作業前のチェック』と『作業中の集中力』を大切にできる方であれば、未経験からでも大歓迎!もちろん、経験者は即戦力としてご活躍いただけます! 応募方法 ■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ※ご質問は「質問フォーム」へ! ★★電話での応募もOK!★★ 「マイナビを見た」とお伝えください! ⇒【048-854-1731】 <応募書類の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 永山賢治 事業内容 ◆各種クレーン・リース ◆重量物運搬据付 ◆各種鉄板リース 本社所在地 埼玉県さいたま市桜区大久保領家111-2

【兵庫/神戸】セールスエンジニア:電気品とその付帯設備の受注獲得(国内・海外発電プラント/計画・見積

【神戸】セールスエンジニア:電気品とその付帯設備の受注獲得(国内・海外発電プラント/計画・見積対応)【電力システム製作所】 ●業務内容 海外・国内における発電プラント向け電気品とその付帯設備の受注獲得に向けた電気設備計画業務 (★国内ASグループと海外ASグループがあり適正に応じて配属。) ≪具体的には≫ 海外・国内既設発電機の電気品の予防保全計画として顧客提案、仕様調整、見積仕様作成し、営業部門と協調して契約ネゴを行い、受注を獲得します。また、従来設備の予防保全だけでなく、顧客ニーズに応じて既設改造を伴う様々な電源、エネルギー管理等の提案活動も併せて実施します。 1)顧客提案の実施 ・顧客へ納入済機器の納入時期や過去のトラブル、生産中止情報等から顧客へ定検やリハビリ提案資料を作成します 2)顧客訪問 ・作成した資料を元に顧客要求を確認、顧客要求の背景や目的も確認しながら、顧客への提案内容を最適化します 3)見積仕様書作成 ・顧客要求に応じて社内外の関係部門と協議して最適提案を作成し、顧客やパートナー会社と会話しながら仕様書を完成させます 4)見積指示書作成 ・見積仕様書を元に見積もり指示書を作成し、社内外へ展開してコストを纏め、営業に引継ぎ、顧客に見積もり提示します ・顧客との調整が必要な場合は、営業部門と協調して契約ネゴを実施し、商談を受注へ導きます ●募集背景 2050年までのカーボンニュートラル実現に向け世界的に再エネ導入が加速する中、海外・国内においてはガスタービンコンバインドサイクル発電所の需要は依然として根強く、発電機・変圧器・開閉装置など当社及び関連会社が保有するコンポーネントを核に、安定電源確保と脱炭素社会の実現のため水素燃料転換を見越した複数の最新鋭ガスタービンコンバインドサイクル発電所増設が計画されています。また、弊社は、原動機メーカーと共同企業体を組成して国内外における発電所建設のプロジェクトを多数進めています。その中で、電力エンジニアリングセンターは、当社納入機器全体の電気設備エンジニアリングを担当する中核部門であり、社内外の多くの関係部門と協調しながら、プロジェクトを牽引していただけるようなポジティブな人材を募集しています。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 顧客との打ち合わせ資料は、英語もしくは日本語です。社内は日本語になります。業務に必要なスキルは、入社後教育します。必要に応じ、英語スキルアップのためOJTやOFF-JTによる教育をします。 ●配属部署:電力エンジニアリングセンター 発電計画課 ●配属先ミッション 【電力エンジニアリングセンター】 エンジニアリング力の行使により、エネルギーインフラの構築・高度化とカーボンニュートラル社会の実現に貢献 【発電計画課】 発電プラントの新設及びアフターサービス案件の技術仕様検討及び事業部と協調した情報収集・分析、戦略立案、受注前提案活動、貴方仕様計画・受注高・売上他課・受注時損益管理に関する事項を担います。 ●業務の魅力 ・世界や日本の社会インフラを支える大規模発電所の契約に携わることに高いモチベーションと責任感を持ちながら、人々の生活を支える社会貢献ができる仕事です ・多くの人との関わりが必要な仕事であり、多くの仲間とともに仕上げた資料を三菱電機の代表として提案し、契約獲得した経験は自分の成長、自信にも繋がっていきます ・発電所を構成する多くの電気品の技術提案を通じて、幅広い技術力を身に着けることができます ・顧客に対して、思う存分・自由闊達に、自己の技術力・コミュ力を発揮できる仕事です ●製品の強み 当社発電所向け発電機は、主に、パートナーの三菱重工の最新鋭のタービンと組合せ全世界への納入実績が延べ2000台以上にのぼり、これに合せた電気設備のエンジニアリングの経験を有しています。 国内外の大容量発電所の領域で、世界のトップメーカーと互角以上の戦いをしています。 ●職場環境 残業時間 :月平均20~30時間/繁忙期45時間程度 出張:有  (頻度:1回/月程度、プラントピーク時は頻度増) 転勤可能性: 現状無し リモートワーク:有 (※制限はなし。業務に支障ないことを条件に柔軟に運用しています) 中途社員の割合:約30% 事業内容・業種 総合電機メーカー

【北海道/転勤無】工場の計装業務担当/ティッシュの「scottle」の製紙メーカー/売上1兆円超

【業務内容】 工場の工務部門にて、計装全般に関わる仕事をお任せします。 【キャリアパス】 ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は計装分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 【生産品】 上質紙、微塗工紙、情報用紙、壁紙原紙、食品容器原紙、クラフト紙、板紙 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

【福島/埼玉/静岡/島根/広島】工場の計装業務担当/ティッシュの「scottle」の製紙メーカー

【業務内容】 工場の工務部門にて、計装全般に関わる仕事をお任せします。 【キャリアパス】 ・入社後は計装分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 【生産品】 上質紙、微塗工紙、情報用紙、壁紙原紙、食品容器原紙、クラフト紙、板紙 【働き方】 ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1~2回あるかないか) 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

★面接1回!業務改革の推進、新商品開発プロセス・体制構築、外部連携プロセス・体制構築

【配属組織について(概要・ミッション)】 今後、自動車の中核となる電動車(BEV・HEVなど)向けの先進的な自動運転に欠かせないControlunit(AD/ADAS,Engine)や外界認識センサ製品や、世界中の自動車メーカに提供しており、技術を通じて安心安全快適なモビリティの普及に貢献しています。 配属となる商品企画本部・MS戦略統括部・ビジネスイノベーションGrは、Astemoが持つ多岐にわたる製品・技術(システム、ソフト、ハード)の開発競争力・商品付加価値を高めることを目的としています。先進的なモビリティソリューションを世の中にタイムリーに提供するため、AI活用を含む開発業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)、設計標準化、新商品開発プロセス・体制構築、外部団体参画に向けた環境整備をミッションとして掲げています。 AstemoVALUEの一つであるAgilityアジャイルに動き、柔軟性を持ち、変化を楽しむ、という志のもと、多様なバックグラウンドを持ったステークホルダーと一丸となって変革にチャレンジすることが出来ます。自部門・他部門とも活発にコミュニケーションを図っており、同僚・上司とも気軽に話せる雰囲気です。 一人一人が重要な業務を担うことができ、やりがいを感じながら成長できる環境です。 【ミッション/期待する役割・責任】 ミッション:先進的なモビリティソリューションを世の中にタイムリーに提供するため、業務改革、新商品開発、外部連携を通じて、Astemoの競争力と効率性を向上させる。 期待する役割・責任:Astemoの変革リードパーソンとして、業務プロセスの最適化、デジタル化、自動化、新商品開発のプロセス・体制構築、外部パートナー連携プロセス・体制構築を強力に推進いただく。 【職務概要(具体的な業務内容)】 業務改革の推進:  ・既存業務の標準化、デジタル化、自動化の推進。  ・業務プロセスの分析と改善提案。  ・最新技術の導入とその効果測定。 新商品開発プロセス・体制構築:  ・新商品開発のためのプロセス設計と最適化。  ・開発チームとの連携とプロジェクト管理。  ・市場調査と競合分析を基にした戦略立案。  ・外部連携プロセス・体制構築: 外部団体やパートナー企業との連携強化。  ・アウトソーシング戦略の策定と実行。  ・外部リソースの効果的な活用と管理。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 AstemoにおけるビジネスイノベーションGrの役割は、事業拡大を目指す自動運転・先進運転支援システム(ADAS)および電気・電子(E&E)アーキテクチャ向け製品に対し、その開発競争力強化を実現するため設計業務改革を推進することです。 ・グローバルな活躍の場:所属するモビリティソリューションビジネスユニットは海外にも拠点があり、デジタルトランスフォーメーション(DX)をはじめとする設計業務改革について情報共有・共同推進しており、多様な文化や環境に対応する力を養うことができるため、国際的なキャリアを築くための絶好の環境です。 ・最先端技術へのアクセス:デジタルトランスフォーメーションの最新技術を駆使する環境で働くことで、技術スキルを高め、新しい知識を吸収することができます。 ・課題解決能力の向上:社内ステークホルダーのニーズを理解し、実際の課題を解決するための改革提案およびその改革開発することで、プロダクトマネジメントや技術実装のスキルを磨くことができます。 ・成果が明確に見える:改革プロジェクトの実施により、業務効率化や品質向上の具体的な成果が得られ、それが会社全体の成長へとつながる様子を実感できます。 ・多様なチームとの協働:様々な背景を持つ社内外の専門家と協力し、プロジェクトを成功に導くことで、コミュニケーション能力やリーダーシップを育むことができます。 【募集背景】 近年、交通事故の削減・渋滞の解消・緩和・高齢者の移動支援等のモビリティ社会課題の解決に向け、モビリティソリューションへのニーズが高まる中、Astemoでは、モビリティソリューション分野を将来の成長エンジンと位置づけ優先投資を実施し、事業拡大を目指しています。 また、顧客である大手完成車メーカーから先行開発段階でのパートナーに選ばれるなど、モビリティソリューションの商品化に向けた同社への期待・役割もより大きくなっています。 その期待に応え事業拡大を進めるべく、開発競争力強化を推進するために、今回共に成長・チャレンジできる新たな仲間を募集します。 事業内容・業種 自動車部品

半導体関連機械の設計・施工管理 ※住友化学グループ/年間休日124日|【千葉】

◆職務内容: ◇半導体関連工場向けの高純度薬液装置・配管の設計、プロジェクト管理、施工管理をご担当いただきます。 ◇積算・見積・仕様書作成から、設計・施工管理・試運転まで一気通貫で幅広く業務をお任せする予定です。 ◇取り扱う装置は規格品が多く、業界未経験の方でも安心してチャレンジしていただけます。 ※1週間~10日間前後の短期出張や数ヶ月の長期出張があります。 ◆職務の特徴・魅力: ◇同社の持つすぐれた薬液供給技術で、旺盛な半導体需要を支えます。 ◇分業制と異なり、自ら設計したものが現場で立ち上がるまで責任を持つ一気通貫な担当業務内容となっているので、大きな達成感を味わうことができます。 ◆同社の特徴・魅力: ◇親会社の住友化学は、国内外に約185社の関連会社を持ち、グループ連結で約3万人以上の社員を有します。グループ連携売上高は、売上高2兆億円超を誇る大手総合化学メーカーです。 ◇住友化学100%出資のプラントオーナー系エンジニアリング会社でありながら、売上は内販・外販を両立させ、安定した経営を行っております。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修(エンジニアリングセミナー、技術報告会、Eラーニング)、住友化学技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日124日)、寮社宅完備、退職金有、中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 事業内容・業種 総合化学

【島根/転勤無】工場の計装業務担当/ティッシュの「scottle」の製紙メーカー/売上1兆円超

【業務内容】 工場の工務部門にて、計装全般に関わる仕事をお任せします。 【キャリアパス】 ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は計装分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 【生産品】 微塗工紙、コート紙、書籍用紙、コミック用紙、文庫用紙、PPC用紙、紙器原紙、セルロースナノファイバー、コンクリート用混和材加熱改質フライアッシュ、再生資源土木資材 【働き方】 ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1~2回あるかないか) 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

