すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) Python ITコンサルティングの求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

ITコンサルタントArchitect候補(Techスペシャリスト向け)【東京都】

【職務内容】 「 Architect職(エキスパートコース) 」として、最新技術に関する深い知見を活用し、モダンなアーキテクチャ設計や、様々なサービスに携わりたい方向けのポジションとなります。テクノロジー思考の強い方がご活躍いただけるポジションとなります。 「テクノロジー」を重視する当社では、好奇心旺盛な技術者が数多く参画しています。顧客の真の課題改善を実現する上で、大手顧客に対するIT戦略立案/新規システムのグランドデザン策定/クラウドの最適化/RPA支援/セキュリティ支援等、IT領域における様々なコンサルティングサービスを提供しています。「あるべき姿」のみを謳うコンサルティングサービスに留まるのではなく、技術適用・現場の状況など、実現可能性まで踏まえたアプローチを徹底しています。 徹底した社内教育やナレッジシェアによる深いIT知見を基に、顧客の誰より技術に詳しいコンサルタントを育成しており、技術で面白い事が実現できないかを常に模索するメンバーと共に、業務に取り組んでみませんか? 【環境】 ・非常に技術力の高いネット企業に対してITコンサルティングを実施するため、社員にも高いスキルやノウハウが求められます。常に学び、成長できる環境です。 ・ToB/ToCなど様々な新規事業に全ての従業員が携わる事ができます。年次に関わらず、様々な従業員のアイデアを元に、20を超える新規サービスを開発中です。 事業内容・業種 ITコンサルティング

【データ活用・テックリード】週3~4日リモート可/最新のデータ技術/グロース上場企業×安定性◎

【CON25-011】テックリード(データ活用・基盤構築プロジェクト) 【募集背景】 同社は2021年7月に上場し、現在第二創業期を迎えております。 さらなる成長を目指すため、データ活用領域でクライアント企業の課題解決をリードする中核人材を募集しています。 本ポジションでは、データ活用・基盤構築プロジェクトを通して、開発力のほか、プロジェクトマネジメントやチームリード、BIソリューション設計・導入支援など多岐にわたる業務を通じ、お客様のデジタル変革を推進します。 データ需要が高まる中で、新しい技術や知識を身につけて、データのプロフェッショナルを目指しませんか? 【業務内容】 ■データ基盤構築/データ活用PJにおけるテックリード(アーキテクチャ設計、実装支援) ■BIソリューションを活用したデータビジュアライゼーションの設計/導入支援 ■技術要件の定義およびソリューション提案 ■最新のデータ技術(Snowflake、Databricks、Informatica、AWS、GCP、Azureなど)を活用したデータプラットフォームの構築 ■技術面でのプロジェクトリードおよび技術的な課題解決の推進 ■データエンジニアリング/データパイプライン構築(ETL/ELTの設計、実装) ■クラウドプラットフォームを活用したデータインフラの最適化 【案件例】 <クラウドBI活用におけるデータガバナンスの設計・導入> 大手飲料水メーカーでは、クラウド型のBIシステムをユーザー部門で導入し、全社展開していく上で、ガバナンス定義や担当者の教育が課題となっていました。 そこで、同社でも実績のあるTableau Serverの導入経験によるベストプラクティスやノウハウを活かし、既存の社内ルールを加味した上で、ガバナンスを定義し、スムーズな環境構築を実現しました。 また、サーバー有資格を持つコンサルタントが、Tableauだけではなく、他システムの構築経験をベースにして、部門の変更管理・リリース管理をガバナンスモデルに統合し、大変ご好評いただきました。 導入して完了ではなく、お客様が利活用できるように、ガバナンス設計をユーザー部門各担当者に説明するための社内ワークショップなどを実施し、複数部門向けの導入を可能にするコンサルティングも行ったことで、お客様からは絶大な信頼を得ています。 【1日の業務スケジュール例】 09:00~ その日の業務確認 09:30~ 技術調査・検証 (やりたいことを基に調査して検証する) 11:00~ ドキュメント作成 12:00~ お昼休憩 13:00~ 社内MTG 14:00~ 環境構築・パフォーマンス検証 16:00~ ソースコードレビュー 17:00~ クライアントMTG・合意形成 18:00  退勤 【ポジションの魅力・やりがい】 ■最新のデータ技術だけでなく、社内にあるナレッジを吸収し、スキルアップできる環境です! ■マネジメント業務よりも、技術的な課題解決や最適なアーキテクチャ設計を担うため、技術を極めたい方にピッタリのポジションです◎ ■プロジェクトの初期段階から携わるため、実行フェーズだけでなく、構想・計画段階から技術面での提案を行い、自身の考えが形になっていく過程を楽しめます 【身につくスキル、経験】 ■最新のデータベースに関する知識、知見 (使用したことがない技術にもどんどん挑戦していただけます) ■クラウド環境、サービスの新たな知識 ■ビッグデータ処理に関する知見 ■多種多様な業界に関する知見 【配属想定部署】 コンサル本部は140名、うちデータストラテジーグループは13名です。 ※30代~50代の社員が幅広く在籍しています ※中途入社の社員が約8割で構成されています 出社:週1~2 残業時間:10hくらい20hは超えない 人数:12名 男女比:男11:女1 平均年齢:40歳(上50 / 下28) ■キャリアパス 早い方は数年で技術マネージャーに昇進できます。 事業内容・業種 ITコンサルティング
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

