条件を指定してください
該当求人37

その他(建築・土木) 正社員 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

37

法人営業(官公庁・建設コンサルタント)|東証スタンダード上場/年間休日125日/在宅可【大阪府】

【業務内容】 官公庁より発注される業務情報を官公庁や建設コンサルタントなどから入手し、社内各技術グループと連携しながら、提案~受注に繋げる仕事です。 ※ 業務分野は「まちづくり」「環境」「防災」及び「土木・建築ICT」です。 【業務の特徴】 ■様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ■エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ■技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っております。 ■社員同士が近い距離で業務しており、お互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっております。 【魅力ポイント】 防災・環境、まちづくり、建設ICTに関わる多くのソリューションとプロダクトを抱え、お客様の課題解決、カスタマーサクセスのために提案、企画営業を行います。身近な生活環境をより快適に、そしてSDGsの達成をエンジニアリング技術で支える“グリーンジョブ”の営業です。 【企業の強み】 独自の分野で、競争力のある独自のソリューションを提供できることです。クライアントの課題解決に貢献できるよう、常に最先端の技術を駆使して付加価値のある製品・サービス提供に力を注いでいます。攻めの経営姿勢で、重点分野・新規事業分野へのパワーシフトも絶えず行っております。 【働き方】 残業時間:20~30時間程度/月 年間休日:125日 残宅勤務:全社員、月に30~70%の日数取得しております。 転勤  :なし 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

応用技術株式会社

【建設DX/業務コンサルタント】DX戦略策定から、企画、開発、導入、保守、教育支援!IT未経験OK

【職務内容】 建設業界を中心としたお客様のビジネス目標の達成、成長の支援、建設DXプロジェクトの計画・企画・実行を支援するコンサルティング業務 DX戦略策定から、企画、開発、導入、保守、教育までFPTのグローバルネットワークを活用し、ワンストップで全てのフェーズにおいて建設業界のお客様を支援します。建築ゼネコン業界のDX対応の市場ニーズの高まっており、FCJでも2023年4月より新規コンサルチームとして立ち上げビジネスの拡大を狙っています。 【主なプロジェクト事例】 ■大手ゼネコン:建設デジタルプラットフォーム導入プロジェクト 建設プロジェクト業務におけるBIMを活用した共通プラットフォームの整備に向けた、システム開発プロジェクトの、PM、上流工程支援、開発支援 ■中堅ゼネコン:建設DXシステム導入プロジェクト 営業・施工・経営管理プロセスの革新に向けた、DX戦略の立案や遂行、システム開発・導入、維持管理の支援を行う 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTコンサルティングジャパン株式会社

建設コンサルタント技術者|平均残業時間20時間(原則転勤なし)【岐阜県中津川市】

■測量・調査・設計業務を担当して頂きます。 ※地域コンサルタントですので、受注は岐阜県を中心とした東海3県の案件です。 【具体的には】 ・測量:地形測量・用地測量・路線測量 ・調査・点検・台帳作成(対象物:橋梁、道路附属施設、排水施設など) ・道路や河川の測量調査、点検業務 ・道路や河川の設計業務 ・測量の知識を活用した計測、空間情報に関する業務 【業務実績の一例(カッコ内:発注元)】 ・橋梁点検業務(瑞浪市) ・空中写真撮影業務(茄子川地域振興財団) ・ダム堆砂測量業務(岩屋ダム) ・林道橋梁点検業務(中津川市) ・神坂スマートインターチェンジ設置事業用地測量調査業務(中津川市) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社カナエジオマチックス

土木施工管理|【八王子支店】

土木施工管理としてご活躍いただきます。 【応募者個人情報の第三者提供について】 <提供目的>グループ企業の統括機能を持つため。 <提供先>テクノプロ・ホールディングス株式会社 ※株式会社テクノプロは以下4つのカンパニーから構成されます。 ■テクノプロ・エンジニアリング社(IT/組込制御/電気電子機械/建設プラント等トータルソリューション) ■テクノプロ・IT社(IT/組込制御) ■テクノプロ・デザイン社(電気電子機械/組込み制御/プラント) ■R&D社(化学/医薬) 今回は「テクノプロエンジニアリング社」での募集です。カンパニー4社の中で最も歴史があり、 唯一のトータルソリューションを提供できるカンパニーです。そのため、幅広い案件、幅広いキャリアの可能性があります。 ※現在の社会情勢を鑑み、WEBでの選考を受け付けております。 ★ご経験を生かせる案件を探して希望に合ったキャリアが築けるようにご選考いたします。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

道路・河川・砂防技術者、土木設計技術者|平均残業時間20時間(原則転勤なし)【愛知県名古屋市】

■同社において、土木設計業務を担当して頂きます。 ※地域コンサルタントですので、受注は愛知県を中心とした東海3県の案件です。 【具体的には】 ・河川・砂防関連の調査及び設計 ・道路や橋梁の調査・点検 ・鋼構造物等の調査及び設計 ◎主に橋梁や道路、砂防などのインフラ維持管理や災害対策を目的とした工事を発注するための業務となります。 設計業務では、構造など施設設計の基本となる諸元を検討し、その基本条件を元に詳細設計を行い構造物の具体的な図面(平面図・断面図・縦断図・一般図・構造図・配筋図・施工図等)を作成します。 その他、報告書の作成や住民説明、施工計画や概算工事費の算出も行います。 【業務実績の一例(カッコ内:発注元)】 ・緊急急傾斜地崩壊対策工事の内設計及び測量業務(愛知県建設事務所) ・法面対策他現況調査設計業務(国) ・通常砂防工事(防災・安全)の内設計業務委託(愛知県建設事務所) ・橋梁整備工事の内積算資料作成業務委託(愛知県建設事務所) ・土砂災害警戒区域等基礎調査の内土砂災害特別警戒区域設定業務(愛知県建設事務所) ・橋梁点検業務委託(新城市) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社カナエジオマチックス

空調・衛生設備施工管理|【横浜支店】

空調・衛生設備施工管理としてご活躍いただきます。 【案件事例】 大手サブコンでの業務 対象:大型商業施設、高層・低層マンション、医療・介護施設、工場等 主に工程管理、品質管理、安全管理を担当して頂きます。 大手でしか経験の出来ない上流工程を担当して頂き、スキルアップをして頂きます。 係員から所長補佐まで今までのご経験に合わせ業務をお任せ致します。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

施工管理職|情報通信設備・電気設備工事の設計・施工・メンテナンス業務(第二新卒可)【岡崎市】

■情報通信設備、消防防災設備・電気設備工事の  設計・施工・販売および点検等のメンテナンス業務を行います。 具体的には、 ・設備導入の提案、見積作成、受注まで一貫した業務 ・施工管理 (工程調整、材料発注等々) ・設置後の点検、メンテナンス、アフターフォロー ◎提案からメンテナンスまでを一貫で行う総合エンジニアリング会社です! 当社は技術力には定評があり、業界内ランキングでも上位をマークしています。 また、東レ株式会社様をはじめ、名だたる上場企業などとも50年来のお付き合いがあります。 ◎スキルアップを支援!(採用後の資格取得) 当社は社員のスキルアップに協力的で、資格取得支援制度のほか、 リカレント休暇制度もございます。 仕事と学びを両立を大事にしながら成長が遂げられる環境がございます。 ※入社後は先輩社員の下、OJTにて各作業の基本的ルールを学んで頂きます。 《会社の特徴》 ・インフラから世界を支える 情報通信・消防総合防災・電気の3分野で社会貢献します。 ・情報通信設備(ビジネスフォンやインターネット等)、消防防災設備(火災報知器、避難器具など)、  電気設備(LED照明、コンセント、空調設備など)の設計施工、販売、保守管理を一貫して担う企業です。 《魅力ポイント》 ・名古屋の本社のほか、岐阜、岡崎、金沢にも拠点を設けています。 ・実績は豊富で、電機メーカーやドーム球場等にも当社の機器を納入しています。 ・若手も大勢活躍中です。上司や先輩たちもフランクで、「上下の垣根がないね」と、お客様から言われるほど。 ・専門的な知識やスキルが必要となってくるものの、それは入社後に習得すれば大丈夫。先輩たちも丁寧に指導してくれます。 ・残業20~30時間/年間休日120日/有給も取得しやすく、産休・育休の取得実績もあります。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

総合電気通信株式会社

BIM/CIMコンサルタント|東証スタンダード上場/年間休日125日/在宅50%程度【東京都】

【業務内容】 国土交通省が提唱するBIM/CIMが様々な業務プロセス(設計、施工、維持管理)で適応となってきてます。顧客に対して、BIM/CIMに関する以下のような事業を担当頂く予定です。 【詳細】 ■顧客のBIM/CIM導入、技術者教育を支援する教育支援事業 ■顧客の受託するBIM/CIMモデル化に関するコンサルタント及びモデル化支援事業 ■BIM/CIMに伴い必要となる業務プロセス改善提案事業 ■提供しているBIM/CIM推進ツールの機能追加・改善に向けた企画・検証事業 【業務の特徴】 ■様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ■エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ■技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っております。 ■社員同士が近い距離で業務しており、お互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっております。 【配属先部署について】 大阪・東京で約70名超の技術者集団です。環境・防災分野、まちづくり、建設ICTにおいて、高い専門性と高度な数値解析技術、先端情報技術を駆使し、問題解決型のコンサルティングサービスで社会に貢献している本部です。お客様は、官公庁や建設コンサルタントやゼネコン等になります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

応用技術株式会社

FAS2406_データセンター建築・電気設備・空調設備 技術者

【概要】 お客様データセンタにて、各種改修工事の施主支援業務および計画・設計、または施工管理業務を遂行して頂きます。 ■工事内容、実施時期等の計画、提案 ■工事委託先への見積依頼、見積精査 ■ビル管理、入居者等との調整、説明 ■工事立合い、検査 ■工事実施、検収に関する、各種書類作成支援 将来的には、同部門にて中核を担っていけるような人材を募集します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータ先端技術

技術職|電気通信工事、LED照明の取り付けなど《未経験OK!年休123日》【広島県/広島市】

【業務内容】 同社の技術職としてオフィスビルや店舗、工場などのLAN・光回線・ビジネスホンなどを中心とした電気通信工事からLED照明の取り付けまで手掛けていただきます。 <具体的には…> ・LAN・光回線の設置工事・機器設定 ・ビジネスホンの設置工事・機器設定 ・LED照明の取付工事 ■現場:オフィスビル、店舗、工場など ■件数:1日に1~4件ほどの案件に対応 ■人数:基本的に1~2名程で作業(慣れてきたら1人の現場も可能です) ■出張:基本的になし ■夜勤:なし ※建物の改変を伴う業務は含まれません。 【募集背景】 業績好調による増員採用です。 組織を強化しより顧客からのニーズに応えられる体制を整えていきます。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社東名テクノロジーズ

【設計エンジニア(設備設計)】★3D設備設計経験者歓迎★平均残業5時間以下

【業務内容】 業界のデジタル変革を先導する企業で、3年後の上場を目指す同社にて、大手ゼネコンや建設会社向けのBIM/CIM導入支援やコンサルティング業務をお任せします。 BIM/CIMを導入した大手ゼネコン、建設会社に向けて、設計に関するコンサルティングとお客様へのトレーニングをお任せいたします。 ◆BIM/CIMとは 建設業界におけるデジタル技術を駆使して、設計、施工、運営、維持管理の各フェーズで効率的に情報を統合・活用する手法です。BIMは主に建物や構造物に関する3D情報を基にした設計・施工管理を行い、建物の形状や設備、素材などの情報を詳細に管理します。一方、CIMは道路や橋梁、ダムといったインフラに関する3Dモデルを用い、土木インフラの設計から維持管理までをサポートします。 デジタル技術を活用することで、関係者間でリアルタイムで情報を共有し、設計変更や施工進捗などの情報を迅速に反映することが可能です。コスト削減や工期短縮、品質向上を実現でき、さらに長期的なインフラの維持管理が容易になります。 【BIM/CIMを活用して業界を革新!】 BIM/CIMの導入が進む中、建設業界は今、大きな変革を迎えています。従来の手作業中心だった作業がデジタル技術によって効率化され、プロジェクトの進行やコスト管理が大幅に改善されています。 特に、施工精度の向上やデータの一元化が実現され、従来の方法では不可能だった大規模なプロジェクトのスピードアップやコスト削減が可能となり、業界全体の競争力が強化されています。 さらに、顧客との情報共有がリアルタイムでできるため、品質の維持や工期の短縮が確実に進むなど、業界の常識を超えた新しい働き方が実現しています。 この波に乗り、一緒に業界を変えるコアメンバーを募集します! 大手ゼネコンや中小設計事業所からのBIM/CIM導入需要が急増、コロナ禍で非対面での業務が増加し、デジタル技術を駆使した業務改革がさらに加速しています。 この変革の最前線で、建設業界を革新する役割を担っていただける方をお待ちしています。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

