条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人33

サーバーエンジニア 服装自由 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

33

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

★未経歓迎★【インフラエンジニア】東証プライム上場IIJグループ/研修充実「IIJアカデミー」開設★

【業務内容】 東証プライム上場「IIJ」グループの一員である同社にて、ITエンジニアとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ■ネットワーク/セキュリティエンジニア ・運用/保守/障害対応/ネットワーク構築/NW機器のリプレイス対応/テスト/検証作業 /レポート作成 ■IT事務サポート ・メール/電話での問い合わせ対応/作業手順書/マニュアル作成、改修 ・議事録作成/プロジェクトの進捗管理/各種日程調整/PCキッティング/ユーザー管理 ※頑張り次第で、難易度の高いプロジェクトや自分の興味のある分野へのジョブローテーションも可能です。 【入社後研修(未経験の方)】 まずは約1か月間、ITの基礎を学んでいただきます。 IIJグループで運営している個別指導の研修、eラーニングや課題などを活用しながらネットワーク基礎を習得していきます。 【キャリアステップ】 キャリアの選択肢が多いのが同社の強みです。運用保守として、リーダー、マネージャー等への昇進ネットワークの構築等、上流工程へのステップアップ開発業務へのキャリアチェンジ等が可能です! 【業務の魅力】 ・エンジニアの基礎が身につくため、将来的にはITのスペシャリストとして活躍できます。 ・資格取得支援  資格合格者には祝い金があります。また、研修制度の他に社内勉強会も実施しています。 ・クライアントは有名企業が多数  大手通信キャリアや銀行、メーカー、サービス企業など様々です。 ・開発系エンジニアへキャリアチェンジ  研修でプログラミングを学び、実務に就くこともできます。 【案件例】■金融系企業のオンライン処理を行うコンピュータ (大型汎用機やクライアント/サーバシステム) の運用・管理、 ネットワーク運用管理業務■バックアップ、 監査証跡作成、 サーバの稼動確認■障害発生時には各システムの開発担当及びITサービスデスクへのエスカレーション / 情報収集等の初動対応■株式会社インターネットイニシアティブのインフラ運用 ※ご経験とご希望に合わせて案件をお任せします。 【雇入れ直後】 ネットワーク・通信インフラ・サーバー設計・構築、テクニカルサポート・監視・運用・保守 【同社について】 ・東証プライムに上場するIIJグループの1つである同社。同グループは、日本のインターネット黎明期から業界をけん引してきた歴史があり、トップクラスの実績・ノウハウを有しています。 ・「IIJアカデミー」を開設。 実践・実習環境の中で生きたノウハウを学べる独自の教育カリキュラムで育成を行っています。同社で活躍する先輩社員の95%は未経験入社のため、eラーニングを活用した研修や外部研修なども充実しています。 【年収例】 510万円/30歳/7年目(月給32万円+賞与) 430万円/28歳/4年目(月給28万円+賞与) 320万円/25歳/2年目(月給21万円+賞与) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【在宅勤務可】インフラエンジニア◆自社製品展開中◆幅広いITサービスで急成長中企業

◆◇居住地自由でフルリモートが可能/アプリ・ゲーム開発・エンジニア派遣など幅広い事業を手掛ける急成長企業/福利厚生充実/住宅手当あり・副業可◇◆ 職務内容: お客様が業務で利用しているPCを管理しているサーバ群(ADやファイルサーバなど)の更改及び移行業務に従事頂きます。その他複数案件が存在しているため、技術、経験を考慮し、適正を鑑みて参画いただきます。 ※具体的な仕事内容の一例: ■要件定義・基本設計 ■詳細設計・内部設計 ■単体試験、結合試験項目表作成 ■構築、試験 ■移行検討、移行計画書作成、移行作業 参画プロジェクトの例: ■オンプレ-AWSハイブリッド環境の基盤設計構築案件 ■システム基盤に関する基本設計・調査・検証・先行環境詳細設計案件 利用技術: ■vSphere ESXi ■vSphere vCenter ■vSphere vSAN ■Windows Server ■Active Directory ■Windows ファイルサーバ機能 ■Arcserve UDP 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★第二新卒歓迎★【インフラエンジニア】働きやすい環境/プライム上場G/AWS案件有/年間休日120日

【業務内容】 プライム上場企業のグループ会社として強固な経営地盤を持ち、大手からも信頼・実績の高い当社。入社後は、チーム単位で設計・構築案件へ参画し、先輩のサポートを受けながら徐々に独り立ちを目指します。 【同社の特徴・キャリア】 長期的な関係値のある顧客が多く、チームメンバーも温厚かつ面倒見の良い方々のため、安心して参画いただけます。クラウド移行案件の実績が豊富にあり、ゆくゆくはモダンな環境でスキルアップが図れます。残業時間が少ないため、業務に忙殺されることはなく、イーラーニング・書籍購入補助などの制度を活用しながらスキルを磨き、資格取得(費用補助・報奨金制度あり)を目指す方が多いです。 【同社について】 役員陣もエンジニア出身だからこそ『エンジニアファースト』の環境作りに注力。 開発メンバーと必要なタイミングで意思疎通ができる他、残業が常態化しない業務体制の構築、柔軟な働き方制度などパフォーマンスの発揮しやすい工夫を徹底的に行っています。 【評価】 半期目標の設定/成果発表を通じた評価。事業部長と週次定例で細かな確認が図れます。 【働き方】 リモート可(目安:週2,3回)、平均残業10H/月 【配属先情報】 クラウドインテグレーション事業 インフラ部 【構成】会社全体で15名前後、社長含め全員エンジニア出身。(2,30代が約5割、4,50代が約5割) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★フルリモート★【名古屋/インフラエンジニア】クラウド環境/KDDIグループ/プライム案件100%

クラウドインフラエンジニア(設計・構築)ーーーーーーーーーーーーー【クラウドインフラエンジニア(名古屋)】フルリモート/経験者優遇★AWS,Google Cloudパートナー★ 【職務内容】 インフラ構築では、要件定義、設計、構築、テストの中で、主に『設計と構築』を担当いただきますが、本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。インフラ運用保守では、単純な障害対応から、運用基盤の開発まで幅広く担当いただきます。 WebシステムからIoTまで、最先端の技術に触れながら、フルスタックエンジニアへと成長できる環境です。 エンタープライズ向けのAWS/Google Cloud/Azureインフラ構築案件 エンタープライズ向けのAWS/Google Cloud/Azureインフラ運用保守案件 AWS/Google Cloud/Azure最新サービスを駆使したインフラのPoC案件 【技術環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux, Unix, Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes, ECS 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 【企業の詳細】 同社は、AWSパートナーネットワーク(APN)において、2013年に日本初の APN プレミアコンサルティングパートナー(現:AWS プレミアティアサービスパートナー)の1社として認定され、その後も現在まで保持しています。 また、2019年には Google Cloud Partner Advantage プログラムにおいて、Google Cloud のプレミア パートナー ? Sell および Service エンゲージメント モデル の認定を取得しています。 ※多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っている同社では、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます! 【同社の雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。同社では、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★リモートワーク中心★【カスタマーサクセスマネージャー】KDDIグループ/プライム案件100%

カスタマーサクセスマネージャーーーーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 お客様と強固なビジネス関係を構築し、第一線でサポートインフラストラクチャ間のインターフェースとしてのサービスを提供し、価値を最大化します。既存アカウントマネジメントに従事し、顧客の成功を導く活動を行います。日々のコミュニケーションと、定例会議を計画・開催し、既存顧客の契約を維持・管理し、新サービス提案・販売活動を行います。 【業務の詳細】 ■プロダクトのユースケース発掘と改善貢献による顧客満足度の向上 ■顧客と共にニーズを検討し、適切なソリューション提案と問題の解決 ■サポート要件に対する適切な書類作成 ■エンタープライズレベルのアカウントサポートと管理 ■品質チェックのスケジューリングと管理 ■プロジェクトの納期管理と実装を監督 ■サービス障害時のインシデントレポートの作成 ■サービスクレジットの検証、交渉、処理 ■契約更新の管理と交渉 ■CSのステージ設計とゴール設定 ■顧客のヘルススコアやCSの活動を可視化した上で、数値をもとにした業務設計 【Global Solutions事業部について】 グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。 【企業の詳細】 同社は、AWSパートナーネットワーク(APN)において、2013年に日本初の APN プレミアコンサルティングパートナー(現:AWS プレミアティアサービスパートナー)の1社として認定され、その後も現在まで保持しています。 また、2019年には Google Cloud Partner Advantage プログラムにおいて、Google Cloud のプレミア パートナー ? Sell および Service エンゲージメント モデル の認定を取得しています。 ※多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っている同社では、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます! 【同社の雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。同社では、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

