すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人4,404

エンジニア・ITエンジニア 第二新卒歓迎 IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

4,404

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【システムエンジニア】★完全週休2日 ★年間休日123日

開発エンジニアとして既存のPJTチームに加わっていただき、システムの設計・開発・検証等の工程に従事するSE業務をお任せします! システムの設計・開発・検証業務 経験・スキルに応じてアサインするプロジェクトを決定します。 リモートワークやフレックス制を導入しており、残業も少なく、仕事もプライベートも充実できる環境が整っています! 育成プログラムも充実で、オンライン研修を自由に受講できるなど、スキルアップできる体制もしっかり整っています。 ※将来的には、上級SEやPLなどへのキャリアアップも可能です! 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長執行役員 岡田雅幸 事業内容 ◆電子計算機及びその関連機器による情報処理サービス並びに情報提供サービス ◆電子計算機及びその関連機器による情報処理システム設計及びプログラム開発 ◆電子計算機システム運用管理の受託 ◆電子計算機に関連する事務機器・消耗品の販売または斡旋 ◆前各号に付帯する一切の業務 本社所在地 東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル9F

プロジェクトリーダー/マネージャー【D1/リテール金融領域配属想定】

リテール金融領域における数千万円から1,2億円程度の小中規模のプロジェクト(PJ)のPL/PM業務をご担当いただきます。 システムリプレイスにおけるコンサルティングから、自社パッケージの導入およびカスタマイズ開発、またはスクラッチ開発、システムリリース後の運用・保守(継続的な業務改善支援を含む)までを一気通貫で行います。 受け身の受託開発を行うのではなく、プライムベンダーかつ自社プロダクト保有という点を強みとし、主体的にクライアントをリードしていくことができます。 【具体的な業務内容】 ・リテール金融領域におけるビジネスサイドの要件分析、課題の定義 ・分析した結果からシステム開発を行うマネジメント全般 ・要件定義~運用保守まで一気通貫でのシステム開発、PJ全体のリスク分析、コンジェンシープランの作成といったPJ管理業務 これまでに中途入社された方では、若手のうちからどんどん成長していきたい方や、開発経験こそないものの一気通貫の環境でチャレンジしたいという持った方が入社し活躍しています。 【ポジションの魅力】 顧客の規模・文化・バックグラウンドが様々で、それぞれの特性にマッチする提案方法を考えていく必要があり、通り一遍ではない提案力を身に着けることができる。 ビジネスサイドの要件分析~運用保守まで一気通貫で入り込み、クライアントとONETEAMとなってビジネスデザインを進めていける。 一般的なプロジェクトマネジメント業務だけではなく、顧客の新規事業立ち上げのサポート経験といったビジネスデベロップメント/コンサルティングの経験を積める。若年層やこれから資産形成をしていく層をターゲットにしていくため、デザイン性やエンタメ性を取り入れたPJ推進を経験できる。 自社のパッケージが業界のデファクトスタンダードになっているものもあり、難易度が高いリテール金融の最先端のPJに関わることができる。 年次問わず優秀かつ顧客への責任感が強いメンバーと共同して顧客への本質的な価値提供を考えることができる。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【SE/PG】月平均残業10時間以内|\創業21年間黒字継続中/

【開発現場は100%福岡市内/平均年齢30歳&ほぼ100%が中途入社】大規模な公共系開発案件・スマホアプリやAIなどのWeb/オープン系の開発などをお任せ \ 多種多様な開発ができる=スキルの幅も広がる / 福岡市内のプロジェクト先にて多様なシステム開発をお任せ。期間は約1年ですが案件によっては数年同じお客様先で担当して頂くケースも。 ただ基本的には3名ほどのチームで常駐するため『教育体制の手厚さを重視している』『1人は不安』という方にもピッタリです◎ ▽ 当社が手掛ける案件について ■大規模な公共系開発案件 ■スマホアプリやAIなどWeb/オープン系開発 ■TypeScript/Python/Reactなどを使用した開発 ▽ さらにステップアップしたい方は NTTデータと提携した統合管理ソフト【Hinemos】開発への参加も可能。世界レベルのソフトウェア開発を手がけることができます! ▽ 【Hinemos】について 複数のコンピュータやサーバのグループ単位での統合管理を実現するソフトウェア。当社は公式ソリューションパートナーで、NTTデータをはじめとした計6社によるアライアンス体制を構築。 これまで、愛知県庁・製造業・電気/ガス業・金融/保険業などのほかインドネシア政府機関やバチカン図書館での導入実績があります! 応募方法 ■ 『マイナビ転職』の応募フォームをご利用下さい この求人に応募するボタンより、必要事項を入力し、送信して下さい。 ※ご応募についての秘密は、厳守致します。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ■ ご質問はお気軽に ※応募に関するお問い合わせがございましたら、 企業に質問するよりご質問下さい。 会社情報 代表者 代表取締役 中西 康貴 事業内容 システム開発、自社クラウドサービス向けシステム開発 クラウドインフラ事業統合運用管理ツール「Hinemos」の国内・海外向けの開発・販売、保守 本社所在地 東京本社: 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズ サウスタワー3階 山口本社: 山口県宇部市中央町1丁目5-14 ATOMI BLDG

