エンジニア|クラウドスペシャリスト(年間休日120日以上)【福岡県】
フェンリル株式会社
- 福岡県福岡市
- 550万円~1200万円
- 正社員
【募集背景】事業拡大に伴い、クラウドを活用したインフラ設計をリードしていただけるエンジニアを募集しています。<現在の課題・入社後に期待していること>ご入社後は、Webアプリの開発案件において、プロジェクトメンバーと協力しながら、インフラ領域の設計や構築を中心とした業務を主にご担当いただきます。それらの業務に加えて、クラウド活用の社内推進を行っていただきたいと考えております。【仕事内容】Webアプリの開発案件(SPA、 アプリ向け Web API、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトメンバーと協力しながら、インフラ領域の設計や構築を中心とした業務を主にご担当いただきます。フェンリルでは、UX/UIを重視した質の高いプロダクト開発を目指しています。クラウドサービスの活用はプロダクト開発において重要ですが、それ単独で質の高いプロダクトが完成するわけではありません。質の高いプロダクトは、デザインと技術がそれぞれ適切に機能し、互いに連携することで生まれるものだと考えています。そのため、デザイナー、スマートフォンアプリエンジニア、Webエンジニア、QAエンジニアなど、各分野の専門家がチームとして協力し、開発に取り組んでいます。このポジションの魅力は、ご自身のクラウドの専門知識を活かしつつ、各分野の専門家と協働することで、ユーザーにとって価値のあるプロダクト開発に携われる点です。<お任せする業務>■インフラ要件定義-PMと要件について相談しながら決めていきます-特に非機能要件についてはインフラ領域に関わることが多いため積極的に参加していただきます-PMが顧客と調整が難しい専門的な領域の要件は直接顧客と調整する場合があります■インフラ設計-アーキテクチャや運用設計も含めてチーム内で相談しながら設計します-クラウドは主にAWSを利用しますが、顧客の希望によりAzureやGoogle Cloudを利用することもあります-マネージドサービスを活用するよう設計することが多いです-LambdaやECS on Fargateなどサーバーレス構成が増えています-アプリケーション開発エンジニアと相談しながらオブザーバビリティを確保します■インフラ構築-原則Infrastructure as Codeで構築します。使用するツールは案件毎に異なります(CloudFormation、Terraformが多いです)-アプリケーション開発エンジニアと調整しながらCI/CDパイプラインの構築も行います■テスト-負荷試験など一部のテストはクラウドエンジニアで担当します-QAエンジニア・アプリケーション開発エンジニアと協力してテスト設計や実施を行います■メンバーのリード-複数名で業務を進める場合は、メンバーへのタスクの割り振りやサポートをしていただきます■クラウド活用の推進-ご自身の学んだことの共有からはじめて、クラウドが社内で活用されるよう推進していただきます-Slackのパブリックチャンネルで構成の相談などがあれば答えていただきますその他にも、チャレンジしたい業務があれば調整可能です。<技術スタック>■AWS/Azure/Google Cloud■CloudFormation/CDK/SAM/Terraform/Ansible■GitHub Actions/AWS CodePipeline/Jenkins■Go/PHP/Python/TypeScript■Visual Studio Code■Docker/Podman■Apache JMeter/Locust<業務環境>■開発機は最新世代のMacBook Pro(キーボード、色の選択可)、リモートワーク用にディスプレイ等の貸与も有り■クラウド環境はAWS / Azure / Google Cloud が中心、オンプレ環境は必要に応じて使用■インフラの構成にはCloudFormation、Terraform、CDK、Ansibleを利用■ソースコード管理にはGitHub EnterpriseまたはGitLabを採用■コミュニケーションはSlackを採用■ビデオ会議はGoogle Meetsを採用■課題管理にはBacklog / GitHub Projectsを活用■クラウド系の認定資格等の受験料を補助事業内容・業種Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

