条件を指定してください
該当求人6

データベースエンジニア 家族手当 商社の求人情報・お仕事一覧

6

セキュリティエンジニア|(年間休日120日以上)【福岡県】

【仕事内容】 官公庁・自治体、企業、文教、医療等九州内のお客さまに対するICTソリューション提案営業。(既存お客さまへのクロスセル活動、新規お客さま開拓活動の推進) 【具体的に】 ■法人のお客さまのお困りごとやニーズに合わせて同社が提供する光回線、ネットワーク、データセンター・クラウド、セキュリティなど、様々なサービスを提案する“ソリューション営業”を行っています。民間企業から、官公庁・自治体まであらゆる業種にお客さまがいらっしゃいます。インターネットサービスは、法人さま向け仕様の「QT PRO インターネットアクセス」のほかに、規模や用途、予算に合わせて「BBIQ」を提案することもあります。 ■主な業務内容 ・エンドユーザーへのニーズのヒアリング ・ソリューション提案におけるお客様のコンサルティング、提案内容検討、提案書作成、プレゼンテーション等の実施(専門技術的な面はプリセールスが同行します) ・社内他部署(プリセールス部門や開発部門)との社内調整 ・案件の進捗管理や品質管理(受注後の構築は社内別部門にて担当しますが、シームレスに連携しています) ・納入後のアフターフォロー ※おおまかに公共グループと民間グループに分かれており、その中でもエリアや業務に応じて各チームがあります。 これまでのご経験を活かして、いずれかグループへの配属を予定しています。 ※大半の活動は既存顧客向けの追加提案(クロスセル)が中心となりますが、ご経験によっては新規開拓チームで経験を積んで頂くことも想定されています。 ※コロナ後はお客さまとの打ち合わせで宿泊出張や日帰り出張なども予定されています(担当エリアによります)が、現在は個人の裁量にてテレワークも選択できます。 事業内容・業種 専門商社

株式会社QTnet

【データベースエンジニア】マネジメントスキルが身につく/IT×商社×コンサルの成長企業

【業務内容】 ■データベースを中心に専門性を高め、データベース分野のスペシャリストとして活動します。 ■データベースに関わるお客様の課題を把握し、解決策をご提案します。 ■担当のデータベース製品だけでなく、さらにはオンプレミスやクラウド環境など様々なプラットフォームでのご提案、お客様のビジネスを成功に導く様々な技術支援(設計、構築、技術サポート、コンサルティング)を担当し、ご希望をお伺いしながら、ご経験やスキルを踏まえて最も活躍できるチームに所属します。 <具体的な業務内容> ■プリセールス -製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 -要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション -企画セミナーの担当 ■ポストセールス -データベース/クラウドインフラの設計、導入、構築 -データベースの移行、バックアップ -製品バージョンアップ -データベースの診断、チューニング ◎ご経験や保有されているスキルにあわせて、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。 <ミッション> ■データベース分野のスペシャリストとして、お客様へ安心と信頼を継続してお届けし、お客様の企業活動の成功に貢献する。 <担当分野・製品> ■以下の製品のうち、まずはOracle製品を担当し、ゆくゆくは多くの製品に対応できるデータプラットフォームのスペシャリストを目指します。 -Oracle -Oracle Cloud -EDB(PostgreSQL) <担当顧客> ■製造業、サービス業、社会インフラ業界を中心に、営業・サポート面で信頼関係を築いている大手企業を担当します。 ■データベースやデータプラットフォームに関する課題を抱えるお客様からお問い合わせをいただくことが多くあります。 【入社後に得られるスキル・経験】 ■データベース分野の深い知識と経験 -メーカーから得られる最新情報や、お客様の課題を解決するデータベース分野全体の提案からデータベース、ハードウェア、ネットワーク、クラウドプラットフォームといった幅広く深い知識を習得できます。 -データベースに関する難易度の高い技術支援の提供やトラブルシュート、チューニング経験により、該当製品に対する業界トップクラスの技術支援スキルと問題解決能力を習得できます。 -特定製品だけでなくデータベース分野をカバーする提案や技術支援の経験から、様々なDBMS製品とデータベース周辺ツールに知識と経験の幅が広がり、データベース分野のスペシャリストになることができます。 ■プロジェクトマネジメントスキル -多くのお客様からいただく大規模なデータベース構築、更改プロジェクトでのプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーの経験から、プロジェクトをリードし、まとめあげていくスキルを習得できます。 ■コミュニケーションスキル -自部門のメンバーだけでなく、営業や他部門の技術チームと積極的に協働する経験から、仲間と共に課題に取り組む経験ができます。 -製品サポートやお客様の課題に踏み込んだ課題解決の提案や技術支援の提供により、長期間にわたってお客様と良好な関係を構築し、仲間とともにお客様のビジネスの成功を一緒に喜ぶ経験ができます。 ■文書作成・プレゼンテーションスキル -お客様のビジネス課題解決に向けた提案活動を通じ、要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション、折衝能力を向上できます。 -長期間にわたりお客様にとってデータベース分野における最良の相談相手となる経験から、深い業務知識や業界知識を得ることができます。 ■人脈 -メーカーやパートナーコミュニティ、オープンソースコミュニティに参加することで、データベース分野における人脈形成ができます。 【キャリアモデル】 ■入社1年目~ -入社後、OJTやチームメンバーのサポートを受けながら、会社や業務についての理解を深める -担当製品を中心に、データベースに関する構築、サポートスキルを習得し、お客様に対しサービスを提供する -1~3か月程度の期間を要する案件に参画し、メンバーとして従事する ■入社3年後 -ソフトウェアとハードウェア一体型のオンプレミス環境や、クラウドを含めた様々なプラットフォームの作業を担当する -半年~1年程度の期間を要する長期案件に参画し、プロジェクトリーダーの補佐役として従事する -データベースの診断やチューニングといった難易度の高い作業を担当する ■入社5年後 -半年~1年程度の期間を要する長期案件に参画し、プロジェクトリーダーとして対応する 事業内容・業種 専門商社

株式会社アシスト

【データベースエンジニア(アソシエイト)】クラウド/最先端技術に触れられる◎

【業務内容】 ■データベースの設計、導入支援、移行、チューニング、導入後のサポートなど多岐にわたります。 ■お客様への提案やヒアリングを通じて、お客様のシステムに適したデータベースソリューションを提供し、システムの根幹となるデータベースの構築と運用をオンプレミス、パブリック・クラウドのプラットフォーム含めて総合的に支援します。 <具体的な業務内容> ■プリセールス -製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 -要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション -企画セミナーの担当 ■ポストセールス -データベース/クラウドインフラの設計、導入、構築 -データベースの移行、バックアップ -製品バージョンアップ -データベースの診断、チューニング ■事業企画 -販売戦略立案 -メーカー対応 -各種イベントの企画、運営 ■教育 -製品活用に向けた各種トレーニング -個社別オンサイトトレーニング -オンデマンド研修 ◎ご経験や保有されているスキルにあわせて、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。 <ミッション> ■企業の競争力の源泉である「データ」を安心、安全に利活用できるデータプラットフォームを提供することで企業や社会に貢献する。 <担当分野・製品> ■以下の製品のうち、まずはOracle製品を担当し、ゆくゆくは多くの製品に対応できるデータプラットフォームのスペシャリストを目指します。 -Oracle -Oracle Cloud -EDB(PostgreSQL) <担当顧客> ■製造業、サービス業、社会インフラ業界を中心に、営業・サポート面で信頼関係を築いている大手企業を担当します。 ■データベースやデータプラットフォームに関する課題を抱えるお客様からお問い合わせをいただくことが多くあります。 【入社後に得られるスキル・経験】 ■専門技術知識 -担当製品に対する専門知識 -ハードウェア、ネットワーク、クラウドといったインフラやプラットフォームのスキル -他DBMS、DBMS周辺ツールの知識・経験習得 ■コミュニケーション能力 -お客様との折衝能力向上 -営業やサポートメンバーと積極的に協働し、効果的なチームワークを構築する能力 ■プロジェクト遂行スキル -プロジェクト遂行のプロフェッショナルへと成長 -トラブルシュートスキル、問題解決能力 ■業界知識 -多業種のお客様へ提案するため、幅広い業種に関わることが可能 【キャリアモデル】 ■入社1年目~ -入社後、OJTやチームメンバーのサポートを受けながら、会社や業務についての理解を深める -担当製品に関する各種研修を受け、製品の基礎知識を学ぶ -社内ロールプレイングや案件同行などを行い、基本的な業務対応力を養う -単独での製品導入作業ができることを目指す ■入社3年目~ -製品導入に加え、データベース移行やバックアップなど一連の作業を単独で担当する -1~3か月程度の期間を要する案件に参画し、メンバーとして従事する -オンプレミスに加え、クラウドを含めた様々なプラットフォームの作業を担当する ■入社5年目~ -半年~1年程度の期間を要する長期案件に参画し、プロジェクトリーダーの補佐役として従事する -データベースの診断やチューニングといった難易度の高い作業を担当する -Oracle Database Appliance(ODA)やOracle Exadataなどソフトウェアとハードウェア一体型の製品を担当する -パブリッククラウドサービスである Oracle Cloud 製品を担当する 【本ポジションの魅力】 ◎データプラットフォームのスペシャリストへ ■Oracle、PostgreSQL、EDBなどの最先端データベース管理製品に特化した業務を通じて、データベースに関する技術力を飛躍的に伸ばすことができます。 ■入社後は、段階的にスキルを磨けるトレーニングプログラム、実践を通じたOJT、そして個々の成長をサポートする経験豊富なメンターが伴走することで、あなたがデータプラットフォームのスペシャリストへ成長することができる環境を提供します。 ■クラウドサービス(AWS、Oracle Cloud)に関する深い知識も身につけることができ、世の中の最新トレンドに合わせた多様な技術環境での経験を積みながらスペシャリストを目指すことが出来ます。 事業内容・業種 専門商社

株式会社アシスト

セキュリティエンジニア(サイバーセキュリティ分野)

【募集背景】 これまでも、企業におけるDXの推進、ワークスタイルの多様化に伴う業務システムのクラウド環境への移行が進められてきましたが、コロナ禍による急激かつ半強制的なテレワークの需要が拍車をかける結果となっています。 クラウドシフトにより、働く場所、アクセスするデバイスやネットワークが変化していくなかで、セキュリティの境界も曖昧になっています。これまで主流となっている社内・社外といった境界にフォーカスした従来のセキュリティ対策だけでは対応しきれなくなってきており、ゼロトラストといわれる考え方や技術に基づいた対応に関するお問合せも増えてきています。 このような背景のもと、お客様のご要望にさらにお応えできるよう、セキュリティ関連の新製品/ソリューションの立ち上げを続々と行なっています。組織立ち上げ、製品・ソリューションのポートフォリオを再設計しており、人員強化も図るための募集です。 IT全般(OS/ハード等)にご経験のある方、セキュリティにご関心の高い方、これからの時代に求められるセキュリティ分野のスペシャリストを目指したい方は是非この機会にご検討ください。 クラウドやネットワーク技術に長け、ご経験や知識の豊富な方はもちろん、「お客様とのコミュニケーションを通して課題解決に貢献したい」という熱い想いのある方からのご応募をお待ちしております。製品・ソリューションの知識は入社後に身に着けることができる環境がございますのでご安心ください。 【業務内容】 セキュリティに関わる、顧客向け技術支援全般をお任せいたします。 (課題抽出、顧客提案、デモンストレーション、導入、製品レクチャー等) <具体的には> ◆提案フェーズ  製品紹介プレゼンテーション/デモンストレーション  要件ヒアリング/製品機能とのfit&gap確認  事例紹介  システム構成検討  支援(役務)提案 ◆構築フェーズ  製品詳細設計/製品導入/バージョンアップ作業  教育  製品の使い方指導(スキルトランスファー支援)  Q&A対応 ◆定常業務  新製品/新機能情報キャッチアップ/製品検証  提案/支援マテリアル作成  新規/既存ユーザ様向けウェビナー 【業務の魅力】 ■セキュリティ製品及びその周辺知識を身に着けることができます。また、チーム内勉強会の開催やセキュリティ資格取得も奨励しています。 ■プリセールス担当として様々なお客様と対峙し、それぞれのお客様に合った提案を行うことができます。また、成約後は導入、その後のフォローまで担当することもできます。 ■営業や他技術担当とチームを組んで動くことが多いため、協力しながら業務をすすめることができます。 事業内容・業種 専門商社

株式会社アシスト

顧客向けデータマネジメントエンジニア| (サポート充実)【東京都】

<仕事内容> データマネジメントにおけるフィールドエンジニアとして、プリセールスおよびポストセールス支援業務をご担当いただきます。 ●プリセールス  ・お客様先での課題ヒアリングやご要件の確認  ・製品のご紹介やデモンストレーションならびにQA対応  ・製品をPoCいただく際の推進フォロー  ・製品を採用いただくための提案 ●ポストセールス  ・お客様に製品を採用いただいた後の    ・設計・構築・QA対応などの技術支援    ・構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント    ・サポート対応 ●その他  ・販売戦略の検討や販促用資料の作成  ・製品紹介セミナーや展示会イベントの企画・運営  ・製品検証やドキュメント作成 導入して終わりではなく、お客様との継続的な関係構築につなげます。データをつなぐ仕組みを最適化していくことで、お客様のビジネス価値向上に貢献するやりがいのある業務内容です。提案以上の高い効果をお客様に実現するため、過去のノウハウや経験から技術的な付加価値をサービスとして提供しています。 <入社後の学び> ・担当製品のトレーニングを受講後に、OJTリーダーによる教育が中心 ・提案先として幅広い業種のお客様と関わることが可能 ・お客様との折衝能力を向上 事業内容・業種 専門商社

株式会社アシスト

<オープンポジション>【ITエンジニア】アシスト『未上場の日系企業から選ぶ超優良企業』部門 8位◎

【募集背景】 ◎いまの仕事で、もの足りなくなったらアシストへ。 ■アシストの理念に共感し、ともに「100年続く会社」を目指してくれる方を募集します。 ■2022年にアシストは創業50周年を迎えました。これまでお客様と信頼関係を構築しながら半世紀を歩んできましたが、100年続く企業への折り返し地点に到達した今、改めてアシストの社会における在り方と本質的な提供価値を見直し、より変化に強い企業体質になるための基礎固めをしています。 ■それに伴い、より変化を起こせるように年齢やITスキルなどの今までの経験に囚われずに、アシストのビジネスモデルの中核を担うITエンジニアを幅広く募集いたします。 ■アシストの企業理念である「哲学と信念」に共感し、100年続く企業を共に作っていただける方のエントリーをお待ちしております。 【業務内容】 ◎これまでの経験/スキルや希望を踏まえ、担当いただく分野・製品・ポジションを柔軟に決定します。 <分野> ■ITインフラ(データベース、Devops、システム運用、セキュリティ、クラウド基盤) ■データ分析基盤開発 ■AIアシスタント(横断検索エンジン) ■CMS <職務> ■プリセールス -お客様先でのヒアリング/ソリューション紹介 -提案活動(基本的には営業担当者とチームになって活動します) ■システム構築支援 -案件成約後のソフトウェアパッケージやサービスの設計/構築/サポート ■サポート業務 -専任サポートセンターとして製品に関する問い合わせ/障害対応  (電話/メール/専用問い合わせシステムによる対応) 【業務の魅力】 <待遇> ■年3回に分けて行う「業績評価」と、年に1回行う「役割行動評価」があり、その結果は賞与にも反映されるため、年齢や勤続年数問わず実績に報いる評価制度でモチベーション高く取り組めます。 <成長> ■約50年の実績により各分野で高い技術力を持ち、豊富なナレッジとノウハウが蓄積されています。社員の6割がエンジニアの技術者集団であり、そのノウハウを活かし成長できる環境で、他社では得られない専門性を身につけられます。 ■主体的に手を上げれば、「まずは挑戦できる」環境です。 ■お客様との距離が近く、お客様に寄り添った本質的な課題解決を追求することができます。 ■社員一人ひとりが自律的にキャリアについて考え、会社が必要な支援を提供する制度や社内公募制度があり、社内でもキャリアの選択肢が多様です。 <働き方> ■【2022年卒版】「新卒で入りたい一流ホワイト企業TOP100」にて25位にランクインしており、柔軟な勤務時間の変更やリモートワークなどによりワークライフバランスを整えながら成長することができます。 事業内容・業種 専門商社

株式会社アシスト

1 ~ 6件 (全6件中)
データベースエンジニア 家族手当 商社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、データベースエンジニア 家族手当 商社の求人情報をまとめて掲載しています。データベースエンジニア 家族手当 商社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件