システム開発|新規システムの開発および既存システムの改修【三重/津】

【職務内容】 三重県下に13店舗を持つスーパーマーケット様の、新規システムの開発および既存システムの改修をお任せいたします。 お客様とは10年以上取引を続けており、これまで手掛けたシステムの例は、宅配システムの構築(業界先駆けでリリース)、一般消費者の方も使う店舗アプリの開発などです。開発の規模は1か月~半年、一年程度など様々です。 スキルや経験に応じて適したフェーズの仕事をお任せします。 【働き方】 基本的には自社内開発となり、お客様先に出向いていただくのは要件の打ち合わせや新規システムの導入時のみで頻度は多くありません。 また、在宅勤務制度も導入しており週2~3日は在宅での勤務も可能です。(出社希望の方は出社もOKです) 【業務のやりがい】 既に関係構築できているお客様のもとで、新規開発と既存システムの改修、どちらも経験できます。 設計~開発~運用保守まで全ての流れに携われること、地元と生活に密着した多くの一般消費者様が使うシステムに関わることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】RPAエンジニア~リモート有/サポート体制◎/DX支援/VBA_GAS経験者歓迎~

2020年より業務自動化に特化した事業部を創設し、企業のDX化を支援しています。 お客様の業務内容や課題をヒアリングし、それぞれの課題にあったソリューションの提案~導入後はお客様の定着まで一貫してサポートしています。 ※提供サービス:『KYOSO PRAS+』https://kyosopras.biz/ ◆業務内容◆ 入社後は主に大手メーカー直請け、もしくは大手SIerより受託した業務自動化関連のソリューション業務に携わっていただきます。今まで のご経験やご希望に応じで、業務分析や導入に関する要件定義、設計、RPAツールや自動化ツールの開発、テスト、保守運用などをご担 当いただきます。開発/保守業務に留まらず、顧客提案やプロジェクト管理の領域、後輩育成にも挑戦が可能な環境です。 【業務例】 ■RPA導入支援・・・業務分析した結果をもとに適切な自動化ソリューションを提案 ■RPAツールを使用しての自動化の設計、開発、運用、保守 ■自動化導入後の担当者の教育 ■ペーパーレスツール(AI-OCR)の販売、導入 取扱ツール 『BizRobo!』、『UiPath』、『WinActor』、『Kintone』、『LIMS』『BizRobo!OCR』、『DxSuite』 【想定キャリア】※一例 1年目:お客様先のRPAや開発・保守業務 2年目:メンバー管理サブ(教育・進捗管理・課題対応補助) 3年目:チームリーダー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

〈北上市〉未経験歓迎【フィールドエンジニア】★年休123日

半導体製造装置の設置・メンテナンス・整備業務をご担当いただきます。未経験でも安心の研修制度あり! 半導体製造装置の設置・メンテナンス・整備業務をお任せします。 装置の設置、移設、初期設定 定期メンテナンス 装置のカスタマイズ 故障の修理 など お客様の工場にて業務を行います。 基本的には夕方までに作業が終わるようスケジュールを 組んでいるため残業は少なめです! 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 手厚いフォロー体制あり 入社後は1〜2ヶ月かけて座学と実習を組み合わせた研修を実施。 業務の流れや半導体の知識、工具の使い方はもちろん、 社会人としてのマナーなど基本からレクチャーします! 現場でもきちんとフォローしますので安心して挑戦してください◎ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 成澤 剛 事業内容 半導体製造装置事業 産業機器事業 廃棄物処理事業 建物解体工事事業 食品リサイクル事業 ビルメンテナンス事業 エコステーション事業 ご家庭なんでも応援隊事業 本社所在地 〒999-7604 山形県鶴岡市藤浪4-104-2

【大阪】運用エンジニア(リーダー)/自社勤務/年間平均休日123日/残業月23時間/リモート比率7割

【仕事内容】 親会社またはグループ会社のシステム運用管理・運用保守を担当いただきます。 ・問い合わせ対応 ・障害復旧 ・変更管理 ・構成管理 ・改善提案 ・開発支援 他 <運用管理> ネットワーク、セキュリティシステムを始めとする様々なシステムの運用管理業務を担当。 問合せ対応、障害復旧、変更管理、構成管理といったITILの考え方にもとづく業務を基本とし、その他改善提案や開発支援に至るまで、幅広い役割を担います。 <運用保守> る財務会計、人事給与、資産管理システム等の基幹系システムの運用保守業務を担当。 プログラム修正や改善提案、親会社の月次・年次決算に伴う支援や開発支援に至るまで、幅広い役割を担います。 重要な交通インフラである高速道路会社の運営を支える、高度な技術スキルと顧客対応力が身につきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Webアプリケーション脆弱性診断エンジニア

【業務内容】 Webアプリケーション診断案件等の主担当として、診断の実施から顧客向け報告書の作成、問い合わせ対応や案件管理といった業務を行っていただきます。 ・業務使用ツール:BurpSuite、POSTMAN、Excel、Chrome、その他自社開発ツール、Teams 等 ・案件規模:1画面~200画面ほど、2日~数か月規模の案件まで ・業務環境:Windows 【この仕事の魅力やこの先に目指せるキャリアパス】 情報セキュリティに対するリスクマネジメントの一つとして診断サービスは企業からの需要が高く、大きなやりがいを得られる仕事です。また、業務を通してセキュリティの知識を深めることが可能です。 活動及び成果次第で、将来的にはチームリーダーやグループマネージャーといった管理業務を担当することも可能です。 【配属先情報】 ITソリューション事業本部システムアセスメント部 人員数33名(プロパー・出向・BP計)、うち診断業務従事者26名 定例会議体:部門定例会、情報共有会、グループワーク、1on1、相談会 等 部独自の取り組み: ・リモートワークで対面コミュニケーションが頻繁でない為、グループワークや1on1で会話する機会や、1~2週間に1回の出社日を設けています。 ・その他、社内懇談会参加率7割以上、半数以上が20代、若くてもリーダーを任せられる風土 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【オプティムのプロダクトオーナー候補】企画からプリセールスまで/リモートワーク可

オプティムでは、「第四次産業革命の中心的な企業になる」というスローガンのもとオフィス業務のデジタル化を促進するCorporateDX(以下、CDX)サービスや、AI・IoTプラットフォームの企画・開発、医療・建設といった様々な産業のDX=IndustrialDX(以下、IDX)を推進する新規サービス・アプリケーションの企画・開発を行っています。 本ポジション「プロダクトオーナー候補」は、新規/重点プロダクトの1つあるいはいくつかの担当マネージャーとして、プロダクト・サービスの企画、営業、プリセ、などを中心にプロダクト全体のGrowthや予算達成に向けた全体推進役を担って頂くポジションです。 ※担当するプロダクト・職務の詳細は、スキル・ご経験のマッチ度や事業状況などに応じて決定いたします。 【具体的な業務内容】 実際に担って頂く内容はご経験領域も踏まえてご相談の上決めさせて頂きます。 ■担当プロダクトの企画全般(以下、業務の一例)  -担当プロダクトの販売、運用のスキーム構築  -パートナーとのアライアンス企画・検討 ■担当プロダクトの個別案件の提案からデリバリーまでのリード 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

大手自動車部品工場向け 倉庫管理システム刷新プロジェクト【PL/PM】

▽募集背景 自動車業界を取り巻く環境は、グローバル競争の激化やサプライチェーンの複雑化など、大きく変化しています。このような状況下、同社では、お客様への安定供給体制を強化し、競争優位性を維持していくために、物流拠点における業務効率化と在庫管理精度の向上が喫緊の課題となっております。 この度、大手自動車部品関連工場のサプライヤーであるお客様より長年運用してきた既存のWMS(倉庫管理システム)の老朽化に伴い、システム刷新のご依頼をいただきました。このプロジェクトは、最新のIT技術を駆使し、物流効率化、在庫管理精度向上によるサプライチェーン全体の最適化を図ることを目的としています。具体的には、増加する受発注量への対応、業務効率化によるコスト削減、そして従業員様の負荷軽減を目指します。 この大規模プロジェクトを成功に導くために、WMS刷新プロジェクトに参画し、プロジェクトのリードをとっていただくPL/PMを募集いたします。 ▽役割と期待内容 PL/PMとして、主に詳細設計~リリース、プロジェクトマネジメント業務に携わっていただきます。同社のPL/PMはプレイングマネージャスタイルのため、プロジェクト管理業務だけではなく、設計から導入までの開発業務にも携わっていただきます。 老朽化した既存システムを刷新し、増加する受発注量に効率的に対応可能な、高精度な需要予測機能を備えたシステムの構築を目指します。物流効率化、在庫管理の精度向上を通じて、サプライチェーン全体の最適化を実現するだけでなく、業務効率化によるコスト削減、従業員様の負荷軽減にも貢献します。プロジェクトのキーマンとして、新しいWMSシステムの構築にあなたの技術で貢献してください。 ■プロジェクト計画立案・提案・予算策定 ■開発チームの進捗管理、課題解決、品質管理 ■ステークホルダーとのコミュニケーション、合意形成 ■プロジェクトリスクの予測と対策の実施 ■ベンダー選定・契約交渉・管理 ■システム詳細設計~運用、保守業務対応 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

<大阪>【ベテラン歓迎】自社製品ERPパッケージのPL/PM候補/再雇用制度有/安定した環境

【チェプロのご紹介】 企業のあらゆる業務の情報・データを一元管理、有効活用することでDXを推進し、企業経営の改革と成長を実現するシステムやサービスを提供しています。自社ERP製品は大手企業にも導入。国産ERPメーカーとして急成長中です。 統合化、分析の高度化、AI等をキーワードに問題解決から企業経営の改革と成長へ導くサービスを提供しお客様および社会の発展に貢献します。 【職務内容】 大手企業様に高い評価を頂いている自社パッケージソフト「統合化ERP WAO」の要件定義、詳細設計、開発、導入支援など幅広い業務をお任せいたします。 100%自社内開発となり客先常駐はございません <職務詳細> ・大手企業様案件が多く、数千万円~数億円規模のシステムプロジェクトを管理 ・自社エンジニアで構成されたチームの業務や進捗の管理 【魅力】 数億円規模のビックプロジェクトを含め、メーカーのエンジニアとして顧客と直接やりとりできます。 数千万円~数億円規模の大規模プロジェクトで、要件定義から開発・導入・サポートなど一貫した業務でご経験を発揮して頂くことが可能です。 自社開発製品の「統合化ERP WAO」は、あらゆる業務を網羅するラインナップを誇るため豊富な業務知識を習得できます。 プロジェクトや開発は、自社エンジニアで構成されたチームで進めています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【ITアーキテクト】

【想定される業務内容】 企業へ最適なシステムを提供するため、システム開発における共通仕様・要件定義や、システムの本来の目的に沿った検討・提案を行い、システム全体の方向性、仕組みから、運用・保守要件まで提示する業務を担当していただきます。 【プロジェクト例】 ■基幹系システム ■金融系システム ■人事系システム、人事系パッケージ導入 ■情報管理系システム ■環境/省エネマネジメント ■Webシステムの提案・開発 ■ServiceNowの提案・コンサル・導入 ■Box等クラウドストレージの提案・コンサル・導入 ■Outsystems等高速開発ツールを用いた提案・開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【在宅勤務有】Intra-martエンジニア/リーダー候補◆残業月12h◆連続黒字経営

◆平均残業時間12h/WLB重視/AIやRPA、クラウドソリューションなど最先端技術に携われる環境/国内有数の大手金融機関のプライム案件有◆ 【業務内容】 業務システムは、金融系・官公庁・流通関連といった公共性の高い案件に幅広く携わっております。要件定義や詳細設計まで幅広いフェーズの案件を用意しています。 【ポジションの魅力】 ◆上流工程の経験が可能 案件の受託という基本姿勢を持っており、若いうちから上流工程に携わることが可能(現在も金融系案件の2割程度はプライム案件、またそれ以外でも契約上間を挟んで いますが実質同社が上流から担当している案件が殆ど) ◆実績が認められる環境 中途入社した方で6年程度で副部長まで昇進された実績有(35歳) ◆チーム制で育成・フォロー体制充実 チーム制なので、周りに同社の社員がいて安心/社員が主体的に動ける会社でありたいという社長の想いが強く、フランクでコミュニケーションが多い環境 【働く環境】 ◇チーム制なので、周りに同社社員がいて安心な環境 ◇入社後3か月間はフォロー面談を実施 ◇社内平均残業は12時間、会社全体でスマートワークを推奨 ◇400種と充実した研修を完備、階層別研修/スキルアップ研修/資格取得支援等、社員の成長を第一に考える風土 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【組込み開発エンジニア】★年休122日★転勤・客先常駐無し

【20〜50代を中心に活躍中】幅広い業界のお客様ニーズに対応して特注でシステム開発をお任せします。★上流(企画・提案)から下流まで携われる! ■上流工程(ヒアリング、企画・提案、見積もり) ■下流工程(ソフト・ハード設計、検証、 納入)など ★案件規模により、1人で担当する場合や数名で担当する場合があります。案件の担当期間も1か月〜1年程度と規模により様々です。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 高瀬直寿 事業内容 検査・制御・情報システム・電子機器・医療機器の各種ソフトやハードの特注・受託開発 本社所在地 大阪府大阪市福島区福島六丁目9番9号

【社内ヘルプデスク/リーダー】賞与2回/年休124日/残業月10h/東証スタンダード上場/働き方◎

【社内ヘルプデスク(リーダー)】賞与各2ヶ月分×2回ーーーーーーーーーーーーーー 【仕事の内容】 ■ヘルプデスクのチームリーダーをお任せします。1~5名程度のチームで目標達成のために働いているチームメンバーをマネジメント やサポートしていただきます。 ▽具体的な業務 ■ソフトウェアに関する問い合わせ対応メンバーのサポート ■サポート方法のレクチャー ■ユーザー情報の管理 ※現状社内に複数のヘルプデスクプロジェクトがあり、ご内定のタイミングでプロジェクトについて決定し詳細をお伝えする形となり ます。 ※プロジェクトごとに数ヶ月~数年の期間で配属が変わる可能性がございます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

札幌【ITフィールドエンジニア】経験者歓迎!年間休日120日◎

お客様先やデータセンターでのサーバー・PC・ネットワーク機器の設定から保守運用まで、技術サービスを提供します。 ・サーバーやPC、ネットワーク機器の設定、保守、運用など、お客様先やデータセンターでの技術サービス提供 ・お客様からの問い合わせに対して、技術サポートや技術説明、提案を実施 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 東中 啓 事業内容 ■システム・サービス事業  - インフラ設計及び構築  - システム運用及び監視業務  - アプリケーションデザイン&コンサルティング 本社所在地 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西6-11 札幌北辰ビル6F

未経験歓迎/フルリモート研修3ヵ月【データサイエンティスト】

<自社運営のITスクール研修からスタート!>◆企業の課題解決につながるデータの集計・分析を行います。 IT・Web技術の発達によって、企業は売上データや集客データなどを集計・蓄積しやすくなりました。一方で膨大なデータは活用できる情報として、的確に集計・分析しなくてはいけません。そのスペシャリストがデータサイエンティストです。お客様から頼りにされる喜びや企業の成長を後押しできるやりがいを感じられます! <研修カリキュラム例> ◇データ分析・集計の手法 ◇統計学基礎 ◇機械学習基礎 ◇データの活用方法 ◇プレゼンテーションの仕方 ◇プログラミング言語(Python) ◇分析実践演習 ◇分析ツール演習 など 研修で学んだ知識を活かせる業務からスタート! 研修後は先輩のもとで実務スキルを高めていきましょう! <こんなプロジェクトで活躍!> ◎クライアント先におけるデータ分析業務 ◎分析用データの整備、データベースの構築 ◎統計モデルの設計・構築 ◎可視化ツールを用いた分析・結果報告 ◎データ分析サポート事務 など 応募方法 ■お読みいただき、誠にありがとうございます。 このままマイナビ転職「応募フォーム」からご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご質問・不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ≪応募書類に関して≫ ご提供いただいた皆様の個人情報を、ご本人の同意なく、採用業務以外の用途に使用することはございません。また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。 会社情報 代表者 代表取締役/梅澤 優美 事業内容 データ分析 クラウドコンピューティングサービス ソフトウェア開発 Webデザイン企画運営 <社会貢献の意識> 当社は、社会に貢献することを目的として創業されました。ITを通じて、教育・医療・環境保護などの分野で革新的なソリューションを提供し、社会全体の問題を解決することを目指しています。当社のプロジェクトは、単なるビジネスとしてだけでなく、社会にポジティブな影響を与えることを重視しています。 本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F

【メンバーポジション】モビリティシステム領域車載向け組み込み開発エンジニア(名古屋)

100年に1度の大変革期と言われて久しい自動車業界。いよいよ、その潮目が変わろうとしています。世界中の自動車メーカーがEVへのシフトを宣言。日本でも業界のリーダーが次世代車のフルラインナップや新型EVの発表を行うなど、いよいよ変革の機運が高まっています。その最先端の開発を担うNTTデータMSEのデンソー事業本部にて、自動運転やコネクティッドをメインとする次世代モビリティ向けのソフトウェア開発に携わっていただきます。100年に1度の大変革時代の最前線でしか味わうことができないエンジニアとしての経験、成長をNTTデータMSEで実現できます。 【職務内容】 クルマの付加価値をもたらす「CASE(コネクティッド、自動運転、シェアリング、電動化)」領域の中でソフトウェアによる成長が大きいとされるコネクティッド、自動運転分野のプロジェクト開発。 完成車メーカーと直接やり取りすることも多く、ソフトウェアのプロとして仕様決めにも関わり、Tier1と同じ立場で国内にある複数の完成車メーカーにおけるソフトウェア開発をリードしていきます。 また、統合ECUの開発が加速する中で、他機能を開発しているチームなどの様々な関係者と連携しながら仕事を進めていくことになりますので、決められた仕様通り開発を進めていくわけではなく、随時関係各所と調整を図りながら、最先端技術を用いた開発に挑戦します。 本募集ポジションであるモビリティシステム開発部では、デンソー社へ出向し、ソフトウェア開発全体の取りまとめを行う機会もあり、自動車開発の中枢に入って仕事をすることも可能です。 【案件事例】 モビリティシステムを実現するソフトウェア開発全般 ■統合ECUの車載ソフトウェア開発、クラウド連携開発 ■高度運転支援システムのモデルベース開発 ■自動運転システムのソフトウェア開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

先端技術を活用したDX関連サービスを企画開発する【SE】

★DXを実現するための各種エンジンやWEBシステム開発、または合理的なサーバ設計~保守と なります ★東京本社が開拓した大手企業のDXサポートとして、各種サービスの開発または運用保守に関わっていただきます。 【システム開発】 ・既存エンジン・システム改修 ・新規DXサービスの企画開発 【サーバ構築・保守】 ・サーバの設計、構築、運用、保守 導入事例/開発環境 導入事例 ☆証券業界⇒口座開設申込時の本人確認システム ☆不動産業界⇒全国物件データをスクレイピングし、データ加工と名寄せにより、100%正確 なデータ処理を実現 ☆銀行業界⇒紙書類のパンチレス化システム構築 開発環境 OS/Linux・Windows DB/MySQL 言語/PHP・JAVA・Python など 応募方法 マイナビ転職の『この求人に応募する』に必要事項をご記入の上ご応募ください。追ってご連絡いたします。 〜質問は大歓迎!積極的にお問い合わせください!〜 どんな案件があるのか、どのようにキャリアアップできるのか、など当社に対して質問は積極的に受け付けているので、「特記事項(企業への質問)」に記載してください! ※応募の秘密は厳守します ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用いたします 会社情報 代表者 代表取締役 清水 康裕 事業内容 WEBシステム開発、WEBサイト制作、サーバ構築 本社所在地 石川県野々市市西部中央土地区画整理事業施工地区31街地3番

ネットワークセキュリティエンジニア

【募集背景】 ネットワークセキュリティに課題をお持ちのお客様の運用・保守ご支援を中心とする、ネットワークの設計構築運用保守を行うネットワークエンジニアを募集しています。幅広いフェーズを経験し、自らの価値を高めたいネットワークエンジニアには、特に市場価値を高められるポジションです。常に最新の情報をキャッチアップし、お客様課題の解決に積極的にチャレンジする人におすすめです。 【業務内容】 0-WANでは、ゼロトラストの考え方を用いた新しいネットワークセキュリティの形をお客様にご提案し、お客様環境でゼロトラストを実現するためのさまざまな支援を行っています。各メンバーの得意分野を組み合わせ、チームワークを重視してゼロトラスト事業を推進しています。 本求人で採用する方には、大手金融系会社様にて、事業の根幹であるインフラネットワークを対象として、PMの指導を受けながら現場作業を行い、エンジニアとしてのスキルアップを目指していただきます。経験の浅い方には、エンジニアとしての高いスキルよりも、チャレンジ精神、未経験分野にも積極的に取り組む力がある方を募集しています。 ▽採用後は、入社研修の後、下記の業務をお任せいたします。 ■ネットワークの構築/運用/保守/検証/技術支援など ■導入後の運用設計 ■ネットワークセキュリティ関連情報の収集・共有・発信・資料作成 【期待する解決したい課題】 売り上げが順調に伸び、案件が増えていく中で、ネットワークセキュリティエンジニアとして活躍していただける方が不足しております。同プロジェクトは、現在は0-WANチームの案件のうちの1つですが、将来的に1つのチームとして独立することを目指しています。そのために、プロジェクトに参画していく中でエンジニアとして成長し、チームをけん引していく方になっていただきたいと考えております。 【想定されるキャリアパス】 チーム全体として、各メンバーの目指すキャリアパス、希望の業務、事業戦略を掛け合わせて、個別に支援しております。この求人で特に想定しているキャリアパスとして、ネットワークセキュリティにおけるトップエンジニアになることはもちろん、将来的なPM候補としてプロジェクトの運営、推進を行いたい人に向けたステップを用意しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】【プライム案件90%以上】プロダクトオーナー 【研究企画開発】【東京都】

【職務内容】 研究企画開発部 サービス開発課では、QuaityForwardやGIHOZ等の、ソフトウェアテスト業務における各プロセスを支援するツールを内製で 企画・開発・展開・運用を一気通貫で行っている。 【業務内容】 ・テスト分析・設計支援ツールのプロダクト企画および開発運用管理 ・プロダクト仮説の構築とその検証 ・開発要件への落とし込み ・DevOpsメンバー(外部ベンダー含む)との要件調整と開発・運用管理 ・リリース後の市場反応の確認と、仮説のブラッシュアップ 【組織構成】 ・全体統括マネージャー:1名 ・プロダクトオーナー系メンバー:3名(他、支援の派遣・委託メンバー数名) ・DevOps系メンバー:3名(他、支援の派遣・委託メンバー多数) ・普及展開系メンバー:2名 【この求人の魅力】 ・テスト開発プロセスを支援する新規プロダクトを一人称で、イチから企画し実現できること ・Agile開発のコアメンバーとして、実践的なAgileビジネス・開発を遂行できること ※補足※ ■研究企画開発部部長:松木 晋祐(JaSSTというソフトウェアテストシンポジウムで何度も登壇しています) 顔写真等参考記事→https://www.veriserve.co.jp/asset/advanced-tech-ai04.html ■研究企画開発部 サービス開発課 課長:朱峰 錦司(こちらもJaSSTでの登壇経験複数あり) 顔写真等参考記事→https://www.veriserve.co.jp/seminar-event/2021/vai2021.html 両者ともソフトウェアテスト業界では有名な存在であり、2名の元で経験を積めることも魅力ポイントになるかと思います。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

エンジニア100名限定で満足↑還元率76%【ITエンジニア】

【案件は完全自由選択!エンドと直接やり取り多数】IT/戦略コンサル、設計〜実装など適性等に応じお任せ★給与還元率76%!年収倍増の先輩もいます 【平均48件のプロジェクトから自由に選択】 ◎常時1000〜2000件の案件あり!豊富なプロジェクトから選択可能 ◎顧客企業のCX(顧客満足)向上を支援する独自サービスを上場企業とタッグでつくっています!今後はエンドと直接やり取りする案件がさらに増加予定です。 (例)Webシステム・モバイルアプリのUI/UX改善等 評価基準が明確。76%の高還元×高単価で納得の給与! プロジェクト選択制と並ぶ当社の大きな特徴が、プロジェクトの単価で評価される単価評価制度。還元率76%と業界最高水準!自分の頑張りが評価に直結するため高いモチベーションで働けます。 更に採用数を絞ることで丁寧な営業が可能になり、本人のスキルにマッチする高単価のプロジェクトにアサインが可能になります。 《案件例》 ◆上場企業の中期経営計画策定支援 ◆工場IoTプラットフォーム事業の推進 ◆外観検査自動化のための機械学習システム開発 ◆上場企業社内向けスマホアプリ開発 ◆金融機関系のシステム開発 *今後はUI/UX改善、データ分析の有効活用化などCX向上の独自サービスも増えていきます。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 栗山 拓巳 事業内容 コンサルティング・デジタルテクノロジー・デザインの3つの領域で 未来を創造する日本企業の成長を支援します。 ■コンサルティング事業 └CX・DXを軸に大手企業様向けにコンサルティングサービスを提供。 ■システムインフラソリューション事業 └アプリケーションからインフラまで幅広いサービスを提供しています。 本社所在地 東京都渋谷区神宮前3-27-15 神宮前FLAG 2F

【アプリエンジニア】通信DX事業中心

通信DX領域を中心とした社会的な基盤となり得る各領域において、システム開発・維持保守までトータルSierとしてご活躍いただきます。 5G通信装置の保全業務をサポートするシステム開発プロジェクトを担当。、Python、コンテナ、マイクロサービス、アジャイルなど積極的に使用しているため、技術的な成長を望む方については適した環境です。将来的にはプロジェクトリーダかシステムアーキテクトとしてPJを推進する立場を目指せるようキャリアアップを支援します。 ◇働きやすい環境◇ 「健康経営銘柄2024」に選定されるとともに、健康経営優良法人(ホワイト500)2024に認定。また、くるみん認定・えるぼし認定を取得しており、社員一人ひとりがそれぞれの能力を発揮し、多様な人材がいきいきと活躍できる環境整備に努めています。 ◇充実した研修制度◇ グループ会社に教育研修サービスを提供するMIRUCA社があり、「管理職研修」「プロジェクトマネジメント」「提案力強化」「技術研修」など多様なメニューを社員に受講させることでプロフェッショナル人財育成に力を入れています。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 北村 友朗 事業内容 【事業内容】 1. システムインテグレーションサービス 2. 情報システムの開発および保守の受託、売買ならびに賃貸借 3. 情報システムに係わる電気工事、電気通信工事の設計および施工 4. 情報システムに係わる教育機器および教材の開発、売買ならびに賃貸借 5. 情報システムに係わる出版、編集、翻訳業務 6. コンピュータシステムおよびネットワークの導入、運営管理ならびに保守管理 7. コンピュータ等情報関連機器およびソフトウェアの製造および開発、売買ならびに賃貸借 8. インターネット等を利用した情報処理、情報提供、商取引ならびにこれらの仲介 9. マルチメディア関連のコンテンツ製作、売買ならびに賃貸借 10. 著作権、ノウハウ等の知的財産権の取得、利用方法の開発、使用許諾、管理および譲渡ならびにこれらの仲介 11. 労働者派遣事業 12. 前各号に関する企画、調査、研究、研修、教育、コンサルティングの受託 本社所在地 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-23-1 エンパイヤビル

育成に絶対の自信あり★完全未経験から始める【ITエンジニア】

未経験から一歩ずつプロへ。独自の「こだわり教育」で確かな実力を育て、自分の力でキャリアを描ける環境がココにはあります! ◎プログラマーとしてWeb系の開発言語を中心にお任せします。 ◎スキル習得・定着を図るため、教育専任者がこだわり抜いて業務選定を行っています! ≪案件一例≫ ・RPAソフトの新規開発 ・業務効率を図るシステム開発 ・在庫管理システムの新規開発、直販用ECサイトの構築など 教育制度:「こだわり教育」とは? 480時間の研修後、さらに2か月以上のOJT期間を設けています。 内容はモノづくりの基礎となる考え方からWeb系言語・データベース・単体テストと非常に濃密!またコミュニケーションやスケジュール・課題管理といったソーシャルスキルまでカリキュラムとして用意しています。 将来のキャリア形成へ 例えば、PL・TLになりたいとした場合、どのようなスキルを習得し、どのような活動をしたらよいのか、習得項目・活動内容を「見える化」させているのが当社の特徴!いつまでにどのようなキャリアを!といった明確な目標も立てられます。上司や教育担当との1on1面談、定期的な先輩からのフォローも実現につなげています。 応募方法 ◆マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください◆ 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 下記『応募する』ボタンより必要事項を入力の上、 ご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役 関本 智比呂 事業内容 【ソリューションプランニング事業部】 <システム開発> ・C/S系オープンシステムインテグレーションサービス ・WEB系オープンシステムインテグレーションサービス <インフラ構築> ・Windows、Linuxをはじめとしたサーバ・ネットワーク構築 ・VMware・Hyper-V等を用いた仮想化構築 ・インフラ構築〜運用保守 ・クラウドサービス <OS> Windows・Unix・Linux <言語> JAVA・ASP・ASP.net・PHP・Perl・C#.NET ・Visual C++・Visual Basic・VB.net・PL/SQL <データベース> Oracle・SQL Server・PostgreSQL DB2・MySQL 本社所在地 大阪府大阪市中央区久太郎町1丁目8-15 浪華ビル5F

◆自社内開発◆【システムエンジニア】|東証グロース上場/評価制度◎/福利厚生充実/リモート可

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ▽取引企業 ■自動車メーカー、製造メーカー、鉄道会社、航空会社、官公庁、流通 等 ▽開発環境 ■使用OS: Linux、UNIX、Windows、μITRON、メーカ独自OS 等 ■使用言語:C、 C++、C#、Visual Studio、VC++、Python、アセンブラ 等 ■使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL 等 ▽プロジェクト例 ■車載ECU開発 ■自動運転システム開発(ADAS) ■車載カメラ開発 ■デジタルカメラ開発 ■複合機開発 ■駅務機器システム開発 ■航空機器システム開発 ■POSシステム開発   など多数案件あり ※2~7名のチーム体制での就業を想定しております。 ▽担当工程例 ■システム要件定義・設計 PM/PL ■システム設計・実装 SE/PG ■システムテスト TS  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ■エンジニア力を伸ばす教育制度: 「ヒューマンスキル」+「技術スキル」=「エンジニア力」 エンジニア力を高めるために一人ひとりに合わせて様々な教育研修を行っています。教育研修は日頃会えない他部署のメンバーとの交流の場としても活用しています。キャリア採用では未経験者からベテランまで、入社してから目指す方向性も様々です。 キャリア採用を中心に成長してきた当社だからこそ、一人一人に合うオーダーメイドの教育プランを作成することができます。 ■当社の特徴: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。設計アウトソーシングはサービス業に分類されますが、実際の業務は世界をリードする大手メーカーの「モノづくり」を技術支援しており、当社はこれについて工場を持たない製造業「第二製造業」と命名しました。培ってきた高度な技術力と多彩なフィールドの組み合わせにより、エンジニアとしての可能性は無限に広がります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
26 ~ 50件 (全4,404件中)
エンジニア・ITエンジニア 第二新卒歓迎 IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、エンジニア・ITエンジニア 第二新卒歓迎 IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。エンジニア・ITエンジニア 第二新卒歓迎 IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件