MS / インフラエンジニア / 東京 / FPTコンサルティングジャパン

【職務内容】 同社のオフショア運用サービスでは高いオフショア率でのサービス提供をしています。 主にインフラ領域に専門性を持つ運用保守エンジニアは、日本のお客様に対し最前線で少ないオンショア(日本側に居る)担当としてオフショアメンバーとうまく協力し合いながら、自社・他社開発サービス(インフラ領域)の導入後に関するデリバリ業務・運用保守案件への対応がミッションとなります。 将来的にコンサルタントとしてより上流案件に挑戦したいインフラエンジニアの方におすすめのポジションです。 【主なクライアント】 ■国内の製造業、流通業、小売業等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ■大手電機メーカー、大手電子機器メーカー、大手衣料品製造流通販売企業、大手部品メーカー、大手機械製造業、大手エネルギー会社、大手運輸業 等 【プロジェクト事例】 ■大手電機メーカー向けアプリケーション運用アウトソーシング ■大手衣料品製造流通販売企業向け基幹アプリケーション運用アウトソーシング ■大手機械製造業向けグループIT運用保守アウトソーシング構想検討 【会社、仕事の魅力】 FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。 2024年末時点では日本マーケットの売上が700億円超え、社員数約4000名、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億円を突破する見込みです。 FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。 FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。 2025年3月現在、600名体制にまで成長しましたが、今後は1,000名体制への拡大を計画しています。 同社が目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。 フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。 ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。 【マネージドサービス部の魅力】 ■「クライアントファースト」を一番に、カタログやブローシャに書かれたことを単に提案するのではなく、お客様の思いをきちんと汲み取り、課題を導き出し、その課題解決に最適な答え(ソリューション)を探っていく ■しがらみや会社の中での常識にとらわれずに、誰もが発信をしやすい職場を心がけており、役職やポジションで仕事をするのではなく、役割で仕事をし成果を求める環境 ■失敗を恐れずに新しい事にも誰でもチャレンジできる環境づくり ■世代・ジェンダー・思想や信条・考え方など、社員一人一人のバックグラウンドの多様性を重んじながら、お客様へ高い価値を提供する環境 ■オフショア・ベトナムとのダイレクト感から来る「外資系の会社で働いている」という実感 ■ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め全業界の案件に携われるチャンスが豊富 ■従来型のシステム導入や、システム統合プロジェクトだけではなく、近年AIやRPA等、今後の世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中 ■社員の成長を積極的に支援 - 新しいテクノロジーへ取得のためのオンライン教材や外部研修の利用なども可能 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア】クラウド環境に挑戦可能!~AI開発・上場・フルリモート相談可

【仕事内容】 インフラエンジニアとして、法人顧客の案件をお任せします。本人の希望やキャリアを考慮して、最適なポジションに携わってもらいたいため、相談しながら担当を決めるようにしています。セキュリティ試験や性能試験は勿論のこと、運用時の利便性やパフォーマンスも考え、ITの専門家としてお客様と一緒にサービスを作り上げていきます。 ★会社は「保有スキル+α」を推奨 元々SIerにいた普通のエンジニアが、PaaS開発、サービス企画、ディレクション、データ分析など、全員がスキルの幅を拡げており、単一のスキルで終わる事はありません。 【PJの進め方】 全てのPJで、PJ計画(案件の目的、リソース計画、売上、リスク等)を立てて、進めていきます。新技術を取り入れることのメリット、デメリットを明確にすることで、計画的に新技術を取り入れています。PJ進行中は、エンジニアのスキル向上のために、ペアプログラミングやコードレビューを実施。未経験の分野であってもスキルを身につけられます。PJ終了後は、振り返り会を実施。PJ進行中に上手くいったことやいかなかったこと、改善すべきことをPJに関わった全員で考え、次のPJにつなげていきます。 【開発手法】 案件のスピード感や規模等によって、柔軟に変わってきます。サービスを立ち上げるような場合は、柔軟な対応が必要となる為、プロトタイピングやアジャイル、そうでない場合は、ウォーターフォールを採用し、顧客属性とビジネス属性を見て一番良い方法論を採用するようにしています。 【開発環境・業務範囲】 [PC]Mac/Windows ※スマホ開発者はMacを利用しています。 [開発環境]PHP7,8(Laravel)、JavaScript(React+Redux) [ソース管理]Git [管理ツール]AzureDevOps [品質管理] SonarQube [その他環境]Microsoft365、Moneyforward、TeamSpilit、board、PWM、Circurental、fondesk 【身に付くスキル・キャリアパス】 本人の意向や興味、強みを活かした様々なキャリアパス ・フロントエンドからバックエンド、インフラまでを一気通貫で担うフルスタックエンジニア ・新技術調査やアーキテクチャ選定と選定後の品質管理まで、テクノロジー観点で全社を支えるシステムアーキテクト ・プリセールスで企画提案を作り、PJの成果をコントロールし成功に導くプロジェクトマネージャー ・自社サービスを企画・構築し、プライシングや機能ブラッシュアップを行うプロダクトマネージャー ・顧客アカウントや事業アカウントを担いビジネスを生み出して行くアカウントマネージャー ※ご経験によっては子会社のヘッドウォータースプロフェッショナルズで選考が進む可能性がございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★フルリモート★【インフラエンジニア】クラウド構築・運用/KDDIグループ/プライム案件100%

