すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人9

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) IPOをめざすベンチャー企業の求人情報・お仕事一覧

9

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

iOSエンジニア(電動キックボード/街移動改革/急拡大ベンチャー)

株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。(会社HP:https://luup.sc/ ) 【組織とポジションについて】 Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発する部署です。 iOSエンジニアには、主にLUUP iOSアプリの設計・実装を担当いただきます。 プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら、LUUPサービスを作り上げていくポジションとなります。 iOSアプリの開発はもちろん、サーバサイド・IoTチームとの協業を通じたシステムのつなぎ込み、時には分析や企画段階からサービス・機能の開発に携わっていただきます。 またLuupでは、ユーザー向けアプリだけでなく、車両のメンテナンスやポートへの配置などの作業を効率化する社内向けオペレーションアプリも開発しています。 こちらもLUUPサービスを運営するためには欠かせないツールとなっており、 現場の課題を理解し効率化を進めるためのアプリ開発を担当いただきます。 モバイルアプリエンジニアとしての知見、モバイルプラットフォームへの理解を通して様々な方向から、より多くのユーザーに使われるサービスを作り上げていくポジションです。 【仕事の魅力】 Luupは、日本で電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。国内の法整備に適応し、その変化にまつわる議論も業界を先導して関わりながら、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。 LUUPサービスのユーザーは、モバイルアプリを利用して車両の貸し出し・返却ポートの検索と車両利用の手続きを行います。そのため、このアプリの使いやすさがユーザー体験に直結します。スムーズに一連の操作を行えるようなわかりやすい画面、軽快な動作を実現する高い技術スキルが求められます。 また、リアルタイムに変化する現実の状況がアプリの画面に反映されたり、実物を動かすツールとなるのがLUUPアプリの特徴です。ポートにある車両の貸し出し状況は刻々と変化しますし、アプリを操作することで車両の施錠・解錠が行えます。このようなハードウェアとソフトウェアが融合したプロダクト開発は、複雑で難しくもおもしろく、挑戦しがいのあるものとなっています。 詳しくは同社技術ブログの記事をご覧ください。 「リアル x ソフトウェアのプロダクト開発を推せる3つの理由」 Luup Developers Blog -https://zenn.dev/luup/articles/etc-ishida-20221217 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

★自社サービス★【バックエンドエンジニア(リードエンジニア候補)】飲食DX /フレックス/リモート可

【仕事概要】 ▽募集背景 同社は飲食店に対して、モバイルオーダーの立ち上げ~活用までを一貫してご提供するモバイルオーダープラットフォーム事業を提供しているスタートアップです。2021年7月にシリーズAの資金調達を実施し、今まさに事業拡大を行なっていくフェーズにあります。立ち上げメンバーの一員としてオーナーシップを持ち、自律して会社の業務を実行できるメンバーを募集します。また、業務だけでなく1人の立ち上げメンバーとして会社の文化づくり・組織づくりにも高いコミットメントを発揮し「事業づくりと会社づくり」を一緒にできるメンバーを募集しています。 ▽主な業務内容 高いレベルでのユーザビリティやお店?お客様間のインタラクションを実現するために、店舗向け管理画面・ユーザー向けサービスに関わる開発業務をお任せいたします。 決められた要件に従って開発を行うだけでなく、ユーザービリティ向上のため積極的に提案しながら開発を行なっていただきます。 【具体的には】 ■ユーザー向けサービスの機能拡充およびアップグレード ■店舗向けサービスの機能拡充およびアップグレード  ▽開発環境 Kotlin, Spring Boot, JUnit, Kotlin Mockito, jpa, NodeJS, Express, TypeScript, aws-cdk, Lambda, apigateway, rds, aws-sdkなど ▽ポジションの魅力 ■toB向け・toC向けプロダクト共に携わることができる ■まだ人数が少ないためプロダクト作りの意思決定に参画できる ■組織が縦割りでないので全職種横断的にサービスづくりのコミュニケーションをとれる ■パフォーマンス次第ではマネージャー職への昇格も可能 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【大阪/モバイルエンジニア】単金70%を給与還元/副業◎/売上毎年120%成長/年間休日120日

モバイル系開発エンジニアとして、お客様先に常駐し下記業務を担当していただきます。 ■要件定義 ■詳細設計 ■開発 ■保守・運用 ※ご経験・スキルに合わせご担当いただくポジションを決定します。 ※テストのみ、保守・運用のみのプロジェクトはありません。 ※ご経験・ご希望によってPL、PMポジションでの参画も可能です (ただし開発実務経験があり手が動かせることが前提となります) 【案件例】 (1)アミューズメントの結果予測アプリ開発  -案件詳細:新規事業開発、Web、モバイルアプリ開発  -言語等:Flutter、Kotlin、React、 Firebase、GCP (2)画像投稿SNSアプリ  -案件詳細: 位置情報と写真を組み合わせて投稿するSNSアプリの開発  -開発環境: Swift、Firebase、Realtime Database 【配属先について】 ■主にお客様先での開発を行うソリューション事業部が配属先です。 -お客様は大手SIer、有名ベンチャーが中心となります。 ■あなたの適性・スキルに応じた活躍の場をご用意しています。 【将来のキャリア】 ■開発チームのマネージャー ■社員⇒フリーランスへ ■自社サービス、SI事業への異動 ■スキルを付けて大手のテック企業へ転職 ■ゼロワン制度(社内ベンチャー制度)で新たな事業スタート 等、様々なキャリアの道があります! ■モデル年収 29歳 (2020年入社) 年収: 670万円 35歳 (2019年入社) 年収: 800万円 【アイスタンダードについて】 以下に共感いただける方、ぜひお待ちしております。 ■経験に対して年収が低いと感じたり、評価・報酬が不明瞭で現状に納得できていない状況になっていませんか?-アイスタンダードでは、エンジニア全員に単金を伝え、その70%を給与として還元しています。 更にお客様満足度、社内貢献度を可視化し、その評価に合わせて、70%→71%→72%・・・と上がっていきます。開発現場での評価UPが自らの給与UPにつながるため、技術・品質・生産性向上に励んでいます。 お陰様でアイスタンダードに入ったエンジニアの前職からの年収UP率は100%です。 ■1人配属ではなく、チーム体制に加わり自社社員と一緒に働けます。 -アイスタンダードではチーム体制化を徹底しております。チーム体制にすることによって教育体制が整い、何より自社社員と一緒に働けることから「アイスタンダード」を感じることができます。 ■安心できる営業担当の元で、自分に合う開発現場を選べます。 -弊社の営業担当は傾聴力に長けています。まずは話をしっかり聴き、希望に加え、未来を見据えた市場価値を高めるため密に話し合って開発現場を決めます。どうやったらあなたが幸せになるのかと常に考えます。そのために時間を惜しむことはないことを保証いたします。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

自動化QAエンジニア(電動キックボード/街移動改革/急拡大ベンチャー)

株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。(会社HP:https://luup.sc/ ) 【組織とポジションについて】 Software Development部は、プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。 自動化QAチームはユーザー向けのiOS、Androidアプリを中心にテストコードの実装と実行を担当し、アプリの品質担保を推進するチームです。 LUUPのサービスは上記のようなソフトウェアに加え車両のセンサー情報やハードウェアと連動するサーバーなど様々なソフトウェアが連動して動くことでユーザーに価値を提供しています。 大部分のテストが手動のため、ユースケースに則ったテストが日常的に行えていない部分も多く、高い品質を目指すには自動化が必要となっています。 テストの自動化では実装されている機能がエラーを起こさず動いているか、またエラーが出た際には何が原因なのかを分析し、日々のユーザーの体験をより良いものに引き上げるために必要なものを開発チームの一員として考え実行していただきます。 【仕事内容】 ■テスト自動化の設計や実装、運用 ■サーバーサイド、IoTチーム、iOS/Androidチームとの協業を通じたシステムの統合に必要なチーム開発業務 ■品質改善・担保のための分析業務 ■QAベンダーマネジメント及びコミュニケーション 【仕事の魅力】 Luupは、日本の電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。新事業特例などの法制度の変化に適応し、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。 自動化チームもQAチームの一員として、ポート(車両の貸出し・返却をする場所)毎の特性といったユーザーが使う環境を考慮した品質の保証が求められます。一般のWebやアプリ完結型のサービスよりもより多様なパターンの考慮が求められるなかで、それらを限られたリソースの中でUXを担保していくかということは他にはない難しさである反面、LUUP以外のプロダクトでは簡単に経験することはできないと考えています。 また、より高い品質を日常的に担保できるにはどのような方法がいいのかを考え、実際にプロジェクトに反映しやすい環境でもあります。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【神戸】モバイルアプリエンジニア

