テクニカルリード[iOS]
- 勤務地
- 東京都渋谷区
- 給与
- 1036万円~1848万円※経験、能力等に応じて個別に決定します。
- 雇用形態
- 正社員
【サービスについて】
「Sansan」は、名刺や企業情報、営業履歴を一元管理して全社で共有できるようにすることで、売上拡大とコスト削減を同時に実現する営業DXサービスです。
「Eight」は、出会いの価値を最大化する、ビジネスのための名刺アプリです。
「Sansan」「Eight」はPCからも利用可能ですが、モバイルアプリのみ利用されているお客様も多く、その開発は事業成長において重要な立ち位置といえます。
【業務内容】
技術本部にて同社が提供するサービスの「Sansan」または「Eight」モバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。
通常の開発業務に加えて、下記をリードすることを想定しています。
■重要プロジェクトにおける技術面でのリード
■各チームに対する技術的なリードや支援・教育
■モバイル開発グループ全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み
■中長期を見据えた、組織やプロダクト全体に関わる重要な技術的な意思決定
ご自身の強みや組織の状況に応じてチームマネジメントをお任せする場合もあります。
▽Sansan
法人向け営業DXサービス「Sansan」のモバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。
また、プロジェクトマネジメントをお任せする場合もあります。
■Sansanのモバイルアプリ開発および運用(iOSメインですが、KMP, Androidも状況・意欲に応じてお任せしていきます)
■新機能や機能改善の提案、実現性調査
■プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討
■内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案
▽Eight
■EightのiOSアプリ開発および運用
■新機能や機能改善の提案、実現性調査
■プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討
■内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案
【本ポジションの魅力】
■比較的大規模なプロダクトに対して、開発基盤や開発体制の構築、設計といったマクロの視点で開発や改善に取り組むことができます
■各プロダクトが抱える技術的な課題に向き合いながら、知見を活かして業務を進めることができます
■新技術の導入を検討する機会があり、早い段階から新しい技術に触れることができます
■エンドユーザーはもちろん、一緒に働く仲間にも喜んでもらえる活動に取り組むことができます
▽Sansan
■優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます。
■数名規模の企業から大手企業まで、1万件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのモバイルアプリケーションを開発でき、今後のさらなる価値向上に向き合えます。
■営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。
▽Eight
■ビジネスの場で使われるToCプロダクトにチャレンジできる
■新しいビジネスイベントの創出にチャレンジできる
■大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携わることができる
■新機能開発から運用改善までサービス成長に必要な開発を幅広く経験できる
■プロジェクトスコープに向き合い、質とスピードを両立させる意思決定に関与できる
【開発環境】
■言語:Swift(一部 Objective-C)
■ソースコード管理:GitHub
■ライブラリ:Alamofire、Realm、RxSwiftなど
■CI、テスト:Bitrise、XCTest、Quick/Nimble
■運用:Crashlytics
■PC:社内にて動作確認が取れている最新のMac端末(MacBook Pro、 iMac、キーボード配列選択可)
■コミュニケーション:Slack、Zoom、Teamflow
■デザイン連携:Figma
■ディスプレイ:27インチワイド(WUXGA)1~2台
事業内容・業種
ソフトウェアベンダ