工事管理(事業所専任技術者)住友化学グループ|【千葉】

【業務内容】 同社営業所の専任技術者として下記業務を担当していただきます。■建設関連の契約書確認  ■技術サポート(現場施工計画、品質アドバイス・確認など)  ■教育資料作成、研修  ■現場指導など 【魅力】 [1]スケールの大きなものづくり(他産業の中でも化学プラントは規模が大きく達成感がケタ違い)[2]オーダーメイド(大量生産と異なり、プラント設備はすべてオーダーメイド。同じプラントは2つとないモノづくりで、その都度、顧客ニーズに合わせて最適設計)[3]設計から現場まで一気通貫(自ら設計したものが現場で立ち上がるまで携わる一気通貫スタイル。「自分が作った」実感と、エンジニアとしての力量アップ) 事業内容・業種 総合化学

品質管理|施工現場で納品する商品を現場で検査、出来形管理/品質管理等【滋賀/甲賀市】

【職務内容】 コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 ▽具体的な仕事内容は以下になります。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 【働き方】 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 【取扱製品】 ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

【WEB面接可】【東京】立体駐車場の設計監理業務※創業100年以上の東証一部上場企業/国内シェア

■業務内容 同社が企画・製造を行っている立体駐車場の設計監理をお任せします。主には同社の受注した立体駐車場に関する設計業務となります。この事業はアフターコロナに向けニーズが拡大しており、組織強化に向けた採用になります。 ・自走式立体駐車場の設計監理業務全般 ・検図業務 ・役所協議及び確認申請業務 ■業務内容詳細 設計する案件は数億~数十億規模の立体駐車場となります。日頃利用する、ショッピングモールなどの施設でも導入されており、ご自身が携わった製品が身近に利用されるシーンにやりがいを感じることができるポジションです。 ■教育体制 意匠設計担当者がOJTにて指導します。これまでのご経験を活かし、裁量権を持って活躍いただける環境です。 ■当社の特徴 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの事業について ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界各国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 事業内容・業種 機械部品

安全衛生管理|東証プライム上場グループ/月平均残業10h/年間休日125日【東京都】

【企業担当のおすすめ】 ■東証プライム市場に上場している株式会社タダノグループであり、加えて取引先業界が多岐に渡ることから売上バランスが良く、事業が安定しています。 ■主力製品のジブクライミングクレーンが国内トップシェアを誇ります。六本木ヒルズなど身近な施設に納品しており、日常生活の中でやりがいを感じやすいです。 ■年間休日125日、フレックス勤務、在宅勤務も部署により可能で、働きやすい環境です。住宅補助などの福利厚生も充実しており、長期就業が叶います。 【業務内容】 各種運搬機械(大型クレーン、産業用コンベア等)の製造に関わる安全衛生管理業務をご担当頂きます。 【詳細】 ■部門安全管理方針の樹立および管理 ■組織の代表として安全活動への参加 ■建設現場への安全パトロール ■建設現場にて災害発生時の対応 ■建設現場における労働災害保険の管理 ■社員および協力会社に向けた安全衛生教育および指導 ■部門に向けた法改正等の周知,⑧協力会社安全衛生協議会運営(事務局) ■保護具等の購入手配等の庶務 【扱う製品の例】 ■ジブ・クライミング・クレーン ■アンローダー ■風車建設用クレーン ■港湾荷役用クレーン ■火力発電所内の搬送設備 など 【働き方】 ■休日:土日祝 ■年間休日:125日 ■残業時間:平均10時間/月 ■有給休暇:平均16.4日/年消化(入社初年度より22日/年付与) ※2023年度実績 ⇒働きやすい環境のため、平均勤続年数は18.0年と長いです。 ※2023年度実績  ライフステージの変化があっても安心して活躍してご活躍頂けます。在宅勤務制度・フレックスタイム制が導入されているため、柔軟な働き方が可能です。  また、福利厚生も充実しております。(産休や育休、チャイルドケア休暇制度、住宅補助制度など) 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

品質管理|施工現場で納品する商品を現場で検査、出来形管理/品質管理等【秋田/大仙市】

【職務内容】 コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 ▽具体的な仕事内容は以下になります。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 【働き方】 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 【取扱製品】 ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

港湾構造物等(鋼および合成構造物)の設計担当者|【神奈川】

【配属部署】 社会インフラ本部 鉄構インフラ事業部 技術部 【お任せする業務内容】 社会インフラ本部 鉄構インフラ事業部 技術部に籍を置き、 鋼構造物(橋梁以外)および鋼コンクリート合成構造物の設計を担当いただきます。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 中堅層の人員強化 職種の変更範囲:同社業務全般 事業内容・業種 鉄鋼・金属

設計職|プレキャスト・コンクリート製品の設計および現場の技術支援等【福岡/福岡市博多区】

【職務内容】 PC(プレストレストコンクリート)構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の設計・開発・製造・補修を行う同社の設計職としてご活躍いただきます。 【具体的には】 プレキャスト・コンクリート製品の設計および現場の技術支援をお任せします。本製品は、前もって(Pre)ストレスを与えることで、コンクリートの最大の弱点(圧縮には強いが、引張には弱い)を克服した製品です。 主に橋梁等の建設やボックスカルバートなどで用いられ、道路・河川・港湾・宅地造成・農業土木・建築など、あらゆる場面で必要とされております。コンクリート現場打ち工事に比べ、作業人員・工期・コスト面で圧倒的な優位性があります。 【代表的な施工実績】 ・生名橋(しまなみ海道で瀬戸内海の生名島と佐島を結ぶ橋です) ・猿田川橋(第二東名で静岡市北東部の山間部を横断する高架橋です) ・鷲見橋(東海北陸自動車道にあり、主塔を持たない道路橋としては現在日本トップクラスの高さです) 【同社について】 おもに橋梁のPC構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の開発・生産・販売を行っています。島々を結ぶ橋梁や高速道路・主要道路の橋、農業用水路用のU型製品をはじめ、道路端の擁壁や法面保護、住宅や造成工事にも使われるL型擁壁などのコンクリート構造物を手掛けています。全国的にも珍しい橋梁等の「工事部門」と「コンクリート二次製品」の双方に一括して携わっている企業です。 新しい工法に挑戦しながら設計力と施工技術を追求し、多くの人々に利用され後世にも残るような橋梁をいくつも手掛けてきました。業界に先駆けて、PCの技術を応用した土木・建築向け大型プレキャスト製品を開発し、実用化も実現。国内トップクラスの橋梁工事においても、同社の高度な技術力が活用されています。全国に営業所・工場を配置し、地域に密着したインフラ整備に貢献。自分が関わった製品が景観として残っていくやりがいを感じながら働けます。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

施設管理|施設の維持・運用担当※第二種電気主任技術者【岐阜/美濃加茂市】

【業務概要】 施設の維持・運用担当として、下記の業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・建屋の新築や増改築 ・施設内の維持・運用 ※簡単なものであればご自身で行って頂く事もありますが、大型案件であれば、協力会社と一緒に案件を進めて頂きます。 将来的に電験2種の資格を活かして、主任技術者として活躍いただくキャリアを描くこともできます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

品質管理|施工現場で納品する商品を現場で検査、出来形管理/品質管理等【熊本/菊池市】

【職務内容】 コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 ▽具体的な仕事内容は以下になります。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 【働き方】 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 【取扱製品】 ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

※即戦力※【金沢/エリア限定】ビルオートメーション(BA)・空調自動制御システムのメンテナンス

■パナソニックの中央監視・照明制御システムを中心にした 電気設備機器の保守・メンテナンスに関わる業務を担当いただきます。 ※現地で修理をするサービス業務ではなく、協力会社の管理や技術指導を担当いただくポジションです。 ※現在、保守契約の契約を行なっているお客様に対し、保守・リニューアル等の提案業務も行なっていただきます。 ■担当業務 ・保守・リニューアルの提案営業 ・保守・修理の受付・手配・技術相談 ・保守・修理の外注業者委託管理 ■担当案件 BA・空調事業が手掛ける案件は、小規模なものから大規模なものまで、また、建物用途もオフィスビルから商業施設、ホテル、病院、工場、クリーンルーム、電算センターなど、多岐にわたっています ■担当していただくシステム ーBA(中央監視・照明制御 等) -空調自動制御システム *ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します *応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります  (当社の扱う商材についての詳細は、社外ホームページをご覧ください)   https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/ 【当社の扱うその他設備】 ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等) ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等) ー調光設備(舞台照明、調光卓 等) ーAV・音響設備(音響、映像装置 等) ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等) ー内装システム(OAフロア、システム天井 等) 事業内容・業種 機械部品

第2種電気主任技術者|自家用電気工作物の保安監督業務(WEB選考完結/軽自動車No1シェア)【静岡】

【職務内容】工場の電気主任技術者として、自家用電気工作物の保安監督業務に携わって頂きます。 【具体的には】 特高受電設備及び、サブ変電設備の保安監督業務 ・定期点検 ・竣工検査 ・故障対応 【部門のミッション、PR 】 エネルギー供給を安定かつ、高効率的に行うことを追求するとともに、担当スタッフの指導・育成を進めて頂ける方を求めています。 【入社後の教育体制】 必要な知識については、外部講習等を活用し習得して頂きます。 【アピールポイント】 職場は、コミュニケーションが良く、相談しながら進められる職場です。電気設備に関わる知識・経験を活かし、世界的課題である低炭素社会に向けて力をふるってみたい情熱のある方、大歓迎です。 事業内容・業種 自動車

建築設計|建築設計【東京都文京区】

【東京支社】 主要クライアントは官公庁!浄水場・下水処理場における施設建築物の設計業務をお任せします! \毎週水曜日はノー残業デー/ 具体的には 年度単位で行う下水道事業の案件を、官公庁の担当者とプランニングを行います。 ・設計対象…建築物の建物設計、構造計算、耐震補強など ・研修…OJTで業務を習得 ・繁忙期…1月から3月に業務が集中 ・案件数…一人あたり年間10~15件ほど 【雇い入れ直後】上記業務 当社の働き方改革! 当社では男女区別なくワークラーフバランスを重要視しています! ~主な取り組み~ ・毎週水曜日はノー残業デー ・有給休暇の計画的な取得可能 ・育児休業や介護休業をとりやすい環境(※育休取得後の復帰率100%!) ・毎月の時間外勤務状況を可視化し、特定の個人に負担がかからない仕組みづくり ・時差出勤など 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

【兵庫/加古川】技術開発(製鉄所発生品の資源循環技術)(鉄資源プロセス開発室/兵庫)(T240)

<採用背景> 資源が限られている日本では、資源循環型社会の構築が重要な課題となっています。 加古川製鉄所では、製鉄工程で発生する副産物を再資源化し、資源の循環を推進しています。 鉄資源プロセス開発室では、製鉄所から出る副産物をリサイクルしたり、新たな用途を見つけるための技術開発を行っています。 今回、組織体制強化のため、技術者を新たに募集します。 <配属組織> 鉄鋼アルミ事業部門 技術開発センター 製銑開発部 鉄資源プロセス開発室 <配属予定部署・グループの募集部署のミッション> 加古川製鉄所の製銑部資源循環室や、発生品を再利用する関連部署、当社のステークホルダーに対して、発生品の安定的な出荷や処理費の削減、社会的な課題(最終処分量ゼロ)の解決を目指します。そのために、発生品の環境安全性を確保する技術、リサイクル技術、および有効利用技術を開発し提供します。 <業務内容> ①ダストやスラグのリサイクル技術の検討: 湿式処理方法をラボで実験し、原理を確認します。 その後、パイロット設備の仕様を決定し、設置工事を発注します。 設置した設備でのテスト法案を作成し、テストを実施。その結果を評価し、実機設備の仕様に反映させます。 ②廃耐火物の有効利用の検討: 廃耐火物の種類や発生量を調査し、リサイクル先が求める特性を確認します。 必要な特性を満たすための選別手段を選定し、選別効率を確認するテストを行います。他社の選別技術を調査し、知的財産化を進めます。 <働き方> ・平均残業時間:18時間程度/月 ・在宅勤務:0~1回/月程度利用している室員が多いです。 <キャリアパス> 3~5年後のキャリアは、職務経験や本人の意向、業務適性を考慮して判断します。 以下の異動の可能性があります: ・加古川製鉄所の製銑部資源循環室での技術スタッフへの異動 ・本社の資源循環企画部署スタッフへの異動 <魅力・やりがい> ・少数精鋭のチームで、経験が浅い方でも裁量を持って活躍できる環境です。研究開発から実機化検討まで、幅広いフェーズを一貫して経験できます。 ・無価値な物を価値ある物に変える技術を開発し、その実用化に携わることで達成感を得られます。 ・自分だけでは解決できない課題に取り組む中で、社内外の技術者と協力し、技術者としての成長を実感できます。 ・得られた成果は特許出願や学会発表を通じて評価され、社会に貢献している実感を得ることができます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

\地域密着!/大好きな尾張で働く!【現場スタッフ】★面接1回

《 ほぼ定時退社◎ 》暮らしに大切な道路の工事、上下水道の整備などカンタンな工事作業をおまかせ 。公共工事100%なので不況に強く労働環境も安心 古くなった水道管の交換、でこぼこになった道路の舗装などを行います。 たとえば? ショベルカーなどを使い道路に穴を掘る 管の交換部分を切断 新しい管をはめる 穴を埋め、アスファルトで舗装 ⇒作業完了! / 県や市や町から直接請ける官公庁案件が中心! 仕事が切れず安定して働けます \ 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、 必要事項を入力し、送信してください。 できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。 ★お電話からの直接のご応募も大丈夫です! ※応募の秘密厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、  他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 吉永 健太郎 事業内容 <建設工事および土木工事に関する請負、管理> 土木一式工事 舗装工事 建築一式 上下水工事 造園工事 解体工事 建築一式 など、施工及び施工管理を行っています。 本社所在地 愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字平塚287-2

(未経験歓迎/転勤なし)施工管理|伊勢神宮でも使用される製品/月残業25時間 ※理由記載【三重県】

【業務内容】 主力製品のグレーチングを公共・土木・建築業界向けに納品しております。その際の施工管理業務をお任せします。 【グレーチングとは?】 街中などで見かける側溝や排水溝の蓋です。道路だけではなく、建築物の一部などにも使用されています。 伊勢神宮などの建築物や道路等のインフラ施設にも採用されています。 【具体的には】 ■自社製品の据え付け工事の施工管理業務 ※現場の土木工事業務は別部門が担当しています。 ■現場での据え付けに係る工程・品質管理業務 ■建設会社との現場打合せ ■下請け工事業者の手配、必要資材の手配 【魅力ポイント】 ■残業時間:平均25時間/月 ※施工管理職としてはとても残業時間が少ないです。。月によって変わりますが、平均すると上記の時間です。特に夏場等の閑散期は少ないです。理由として、元請業はほとんど行っておらず下請け業が中心となり、長期間の現場立ち合いが少ないためです。 ■転勤なし:配属先の拠点から転勤はございません。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
1 ~ 25件 (全437件中)
その他(建築・土木) 正社員 メーカー関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、その他(建築・土木) 正社員 メーカー関連の求人情報をまとめて掲載しています。その他(建築・土木) 正社員 メーカー関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり