正社員
【神戸】電力向け監視制御システムの品質管理、保守に関するとりまとめ業務【電力システム製作所】
- 給与
- 380万円~1200万円(経験・役割等による)
- 勤務地
- 兵庫県神戸市兵庫区
●採用背景
我が国の重要インフラの一つである電力システムは、再生可能エネルギーの導入拡大、分散型電源の普及などを背景に、日々成長を続けており、より複雑化する運用ルールに対応するため、安定運用と業務効率化の両立を実現する電力制御システムの重要性が更に高まっています。
当社の電力制御システムは、最先端のDX技術と電力制御技術を組合わせて、大規模システム上に高精度なデジタルツインをリアルタイムに生成し、顧客ニーズを高水準で満足することで脱炭素社会を実現します。より最適で先進的なソリューションを社会に提供するために、事業の創出・推進を担っていく人材を募集いたします。
●業務内容
電力系統を監視・制御する大規模計算機システム(EMS/SCADA)に関わる品質管理、保守に関するとりまとめ業務
≪具体的には≫
電力系統を監視・制御するする大規模計算機システム(EMS/SCADA)は具体的には以下のような製品です。
・再エネ電源の予測/制御に関わるシステム
・系統制御、配電制御に関わるシステム
・系統運用高度化を実現するためのインテリジェンス通信システム、通信装置
・大規模電源~小規模分散電源の需給運用に関わるシステム
以下のような業務に従事頂きます。
幅広い業務内容の中から、それぞれの特性やキャリアプランと市場環境に合わせて柔軟に業務領域を変更していきます。
・顧客への保守提案
・システム試験の計画・立案、管理、評価
・顧客納入後のアフターサービス
・品質保証プロセス改善
・プロジェクト運営に関わる運用ルールの策定と推進
●使用言語、環境、ツール、資格等
プログラミング言語:主にC言語、そのほかJava、C++、シェルスクリプト等もあり / OS環境:主にLinux
OA環境:MS-Office
●業務の魅力
・幅広い業務領域の中からキャリアプランに合わせて最適な業務領域を担当頂くことができます。
・コア技術を習得することで、組織の中でのキーパーソンとして活躍頂ける環境です。
・教育経験豊富なベテラン社員も多く、足りない部分はチームで補填し合って業務を推進しておりますので、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。
●製品やサービスの強み
最先端のDX技術と電力系統技術を組合わせて、大規模システム上に高精度なデジタルツインをリアルタイムに生成し、脱炭素社会を実現します。
●配属部門
電力制御システム部 品質管理課
●配属先ミッション
【電力制御システム部】
電力の安定供給とカーボンニュートラルの実現に向けた事業確立、電力系統制御・火力発電制御などの基幹事業による売上規模拡大
【品質管理課】
電力制御システム部の製品の試験、検査、品質管理及び現地試験に関する事項、ならびに製造現場維持管理・安全衛生に関する事項
●職場環境
残業時間 :月平均20時間/繁忙期45時間
出張:有 (1,2回/1ヶ月)
転勤可能性:有
リモートワーク:有 (プロジェクトの状況、業務形態に合わせて利用可能)
中途社員の割合:約10%
●キャリアステップのイメージ
職務経験や特性に応じて決定していきます。以下20代の場合のキャリアパスの一例です。
入社後は受注後の品管業務OJTにて弊社製品知識、品管業務に携わっていただきます。担当システム規模により、1~2年程度、教育担当者のもとで業務理解を深め、3年目以降はチームを率いる立場を目指して頂きます。
★電力システム製作所について
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/power/report.html
事業内容・業種
総合電機メーカー