業界シェア最大級のオークションプラットフォーム『SellCa』の事業拡大をミッションとし、IPOを目指し成長を続ける当社にて、モバイルアプリケーション開発をお任せします。 成長サービスの機能拡張や追加のみではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも携わることができるため、エンジニアリングスキル向上・キャリアアップにつながるポジションとなります。 【業務内容】 ・iOS / Android版モバイルアプリの改善 ・Flutterを使ったモバイルアプリの新規開発 ■具体的には: 主に自社サービス『SellCa』におけるモバイルアプリケーション(出品車輌の査定専用アプリ)の開発全般に携わっていただきます。開発については課題の吸い上げ、分析、施策立案~要件定義~設計~開発~テストに至る全ての開発工程をご担当いただけます。 そのほか、ご経験やご志向によってはチームマネジメントや構築、改善にも携わることも可能で、エンジニア数名をリーディングいただくことも可能です。 【ポジションの特徴】 当社は課題解決思考や目的思考を持ったメンバーが多い組織です。 できない理由、できていない事に焦点を向けるのではなく、次にどうするべきかに焦点を当てることを大切にしています。また、開発やデザインはあくまで手段であり、ビジネスサイドのチームと密に連携を取って開発を進めることが多く、サービス・会社を成長させるべく、自由に意見を発言できる環境です。 【配属組織】 CTO1名(30代前半)、メンバー5名(20代半ば~30代前半が中心) 【使用ツール・開発言語】 ■開発言語:PHP (Laravel)、JavaScript (React.js / Next.js)、Golang、Dart (Flutter) ■インフラ:AWS (EC2, ECS, ALB, WAF, CloudFront, Redis, Aurora MySQL, S3) / Docker ■周辺サービス:Datadog ■コード管理:Git / BitBucket、GitHub ■タスク管理:Jira ■コミュニケーション:Slack ■ドキュメンテーション:Confluence ■その他: ・作業マシン:極力ご希望に沿ったスペックでご準備をさせていただきます。(直近半年は、MacBook Pro(M3 Pro)などをご準備するケースが多い状況です) ・ツールなど:ChatGPT Team、Git Hub Copilot Business / Enterpriseなど、作業を効率化するためのツールも社員の声をきっかけに導入を進めている事例もございます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

★自社サービス★【テックリード/アプリエンジニア】飲食DX /フレックス/リモート可

【仕事概要】 ▽募集背景 同社は飲食店に対して、モバイルオーダーの立ち上げ~活用までを一貫してご提供するモバイルオーダープラットフォーム事業を提供しているスタートアップです。2021年7月にシリーズAの資金調達を実施し、今まさに事業拡大を行なっていくフェーズにあります。立ち上げメンバーの一員としてオーナーシップを持ち、自律して会社の業務を実行できるメンバーを募集します。また、業務だけでなく1人の立ち上げメンバーとして会社の文化づくり・組織づくりにも高いコミットメントを発揮し「事業づくりと会社づくり」を一緒にできるメンバーを募集しています。 ▽業務内容 高いレベルでのユーザビリティやお店?お客様間のインタラクションを実現するために、店舗向け管理画面・ユーザー向けサービスに関わる開発業務をお任せします。 決められた要件に従って開発を行うだけでなく、ユーザービリティ向上のため積極的に提案しながら開発を行なっていただきながら、開発チームをリードしていただきます。 【具体的には】 ■ユーザー向けサービスの機能開発およびアップグレード ■店舗向けサービスの機能開発およびアップグレード  ■Webフロントエンドと連携するデータAPI開発 ▽開発環境 Kotlin, Spring Boot, JUnit, Kotlin Mockito, jpa, NodeJS, Express, TypeScript, aws-cdk, Lambda, apigateway, rds, aws-sdkなど ▽ポジションの魅力 ■toB向け・toC向けプロダクト共に携わることができる ■まだ人数が少ないためプロダクト作りの意思決定に参画できる ■組織が縦割りでないので全職種横断的にサービスづくりのコミュニケーションをとれる ■パフォーマンス次第ではマネージャー職への昇格も可能 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【経験者採用】モバイルアプリエンジニア(リテール証券領域)※株式投資アプリの開発等/東証プライム上場

■新規プロダクト開発におけるUX デザインチームと協業したUXデザイン、テクノロジー選定、アーキテクチャ設計、実装、テスト等 ■プロダクト・サービス改善のための追加機能の企画・設計・実装・テスト等 ■テクノロジースタックのアップデートのための新規技術調査、社内におけるスタンダード策定や社内の技術者育成支援など、組織横断活動 【エンジニアのキャリアについて】 シンプレクスの経営哲学である Simplex Philosophy には、1つに「 Player 」という項目があり、Individual Contributor の出す成果こそが顧客へ届ける価値の根源であると、考えています。また、そのような姿勢は「 God is in the Details 」という Philosophy にも現れています。社内には予め規定されたキャリアプランやパスは用意されていませんが、実際にプロジェクトや組織のマネジメントを仕事にせずにキャリアを重ねるメンバーも数多く在籍します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★自社サービス★【iOSエンジニア(リードエンジニア候補)】飲食DX /フレックス/リモート可

【募集背景】 同社は飲食店に対して、モバイルオーダーの立ち上げ~活用までを一貫してご提供するモバイルオーダープラットフォーム事業を提供しているスタートアップです。2021年7月にシリーズAの資金調達を実施し、今まさに事業拡大を行なっていくフェーズにあります。立ち上げメンバーの一員としてオーナーシップを持ち、自律して会社の業務を実行できるメンバーを募集します。また、業務だけでなく1人の立ち上げメンバーとして会社の文化づくり・組織づくりにも高いコミットメントを発揮し「事業づくりと会社づくり」を一緒にできるメンバーを募集しています。 【主な業務内容】 高いレベルでのユーザビリティやお店?お客様間のインタラクションを実現するために、お客様向けアプリ「PicksApp」や「Picks」、飲食店向けの注文管理アプリ「Picks For Partners」における開発業務をお任せします。 決められた要件に従って開発を行うだけでなく、ユーザービリティ向上のため積極 的に提案しながら開発を行なっていただきます。 ▽具体的には ■iOSアプリの新規機能開発 ■iOSアプリの既存機能改善 ■今後のプロダクト構想を実現するための既存コードのリファクタリング 【開発環境】 Swift, Cocoapods, XcodeGen など 【このポジションの魅力】 ■toB向け・toC向けプロダクト共に携わることができる ■まだ人数が少ないためプロダクト作りの意思決定に参画できる ■組織が縦割りでないので全職種横断的にサービスづくりのコミュニケーションをとれる ■パフォーマンス次第ではマネージャー職への昇格も可能 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

★自社サービス★【Androidエンジニア】飲食DXを推進するスタートアップ/リモート可

【業務内容】 高いレベルでのユーザビリティやお店?お客様間のインタラクションを実現するために、お客様向けアプリ「PicksApp」や「Picks」、飲食店向けの注文管理アプリ「Picks For Partners」における開発業務をお任せします。 決められた要件に従って開発を行うだけでなく、ユーザービリティ向上のため積極的に提案しながら開発を行なっていただきます。 【具体的には】 ・Androidアプリの新規機能開発 ・Androidアプリの既存機能改善 ・今後のプロダクト構想を実現するための既存コードのリファクタリング 【開発環境】 Kotlin, MVVM, Android Architecture Components など 【募集背景】 同社は飲食店に対して、モバイルオーダーの立ち上げ~活用までを一貫してご提供するモバイルオーダープラットフォーム事業を提供しているスタートアップです。2021年7月にシリーズAの資金調達を実施し、今まさに事業拡大を行なっていくフェーズにあります。立ち上げメンバーの一員としてオーナーシップを持ち、自律して会社の業務を実行できるメンバーを募集します。また、業務だけでなく1人の立ち上げメンバーとして会社の文化づくり・組織づくりにも高いコミットメントを発揮し「事業づくりと会社づくり」を一緒にできるメンバーを募集しています。 【ポジションの魅力】 ・toB向け・toC向けプロダクト共に携わることができる ・まだ人数が少ないためプロダクト作りの意思決定に参画できる ・組織が縦割りでないので全職種横断的にサービスづくりのコミュニケーションをとれる ・パフォーマンス次第ではマネージャー職への昇格も可能 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)
1 ~ 9件 (全9件中)
icon tooltip

IPOをめざすベンチャー企業」の条件を外すと、このような求人があります

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)の求人情報・お仕事一覧

【開発SE(画像処理)】賞与実績8ヶ月!

衛星画像、または各種監視カメラから得た映像情報の加工処理等を行うアプリケーション開発業務 ■設計・開発・テスト(一部研究開発もあり) ■アプリケーション開発のみならず、一部研究開発部分の作業も担っています。 従来からの画像処理技術に加え、AIを用いた案件も増えてきているため、これら技術の知見のある方、またはチャレンジしたい方を募集します。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役会長 東 智 事業内容 ソフトウェアの設計・製作・テスト・検証 ・自動車の自動運転、先進運転支援、EV、車載情報システムの開発 ・半導体記憶装置、鉄道自動券売機、IoT建設機械などの組込システム開発 ・衛星画像システム、画像解析システム、危機管理システム、地理情報システムの開発 ・新幹線・在来線鉄道運行管理システム、追跡制御システムの開発 ・発電所監視・制御システム、電力制御システムの開発 ・クラウド(プライベート、パブリック)環境でのシステム構築、開発 ・鉄道事業者向けエンジニアリングサービス ・システムの保守・運用サービス 労働者派遣事業 許可・届出受理番号 派13-307228 本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー22F

【XR開発エンジニア】自社内開発

プライム案件100%!上流工程からシステム開発に携わっていただきます。 ■プライム(元請け)のSIerとして: ・顧客ニーズに合わせた要件定義 ・お客様のビジネス目標を達成に向けて、最適な方法を提案・実現していただきます。 ■設計・実装: ・MVP(Minimum Viable Product)を定義するために、ユーザー・ストーリー・マッピングを使用します。 ・プロジェクトの内容により、アジャイル(Scrum)・ウォーターフォールを選択し、開発プロセスをデザインします。 ■チームコミュニケーションと進捗管理: ・キックオフMTGのファシリティ ・開発状況の進捗管理 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 小杉 智 事業内容 お客様の新規事業開拓や事業発展に最適なITソリューションを、クラウド・機械学習・MR・IoT・動画配信等、幅広く最新技術でお客様と共に実現。企画提案・開発・保守全ての工程を提供しています。 ■動画配信ソリューション :マルチデバイス配信、コンテンツ保護など動画配信に伴うシステム構築、SaaS型DRMサービス ■クラウドインテグレーション:クラウドを最大限に利用したシステム、生成AI活用、ECサイト構築、クラウドレンダリング開発支援、Azure Machine Learning導入支援 ■MR(Microsoft HoloLens)導入支援、RoboLensR(ロボットティーチング)システム開発 ■デジタルマーケティング事業:グローバルCMS(Sitecore, Kentico, Marketo) 導入支援 ■スマートフォンアプリ開発:大手動画配信関連の開発 等 ■IoT 自転車位置情報サービス開発:サイクルガードサービスAlterLock 本社所在地 〒105-6316 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー16階

【システムエンジニア】小売・流通・物流業などのDX推進

顧客が求めるDXに関わるシステムの開発、導入における実際に開発作業・関連業務をお任せいたします! ■注力業務領域(小売・流通・物流業など)への開発参画 ■新規顧客の提案〜開発、保守提供までの一連の開発工程への従事 ■AIを利用した物流関連ソリューションの検証、開発 ■既存顧客への新技術提案、ソリューションの提供  など ◇働きやすい環境◇ 「健康経営銘柄2024」に選定されるとともに、健康経営優良法人(ホワイト500)2024に認定。また、くるみん認定・えるぼし認定を取得しており、社員一人ひとりがそれぞれの能力を発揮し、多様な人材がいきいきと活躍できる環境整備に努めています。 ◇充実した研修制度◇ グループ会社に教育研修サービスを提供するMIRUCA社があり、「管理職研修」「プロジェクトマネジメント」「提案力強化」「技術研修」など多様なメニューを社員に受講させることでプロフェッショナル人財育成に力を入れています。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 北村 友朗 事業内容 【事業内容】 1. システムインテグレーションサービス 2. 情報システムの開発および保守の受託、売買ならびに賃貸借 3. 情報システムに係わる電気工事、電気通信工事の設計および施工 4. 情報システムに係わる教育機器および教材の開発、売買ならびに賃貸借 5. 情報システムに係わる出版、編集、翻訳業務 6. コンピュータシステムおよびネットワークの導入、運営管理ならびに保守管理 7. コンピュータ等情報関連機器およびソフトウェアの製造および開発、売買ならびに賃貸借 8. インターネット等を利用した情報処理、情報提供、商取引ならびにこれらの仲介 9. マルチメディア関連のコンテンツ製作、売買ならびに賃貸借 10. 著作権、ノウハウ等の知的財産権の取得、利用方法の開発、使用許諾、管理および譲渡ならびにこれらの仲介 11. 労働者派遣事業 12. 前各号に関する企画、調査、研究、研修、教育、コンサルティングの受託 本社所在地 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-23-1 エンパイヤビル

在宅ワークOK!【開発エンジニア】残業月11.4h 土日祝休み

【業界売上No.1★上流工程から携わる】開発エンジニアとして設計・開発・保守・運用などをお任せ★全員自社のチームで自社内開発も◎月平均残業11.4H ☆取引先は大手ベンダー、大手・優良メーカー、通信会社、医療機関、金融機関など約900社。 ☆自社内での開発を含んだ3,000件以上のプロジェクトがあるため、あなたの希望や経験、スキルに応じた業務からスタート!あなたの「やりたい」「なりたい」を叶えられる環境です。 ※年間平均稼働率:95.3%(2024年6月期実績) ★自社開発/大手案件多数★プロジェクト例のご紹介 <Web・オープン系システム> ◎QRコード決済アプリ開発 ◎物件検索サイト開発 ◎AI関連システム開発 <業務系システム> ◎顧客管理システム開発 ◎医療福祉系システム開発 ◎SaaS型ERPパッケージ開発 ◎基幹システムのWEB化 <組込制御ソフトウェア> ◎車載系制御システム開発 ◎IoT画像処理制御開発 【取引先企業例】 (株)LIXIL 大日本印刷(株) NECソリューションイノベータ(株) 三菱電機インフォメーションネットワーク(株) (株)日立ソリューションズ・クリエイト  リコーITソリューションズ(株) TOTOインフォム(株) ★自社開発案件も多数! ★電力、航空系、自動車、官公庁など幅広い業界大手プロジェクト有! 応募方法 ■□下記「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください□■ ※書類選考はマイナビ転職上にご登録いただいた情報を元に実施いたします。 ※面接日・入社日などはご相談に応じます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 浅井 功一郎 事業内容 ERP、SCM、CRMなどの基幹業務系ビジネス・システムをはじめとし、ネットワーク/データベース、組込ソフト、 保守・運用といった各IT技術分野でのトータルサポートを事業としています。 【許可番号】 派遣番号 (派)13-305617 【主な取引先】 大日本印刷(株) NECソリューションイノベータ(株) トヨタ情報システム愛知(株) (株)両備システムズ 三菱スペース・ソフトウエア(株) (株)LIXIL リコーITソリューションズ(株) 三菱電機インフォメーションネットワーク(株) TOTOインフォム(株) (株)日立ソリューションズ・クリエイト など ※業界売上No.1について 出典:矢野経済研究所「人材ビジネスの現状と展望(2022年版)」 本社所在地 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F

在宅勤務OK!【ITエンジニア】同じ仕事でも「年収」は上がる!

《新人から稼げる環境です◎》【アプリケーション開発・インフラ構築などの案件に携わっていただきます。】リモートワークが可能な案件もアリ! ・業務系システムのアプリケーション開発 ・インフラ構築と運用 ・ネットワークの設計と構築 ・あたらしい事業の企画・立案 ★ゆくゆくは… 会社全体で『イベント企画』や『デザイン』の 分野にもチャレンジしようと考えています。 ★社歴に関係なく、実力があれば 新人であっても早期に収入UPも可能です◎ 応募方法 □■□最後までお読みいただき、      ありがとうございます!□■□ マイナビ転職の『応募フォーム』より ご応募ください。追って連絡いたします。 ★できるだけ多くの方と お会いしたいと考えています! 当社に興味をお持ちの方はぜひご応募下さい。 ※応募の秘密は厳守します。 ※応募に関する問合せは、  「質問フォーム」よりお気軽にどうぞ! ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用します。 会社情報 代表者 事業内容 ・業務系システム、アプリケーションの開発 ・インフラ構築、運用 ・ネットワークの設計、構築 ・新規事業の企画 本社所在地 埼玉県和光市白子3−20−11

【Androidエンジニア】自社開発/月残業約10h/誰もが知る大手小売りチェーン店向けアプリ開発な

誰もが知る大手小売りチェーン店向けアプリをはじめとした様々な案件で、スマホアプリエンジニアとして実装をお任せします。 【具体的には】 ■Androidアプリの実装 ※ご経験やご希望に応じて、実装だけでなく上流工程等幅広く携わることも可能です。これまでの現場での開発経験やノウハウをフルに活かせる環境です。 ≪企画立案から開発まで、事業課題に一貫して向き合う≫ 市場価値を調査・分析し様々な視点からお客様の課題に向き合うため、技術力だけでなくコンサルティング力やコミュニケーション力も磨けます。多彩な業種・業界のクライアントのビジネスに、最上流から関わることができるので、業務を通して様々なノウハウを学べる環境です。 ≪世間への影響力が高い仕事を手掛けるやりがい≫ 誰もが知る大手小売りチェーン店向けアプリ開発も手掛ける当社。アプリのアップデートはSNS上でも話題になるため、ユーザーの意見をダイレクトに感じる機会は多数あります。 【主要技術】 ■iOS  ・Swift ■Android  ・Java 【対応フェーズ】 能力に応じて、以下フェーズにご対応いただきます ■要件定義・技術調査 / 基本設計 / 詳細設計 / 開発 / コーディング / 試験・運用 / 保守 【案件例】 ■大手食品メーカーのデジタル戦略 中長期的なプランニングのもとPDCAを確立し、 従来の食品メーカーとは異なったプロモーションで 商品購買数の底上げに成功 ■某スポーツリーグのオフィシャルアプリ アプリ以外にもWebサービスも制作し、 保守運用も含めた長期的な関係を構築 ■外国人特化型求人サイト 採用側からコミュニケーション能力や リテラシーなどのスキルをデータ化し、 競合サービスとの差別化に成功 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

大阪勤務【開発エンジニア】在宅7割(フルリモート有)前給保証

【在宅7割/固定残業無/定着率94%/トレンド案件も多数/チーム制が基本で安心!】業務システム・Webサービス・アプリの開発をお任せします。 業務システムの開発やWebサービス・アプリの開発・改修などをお任せします。9割が大手SIerからの直案件。スポット的な請け方ではなく、上流から一貫して携わることができます。 ☆納得感のないアサインはなし!希望を最大限尊重! ☆案件は常時1000件以上!9割以上が直案件&在宅7割以上! ☆基本的にチームで参画! プロジェクト例(1) ■大学向けWebアプリの保守開発 ■eスポーツWebアプリの開発支援 ■NFTマーケットプレイス開発 ■QRコードアプリ開発 ■ロボットプログラミング ■ゲーム用ヘッドフォンの開発 ■動画配信サービス ※英語力が活かせるお仕事もあります ※フルリモート案件も多数! 開発環境 言語:Python、Ruby、PHP、Go、Java、C#、VB.Net、Objective-C、Dart、Kotlin、C/C++他 OS:Windows、Linux、MacOS、iOS、Android DB:Oracle、MySQL、DB2、PostgreSQL 他:React、AngularJS、CakePHP、Django、Vue.js、Ruby on Rails、AWS、Azure、GCP、VMware、Hyper-V、UNIX、Flask、Laravel、Spring Boot、Azure GCP 応募方法 【※1】 応募時に ・本選考(書類選考通過後、面接調整) ・カジュアル面談(書類選考通過後、実施) のどちらかをご選択いただきます。 【※2】 カジュアル面談は「選考」ではございません。互いの相互理解の場となります。 「もっと当社のことを知りたい」 「フラットに聞いてみたい」 という方は是非実施しましょう。 また当面談後、本選考へ進まれたい方は改めて書類選考を実施し、通過した場合、面接を行います。 会社情報 代表者 代表取締役社長 姜 昇旭 事業内容 【43期連続増益中!SOCや情報セキュリティ事業も展開する安定×成長企業です!】 ■IT人材サービス ・システム運用管理 ・システム開発 ・インフラ構築 ■総合セキュリティサービス ・セキュリティ監視サービス ・セキュリティ対策支援サービス ・セキュリティ人材サービス ・セキュリティ製品の研究・開発、販売、保守 本社所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目31番11号 住友不動産新宿南口ビル 16階

アプリ開発など【プログラマー】フレックスタイム制/年休120日

様々な業種業界のお客様のシステム開発、プログラミングをお任せします! ★年間休日120日/フレックスタイム制 【働く環境】 詳細設計〜システムリリースまでとほとんどの工程を担当していただきます。 基本的には2〜4名でプロジェクトに対応いただくため、1人になることはなく、わからないことも聞きやすい環境です。 また手厚い教育体制で、数年かけて上流工程、プロジェクト管理などSEとしての活躍も可能! 得られるスキルの幅が広く、やりがいのある仕事です! 【様々な業界の開発に携われる!】 ◆医療用のレントゲンシステム ◆建築用の図面作成システム ◆スマホアプリ 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 中村 好伸 事業内容 業務用アプリケーション、データベース、WEBシステムの受託開発 組込み用ソフトウェアの開発、モバイル端末用アプリの開発 本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目5-2 新横浜UUビル6F

モバイル開発エンジニア|最新技術に挑戦可能(東証プライム上場企業グループ会社)【東京都】

▽概要 ■開発プロジェクトにて、チームのリードとモバイル開発をお任せします ■エンタープライズビジネス本部またはインダストリアルビジネス本部への配属です ※部署により案件の内容が異なります ▽詳細 <具体的な業務例> ▽物流分野のアプリケーション開発(スマートフォン/PC) ▽組み込みのAndroid開発 <業務の進め方> ■業務の進め方をお伝えした後は、これまでのスキルを活かして、主体的に開発を進めていける環境です ■クラウド開発を担当するメンバーと一緒に働きます <体制・環境> ■チーム体制:2名~5名 ■作業環境:現場常駐もしくはテレワーク(プロジェクトによって異なります) ■コミュニケーション:メンバーとのコミュニケーションは対面のほか、プロジェクトによって異なるツールを使って行っています ▽この仕事の面白み、魅力 ■スキルを活かして、チームの即戦力として活躍できる体制があります ■新しい技術や新しい開発手法も随時取り入れているため、モダンな開発環境の中でスキルを磨く経験ができます 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【アイリッジ】<共同事業>リードエンジニア候補(Androidエンジニア/iOSエンジニア)

業務提携企業様との共同新規プロダクトにおける、リードエンジニア相当の業務をご担当いただきます。 同ポジションの事業は、同社の従来のスマホアプリ関連事業の領域ではなく、次期成長戦略として掲げている「DX領域への展開」、「ビジネスプロデュース事業領域への進出」の両者に対応する取り組みとなっております。 業務提携企業様とはOne Teamで、プロダクト志向の高いプロジェクト運営を実現しており、iOS/Androidのネイティブアプリ開発においても、単なる実装にとどまらず、ユーザー体験を起点としたUI/UXの改善提案や、パフォーマンス・アクセシビリティを意識したモダンな設計・実装にチャレンジできる環境です。 また、AIを活用した業務効率化の取り組みや、モバイルアプリ特有の品質・保守性を高める施策にも積極的に取り組んでおり、自ら改善余地を見つけ、提案・実行していく姿勢を歓迎します。 事業領域は「採用・人事」×「販促支援」で、toB・toC両面で大きなインパクトを与えるプロダクトに携わることができます。 参照URL:https://www.dip-net.co.jp/news/2039 ▽具体的業務 ■プロダクトオーナーやエンジニアリングマネージャーと共に、プロダクトバックログアイテムの精査フォロー・サポート ■UI/UXを考慮した改修や改善 ■品質強化、生産性向上を考慮した改修や施策の検討および実施 ■メンバーのフォローアップ ■開発プロセスの改善、ふりかえり ※ iOSはSwift、AndroidはKotlinをベースとしています。得意領域に応じていずれかの言語を選択頂くか、いずれの言語も対応するかを選択頂いております。 【開発手法】 ■アジャイル開発をベースとしたプロセスを採用しています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) IPOをめざすベンチャー企業の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) IPOをめざすベンチャー企業の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) IPOをめざすベンチャー企業の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件