Python」の条件を外すと、このような求人があります

システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) ITコンサルティングの求人情報・お仕事一覧

【関西支社】大阪勤務|アプリケーションエンジニア<アプリケーション開発をお任せします>

【募集職種の期待役割】 プロジェクトの中心メンバーとして顧客への提案から設計、構築、エンハンスまでをお任せします。チームでの成果を高めるためのメンバーとの連携も期待いたします。 同社はシステムを開発して終わることはなく、そこから品質を高めシステムを強靭化していくエンハンスメントを非常に重視しております。実際に売上の多くをエンハンスが占めており、エンハンス活動で得られた信頼を元に新規案件の獲得へと繋げています。ですのでまずはエンハンスのプロジェクトを通じてNRIの仕事の進め方についてキャッチアップいただき、顧客との信頼関係を築いていただきたいと考えています。入社後、数年以内にはプロジェクトを高品質で運用するPMとしてのご活躍いただきたいと期待しています。また将来的には新規案件におけるビジネス検討などに挑戦いただくことも可能ですし、エンハンスのプロジェクトマネジメントにおけるスペシャリストを目指していただくことも可能です。 【具体的な職務内容】 BtoBおよびBtoCにおいて、お客様のビジネスに直結する業務アプリケーションやフロントアプリケーションを中心に、ご経験に応じて以下の業務を自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。 ■要件定義:資料作成・お客様との打ち合わせ ■基本設計:設計書作成・お客様との打ち合わせ ■詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーととりまとめ、仕様調整、QA対応 ■結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応 ■保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応 これまで培われたSEとしてのスキルを活かして上記の業務を遂行いただきますが、NRI流のPM手法や開発方法論についてはしっかりとフォローアップいたします。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 システム開発業務だけでなく、コンサルティング部門と連携しながら、顧客の経営課題をITで解決する解決策の検討を行い、本質的な解を見出し、プロジェクトの指揮官となってダイレクトに顧客の経営層やDX推進部門等と意見を交わしながら業務を遂行していただきます。 製造・サービス・物流・運輸・流通など様々な業界トップクラスの顧客企業向けデジタルITソリューションの開発やSCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使したビジネスの高度化、経営課題の解決に携われます。 事業内容・業種 ITコンサルティング

PMO担当

【業務詳細】 PMOとして、以下のような業務をご担当いただきます。 プロジェクトマネジャーと連携しながら、大規模プロジェクトが円滑に進捗するよう各種調整や管理を行います。 入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。 ・プロジェクト環境やルールの策定/改善と標準化 ・プロジェクトが予定通り進捗するためにプロジェクト関係者に対して必要な情報展開や共有、リマインド ・プロジェクトマネジャーや顧客を含めた会議体の運営や課題管理 ・プロジェクト全体のリソースやコストの調整 ・新規プロジェクト受注活動 【業務の魅力】 ・顧客に最も近い立場で、大規模プロジェクトを円滑に進めるための推進役を担います。 ・関係者は顧客と自社社員だけではなく複数のベンダーやオフショア先なども含むため、大規模プロジェクトにおいて、複数の関係者をまとめていくスキルを身につけるチャンスがあります。 【採用部門概要】 営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。 大手通信事業会社や大手クレジットカード会社が主な顧客で、在籍社員数は約130名です。 【採用部門のミッション】 外販収益の拡大に向け顧客の経営層に訴求するソリューション提案を通じて、顧客から選ばれるパートナーとなることがミッションです。 事業内容・業種 ITコンサルティング

医療系ビジネスディベロップメント(事業開発)

【業務詳細】 ・リアルワールドデータの事業企画(トレンド調査、事業構想策定、事業計画策定、マーケティング) ・新規事業のアイデア立案からサービス開発の推進(ビジネスモデル、サービス設計、サービス展開シナリオ、PoC) ・提携パートナー選定・交渉 ・事業運営企画・設計(運営体制設計、マーケティング計画策定) 【募集背景】  ・この度新たな事業の柱として、医療関連データを利用したヘルスケア事業の立ち上げを行います。 ・ヘルスケア市場は拡大の見込める市場ですが競争も激しいため、トレンドリサーチから戦略策定、ビジネスモデル策定などの知見をお持ちの方にジョインしていただきたいと考えております。 【業務の魅力】 ・新たなビジネスの立上げから事業運用まで一貫して携わることが可能です。 ・国内外の最先端トレンドを把握し、業界トップクラスシェアのポジションを活かし、市場を牽引することが可能です。 【採用部門概要】 ITコンサルティング、営業、企画・マーケティングを有する本部で、事業会社、生損保・銀行・証券等の金融機関、官公庁、健康保険組合が主な顧客です。 健康保険分野においては、業界トップクラスシェアのシステムソリューションを提供しており、700万人を超える加入者の医療関連データを取り扱っています。 【採用部門のミッション】 本部内だけでなく全社視点で情報を連携し、ソリューションの拡充及び顧客数拡大に向けたアクションを行っています。 本部内に、ITコンサルティング、営業、マーケティング機能を集約しており、シームレスで柔軟な提案により当社ビジネス拡大の成長エンジンとしての役割を果たすことがミッションです。 事業内容・業種 ITコンサルティング

ITコンサルタント/(コンサルタント・シニアコンサルタント)/SI出身者活躍中【東京都】

【職務内容】 各業界トップのクライアントに対して、IT戦略立案、システムグランドデザイン策定などIT上流から、インフラストラクチャー・アプリケーションを問わずテクノロジーを駆使した幅広い業務をお任せ致します。 ◎中途入社メンバーの入社決定理由 ・他ファームでは経験できない新規事業立上げ経験も積むことが出来る会社だと感じたため ・会社の創業期の一員として、大きな裁量を持ち様々な経験や、スピード感を重視した仕事ができると思ったため ・自身のキャリアパスを考慮したプロジェクトアサインを計画してくれると感じたため ・日本のIT文化を一から作り直し、日本から世界へ飛び出そうというビジョンに共感したため 事業内容・業種 ITコンサルティング

【キャリア採用】数理最適化エンジニア

数理最適化スキルを活かし、ビジネス価値を生み出す。 同社はデータ分析とAIを駆使したコンサルティング事業を展開している企業です。 最先端技術を活用し、クライアント企業の課題解決をサポートすることで、より良いビジネスの未来を創造しています。 昨今、データ分析やAI構築だけではなく、数理最適化を使った課題解決を行う案件も増えてきました。 このような背景の中、アナリティスクコンサルティングの一環として一緒に課題解決を行う数理最適化スペシャリストを探しています。 ▽仕事内容 ■クライアントのビジネスプロセスにおける最適化問題の特定と定式化 ■数理最適化手法を用いたモデルの開発とシステム実装 ■解決策の効果測定と改善提案 ■技術ドキュメントの作成とクライアントへの説明 ■チームメンバーへの技術指導と知識共有 ※スキルに応じて数理最適化以外のデータ分析や機械学習モデル構築などの業務をデータサイエンティストとして携わることも可能です ▽働き方 ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが同社の特徴の一つです。 業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。 社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。 ▽組織 コンサルティング本部にデータサイエンティスト職またはエンジニア職として所属する予定です。(技術特性およびキャリアビジョンによって決定) コンサルティング本部は3つのグループ存在し、データサイエンティスト及びエンジニアが協力しながら、顧客の課題解決に努めています。 現在は、数理最適化に特化したチームはありません。分析案件チームもしくはプロダクト開発のチームに所属していただきます。 事業内容・業種 ITコンサルティング

ITコンサルタント/将来のArchitect候補(アプリ/インフラ不問)【東京都】

【職務内容】 これまでのエンジニアとしての経験を活かし、実開発において実装も担い、手を動かしながら、しっかりと技術力を研鑽したい志向性の方向けのポジションになります。特にテクノロジー志向が強い方がご活躍いただけるポジションとなります。 「テクノロジー」を重視する当社では、好奇心旺盛な技術者が数多く参画しています。顧客の真の課題改善を実現する上で、大手顧客に対するIT戦略立案/新規システムのグランドデザン策定/クラウドの最適化/RPA支援/セキュリティ支援等、IT領域における様々なコンサルティングサービスを提供しています。「あるべき姿」のみを謳うコンサルティングサービスに留まるのではなく、技術適用・現場の状況など、実現可能性まで踏まえたアプローチを徹底しています。 【環境】 ◆非常に技術力の高いネット企業に対してITコンサルティングを実施するため、社員にも高いスキルやノウハウが求められます。 ◆ToB/ToCなど様々な新規事業に全ての従業員が携わる事ができます。  様々な従業員のアイデアを元に、20を超える新規サービスを開発中です。 事業内容・業種 ITコンサルティング

SE/PG ソフト開発エンジニア ★転勤なし/月平均残業20時間★【福岡】

ご経験に応じて制御系・組込系ソフト設計・開発/WEB・オープン系ソフト開発/業務系システム設計・開発をお任せします。 【仕事内容】 ■制御系・組み込み系ソフト開発設計:車載機器、通信システム、マイコンなどの組込装置やIoTシステムの開発等 ■WEB・オープン系ソフト開発:ECや各種WEBサービス、WEBアプリケーション、クライアントサーバーアプリケーションの開発等 ■業務系システム設計・開発:生産、販売、医療、自治体などの管理システムの開発等 【開発環境】 ■制御系・組み込み系:言語…C、C++、VC、VC++/OS…Windows、Linux ■WEB・オープン系:言語…Java、C#、PHP、.NETなど ■業務系システム:言語…Java、C#、.NET、VB、C、C++/DB…Oracle、各種SQLサーバー 【案件詳細】 福岡市内(博多駅、百道浜、天神)のクライアント先における常駐開発がメインとなります。ベテランの方は1社1名のメンバーで担当します。経験が浅い方はリーダーの方と同じ常駐先となります。 【PJTの規模】 プロジェクト全体は数年単位だが各フェーズを担当するので契約は数カ月更新。技術力を評価いただき、結果的に数年お世話になっているお客様が多いです。 【出張について】 出張は基本的にはありません。ある場合、1週間~1カ月、本人の了承があれば3ヶ月以上の場合もあります。その際は、1か月に1、2回帰れるように配慮・交渉を常駐先企業としています。 【組織構成】 社員のほとんどが中途入社です。30代~40代の方を中心に構成されております。 【フォロー体制】 社長、営業、管理部門のメンバーが1~2ヶ月に1度各常駐先を回っており、コミュニケーションを大切にしている会社です。1~2ヶ月に1度、定期的に希望についてヒアリングを行っています(常駐先が変わらず安定している方は3ヶ月に1回程度) 事業内容・業種 ITコンサルティング