ペーパレススタジオジャパン株式会社

建築設計【Apartment】

【募集背景】 同部署では、事業拡大に向けた設計士を積極的に募集しております。 2024年度には40棟以上のアパート建築を行い、来期はさらに棟数増大となる見込みです。 今後さらなるサービスラインナップの拡充も見据えた事業作りや事業成長に伴う組織作りにも取り組むことができます。1都3県での投資用アパート(木造共同住宅)の設計を行っていただきます。 ひとつひとつ条件の異なる仕入れ用地に対し、収益が最大となるよう最適なプランを作成していただき、自ら手を動かしてボリュームチェックから基本設計まで行い、実施設計・確認申請は外注設計事務所と協力して行っていただきます。 将来的には実施設計も内製化を目指しておりますので、一緒に組織拡大をしていただける方をお待ちしております! 【具体的な業務内容】 ▽物件担当者として、下記業務を行っていただきます。 ■ボリュームチェック ■条例、法的要件確認 ■役所調査 ■基本設計 ■実施設計、確認申請(外注設計事務所管理、図面チェック、指示出し) ■設計工期管理 ▽必要に応じて下記業務も行っていただきます。 ■現地調査 ■各種事前協議 ■監理業務(検査立会等)▽主要CADソフト ■ARCHITREND ZERO 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社GA technologies

土木施工管理|【横浜支店】

土木施工管理としてご活躍いただきます。 【案件事例】 大手ゼネコンでの業務 対象:橋梁、ダム、河川、舗装、軌道、造成等務 主に工程管理、品質管理、安全管理を担当して頂きます。 大手でしか経験の出来ない上流工程を担当して頂き、スキルアップをして頂きます。 係員から所長補佐まで今までのご経験に合わせ業務をお任せ致します。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

経験者採用!【太陽光発電所や電源開発業務】★土日祝休み

FIT制度に依存しない非FIT太陽光発電を中心とした、電源開発プロジェクトを担当いただきます。 外部パートナーとの協業スキームの構築 開発方針・戦略の立案と推進(効率化、標準化、DX化の検討と実施) プロジェクトファイナンスの組成・プロジェクト全体のマネジメント など カーボンニュートラルの実現に貢献する、スケールの大きな仕事に携われます! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 岸本 照之 事業内容 ◆エネルギー流通ビジネス ◆グリーン発電 ◆アグリゲーション ◆電力小売 ◆エンジニアリングソリューション ※日本電信電話株式会社(NTT)100%出資会社 本社所在地 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー

NTTアノードエナジー株式会社

(未経験歓迎)まちづくり支援コンサルタント|東証スタンダード上場/年間休日125日/在宅可【大阪府】

【業務内容】 行政計画策定支援を行う技術者として、長寿命化・ストックマネジメント計画策定、再生エネルギー導入計画、官民連携による利活用・魅力向上検討等における一連の作業を担当して頂きます。 対象としている主な公共施設は、公園、学校、公共住宅等であり順次対象の範囲を広げています。例えば長寿命化計画の具体的な作業内容は、現状把握、劣化度調査(目視)、健全度判定、点検計画、予算管理、将来改修計画となり、実施計画から報告書の作成、役所協議などです。 その他の計画策定業務等では、市民意向調査、事業者ヒアリング調査、各種データ収集やその分析、ワークショップや協議会、専門委員会開催支援対応まで、各種インフラの維持管理やマネジメントに関する計画策定業務に幅広く対応して頂きます。 【業務の特徴】 ■様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ■エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ■技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っております。 ■社員同士が近い距離で業務しており、お互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっております。 【配属先部署について】 大阪・東京で約70名超の技術者集団です。環境・防災分野、まちづくり、建設ICTにおいて、高い専門性と高度な数値解析技術、先端情報技術を駆使し、問題解決型のコンサルティングサービスで社会に貢献している本部です。お客様は、官公庁や建設コンサルタントやゼネコン等になります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

応用技術株式会社

【東京/職種未経験歓迎】電気設備施工管理◆東証プライム上場G/土日祝休み

■仕事の内容: 太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の各種システムの電気設備施工管理業務をご担当いただきます。 【元請け】約9割以上 【担当規模】数千万円から数十億円 【施工期間】3か月~1年程度 【エリア】関東~北海道まで ■働き方: 残業時間は月平均35時間です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。 ■配属先情報: エンジニアリング部100名(70代:3名、60代:6名、50代:13名、40代:32名、30代:24名、20代:22名) ■教育体制:人が資本との考えをもとに、次世代を担う人財育成を特に強化中。 ・「早期実践制度」で年次とわず積極的な現場に配置。 ・チーフ、アシスタントマネジャークラスを22年6月期83名から、30年6月期200名へ増強を目指し、「次世代リーダー研修」等社外講師を招き半年~10カ月間の研修を実施。 ・人事制度の改革や、全社的にもコミュニケーションが取れるフリーアドレス制を導入した大規模なリニューアルも実施。 ■当社について: 26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

テス・エンジニアリング株式会社

【BIMエンジニア(BIMコーディネーター)】★施工管理職歓迎★平均残業5時間以下

【業務内容】 業界のBIM/CIMの原則化等を背景に拡大を続ける国内における先駆者であり、3年後の上場を目指す同社にて、大手ゼネコン、建設会社向けのBIM/CIMの導入支援やコンサルティング事業等をお任せします。 3社前後のクライアントを担当いただき、BIM/CIMプロジェクトの各種要件定義、各種データマネジメント、BIM/CIMプロセス構築、顧客との定例会議を実施いただき、顧客が活用できるまで伴奏いただきます。 ◆BIM/CIMとは 建設業界におけるデジタル技術を駆使して、設計、施工、運営、維持管理の各フェーズで効率的に情報を統合・活用する手法です。BIMは主に建物や構造物に関する3D情報を基にした設計・施工管理を行い、建物の形状や設備、素材などの情報を詳細に管理します。一方、CIMは道路や橋梁、ダムといったインフラに関する3Dモデルを用い、土木インフラの設計から維持管理までをサポートします。 デジタル技術を活用することで、関係者間でリアルタイムで情報を共有し、設計変更や施工進捗などの情報を迅速に反映することが可能です。コスト削減や工期短縮、品質向上を実現でき、さらに長期的なインフラの維持管理が容易になります。 【募集背景】 大手ゼネコンや中小設計事業所等からのBIM/CIMの引き合い増加にて事業拡大中のため、コアメンバーを募集しています。 コロナの影響、顧客の在宅ワークや日対面での顧客対応等増加により、3Dでの提案の利便性や非対面での社内コミュニケーションにおいて、情報伝達の質の高いBIM/CIMに注目が集まっています。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

ペーパレススタジオジャパン株式会社

公共工事のフィールドマネジメント(現場代理人、主任技術者)

安心や安全を守る分野は、近年頻発している自然災害等により社会的な関心が高まっており、システム設備の拡充や更新が続いているため、公共工事における現場代理人、主任技術者および現場マネジメント業務に従事するメンバーを募集いたします。 【役割やミッション】 リーダー又はサブリーダとしてプロジェクトを推進し、課題整理及び解決策の提案、基本計画の策定から設計、施工監理まで対応していただきます。 【魅力・やりがい】 社会インフラの安全安心ソリューション分野ではグローバル規模での災害の頻発や事故・事件等の複雑化などの変化を受けて、益々ICTの利活用が重要になってきており、それを解決して社会や住民を守るために公共工事という形でお客様と一緒に構築できること。お客様のニーズや現場環境を考慮してプロジェクトを遂行できることにやりがいがあり、完成時には達成感も味わえます。そして一番大きいのは責任者として作り上げた施設が形として後世にのこる「ものづくり」の醍醐味を味わうことが出来ます。各施工管理技士、一級建築士や電気主任技術者等、資格取得に向けた受験支援や費用補助があり資格取得後は報奨金制度もあり資格取得を強力に応援しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士通株式会社

【福岡】電気設備設計(蓄電システム・太陽光発電システム)※年休123日/東証プライム上場G

■業務内容: 九州支店にて、蓄電システムや太陽光発電システムなどの設備設計・積算業務をメインで担当いただきます。 組織状況によっては、施工管理業務をお任せする可能性がございます。 ■詳細: ・元請け比率・・・約9割 ・案件規模・・・数千万円~数十億円 ・設計期間・・・3か月~1年程度 ・エリア・・・九州全域(一部、中四国エリアも含まれます) ■配属先情報: 配属先の九州エンジニアリングチームは6名で構成されています。 中途入社者も在籍しており、なじみやすい環境です。 ■働き方: PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。 残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

