条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

エンジニア・ITエンジニア HTML・HTML5 銀行・労金・信金・信組の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

地域を支える信用金庫での【社内SE】★転勤なし★福利厚生充実

主に社内Webシステムの開発における課題抽出・企画立案から開発・運用までの業務や、当庫HPの更新作業等を、ご経験やスキルに応じてお任せします。 Webシステム開発(ASP.NET) 当金庫ホームページの完全リニューアルを含めたコンテンツ作成、更新 社内WebアプリケーションのUI/UXデザイン 既存Webシステムの新規開発、保守、運用 社内業務のDX化推進等、システムの企画立案 平均勤続年数17.7年、職員定着率90%以上! 腰を据えてじっくりと働けます。 だから「ちゅうしん」は働きやすい◎ ・年間休日120日 ・平均有給取得日数13.2日 ・育休取得率100%(取得可能な女性職員全員が取得中) ・5営業日連続の連続休暇制度 ・地域貢献手当や家族手当も充実 など 職員の働きやすさに力を入れている当庫。 福利厚生として、資格取得助成・合格褒賞金制度や 住宅資金融資制度など、手厚く整備しています! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 高田 知彦 事業内容 ■代表的な業務としては、「預金」「融資」「為替」という3つの業務が挙げられます。加えて、投資信託、国債、生命保険、損害保険などの販売業務も行っています。 預金…お客様の大切なお金をお預かりします 融資…お金を必要とする事業者や住民の皆様にお貸しします 為替…振込・手形・小切手などを通じ、資金決済のお手伝いをします ■また、地域の中小企業に対するコンサルタント業務(財務、税務、法務アドバイス、情報提供などを通じた経営支援、企業マッチング)や、相続・資産運用・不動産の有効活用などといった相談業務にも積極的に取り組んでいます。 本社所在地 奈良県磯城郡田原本町132-10

フロントエンドエンジニア_千葉勤務/千葉県内の企業様のWeb制作を担当/企画~実装まで一気通貫で対応

《業務拡大に伴う募集》 国内地方銀行の中でも圧倒的な実績と基盤を持つ千葉銀行のグループ会社として、さまざまなITサービスを提供しているのがちばぎんコンピューターサービス株式会社です。 千葉銀行のお客さまを中心に課題解決に取り組む同社、数ある相談のひとつとしてあるのがWEBサイトの制作です。企業知名度向上や販路拡大、採用活動強化などに効果を発揮するWEBサイトの重要性は年々増しており、今後の案件増加に対応するためチームに加わっていただける方を募集します。   ▽お任せする業務 ■主に県内の一般法人様のWEB制作をご担当いただきます。千葉銀行のお客様が中心となるため、多種多様な業種のお客様に対して最適な構成のWEBサイトを提案、制作していきます。   ▽具体的な業務内容 ■WEBサイトの企画、制作(コーディング、デザイン、ディレクション等) ■WEBアプリケーションのフロントデザイン、コーディング ■ECサイトの立上げ支援、運用支援 ■自社サイトのコンテンツ企画、制作、運用 ▽このポジションの魅力/得られる経験やスキル ■WEBサイト制作に必要な企画~制作までの幅広いスキルを身に付けることができます。 ■お客様向け(主に一般法人・銀行等)のWebサイト制作に携わることができます。 ■会社の拠点はいずれも千葉県内にあるため、転勤の心配もなく働けることも魅力のひとつです。 ▽キャリアパス ■まずはフロントエンドエンジニアとしてお客様向けのWeb制作をご担当いただき、徐々にWEBアプリケーションのフロントコーディング等をお任せします。 ■将来的には得意な分野を見つけながらデザイナーやディレクターなど希望されるキャリアを形成していきます。 事業内容・業種 銀行
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

HTML・HTML5」の条件を外すと、このような求人があります

エンジニア・ITエンジニア 銀行・労金・信金・信組の求人情報・お仕事一覧

社内SE/Microsoft365関連サービスの企画立案、導入、管理運用/安定性◎

【システム部 全体の概要】 (1)IT企画Gr:ガバナンス管理(投資計画・推進・各種管理推進・人財育成等) (2)インフラGr:社内のインフラ改革・維持の企画・推進・管理 (3)IT案件推進Gr:ウオーターフォール型の開発プロジェクトの推進管理・アジャイル型の開発プロジェクトの推進管理 (4)リスク・サイバー管理Gr:システムリスク最小化に向けた企画立案・管理、サイバー関連攻撃防御の企画立案・推進・管理。 (5)次期システム検討Gr(新技術を活用した業務改善や働き方改革にかかる企画立案・推進・管理) 現在は、開発は外部委託しており、プロジェクトの推進コントロールを中心に担当。 今後、ローコード開発の内製化等、開発部隊を組成していくにあたり、採用枠を大幅拡大を想定。 【お任せしたい業務内容】 ■Microsoft365関連サービスの企画立案、導入、管理運用 ■Entra ID、Intune等の管理センターの管理運用 ■Microsoft Azure のサブスクリプション管理運用 ■上記に関連するITインフラ環境の構築・整備 【同部で働く魅力】 ■本チームでは「金融+で未来をプラスに」を掲げ、既存のやり方に固執しないまずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。 ■本チームはプロパー中心の人財で構成されているため、他社での経験が活かしやすく、また同社も自社にない新たな経験・知見を求めていますので、どんどん意見が言える環境です。 ■本PJTは将来的にはグループ3万人に対して、最適な環境を提供していくことを目的としているため、影響力が大きく、非常にやりがいを感じられる経験を積むことができます。 ■ここ3年でキャリア入社者がりそな銀行で全体で550名を超えており、多くのキャリア採用者が活躍しています。評価基準はプロパー、キャリア関係なく同じ基準で評価しておりますので、完全フラットな組織です。銀行特融の異動についても専門人財の方は基本的に入社した部署で活躍頂くことを想定しておりますので、営業店等への異動は想定しておりませんのでご安心ください。 事業内容・業種 銀行

【アプリエンジニア】日本最大級の地銀で新たなキャリアを!

希望や適性に応じて、各種アプリケーション開発業務をお任せします。 アジャイルチームの一員として、銀行窓口におけるセルフ取引の拡大、後方手続きの自動化、Web完結取引の拡大など、自社サービスのアプリケーション開発業務全般に携わっていただきます。 自社サービスの企画段階から開発、保守フェーズまで、横断的に担当し、最適な機能要件や実装方式などを主導的に検討いただきます。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役頭取 片岡 達也 事業内容 ●普通銀行業務 預金・貸出・為替・投資型商品の販売業務、金融商品仲介、相続関連業務、投資銀行業務など 多様化するニーズに対する幅広い金融商品・サービスの提供をおこなっています。 本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目1番1号

【社内SE】金融システム開発担当~上流工程/リモート勤務推奨/定着率高/WLB◎/裁量◎~

【担当業務】 銀行が提供する様々なサービスをシステム面から支えるため、各案件の上流工程から担当頂きます。 各システムの開発/新規導入/システム管理/ベンダーコントロール(協力会社との連携)等を担当頂きます。 【具体的なシステム例】 ・銀行の新規・既存の業務システム(勘定系システム、情報系システム)の構築・保守 ・上記システム構築・保守に関するベンダーマネジメント及びプロジェクト管理 【オリックス銀行のシステム部門について】 同行のシステム部門は、ほとんどが中途入社者であり、中途でジョインされる方にとっては馴染み易い雰囲気です。オリックス銀行は、1998年にオリックスグループの銀行としてスタートし、「インフラコストを可能な限り抑えて、より魅力的な金融商品・サービスを提供する」というコンセプトのもと、ビジネス展開をしてきました。同行はインターネットを中心とした銀行であるため、通常の銀行よりインフラや人件費などのコストが低く抑えられています。(ex.預金の取引は、主にインターネットや電話を通じて行っているため、定期預金の金利水準を高めに設定することができます。) このように、同行において、システムは非常に重要度の高い経営資源です。以前に比べてもITへの投資は進んでおり、今後ますますシステムの重要度は高まっていきます。 事業内容・業種 銀行

≪転勤なし≫【IT開発部】金融システムPL・PM ★リモート可/口座数500万突破のネット銀行

<仕事内容> ■基本的に設計以降の工程は開発会社に外部委託していますので、システム開発における要件定義、基本設計、総合テスト等の開発上流工程業務及び保守業務をリードしていただきます。 ■PMとしてIT部門の部門戦略に沿った開発施策立案、部内マネージメント業務、大規模案件のプロジェクト推進等のリーダー層業務。 【業務詳細】 プロジェクト規模は大小さまざまで、ご入社後はご経験やスキルに応じて小さなものであれば複数プロジェクトを並行してご担当いただくこともあります。 【推進中プロジェクト】 ■新サービス/サービス向上施策(口座獲得/ローン/公営くじ等) ■KDDIグループ施策(auマネ活等Gr連携案件) ■デジタルメガバンク化(勘定系システム基盤の設備増強及び勘定系以外を含むシステム更改対応) ■全銀/法制度対応 ■アーキテクチャ改革(システム疎結合化、統廃合/サービスレベル向上/災対環境整備、可用性向上/セキュリティ高度化)  <配属部署について> 配属先のIT開発部は部長+22名で構成(2024年10月時点) 部門長はじめ様々な経歴を持った中途採用者/出向者に加え、近年は新卒採用者も加わったメンバー構成となっており、各自のアイディアや経験を尊重し活発に議論し進め方や方針を決めることができ、年齢/社歴/プロパー/キャリア関係なく活躍が可能な風通しの良い環境です。 ※下記いずれかの取組みグループに対し、ご経験に応じ下記ポジションへアサインします。 ■勘定系開発Gr:銀行の勘定系システムを担務の主軸とした、銀行サービス/制度対応にかかるシステム開発。 ■周辺系開発Gr:勘定系以外の、住宅ローン・お客様Web・コールセンターシステムなど、お客様向け個別サービスに直結する周辺システム開発の推進。 <働き方について> 夜間早朝のリリース対応などを考慮し、シフト制勤務を導入しており、7.5h/日の勤務時間で開始終了を毎月事前申告しています。 ※在宅勤務については、担当業務に応じて利用可(週1~3日程度) ※残業はその時の案件・業務によって20~40h程度発生します。 ※夜勤は月次定期メンテナンス日(第2土曜日夜間)に担当する案件のリリースや作業等あれば対応(2~3か月に1度)。 その他、まれですが、メンテナンス日以外に対応する場合もあります。 <入社後の受け入れ体制> 【本部としての取組み】 着任以外の各部から業務内容を中心としたオリエンテーション実施。KDDIから斡旋される各種スキルアップ研修への参加(費用は会社負担)。本部内業務勉強会の実施(1回/月) 【部としての取組み】 部共通のオリエンテーション及びメンターを付けてのOJTを予定しています。 一人で案件を抱えてしまうことが無い様、基本的に2~3名のチーム体制となるようにしています。文化やお作法などに慣れていただけるよう各種社内ルール周知、業務部門や協力会社との折衝、プロジェクト進行をチーム内で伴走するかたちで着任後は進めていただくことにしています。 <このポジションの魅力> ■銀行の事業用システムにおける企画と要件定義、プロジェクトのマネジメントが中心となり、事業/組織ともに成長途上にあります。従って、大手企業で一部の開発業務しか携われずにもどかしさを感じる方には、領域の大きな案件に携わることができるやりがいある仕事です。 ■担務する上では一部のITテクノロジーだけでなく案件やシステム全体に関わるテクノロジーと向き合うことになり、新しい技術導入も積極的に行っておりますので幅広くスキルアップが望める環境です。 ■事業/サービス/ユーザーに近く、グループ各社との連携もありますので、グループや同社の事業を全体を俯瞰した環境で中長期にわたり業務変革やイノベーション創出に関わることができ、個人のキャリア形成としても成長が臨める環境です。 【同社の働く環境】 モチベーション高く働ける環境づくりのため、ワークライフバランスにも取り組んでいます。 ■ノー残業デーの実施(週1回程度) ■有給休暇取得率77% ※2024年度実績  1時間ごとの取得や連続5日以上のフリーバケーション休暇制度有 ■育児・介護との両立支援(各種休業・休暇制度あり) 【同社の成長支援】 ひとりひとりのスキルアップを支援する制度があります。 ■OJT/OFF-JT ■1on1制度(目標達成、キャリア・スキルアップ、状況改善などの相談機会) ■社内表彰制度(月間表彰・年間表彰) ■自己啓発支援(eラーニング、資格取得支援制度) 事業内容・業種 銀行

プロダクト アナリスト

【業務内容】 ■MUFG(銀信証)で個人投資家向けに販売する、投資信託等の金融商品について、クライアントパフォーマンス向上、FD対応強化に繋がるよう、ゲートキープ機能やプロダクトシェルフの質の強化に取り組む。 ▽外部のファンド調査会社との協働や運用会社等との接触から、以下を実施。 ①商品(主に投資信託)の分析、デューデリジェンス(将来的には、外国籍投信、ヘッジファンド、オルタナ等へ対象を拡大予定) ②各種商品モニタリング ③各業態のプロダクトシェルフについての検証 ④業界動向の分析・発信 ⑤中立的な立場から業態に対する各種提言、等 ⑥所属は、銀行・信託・証券の業態横断で業務を遂行する専門チーム(=IPAT)(※) 【組織体制(2025年4月時点)】 ■インベストメント・プロダクト分析チーム(IPAT)は、外部からの中途採用者やファンド評価会社からの出向者等、5名で構成 【研修等】 ご入行後、ファンド評価会社、MUFG内関連会社等への研修派遣等も検討。 【募集背景】 ■2021年4月の設立以降、IPATの業務カバレッジが徐々に拡大、人員増強が必要。 ■チームとして専門性の更なる強化が求められており、社外から当該領域の専門人材を招聘したい。 事業内容・業種 銀行

【部店設備運用】 「金融×非金融×リレーション」でお客さまと地域を支援する

【業務内容】 ■部店設備(端末、ATM、NW、レイアウト変更)に係る業務全般(検討、関係部調整、資料作成、現地作業統括等) ■設備・資産・外部委託管理(ネットワーク管理) ■管理所管理業務全般 ■現場作業統括及びシステム稼働確認等 ※休日・夜間作業や出張対応が発生します 事業内容・業種 銀行

DX推進/開発マネージャー

【業務内容】 主な業務は、auじぶん銀行がスピード感を持って開発を行う、法人のお客さま向けや社内向けを中心とするシステムの内製開発になります。マネージャー兼、テックリードとして、入っていただきます。 また、開発以外に、社内ユーザー部門に業務要件の確認、システム要件定義の作成リリース・運用までを担当していただくことも可能です。 <内製プロジェクト例> ■法人向けのポータルサイトの構築 ■法人向けの口座開設(eKYC)システムの構築 ■個人のお客様向け、住宅ローン返済シミュレーションサービスの開発 ■社内業務自動化・効率化に向けた機能追加 ■システムのマイクロサービス化、サーバレス化 今後は戦略的に内製領域を拡大予定 <開発環境> インフラ:AWSを中心として、一部Azureも利用しています。(AWS: VPC、EC2、ECS、RDS(MySQL)、S3、CloudFront、Lambda、SES、SNS、StepFunction、CodeCommit、Cloud9 など) 開発言語:React.js、Node.js、Python など 【果たすべき役割・目指す姿】 ■お客さまが望むニーズを徹底的に理解し、顧客に合った魅力的な商品・サービスを素早く提供し続ける ■新たなテクノロジーを活用した革新的なサービスを創造し、顧客に素早く提供し続ける ■テクノロジーを活用し、業務の自動化/効率化を追求しながら、社員のスキルアップと働きやすい環境を提供する 【働き方について】 ※在宅勤務については、担当業務に応じて利用可だが、週1~2程度を想定 ■フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時?午後3時) 1日平均7.5時間となるよう1ヶ月間の中で勤務時間は各自調整していますが、早朝から勤務して終業時間を調整している社員もいます。 ■夜勤:年数回(システムのリリース対応等) 【入社後の受け入れ体制】 入社後は、これまでのご経験やスキルに応じて、部長およびグループリーダーと所掌範囲を相談させていただきます。 【このポジションの魅力】 ■通信と金融の大手企業の豊富なアセットの活用、グループ会社との交流や、全社規模でのDX企画推進の経験ができる、やりがいのあるポジションです。 ■業務を通してクラウドネイティブな開発を実践していただくことが事ができます。また、IT系だけで60種類を超える資格取得支援制度(合格時に、受検費用相当を支給)があり、e-learningはじめとする自己研鑽制度が豊富です。会社として自己啓発や成長を支援しようという風潮があります ■auじぶん銀行は2024年4月に600万口座を突破し順調に利用ユーザーが拡大しています。多くの人の目に触れるサービスづくりに携われるやりがいを感じることができます 事業内容・業種 銀行

情報セキュリティ・システムリスク(担当者)※在宅勤務可/裁量権大/IT投資熱高/オリックスグループ

【業務内容】 情報セキュリティ・システムリスク両面の脅威から当社のシステムおよびセキュリティを守り、お客さまや経営や事業部門に貢献する活動を担当いただきます。全社的な情報セキュリティ・システムリスク管理を推進するメンバーとして、下記業務をご担当して頂きます。 【具体的には】 (情報システム部門) ■情報セキュリティに関するリスク評価および対応管理 ■セキュリティポリシーや規定の管理、社員教育、案件相談対応 ■システム開発やクラウド導入時のセキュリティ面での支援 ■他行の事例や各種対策状況分析、脆弱性診断結果確認 等 ※情報セキュリティに関してIPA「ITSS+(セキュリティ領域)」の「セキュリティ統括」機能を主に担当して頂きます。深夜休日勤務を伴う監視機能等は別に配置されます。 (システムリスク管理) ■システムリスクに関するリスク評価および対応管理、開発プロセス等に関する案件相談対応 ■各種システム化構想・開発の計画書等のレビュー、非機能要件レビュー ■システム障害分析、監査対応や当局検査対応の支援 ■システム障害シナリオ等のBCPに係る他部署支援 等 ※上記の幅広い業務領域のなかで、スキルやご経験、キャリア志向等に応じて、担当範囲をご相談のうえで決定させて頂きます。 事業内容・業種 銀行

◆経験者歓迎【専門職(システムサポート)】年休120日以上

【各種手当&福利厚生が充実】将来のみらい信金の中核を担う人材として専門職(主にシステムの保守管理業務)を担当します! 当金庫のシステム全体を維持運用管理する仕事です。 社内インフラやサーバ、PCなどの運用・保守などの管理面を担当します。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 理事長 森田 展弘 事業内容 信用金庫法に基づく金融業務全般 本社所在地 〒874-8639 大分県別府市駅前本町1-31

IT基盤運用部|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 ■銀行システムの基盤業務全般 ・サーバ、クラウド等の導入・維持・保守 ・外部委託ベンダーの管理 ・購買申請、契約手続き、監査対応等 事業内容・業種 銀行
エンジニア・ITエンジニア HTML・HTML5 銀行・労金・信金・信組の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、エンジニア・ITエンジニア HTML・HTML5 銀行・労金・信金・信組の求人情報をまとめて掲載しています。エンジニア・ITエンジニア HTML・HTML5 銀行・労金・信金・信組の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり