条件を指定してください
該当求人647

システムエンジニア・プログラマー 正社員 フレックスタイム制 IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

647

リードエンジニア|Webフロントエンド(原則転勤なし)【愛知県名古屋市】

【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。 ■現在の課題・入社後に期待していること 良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。 【仕事内容】 ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、アプリエンジニア、テスターといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ■お任せする業務 ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。 ■技術スタック JavaScript / TypeScript + Vue.js / React / Angular MySQL / PostgreSQL AWS / Azure / GCP ■業務環境 ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語は TypeScript が中心、HTML / CSS も使用 ・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションは Slack ・ビデオ会議は Google Meet ・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ■組織・チームカルチャー ・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です ■このポジションで経験できること 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

フェンリル株式会社

バックエンドエンジニア(Webプロダクトの自社開発)

バックエンドエンジニアとして、afbのアジャイルチームに入っていただき、ユーザーのニーズに応える柔軟で拡張可能なシステムの構築を担っていただきます。 ▼業務詳細 ※求人末尾に詳細補足あり ■Webアプリケーションの開発・運用 ■要件定義、開発プロセス調整、プロジェクトマネジメント ■クラウド環境の管理、セキュリティ対応、コードレビュー、技術ドキュメント整備 具体的には、これまでの経験・スキルに応じて次のような形で仕事を進めていきます 【ジュニアクラスの方】 (1)初めに:アジャイルチームでペアプロを通じてバックエンドの理解を深めます。 (2)その後:フルスタックに技術範囲を広げるために、フロントエンド、クラウドインフラ、CI/CDの保守に加わっていただきます。 【経験・スキルのある方】 (1)初めに:アジャイルチームに入り、バックエンドの開発業務を進めて行きます。 (2)その後:CI/CDやアーキテクチャの理解が進んだ後、設計や要件定義にも加わっていただきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社フォーイット

【都内】Salesforce開発

Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る作業に携わったいきたい方を募集しております。 ※Salesforce未経験可 まずは、Salesforce未経験者向けの教育カリキュラムにて基礎知識の習得を目指していただきます。 <開発工程> ■Salesforce アプリケーション開発 (要件定義~テスト、リリースまでの一連作業が出来る方) ■Salesforce PaaS上のアプリケーション開発 ■Salesforce SFAの導入 ■Salesforce CRMの導入 ■Salesforceを活用したプロトタイプ作成、各種設計/テストドキュメントの作成 ■Apex、Visualforce、JavaScriptを用いたプログラミング 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

システムエンジニア(オープン・WEB)|システムエンジニア(未上場)【大阪】

【仕事内容】 同社では企業概要に記載している大手エンドユーザーと40年以上の取引実績があります。そのため顧客との深いリレーションが構築出来ており、同社のエンジニアの受け入れ態勢が充実しています。定期的に面談を実施しており各エンジニアのなりたいエンジニア像を確認し、そのために必要なスキルが醸成出来る案件に配属が可能です。またオープン系言語やWeb系言語の経験がなく、VB・VBA・Cobol等の経験のみある方が、キャリアチェンジを目指し入社され、入社時からープン系・Web系の案件に配属され活躍されています。顧客も同社エンジニアの受け入れや成長には協力的であり、それが将来的に安定的なエンジニア供給に繋がると考えているからこそ上記を実現することが出来ます。 【社員育成について】 案件に1名で配属されることはなく、経験が浅いメンバーは経験豊かなメンバーがいる案件にアサインします。一方、経験が豊かなメンバーはマネジメントスキルを養って頂くべく、積極的にPMやPLに登用するようにしています。また人材開発室にて役員が先頭に立ち、社員の研修参加を呼び掛けており「ヒューマンスキル研修」の受講を必須にしています。それ以外の研修も充実しておりエンジニアとしてのスキルだけでなく、ヒューマンスキル醸成にも力を入れています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

中央システム株式会社

アプリケーションエンジニア (生産系システム)

「ほんだし」「コンソメ」「Cook Do」「Blendy」など・・・みなさんの身近なところに味の素グループの製品があふれています。同社は野村総合研究所(NRI) のグループ会社として、世界的な食品企業である味の素グループの情報システムに関連する業務を一手に担っており、取り組む事業はお客様の情報システム(生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等)全体に及びます。同社のシステム開発では、IT戦略企画から設計、システム開発・保守運用まですべてをカバーします。いわゆる上流工程から下流工程まで一手に担うことができるのが、NRIシステムテクノの強みです。 【業務詳細】 味の素グループ向けシステムの要件定義から本番導入まで一貫して手掛けることが 可能です。具体的な担当スコープは「提案活動」「要件定義」「顧客折衝」「プロジェクトマネジメント(要員、進捗、予算等)」「ビジネスパートナー管理」を想定しています。 主に工場向けソリューション生産管理(mcframe,flexprocess,他)、品質管理/検査(Mercrius,Quebe,Lab-Aid)、スケジューラ(FLEXSCHE)の導入展開を中心にインテグレーション実施するプロジェクトに従事いただきます。 上記に限らず様々なプロジェクトがあるので、ご経験・ご希望を伺ったうえでアサインいたします。 【キャリアサポート】 同社の魅力は顧客との距離が近いだけでなく、エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨き、いつまでも成長し続けよう”という風土が醸成されていること。キャリア・能力開発支援制度や研修・資格取得サポート制度が整っており、若手はもちろんベテラン層も、自ら学ぼうという姿勢を持つ社員が多数います。用意された研修だけでなく、必要や希望に応じて外部研修や資格取得を積極的に行っています。一例として技術に関する研修や資格だけでなく、マネジメント研修の受講やビジネスアナリスト資格の取得などがあります。共に学び合いながら、味の素グループのモノ作りをそれぞれのポジションで支えています。 ■キャリア・能力開発支援制度 「経験の可視化(ロールレベルの定義)」「資格」「教育」「コミュニケーション」の4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。 ■研修・資格取得サポート制度 業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。 その他にも部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。 ■人材交流 野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NRIシステムテクノ株式会社

【Fullstack Engineer】医療機器ソフトウェア開発

【職務概要】 主に医療ソフトウェアのバックエンド開発を担当していただきます。 以下は開発予定・開発中のプロダクト例です。 歩行機能評価ソフトウェア 認知機能評価ソフトウェア 医療ソフトウェア(SaaS/API群) の共通基盤 etc 【これまで開発したプロダクト事例】 ■認知症診断ソフトウェア ・数分の会話音声から認知症診断・早期発見を臨床レベルで行えるアプリを昭和大学と開発中 ・特許発明された医学的なタスクと軽度の運動を解析して評価できるシステムを大阪大学と開発中 ■歩行機能評価ソフトウェア ・動画解析から「転倒リスクの数値化」、音声分析から「誤えん性肺炎リスクの数値化」を行うアプリケーション開発・提供 ■姿勢状態評価ソフトウェア etc 【具体的には・・・】 医療ソフトウェアの開発に関して、以下をお任せします。 ・サーバレス REST API開発 ・Webフロントエンド開発主に医療ソフトウェアのバックエンド開発を担当していただきます。 ・AWS アーキテクチャ設計/IaC ・3省2ガイドライン、QMS対応 ・PdM、デザイナー、Biz、モバイルエンジニアといったチームメンバーとの協業 ・ご希望に応じて、フロントエンド、モバイルアプリの開発・運用 【開発体制】 ■スクラム開発(プロジェクト、プロダクトによって変わります) 【技術環境、使用言語】 Backend & Infra:Language & Framework: TypeScript, Node.js、API Gateway, Lambda, IaC(SAM, CloudFormation) etc DB: DynamoDB, AuroraDB Others: CloudTrail, Cognito Web Frontend:React, Next, OpenAPI etc iOS:SwiftUI, Combine, Swift Concurrency etc 【チームが大切にしている価値観】 ExaMDの技術開発においては「エンジニアリングでAIの力を医療に届ける」というミッションのもと以下の価値観を大切にしています。 医療水準の圧倒的品質 医療に貢献するユニークな技術 プロダクト志向 広く届けるためのROIの追求 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社エクサウィザーズ

リードエンジニア|Webフロントエンド(原則転勤なし)【福岡県】

【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。 ■現在の課題・入社後に期待していること 良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。 【仕事内容】 ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、アプリエンジニア、テスターといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ■お任せする業務 ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。 ■技術スタック JavaScript / TypeScript + Vue.js / React / Angular MySQL / PostgreSQL AWS / Azure / GCP ■業務環境 ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語は TypeScript が中心、HTML / CSS も使用 ・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションは Slack ・ビデオ会議は Google Meet ・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ■組織・チームカルチャー ・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です ■このポジションで経験できること 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

フェンリル株式会社

【WEB面接可】AIシステム開発プロジェクトマネージャー【KDDIグループ企業】

【業務内容】 機械学習や統計モデリング、データ分析を活用して、お客様のビジネスに持続的成長と新しい可能性を創出するミッションに対し、プロジェクトマネージャーとして推進いただきます。 仮説の設定から必要データの入手・確認、分析手法の選定、検証を行うだけでなく、分析結果を元に、より深い分析計画や施策の改善提案等も行います。 また、プロジェクトの推進にあたっては、データ基盤の設計・開発・運用も担当いただきます。 【プロジェクト事例】 ・AI自動発注システム https://datumstudio.jp/information/200317_itmedia ・未来型無人化店舗「SECURE AI STORE LAB」開発 https://datumstudio.jp/information/0624_secure ・プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築  ・製薬メーカー向けDMP構築支援 ・機械学習を用いたオークション落札価格の予測 【参考記事等】 ・当社データサイエンティストによる論文紹介twitter: ML論文調査bot@DATUMSTUDIO https://twitter.com/DATUM_MLbot 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

企業名非公開

(PL候補)勘定系システム開発エンジニア

【業務内容】 勘定系システム開発をリードしていただくプロジェクトリーダーをご担当頂きます。プロジェクトマネージャーや業務メンバと連携しながら、チームメンバを率いて銀行案件の勘定系保守開発までの一連をご担当いただき、プロジェクトを成功に導くことがミッションとなります。 【事業部の特徴】 明るく、風通しが良くフランクな環境であるため中途入社であっても馴染みやすい雰囲気です。全員で60名の部署で、メンバーの平均年齢は36.6歳。好奇心旺盛でアットホームな雰囲気があります。社員教 育として、SAPやSalesForce、DXに関連する新しい技術修得にも力を入れており、勉強会なども実施し自己研鑽できる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本システム技術株式会社

【100%自社案件・内製化】自社ECサイト基幹業務システム開発担当

複数のコンタクトレンズECサイトを個別に管理、もしくは統合管理するシステムと連携し、受発注管理、商品管理、入出荷管理、売上データ管理等を担うシステムの開発・運用および将来的なリプレイス開発を担当いただきます。 直近の予定としては、既存システムの改善案件や定常保守運用業務を担当していただきながら、業務知識を身に着けていただきます。 その後、サーバ移行やリプレースにも携わっていただくことを想定しています。 ご経験やスキルに応じて役割分担して業務をお任せしていきますが、お任せできる方には、担当者とともに要件定義から詳細設計、プログラミング、検証、リリース、保守まで一貫して、裁量を持って幅広く開発に携わっていただくことも可能です。 業務知識が豊富なメンバーがサポートしますのでご安心ください。 基本的に自社で内製しており100%自社案件のため、スケジュール調整もとても相談しやすい環境です。 フレックスタイム制もあるので、プライベートな時間も楽しみながらバランスよく働くことができます。  ■言語:Perl  ■DB:MySQL  ■サーバ環境:VPS  ■OS:Linux  ■利用ツール:Git、Plesk、Docker 【やりがい】 システム開発はもちろん、サイトデザイン、ECサイト運用、広告マーケティング、カスタマーサポートや配送センターまですべて自社で内製をしており、業務システムはその根幹を担っています。 業務システムは、社内のあらゆる業務とつながっており、その改善によりお客様はもとより、社員一同がその恩恵を受けることになり、その成功と発展からは大きな達成感を得られると考えるとともに、商品の仕入から配送・お届けまでの流れを一気通貫で体験できるといった面も大きなやりがいです。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社パレンテ

未経験歓迎★【大阪】アプリエンジニア/入社後3か月研修付き!前年度賞与約6か月/自社勤務/福利厚生◎

【大阪】第二新卒エンジニア(未経験可) プラットフォームにとらわれないWebアプリ開発、マルチベンダーでのクラウド構築など様々な開発案件の経験ができます。 個人の希望を聞き、開発をお任せします。 ▽働き方 3か月程度、ITの基礎をしっかり学習して頂きます。その後、面談を実施して、アプリ開発/クラウド構築など専門に学ぶ技術を上司と相談しながら決定します。また、年に3回ある目標面談の場でも、ご希望のキャリアを上司と相談しながら決定していきます。未経験の方でも案件活動を通じてステップアップできます! ■入社3か月でITの基礎を確実に理解する ■入社6か月でプロジェクトの進め方を把握する ■入社12か月でプロジェクトメンバとして他の若手エンジニアと同等の活動ができる 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ジェーエムエーシステムズ(JMAS)

【都内・神奈川】モビリティ関連ソフトウェアエンジニア

急速に進展している自動車の制御ソフトウェア開発のシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーなど様々なポジションでご活躍いただきます。 自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みを活かし、国内大手の自動車関連企業へ高品質なソフトウェアの提供を行います。 組込み、車載開発が未経験の方でも可。 【業務内容】 ご経験・ご意向を考慮の上、ご担当を決定いたします。 ■車載ECUソフトウェア(組み込み)の機能開発 ■車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ■モデルベース開発(MBD) ■国際規格への対応(A-SPICE、機能安全、サイバーセキュリティ) ■画像認識やAIの研究、開発 また、リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。 【キャリア形成】 ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んでいただくことができます。 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキル向上できます。またPMのキャリア向上として大型案件のマネジメントに携わることも目指せます。 <キャリアアップ例> ※括弧内は目安 ■担当(1~5年目):ソフトウェア開発、実装、テスト ■チームリーダー(3~10年目):数名のメンバーの進捗・コスト・品質の管理 ■プロジェクトマネージャー(8~15年目):数十名規模のプロジェクトの管理、顧客との折衝、報告 ■管理職(10~20年目):複数プロジェクトの管理、要員調達、売上管理など 一般的な技術教育やPM教育に加え、自動車分野に特化した車載プロセス、AUTOSAR、MBDなどの教育もあり、スキルアップを積極的にサポートしています。未経験者向けに組込み基礎教育もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

エンジニア|生成AIエンジニア(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 技術開発(R&D)をミッションとする部門で、ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。 ①生成AI関連技術の動向調査(論文・OSS・活用事例)、プロト開発による知見獲得、社内外への情報発信 ②生成AI関連技術を用いた開発案件(お客様向け提案、要件調整から設計・実装までの工程) ③生成AI関連技術に関する技術開発(R&D),自社サービス開発,外部企業との共同研究開発 生成AIの急速な進化と各社での活用が加速する中、お客様に対してシステム開発やソリューション開発を行う社内各本部と協業しながら、生成AI基盤の構築や生成AIの業務適用に取り組んでいます。 大阪ガス向け案件、大阪ガス以外の一般のお客様向けの案件など、稼働中案件も多数。 外部企業との共同研究開発など豊富な成長機会がある環境で技術開発に取り組んでいただけます。 【PRポイント】 ・ご自身のアイデアをもとに技術開発、自社サービス開発にチャレンジできます。 ・社会情勢変化があったとしてもR&D領域への体制強化を進めてきた当社で、裁量を持ち、最新技術に向き合えます。 ・攻めのIT投資に積極的な大阪ガスと生成AIの取組みで協業しています。生成AI基盤構築や生成AIを用いた業務変革の伴走をしており、今後当たり前のように使われる生成AI関連技術の実践フィールドが多数あります。 ・社内メンバーの育成も実施中(OJT、AI関連教育コース受講、AI関連カンファレンスへの参加、AI関連の先端論文の追跡、AI関連コミュニティーへの参画など)であるものの、ビジネスとしてAI技術を用いた提案活動を加速しており、様々なフィールドを提供することが可能です。AI関連技術の動向調査に業務時間の一定程度を割くことは結果的に提供価値の最大化に繋がると考えているため、業務を通じたスキルアップも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社オージス総研

【桜木町・汐留】Webアプリ、Webサーバ開発エンジニア

BtoBまたは、BtoBtoC向けのJava・Webシステムの開発業務 担当フェーズ: 基本設計~総合試験 PJTの請負方: メーカ様orメーカグループ様からの1次請け システム規模: 小規模:12人月 (3名×4ヶ月) 中規模 30人月 (5名×6ヶ月) 小規模ー中規模案件の更新継続が多い PJTでの役割: PL、サブリーダーでの開発・評価 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

【システムエンジニア】農林水産省向けサービス/9割以上がリモート勤務/評価制度◎

【業務内容】 ■各省庁における申請サービスのシステムの提案~設計~開発~テスト~運用サポートをお任せします。 ■ご経験に応じてポジション、お任せする仕事内容、給与は相談に応じます。 ◎各省庁関連の開発には約15名が携わっています。各申請サービスの運用・保守業務を中心に、要件定義、企画、設計、開発など幅広い業務を行っています。 <活かせる経験・スキルの一例> ■Java, React, Vue.js, jsp, html, css, Docker, kubernetes ■Salesforce, Apex ■プロジェクトリーダーとしてチームをまとめた経験 など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社電縁

【Webエンジニア】自社サービス開発◎モダンな環境/東証プライム上場のセグエグループ中核企業

◎新規サービス立ち上げのため、アプリケーションエンジニアを募集します。 【業務内容】 ■東証プライム上場のセグエグループ中核事業会社として、海外の最先端セキュリティ製品を扱いつつ、自社製品開発も行っています。また、次の需要を見据えた新たな開発も継続中です。 ■官公庁や金融、インフラ企業等、セキュリティ事故があってはいけない領域の企業に対し、最先端のネットワーク・セキュリティソリューションを提供しております。 ■そんな当社の自社開発製品のSEとして自治体を中心とする市場へのシェア拡大を推進いただきます。 <具体的な業務内容> ■インターネット分離/仮想ブラウザ/仮想デスクトップといったキーワードの自社開発製品(RevoWorksシリーズ)のエンジニアとして、主に開発業務のほか、製品サポート・保守業務もお任せします。 ・技術選定 ・詳細設計 ・実装 ・コードレビュー 【開発環境】 ■OS ・Linux ■開発言語 ・PHP(Laravel) ・Javascript(jQuery) ・HTML/CSS ■データベース ・MySQL ・PostgreSQL ■その他 ・環境:Docker ・ソースコード管理:Github ・インフラ:Azure、AWS ・プロジェクト管理:JIRA Software ・開発PC:Windows(WSL) 【本ポジションの魅力】 ■国が推奨する「インターネット分離」ソリューションを提供。 ■自社内での注力事業であり、社内分社化を見据えた、勢いのある組織です。 【当社製品が選ばれる理由】 ■自社開発であることからエンドユーザーの細かな要望をタイムリーに製品へ反映できる体制を整えています。 ■インターネット分離というニッチな領域において、日本全国の自治体をはじめシェアを拡大中。 ■NECのアプライアンス製品に採用される他、大手企業とのアライアンス提携やOEM等も担っています。 【会社の雰囲気】 ■若手社員が多くフラットな組織です。 ■新しい技術を積極的に取り入れる文化があり、若手の意見も採用されやすい環境があります。 ■新しい事業ということもあり、柔軟性をもってチャレンジをしていく中で自身を成長させることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジェイズ・コミュニケーション株式会社

【札幌】組込開発エンジニア│IoT・DX/最先端技術に触れられる/プライム案件中心◎

XTS【受託・組込】SE札幌(メンバー)組込開発エンジニア 【業務内容】 IoT/DXを実現するためのシステム開発案件に携わって頂きます。 具体的にはご経験に応じて、組込におけるセンシングや制御、実際に集めたデータを分析するための画像処理やアルゴリズム設計、高速に処理するための各種HWアクセラレーション、サービスに繋げるためのアプリケーション開発などに携わって頂く予定です。 <案件例> ■エッジ(センサ側)~クラウドまでのソリューション開発(スマート家電、ヘルステック等) ■エッジ独立型ComputerVisionソリューション開発(物流自動化に向けたエッジAI実装+機器制御等) ■スマートフォン等のユーザサービス提供向けアプリケーション開発 【入社後のイメージ】 ■まずは経験を考慮の上で、実行中のPJチームにメンバとして参画していただきます。また、新たな技術を磨くべく部門で掲げて実施している技術開発活動にも関わっていただきます。 ■ご経験や業務への慣れなどを考慮し、顧客への提案活動として課題ヒアリングから提案まで一緒にリーダや営業と共に携わっていただき、新たなPJを立ち上げるところからの活動にも携わっていただくといった機会もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ブライセン

【広島】モビリティ関連ソフトウェアエンジニア

急速に進展している自動車の制御ソフトウェア開発のシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーなど様々なポジションでご活躍いただきます。 自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みを活かし、国内大手の自動車関連企業へ高品質なソフトウェアの提供を行います。 【職務内容】 ご経験・ご意向を考慮の上、ご担当を決定いたします。 ・車載ECUソフトウェア(組み込み)の機能開発 ・車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ・モデルベース開発(MBD) ・国際規格への対応(A-SPICE、機能安全、サイバーセキュリティ) ・画像認識やAIの研究、開発 関西地区ではEVなど電動化分野の開発が多くあります。 また、リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。 【キャリア形成】 ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んでいただくことができます。 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキル向上できます。またPMのキャリア向上として大型案件のマネジメントに携わることも目指せます。 <キャリアアップ例> ※括弧内は目安 ・担当(1~5年目):ソフトウェア開発、実装、テスト ・チームリーダー(3~10年目):数名のメンバーの進捗・コスト・品質の管理 ・プロジェクトマネージャー(8~15年目):数十名規模のプロジェクトの管理、顧客との折衝、報告 ・管理職(10~20年目):複数プロジェクトの管理、要員調達、売上管理など 一般的な技術教育やPM教育に加え、自動車分野に特化した車載プロセス、AUTOSAR、MBDなどの教育もあり、スキルアップを積極的にサポートしています。未経験者向けに組込み基礎教育もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

システムエンジニア|組込み、制御、通信、ミドルウェア、医療機器(年休120日以上)【北海道/札幌】

【仕事内容】 ■車載機器向け、自動車ECU制御などの組込ソフト開発、検証作業 ■システムのミドルウェア部分またはドライバ部分の設計、開発 ■医療機器の設計、開発 【案件例】 メーカ各社ECUや機能安全システム 自動社関連システム(ドライブレコーダ、デジタルタコグラフ、カーナビゲーションシステム) ロボット スマートメーター デバイスドライバ 複合機 ルータ 無線LAN ホームゲートウェイ 医療機器(分娩監視装置、周産期システム、集中監視システム) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

北都システム株式会社

プロジェクトマネージャー|プロジェクトの全体管理など(年間休日120日以上)【フルリモート】

【職務内容】 IPOに向けた事業拡大に向けエンジニア採用を強化しております。 今期以降も大きく組織が拡大していくにあたり、メンバークラスのエンジニアだけではなく、プロジェクトを円滑に推進いただくことのできるマネジメントポジションを募集しております。 【職務詳細】 受託開発プロジェクトやSESでのソフトウェア開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとして、顧客折衝、見積業務、原価管理、プロジェクトの全体管理、メンバーマネジメントといった業務をご担当いただきます。 ・メンバーのサポート、評価 ・顧客折衝、見積 ・原価管理、プロジェクト全体管理 〈プロジェクト例〉 AIを利用したシステムの開発 Blockchainを利用したシステムの開発 スマートウォッチ連携アプリの開発 コンシューマ向けアプリの開発 etc... 【やりがい】 大手企業からベンチャー企業など、幅広いお客様の案件が対象です。 開発するソフトウェアの目的やゴールを明確にし、お客さまやエンドユーザの期待を上回ることを意識して開発に取り組みます。 要件定義から製造、運用までインプルが担う案件が多く、フロントエンド、バックエンド、インフラなど、ソフトウェア開発全般に携わることができる環境がありますので、早いうちから幅広い知識やスキルを身につけることが可能です。 【業務内容および部門内のコミュニケーションについて】 ・開発機は最新世代のMacBook Pro ※案件によってはWindowsのノートPCを貸与いたします ・ソースコード管理はGitHubを採用 ※案件によってはお客様側で採用しているソースコード管理ツールとなります ・課題管理には、GitHub Issue / Redmineを採用 ※案件によってはお客様側で採用している課題管理ツールとなります ・コミュニケーションはTeamsまたはSlackを活用 ・バーチャルオフィスとして、MetaLifeを導入 ■インプルについて 同社は札幌に本社をおくIPO準備中のベンチャー企業です。 「Revolutionize With New Technology」を理念に、その時代にあった最新技術をもとに徹底的なポジショニングで地位を確立しています。React Native/Flutterといったトレンドのフレームワーク技術を利用したスマホアプリ開発やWebシステム開発などを中心に事業を展開しています。成長性・開発体制などが評価され、【J-StartUP Hokkaido】【SAPPORO NEXT LEADING】などにも認定いただいています。また、北海道で唯一【ベストベンチャー100】にも選出されております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社インプル

【札幌】組込開発エンジニア(リーダー候補)│プレイングマネージャー/上流から一気通貫/プライム中心

XTS【受託・組込】SE札幌(リーダー候補)組込開発エンジニア グループマネージャーの補佐、プロジェクトのプレイングマネージャーとして活躍できる方を募集します。 具体的には顧客提案、顧客折衝、見積りおよびQCD管理に携わって頂きます。 ■グループを作り上げていただくことを期待しています。グループメンバーの教育やチームのリーディングなどに携わっていただきます。 ■将来的には10名程度のグループをお任せし、部員の教育/人事考課や部門方針に則ったグループ方針の策定や運営などに携わっていただきます。 ■グループ内で実行している複数のPJにおけるリーダーとのコミュニケーションを取りながら活動していただきます。  -各顧客に対して効率的な提案を進めるための方策の検討  -顧客に寄り添ったチーム運営の推進 【入社後のイメージ】 ■まずは自信がプレイングマネージャーとして案件を対応しつつ、グループマネージャーのフォローを受けながら共にグループでの技術開発活動推進や部員のフォローを行うなど運営に携わっていただきます。 ■その後、その成果に応じてグループマネージャーとして10名程度の組織を率いる担務にシフトしていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ブライセン

【流通システム技術開発第5部】SAPエンジニア/GRANDITエンジニア

【担当いただく仕事内容】 基幹システム導入またはバージョンアップ案件 <案件例> (1)大手商社系国内/海外事業会社への基幹システム導入 (2)大手商社系国内/海外事業会社への基幹システムバージョンアップ <業務内容例> (1)アプリケーション担当としてシステム要件定義~導入まで担当 (2)アプリケーション担当として移行~バージョンアップまで担当 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

【SAP ERPコンサルタント】日立製作所×日鉄ソリューションズの合弁会社

※キャリアチェンジ歓迎※ ・SAP ERP運用保守経験者 ・SAP ERPアドオン開発経験者 ・SAP ERPコンサルタント経験者 ・他ERP導入・保守経験者 【業務内容】 SAP導入プロジェクトの要件定義~運用保守までご担当いただきます。ご入社後は経験を踏まえての教育後、同僚社員と共に各プロジェクトに参画し、SAPコンサルタントとして、システム導入を担当いただく予定です。 【案件事例】 ①飲料メーカー向けSAP S/4HANA導入プロジェクト(SE40名、2年3ヶ月間) ②電気機器メーカー向けS4HANAバージョンアッププロジェクト(SE20名、3年間) ③電力会社向けS/4HANA導入プロジェクト(SE20名、1年8ヶ月間) 【キャリアパス】 要件定義・実装・システム導入後のユーザーのフォローまで、システム開発に必要な各要素の経験を積むことができます。 将来的には皆さんの志向性に応じて、 プロジェクトマネージャーなど様々な形でご活躍いただきたいと考えています。 【本ポジションの魅力】 顧客と直接対話し、顧客の業務課題を解決するSAPコンサルタントとして活躍ができ、顧客からの信頼や感謝を直接感じられることが魅力です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

エンジニア|開発エンジニア(年間休日120日以上)【愛知県名古屋市】

■募集背景 クラウド技術とAI関連技術の急速な進展と顧客ニーズの多様化に対応するため、クラウドアプリケーション開発エンジニアを募集しています。特に、アプリケーション開発の経験を持つエンジニアの確保が急務となっています。 ■現在の課題・入社後に期待していること クラウドサービスやAI関連サービス等の導入に伴い、スケーラブルなアプリケーション開発、APIの設計・実装、データベース設計など、アプリケーション開発全般のスキルを持つエンジニアが不足しています。 入社後は、これらの課題を解決するためのアプリケーション開発を主導的に担当し、顧客ビジネスの成功および顧客満足度の向上に貢献していただきます。 ■仕事内容 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装経験 ・AIを活用したアプリケーション開発経験 ・スケーラブルなデータベース設計の経験 ・REST APIの設計・実装経験 ・最新技術を活用したプロジェクト経験 ・チーム開発でのリーダーシップ経験 ■お任せする業務 ・データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング ・REST APIの設計・実装 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装 ・Reactを用いたフロントエンド開発 ・CI/CD パイプラインの構築・運用 ・OpenSSAフレームワークを活用したAIアプリケーションの開発 ■技術スタック ・データベース:PostgreSQL, MySQL ・API:REST ・フロントエンド:React ・バックエンド:Python, Go ・AI:OpenAI API, Claude API, Gemini API, OpenSSA ・インフラ:AWS/Azure/Google Cloud ・その他:Docker, Kubernetes, GitHub Enterprise (Copilot-x使用) ■業務環境 ・PC: 最新世代の MacBook Pro または Air ・リモート用ディスプレイ: 貸与あり ・認定資格等の受験料補助制度あり ■組織・チームカルチャー ・クラウドネイティブ技術部は2020年に立ち上がった比較的新しい組織です ・部門全体で約20名が在籍し、各プロジェクトごとにチームを編成 ・新しい技術を積極的に取り入れています ・東京/大阪/名古屋にメンバーがおり、リモートを中心に業務を行っています ・部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んに行われています ■このポジションで経験できること ・AIとクラウドの最先端技術に携われる機会 ・要件定義から実装までの一貫した開発経験 ・多様な業界のクライアントとの協働 ・OpenSSAなどのオープンソースの活用の経験 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

フェンリル株式会社

★リモート中心★【Webアプリエンジニア】自社内開発中心/フレックス/年休120日/WLB特化

【エンジニア】Webアプリケーション開発エンジニア/自社内開発中心(PS SL) ーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 WEBアプリケーション開発、オープンソースを利用した開発や構築、データ分析基盤構築、APIマネジメント案件など幅広い領域での業務となります。 案件により要件定義からテストまで実施するプロジェクトや、新しい技術領域にチャレンジするPoC案件などあり、その中で主に設計や構築・実装を担っていただきます。 【主な業務】 ■お客様の要件に合わせ、実現方式やアーキテクチャの検討 ■要件定義、基本設計■提案資料作成や見積作成 ■技術検証、技術ブログ執筆、セミナーやイベントでの登壇■実装、プログラミング、バックエンド構築■お客様との打ち合わせ※原則、社内での業務となり客先常駐での業務はありません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サイオステクノロジー株式会社

26 ~ 50件 (全647件中)
システムエンジニア・プログラマー 正社員 フレックスタイム制 IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー 正社員 フレックスタイム制 IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー 正社員 フレックスタイム制 IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件