正社員
首都高の維持管理をサポート!【ITエンジニア(開発/インフラ)】
- 給与
- 給与 月給25万円以上+諸手当+賞与(年2回) ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間6ヶ月(条件変動なし) 昇給・賞与 ◆昇給/年1回(7月) ◆賞与/年2回(6月・12月)4.7か月分(2024年度実績)
- 勤務地
- 東京都
【首都高グループ案件で腰を据えて活躍】首都高のインフラを維持管理するシステムの開発全般に従事★お客様のご要望に柔軟に応えていくスタイルです
首都高をはじめ高速道路や鉄道などを効率的に維持管理するためのシステム開発を担っています。
《業務》
◇首都高グループの要望ヒアリング
◇ツール・システムの提案
◇プログラミング
◇運用フォロー
《システムで管理できる情報は?》
★道路構造物・施設物
★交通・渋滞量
★改修工事のしゅん功図書 など
多彩な知識やスキルを身につけ成長できます!
業務に必要なスキル・知識の習得をサポートしていきます。
参考書籍の購入や外部講習の受講も当財団が費用を負担します。
首都高が主体となって開催する外部研修も、あなたの担当業務や年代、レベルに合わせたものに参加でき、すぐ実践で活かせる知識が身につきます。
仕事をしながら新しいことも学べる環境です!
定年以外で辞める職員は、ほとんどいません
社会へ貢献できる仕事
スキルアップできる仕事
さらに安心して働ける環境もあり、定年退職以外で辞める職員はほとんどいません。
働きやすさも抜群です!
◎転勤なし
◎休日年間120日以上
◎完全週休2日制(土日+祝日)
◎有給初年度 最大20日
◎産休・育休の取得実績あり
◎住宅、扶養などの各種手当
応募方法
■最後までお読みいただき、ありがとうございます!■
私たちの仕事に関心を持っていただいた方は、「マイナビ転職」の応募フォームからエントリーをお願いいたします。
※応募の秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
会社情報
代表者
理事長 大島 健志
事業内容
■ 道路構造物の調査診断
■ 道路保全技術の研究開発
■ 技術情報の普及・啓発
■ 点検技術者資格認定
■ 技術コンサルティング
【業務実績】-----------------------------------------
<首都高速道路関連業務>
■ 橋梁健全度評価・診断業務
■ アセットマネジメントシステム構築運用管理業務
■ 各種技術委員会の企画・運営業務
<首都高速道路以外の業務>
■ 道路DXアプリケーション検討・構築業務
■ 維持管理業務改善システム開発
■ 鋼橋疲労損傷に関する検討業務
■ トンネルの点検・調査・維持管理に関する業務
本社所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門三丁目10番11号 虎ノ門PFビル