インフラエンジニア(構築・運用)ーーーーーーーーーーーーー【クラウドインフラエンジニア(設計・構築)】東京出社orフルリモート/経験者優遇★AWS,Google Cloudパートナー★ 【職務内容】 cloudpack の動画配信サービス streampack のAWSおよびGoogle Cloudを使ったインフラ構築 案件単位で追加機能の要件定義、設計、開発、テスト、運用をお願いします。 その他動画関連の最新技術(AV1、CMAF、4K/8K、AI、VR、AR 等)を取り入れた機能拡張、新製品開発等にも積極的に携わって頂きます。 ・AWSを利用したシステムの提案・設計・構築・運用 ・顧客AWSシステムの性能改善・運用改善提案と交渉、実装 ・運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【特長】 ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 ・生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 ・KDDIなどからの新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新しいサービス ・事業の立ち上げに携わることができる ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 ・効率を重視した少数精鋭のメンバー ・英語力を活かし、海外ベンダー対応や英語ドキュメントの読解業務に携わることができる ・これまでビジネスでの英語使用経験がない方もビジネス英語を習得できる環境 【補足】 要件定義、設計、構築、テストの中で、主に『要件定義から構築』までを担当いただきますが、本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。 様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能です。 最新のAWSサービスやInfrastructure as Code(IaC)など、新しい技術の導入に積極的に取り組んでおり、常に最新の技術に触れることで、スキルアップが期待できます。 社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができることや、お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができることも仕事の魅力です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★リモート中心★【オープンソースソフトウェアエンジニア】フレックス/年間休日120日/WLB特化

【エンジニア】オープンソースソフトウェアエンジニア(PS SL) ーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 同社は「OSSよろず相談室」と称し80種類以上のオープンソースソフトウェア(以下OSS)に対応するサポートサービスや、OSSの活用に関連するアドバイザリーサービスを提供しています。 システム開発者などITプロフェッショナルが解決できない問題に対する回答を行い、障害発生時のログ調査やソースコード調査・解析に至るまで、深いレベルでのソリューションを提供しています。 このチームで、OSS全般のサポート対応をして頂きます。契約ユーザからの問い合わせ対応業務において高いレベルでの調査/検証/回答品質管理の中から適切な範囲を受け持って頂きます。 https://sios.jp/products/oss/yorozu/ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★フルリモート★【名古屋/インフラエンジニア】クラウド環境/KDDIグループ/プライム案件100%

クラウドインフラエンジニア(設計・構築)ーーーーーーーーーーーーー【クラウドインフラエンジニア(名古屋)】フルリモート/経験者優遇★AWS,Google Cloudパートナー★ 【職務内容】 インフラ構築では、要件定義、設計、構築、テストの中で、主に『設計と構築』を担当いただきますが、本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。インフラ運用保守では、単純な障害対応から、運用基盤の開発まで幅広く担当いただきます。 WebシステムからIoTまで、最先端の技術に触れながら、フルスタックエンジニアへと成長できる環境です。 エンタープライズ向けのAWS/Google Cloud/Azureインフラ構築案件 エンタープライズ向けのAWS/Google Cloud/Azureインフラ運用保守案件 AWS/Google Cloud/Azure最新サービスを駆使したインフラのPoC案件 【技術環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux, Unix, Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes, ECS 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 【企業の詳細】 同社は、AWSパートナーネットワーク(APN)において、2013年に日本初の APN プレミアコンサルティングパートナー(現:AWS プレミアティアサービスパートナー)の1社として認定され、その後も現在まで保持しています。 また、2019年には Google Cloud Partner Advantage プログラムにおいて、Google Cloud のプレミア パートナー ? Sell および Service エンゲージメント モデル の認定を取得しています。 ※多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っている同社では、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます! 【同社の雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。同社では、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★リモート中心★【プリセールス/検証エンジニア】自社開発製品/フレックス/年休120日/WLB特化

【エンジニア】プリセールス・検証エンジニア/自社開発製品LifeKeeper等の事業継続ビジネス(BC&CS SL) ーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 自社製品ソフトウェア(LifeKeeper、DataKeeper等/Linux版及びWindows版)に関するプリセールス活動、技術検証、導入サービスなど、経験やスキルに応じた業務を担当していただきます。 【参考】  https://sios.jp/products/lkdk/ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】インフラ(クラウド)エンジニア<需給システム部>~関西電力のDXを支えています~

【業務概要】 ■関西電力のIT推進を担う当社にて、電力需要の予測、需要にみあった最適な発電計画、戦略的な電力取引、刻一刻と変化する発電量などの状況監視といったシステムの、要件定義・開発・保守・運用業務をお任せいたします。 【プロジェクト例】 ・AWSのロードマップを踏まえたOS・ミドルなどのバージョンアップ対応 ■2019年4月に関西電力のシステム開発・保守など多くのITに関する機能を関電システムズに集約、関西電力の情報システム部門のような立ち位置となりました。携わる業務は、主に企画・要件定義~基本設計、協力いただくパートナーとの折衝、などとなります。 【スキルアップ】 基本上流工程からの開発になるため、SEからPL、PMとしてのスキルアップが可能です。 社員のスキルアップを目的に、ITスキル、マネジメントスキル、ヒューマンスキルなどの研修プログラムを階層別・目的別に90以上用意しています。また、社員の自発的な能力開発を積極的に支援する、通信教育講座やe-ラーニングの受講、資格取得試験対策講座などがあります。 ≪雇用形態について≫ 正社員(試用期間:3ヶ月有) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【PM・PL候補/在宅可】ネットワークエンジニア◆年休131日/残業10h/家具付き社員寮あり