システムエンジニア|あなたの発想と技術で世界に挑戦!!【福岡】

【仕事内容】 大手システム会社のパートナーとして、システムの企画・提案から、システム設計・製作・テスト運用までの工程をお願いします。 【具体的には…】 ◆6名程度のチームを組んで、大手システム会社(博多駅周辺or東比恵駅周辺)にて業務を行います。当社から30名程度が同社の業務に携わっています。 ◆開発は、機械装置向けの3DCADシステムを中心で、各種PKGやアプリ、WEB系システムです。 ※テレワークあり 【言語】 C、C#、Fortran、Java、VBなど 【会社の雰囲気】 基本的にプロジェクト先での勤務になりますが、社内での交流もありわからないことは何でも聞きやすい環境です。 社長との距離も近いため、直接相談したり意見することができます。 参加自由型の定期的な社内イベントもあり、風通しの良い雰囲気です。 事業内容・業種 ITコンサルティング

エンジニア|構築・運用(原則転勤無し)【兵庫県州本市】

■業務概要:※変更の範囲:会社の定める業務 製造業向けオープン系・Web系・C/S系業務システム開発におけるプロジェクトリーダー、開発リーダー、SE、PG ■業務詳細: 要件定義~システム構築、運用保守にいたるまで。経験に応じて上流工程から携わることが可能です。 ・要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、保守運用などすべての業務に関わることが可能です。ご自身の経験スキルに応じて上流下流工程またはすべてのフェーズに関わることが可能です。 ■主な言語等: ・Web系、C/S系の設計、開発スキル(ASP.NET、VB.NET、C#.NET、RDB(SQLServer、Oracle)) ・RPA開発(Uipathなど) ・ノーコード開発(kintoneなど) ■入社後/キャリアパス: ・入社後はスキルに応じて、業務をお任せ致します。また実力次第では主任・リーダー→課長→部長→役員といったキャリアパスを築くことも可能です。実際に中途入社の方で部長に昇格されている方もおります。今回の入社頂く方には将来的に管理職に就いて頂くことを期待しています。 ■就業環境/当社の魅力: ・月の残業時間は11時間程度と少なく、仕事とプライベートを両立できる環境です。その為、定着率も良く平均勤続年数は13.6年とベテラン社員が多いです。1人あたりの業務負担を減らす為にチーム体制をとっている為、働きやすい会社となっています。 ・人事評価については年2回設けており、自身の頑張りがしっかりと評価される環境です。 ・リモートワーク可能:客先にもよりますが出社は週1、2回程度でその他は在宅勤務が可能となっております。働き方も柔軟に対応しております。 事業内容・業種 ITコンサルティング

ビジネス企画担当(証券・銀行・資産運用会社)

【業務詳細】 ビジネス企画担当として、金融業界(証券・銀行・資産運用会社)向けに以下のような業務をご担当いただきます。 ・ビジネスモデルの企画、提案、マーケティング活動 ・提案の素材となるソリューションの企画 ・制度情報などの収集、顧客に対するコンサルティング ・プリセールス、営業支援 【業務の魅力】 ・経営目線で新規ソリューションの企画やマーケティング活動をご担当いただくポジションです。 ・顧客との会話の中からニーズを引き出し、新しいビジネスを企画検討するやりがいのあるポジションです。 【採用部門概要】 ITコンサルティング、営業、企画・マーケティングを有する本部で、事業会社、生損保・銀行・証券等の金融機関、官公庁、健康保険組合が主な顧客です。 【採用部門のミッション】 本部内だけでなく全社視点で情報を連携し、ソリューションの拡充及び顧客数拡大に向けたアクションを行っています。 本部内に、ITコンサルティング、営業、マーケティング機能を集約しており、シームレスで柔軟な提案により当社ビジネス拡大の成長エンジンとしての役割を果たすことがミッションです。 事業内容・業種 ITコンサルティング
システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) Python ITコンサルティングの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) Python ITコンサルティングの求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) Python ITコンサルティングの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件