テス・エンジニアリング株式会社

(未経験歓迎)まちづくり支援コンサルタント|東証スタンダード上場/年間休日125日/在宅可【大阪府】

【業務内容】 行政計画策定支援を行う技術者として、長寿命化・ストックマネジメント計画策定、再生エネルギー導入計画、官民連携による利活用・魅力向上検討等における一連の作業を担当して頂きます。 対象としている主な公共施設は、公園、学校、公共住宅等であり順次対象の範囲を広げています。例えば長寿命化計画の具体的な作業内容は、現状把握、劣化度調査(目視)、健全度判定、点検計画、予算管理、将来改修計画となり、実施計画から報告書の作成、役所協議などです。 その他の計画策定業務等では、市民意向調査、事業者ヒアリング調査、各種データ収集やその分析、ワークショップや協議会、専門委員会開催支援対応まで、各種インフラの維持管理やマネジメントに関する計画策定業務に幅広く対応して頂きます。 【業務の特徴】 ■様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ■エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ■技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っております。 ■社員同士が近い距離で業務しており、お互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっております。 【配属先部署について】 大阪・東京で約70名超の技術者集団です。環境・防災分野、まちづくり、建設ICTにおいて、高い専門性と高度な数値解析技術、先端情報技術を駆使し、問題解決型のコンサルティングサービスで社会に貢献している本部です。お客様は、官公庁や建設コンサルタントやゼネコン等になります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

応用技術株式会社

地盤・構造解析技術者|東証スタンダード上場/年間休日125日/月残業25h程度/在宅可【東京都】

【業務内容】 建設コンサルタントや官公庁向けに、建築物の解析業務をお任せ致します。 【詳細】 ■土木構造物、建築物に係る耐震診断解析/構造解析、地盤解析、FEM構造解析 ■解析手法選定、構築、結果評価等におけるコンサルティングサービス 【業務の特徴】 ■様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ■エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ■技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っております。 ■社員同士が近い距離で業務しており、お互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっております。 【業務の魅力】 多くの解析ソフトを保有しており、それらの活用知見が豊富です。近年、地震や豪雨等に伴う災害が多発している中で、土木構造物の機能維持及び向上は社会にとっても非常に重要な命題となっています。 様々な対象物(地盤や土木構造物)における設計や施工、維持更新の照査において対象に最適な解析ソフトを駆使し、適切な解析モデルの構築から解析、評価を行うことで安心安全な社会インフラ整備の支援を担うやりがいのある業務です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

応用技術株式会社

電気計装設備施工管理|【八王子支店】

電気計装設備施工管理としてご活躍いただきます。 【応募者個人情報の第三者提供について】 <提供目的>グループ企業の統括機能を持つため。 <提供先>テクノプロ・ホールディングス株式会社 ※株式会社テクノプロは以下4つのカンパニーから構成されます。 ■テクノプロ・エンジニアリング社(IT/組込制御/電気電子機械/建設プラント等トータルソリューション) ■テクノプロ・IT社(IT/組込制御) ■テクノプロ・デザイン社(電気電子機械/組込み制御/プラント) ■R&D社(化学/医薬) 今回は「テクノプロエンジニアリング社」での募集です。カンパニー4社の中で最も歴史があり、 唯一のトータルソリューションを提供できるカンパニーです。そのため、幅広い案件、幅広いキャリアの可能性があります。 ※現在の社会情勢を鑑み、WEBでの選考を受け付けております。 ★ご経験を生かせる案件を探して希望に合ったキャリアが築けるようにご選考いたします。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

法人営業(官公庁・建設コンサルタント)|東証スタンダード上場/年間休日125日/在宅可【東京都】

【業務内容】 官公庁より発注される業務情報を官公庁や建設コンサルタントなどから入手し、社内各技術グループと連携しながら、提案~受注に繋げる仕事です。 ※ 業務分野は「まちづくり」「環境」「防災」及び「土木・建築ICT」です。 【業務の特徴】 ■様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ■エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ■技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っております。 ■社員同士が近い距離で業務しており、お互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっております。 【魅力ポイント】 防災・環境、まちづくり、建設ICTに関わる多くのソリューションとプロダクトを抱え、お客様の課題解決、カスタマーサクセスのために提案、企画営業を行います。身近な生活環境をより快適に、そしてSDGsの達成をエンジニアリング技術で支える“グリーンジョブ”の営業です。 【企業の強み】 独自の分野で、競争力のある独自のソリューションを提供できることです。クライアントの課題解決に貢献できるよう、常に最先端の技術を駆使して付加価値のある製品・サービス提供に力を注いでいます。攻めの経営姿勢で、重点分野・新規事業分野へのパワーシフトも絶えず行っております。 【働き方】 残業時間:20~30時間程度/月 年間休日:125日 残宅勤務:全社員、月に30~70%の日数取得しております。 転勤  :なし 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

応用技術株式会社

お客様施設の建築/設備/構造に関するコンサルティング

建築/設備/構造に関する専門スキルを持つコンサルタントが、同社のお客様施設のコンサルティングを実施しています。 自然災害、エネルギー問題等の社会課題解決に向け、DX/SXが加速する中、建築の形や働く空間の在り方にも変化が求められています。 同社テクノロジーとの連携によって、データセンター、オフィス、スマート倉庫等、お客様施設の新しい在り方を提案し、計画立案、空間デザイン、設計/施工監修等のコンサルティングを通じ、人々のライフスタイルの変革を具現化できるメンバーを募集します。 【役割やミッション】 建築/機械設備/電気設備/構造等、ファシリティに関する専門家としてお客様要望を高度に具現化するコンサルティング業務。 リーダー又はサブリーダとしてプロジェクトを推進し、課題整理及び解決策の提案、基本計画の策定から設計/施工監修まで対応していただきます。 また、お客様のご要望や課題を的確にくみ取りコンサルティングサービスの提案を行う商談活動にも取り組み、ビジネス拡大への貢献に期待します。 【魅力・やりがい】 お客様のファシリティに関するコンサルティングを通じ、社会課題や変革への思いを「かたち」にできる仕事です。 また、DX企業の建築コンサルタントとして、ITテクノロジーと建築の架け橋となり、設計事務所やゼネコンに先駆けてこれからの施設づくりの在り方をリードできる環境があります。 実務を通して技術力を磨き、一級建築士や電気主任技術者等、専門資格へのチャレンジも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士通株式会社

【設計エンジニア(構造設計)】★3D設備設計経験者歓迎★平均残業5時間以下

【業務内容】 業界のデジタル変革を先導する企業で、3年後の上場を目指す同社にて、大手ゼネコンや建設会社向けのBIM/CIM導入支援やコンサルティング業務をお任せします。 BIM/CIMを導入した大手ゼネコン、建設会社に向けて、設計に関するコンサルティングとお客様へのトレーニングをお任せいたします。 ◆BIM/CIMとは 建設業界におけるデジタル技術を駆使して、設計、施工、運営、維持管理の各フェーズで効率的に情報を統合・活用する手法です。BIMは主に建物や構造物に関する3D情報を基にした設計・施工管理を行い、建物の形状や設備、素材などの情報を詳細に管理します。一方、CIMは道路や橋梁、ダムといったインフラに関する3Dモデルを用い、土木インフラの設計から維持管理までをサポートします。 デジタル技術を活用することで、関係者間でリアルタイムで情報を共有し、設計変更や施工進捗などの情報を迅速に反映することが可能です。コスト削減や工期短縮、品質向上を実現でき、さらに長期的なインフラの維持管理が容易になります。 【BIM/CIMを活用して業界を革新!】 BIM/CIMの導入が進む中、建設業界は今、大きな変革を迎えています。従来の手作業中心だった作業がデジタル技術によって効率化され、プロジェクトの進行やコスト管理が大幅に改善されています。 特に、施工精度の向上やデータの一元化が実現され、従来の方法では不可能だった大規模なプロジェクトのスピードアップやコスト削減が可能となり、業界全体の競争力が強化されています。 さらに、顧客との情報共有がリアルタイムでできるため、品質の維持や工期の短縮が確実に進むなど、業界の常識を超えた新しい働き方が実現しています。 この波に乗り、一緒に業界を変えるコアメンバーを募集します! 大手ゼネコンや中小設計事業所からのBIM/CIM導入需要が急増、コロナ禍で非対面での業務が増加し、デジタル技術を駆使した業務改革がさらに加速しています。 この変革の最前線で、建設業界を革新する役割を担っていただける方をお待ちしています。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

ペーパレススタジオジャパン株式会社

その他(建築・土木) 正社員 IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、その他(建築・土木) 正社員 IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。その他(建築・土木) 正社員 IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件