【健康経営優良法人認定(ブライト500)/社員寮完備/エンジニアとしてスキルアップしていくためにキャリアを一緒に考えていきませんか?】 業務内容: 同社のインフラエンジニアとして、エンドユーザーの事業戦略を実現していくために、ネットワークの設計構築や運用保守等に携わって頂きます。 案件にはPM・PL候補として、大きな裁量を持ってプロジェクトに参画していただく予定です。 ■アサイン案件、工程はエンジニアにヒアリングを行い、ご希望・適性・経験・目標にマッチするプロジェクトにアサインとなるように心掛けています。1人1人に向き合うことにこだわり、それぞれのキャリアに最適な配置をします。 ■フルリモートの案件や週1出社の案件などもあり、在宅勤務が可能な案件も豊富です。 【プロジェクト例】 ■官公庁向け監視サーバ構築 ■飲食業界向けネットワーク環境構築、運用保守 ■小売業向けPOSシステム導入、運用サポート ■通信キャリア向けネットワーク基盤整備、保守、他多数 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪/インフラエンジニア】上流工程中心/平均残業11.2h★13期連続増収増益★

【大阪】サーバエンジニア(SE) 【募集背景】 関西方面での事業拡大に向け、大阪近縁で活躍するサーバエンジニアを募集いたします。お客様のビジネスニーズに応じたカスタマイズサーバの構築・保守を通じて、信頼性の高いシステム運用を実現するために、経験豊富なエンジニアを募集しています。 自身の専門知識を活かし、同社と共に成長しながら、さらなるキャリアアップを目指してほしいと考えています。 【業務内容】 ■お客様との仕様調整の技術的サポート ■ビジネスニーズに応じたサーバの設計、構築 ■構築したサーバの運用・保守業務 ■サーバチューニング ■トラブルシューティング 【本ポジションで実現できること】 ■大規模サーバシステムの構築・保守経験 ■専門家としての技術力の向上 【案件例】 ■製造業の顧客向け サーバ構築/運用/保守 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】サーバエンジニア(PL)

【募集背景】 関西方面での事業拡大に向け、大阪近縁で活躍するサーバエンジニアを募集いたします。お客様のビジネスニーズに応じたカスタマイズサーバの構築・保守を通じて、信頼性の高いシステム運用を実現するために、経験豊富なエンジニアを募集しています。 自身の専門知識を活かし、同社と共に成長しながら、さらなるキャリアアップを目指してほしいと考えています。 【業務内容】 ■お客様との要件定義、仕様調整の技術的サポート ■ビジネスニーズに応じたサーバの設計、構築 ■構築したサーバの運用・保守業務 ■サーバチューニング ■トラブルシューティング 【本ポジションで実現できること】 ■プライム顧客と直接やり取りしながら進めるプロジェクトマネジメントの経験 ■チームマネジメントを通したリーダーシップスキルの向上 ■大規模サーバシステムの構築・保守経験 【案件例】 ■製造業の顧客向け サーバ構築/運用/保守 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★ポテンシャル★【インフラエンジニア】クラウド環境!~AI開発・グロース市場上場・フルリモートOK

【仕事内容】 インフラエンジニアとして、法人顧客の案件をお任せします。本人の希望やキャリアを考慮して、最適なポジションに携わってもらいたいため、相談しながら担当を決めるようにしています。セキュリティ試験や性能試験は勿論のこと、運用時の利便性やパフォーマンスも考え、ITの専門家としてお客様と一緒にサービスを作り上げていきます。 ★会社は「保有スキル+α」を推奨 元々SIerにいた普通のエンジニアが、PaaS開発、サービス企画、ディレクション、データ分析など、全員がスキルの幅を拡げており、単一のスキルで終わる事はありません。 【PJの進め方】 全てのPJで、PJ計画(案件の目的、リソース計画、売上、リスク等)を立てて、進めていきます。新技術を取り入れることのメリット、デメリットを明確にすることで、計画的に新技術を取り入れています。PJ進行中は、エンジニアのスキル向上のために、ペアプログラミングやコードレビューを実施。未経験の分野であってもスキルを身につけられます。PJ終了後は、振り返り会を実施。PJ進行中に上手くいったことやいかなかったこと、改善すべきことをPJに関わった全員で考え、次のPJにつなげていきます。 【開発手法】 案件のスピード感や規模等によって、柔軟に変わってきます。サービスを立ち上げるような場合は、柔軟な対応が必要となる為、プロトタイピングやアジャイル、そうでない場合は、ウォーターフォールを採用し、顧客属性とビジネス属性を見て一番良い方法論を採用するようにしています。 【開発環境・業務範囲】 [PC]Mac/Windows ※スマホ開発者はMacを利用しています。 [開発環境]PHP7,8(Laravel)、JavaScript(React+Redux) [ソース管理]Git [管理ツール]AzureDevOps [品質管理] SonarQube [その他環境]Microsoft365、Moneyforward、TeamSpilit、board、PWM、Circurental、fondesk 【身に付くスキル・キャリアパス】 本人の意向や興味、強みを活かした様々なキャリアパス ・フロントエンドからバックエンド、インフラまでを一気通貫で担うフルスタックエンジニア ・新技術調査やアーキテクチャ選定と選定後の品質管理まで、テクノロジー観点で全社を支えるシステムアーキテクト ・プリセールスで企画提案を作り、PJの成果をコントロールし成功に導くプロジェクトマネージャー ・自社サービスを企画・構築し、プライシングや機能ブラッシュアップを行うプロダクトマネージャー ・顧客アカウントや事業アカウントを担いビジネスを生み出して行くアカウントマネージャー ※ご経験によっては子会社のヘッドウォータースプロフェッショナルズで選考が進む可能性がございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【金沢】ネットワークエンジニア~三井物産100%出資のSIer企業~

【業務内容】 ネットワーク案件(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサ等)もしくはサーバー案件(サーバ/クラウド(IaaS/PaaS)/仮想基盤等)の設計~構築、及びプロジェクトマネジメントをお任せします。 ※ご経験に応じ、提案~要件定義をお任せすることもございます。 【プロジェクトの例】 ■地方公共自治体、大学、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築 ■ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング ■大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築 ■On-premiseからPublic Cloudへサーバ基盤の完全移行 【実務を通して成長できる点】 提案~構築など中心に、上流工程から下流工程まで大小さまざまなプロジェクトを経験することができます。 また、北陸エリア(富山県、石川県、福井県の3県)での業務だけでなく、首都圏含む多拠点での大規模プロジェクトに参画することも可能です。 【職場の雰囲気】 同一フロアに営業など別部署のメンバーも居ることから部署の壁も無く随時会話しながらプロジェクトに取り組めます。 オフィスはフリーアドレス制で、その時に応じて自由に席を選ぶことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【サーバーエンジニア】プライム上場G/クラウド移行案件(AWS中心)/リモート可

プライム上場企業のグループ会社として強固な経営地盤を持ち、クラウド移行案件にて信頼・実績の高い同社。ベテラン社員が多く吸収する機会の多い環境で、構築工程を中心に上流~下流まで対応いただきます。 【案件】 クラウド移行案件の実績が豊富にあり、既存顧客との関係が良好な他、現在では新規案件の獲得にも注力しており、携われる案件幅は拡大する見込みです。 ■案件詳細は後段に記載(直近、大手事業会社とパートナー契約を締結) 【役割・期待】 まずはメンバーとして構築経験を積んでいただき、いずれは上流工程・部門リーダー(経営陣との折衝や新規案件のPL業務等)に尽力いただけることを期待しています。 【会社の特徴】 ■エンジニア出身の役員陣だからこそ『エンジニアファースト』な環境を整えています。案件獲得時は社員の負荷が大きすぎるものは避けるよう厳選受注。 ■会社全体で働きやすい職場作りを意識し、採用時から現社員との調和やチームに与える影響等を重要視しています。低姿勢で公平なコミュニケーションを取れる社員が多く、安心してスキルアップを図れます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★第二新卒歓迎★【インフラエンジニア】働きやすい環境/プライム上場G/AWS案件有/年間休日120日

【業務内容】 プライム上場企業のグループ会社として強固な経営地盤を持ち、大手からも信頼・実績の高い当社。入社後は、チーム単位で設計・構築案件へ参画し、先輩のサポートを受けながら徐々に独り立ちを目指します。 【同社の特徴・キャリア】 長期的な関係値のある顧客が多く、チームメンバーも温厚かつ面倒見の良い方々のため、安心して参画いただけます。クラウド移行案件の実績が豊富にあり、ゆくゆくはモダンな環境でスキルアップが図れます。残業時間が少ないため、業務に忙殺されることはなく、イーラーニング・書籍購入補助などの制度を活用しながらスキルを磨き、資格取得(費用補助・報奨金制度あり)を目指す方が多いです。 【同社について】 役員陣もエンジニア出身だからこそ『エンジニアファースト』の環境作りに注力。 開発メンバーと必要なタイミングで意思疎通ができる他、残業が常態化しない業務体制の構築、柔軟な働き方制度などパフォーマンスの発揮しやすい工夫を徹底的に行っています。 【評価】 半期目標の設定/成果発表を通じた評価。事業部長と週次定例で細かな確認が図れます。 【働き方】 リモート可(目安:週2,3回)、平均残業10H/月 【配属先情報】 クラウドインテグレーション事業 インフラ部 【構成】会社全体で15名前後、社長含め全員エンジニア出身。(2,30代が約5割、4,50代が約5割) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★フルリモート★【クラウドインフラエンジニア/若手歓迎】KDDIグループ/AWSプレミアパートナー

【クラウドインフラエンジニア(二次運用)】東京出社orフルリモート/経験者優遇★AWS,Google Cloudパートナー★ 【職務内容】 要件定義、設計、構築、テストの中で、主に『構築・二次運用』を担当いただきますが、本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。 様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能です。 最新のAWSサービスやInfrastructure as Code(IaC)など、新しい技術の導入に積極的に取り組んでおり、常に最新の技術に触れることで、スキルアップが期待できます。 最新の製品に触れる機会も多いため、スキル向上が期待できます。 社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができることや、お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができることも仕事の魅力です。 AWSを利用したシステムの運用 顧客AWSシステムの性能改善・運用改善提案と交渉、実装 運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【技術環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★第二新卒歓迎★【クラウドエンジニア】働きやすい環境/プライム上場G/AWS案件有/年間休日120日

【業務内容】 プライム上場企業のグループ会社として強固な経営地盤を持ち、大手からも信頼・実績の高い当社。入社後は、チーム単位で設計・構築案件へ参画し、先輩のサポートを受けながら徐々に独り立ちを目指します。 【同社の特徴・キャリア】 長期的な関係値のある顧客が多く、チームメンバーも温厚かつ面倒見の良い方々のため、安心して参画いただけます。クラウド移行案件の実績が豊富にあり、ゆくゆくはモダンな環境でスキルアップが図れます。残業時間が少ないため、業務に忙殺されることはなく、イーラーニング・書籍購入補助などの制度を活用しながらスキルを磨き、資格取得(費用補助・報奨金制度あり)を目指す方が多いです。 【同社について】 役員陣もエンジニア出身だからこそ『エンジニアファースト』の環境作りに注力。 開発メンバーと必要なタイミングで意思疎通ができる他、残業が常態化しない業務体制の構築、柔軟な働き方制度などパフォーマンスの発揮しやすい工夫を徹底的に行っています。 【評価】 半期目標の設定/成果発表を通じた評価。事業部長と週次定例で細かな確認が図れます。 【働き方】 リモート可(目安:週2,3回)、平均残業10H/月 【配属先情報】 クラウドインテグレーション事業 インフラ部 【構成】会社全体で15名前後、社長含め全員エンジニア出身。(2,30代が約5割、4,50代が約5割) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ベテラン歓迎【サーバーエンジニア/PL候補】クラウド(AWS)移行案件多数

■クラウド移行案件にて、PLとして上流からご対応いただきます。 ■また、経営層や営業部隊と連携のもと新規案件のコントロールを担っていただく予定です。 ※今後もクラウド案件(AWS等)を拡大予定。 【具体的な業務内容】 ■プレイングマネージャーとして、要件定義~設計~構築~運用までの各種工程を担当 ■スケジュール管理 ■メンバーコントロール など 【役割】いずれは部門リーダーとして、経営陣との折衝・新規開拓案件のコントロール・部門拡大を中心に尽力いただきたいです。 【案件】現在は、オンプレミスからクラウド(AWS)への移行案件が中心です。 ※案件詳細は後段に記載 【キャリアパス】 ■役員陣もエンジニア出身であり『エンジニアファースト』な環境を整えています。プレイングマネージャーから部門長へキャリアアップが可能。 【評価】 ■半期目標の設定/成果発表を通じた評価を行う他、事業部長と週次定例で細かなコミュニケーションを図れます。 ■お客様から評価いただく機会も定期的にございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★社員定着率93%★ 【インフラエンジニア|社員限定のBAR完備】中途採用20%がリファラル採用

【具体的な仕事内容】 同社と長年取引を行っている大手または中堅SIerに常駐し、サーバー・ネットワークの構築業務を行っていただきます。 業種は通信系、金融系、商社など多岐にわたります。また担当フェーズも要件定義から設計・構築と幅広く、スキル、経験、希望に応じたポジションにつくことが可能です。希望に応じて、上流工程や、マネジメントに関わっていただくこともできます。 【プロジェクト実績一例】 【案件例】 ■LinuxサーバのOS/ミドルウェア設計、運用設計 ■WindowsサーバのActiveDirectory統合案件 ■通信キャリアの基地局追加保守案件 ■通信系WAN側セキュリティ強化プロジェクト ■VMWareやHyper-Vを使用した仮想化プロジェクト など エーエスエルでは、空気を読んで自分の意見を飲み込んだり、我慢して意に沿わない仕事を続ける必要はありません。 要望をヒアリングする専門スタッフがいるので、ささいな不安や疑問、あなたの「やりたいこと」をありのまま伝えてください。全部は難しくても必ず1つは希望を叶えるとお約束します。 <チームでの参画よりも、個人の意見を尊重> アサイン基準は実務経験が全てではなく、前向きな挑戦を応援するスタンスです。「前職ではキッティングしかできなかったが、エーエスエルでは構築に挑戦したい」「自己学習でついたAWSのスキルを活かしてみたい」というメンバーが、希望の現場に配属された実績もあります。 【その他プロジェクト事例】 k8s、IaC、各種クラウド案件など…多様性は年々広がり、最先端案件も豊富。上流から下流まで様々な挑戦が可能です。 【環境】 OS:Windows、Linux、UNIX各種 使用技術:AWS、Azure、Ansible、Docker、Kubernetes、Jenkins、Zabbix、Office365 他 ※上記は一例であり、多数の案件がございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★フルリモート可能★【インフラエンジニア】クラウド案件/平均残業11h/コアタイムなしのフレックス

【積極募集】インフラSIエンジニア【リモート可】 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【仕事内容】 ソフトウェア製品の開発・販売・サポート、受託開発などシステム関連で幅広い事業を展開する当社にて、インフラエンジニアをお任せいたします。 同社では設立以来、大学など教育文教系のお客様を中心に、オープンソース・ソフトウェア(以下、OSS)を利用したシステム・インフラ構築インテグレーションを提供しています。 得意領域は、クラウド環境上でのシステム構築、プライベートクラウド、OSSを組み合わせた統合認証基盤、シングルサインオン基盤の提供です。 主に以下のような大学様からご依頼を頂いており、いまでは100を超えるお客様へシステム設計導入をさせていただきました。 ■導入事例 同社は100を超える大学および民間企業への導入実績があります ・茨城大学 様:教育用 Windows PC から Office365、学術認証へのシングルサインオンを実現 ・慶應義塾大学 様:学術認証フェデレーションとトークンで学内アプリにセキュアにログイン 今後は日本全国の文教系のお客様へシステム提供をするべく、更なる増員をすることとなりました。 クラウドネイティブ領域、認証領域、OSSを中心に、インフラエンジニアとして幅広いキャリアアップを目指す方、認証領域は未経験でも今後挑戦していきたいという方。是非本求人にご応募ください。 ■参考URL ・所属部門の雰囲気掴みはこちら  エンジニアPRサイト  https://tech-lab-engineer.sios.jp/ ・インフラSIビジネスの詳細はこちら  統合認証システム導入サービス  https://sios.jp/products/it/auth.html 【同社で働く魅力について】 ・在宅を基本としたリモートワーク前提の勤務体系です。在宅勤務手当も支給しております。 働き方の自由度も非常に高く、地方在住のリモートワーカーやコアタイムなしのフレックス勤務が可能です。 ・GPTW japanにより、優れた職場文化に基づいた「働きがいのある会社」 であることを正式に認定されました。 ・「5%ルール」と呼ばれる業務時間の5%を資格取得勉強、自己研鑽に使える制度があり技術力向上に最適な環境です。 ・エンジニアの意見やキャリアを尊重する社風です。社内には、自発的にyoutubeやブログに技術系の記事を執筆するなど「技術や、エンジニアへの興味」が強い社員が多く在籍しており、エンジニアキャリアにも大きな影響を与える環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

(要件定義~運用保守/プロジェクトリーダー)サーバーエンジニア

(要件定義~運用保守/プロジェクトリーダー)サーバーエンジニア(完全週休2日制/転勤なし/資格取得支援制度) 【募集背景】 今、まさに更なる大きな飛躍をするための転機を迎え、エンジニアとしてのキャリアやスキルを向上させ、活躍の場を広げたいという志をもった方を募集しております。 同社には複数の技術習得や上流経験を積める案件が多数用意しています。今後さらにクラウド環境への移行や、一次請け案件が増えてくる中で、要件定義からリリースまで一気通貫でシステム構築を担当する経験が積めます。また同社チームが150名を超える大規模案件において、エンドユーザーとの折衝の経験も積むことができ、技術力、提案力ともにスキルの向上を目指していただけます。 新しく生まれ変わる会社で大きな成長カーブを描きたいという志向をお持ちの方、同社でしか得られない経験でキャリアアップを目指してみませんか。 【職務内容】 ■システムの設計開発(要件定義~総合試験・リリース) ■プロジェクトマネジメント業務 ■顧客折衝・プロジェクトメンバ管理 【魅力/得られる経験・スキル】 ■技術力×マネジメント力の両軸でスキルアップ可能 これまで40年以上に渡り積み上げてきた確かな技術力とマネジメント力があり、エンジニアのスキルをもう1段階も2段階も向上させるフィールドが整っております。 ■要件定義からリリースまで一気通貫で開発経験を積める 一連の開発プロセスに携われるチャンスがあることはもちろん、システム企画など超上流工程にもご自身のスキルの幅を広げていただくことが可能です。 ◎プロジェクトマネージャー、スペシャリスト、コンサルタント - 様々な職種を目指して頂くことが可能です 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
サーバーエンジニア 服装自由 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、サーバーエンジニア 服装自由 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。サーバーエンジニア 服装自由 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり