【大阪/大阪市】分子ソフト・インフォマティクス向けパッケージの顧客サポート・販促企画
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 給与
- 500万円~900万円※応相談
- 雇用形態
- 契約社員、正社員
25-電子営業-03.分子ソフト・インフォマティクス向けパッケージの顧客サポート・販促企画
【担当業務】
【分子ソフト・インフォマティクス向けパッケージの顧客サポート・販促企画】
■自らもグローバル化学メーカーであるダイキン工業が、電子システム事業部が設立当初から継続してきた分子ソフト分野でのパッケージソフトの顧客サポート・販促企画を担当いただきます。これまで海外大手ソフトウェアベンダーで開発された商品を、大学・官庁の研究所向けに販売してきましたが、一昨年、民間企業向けに自社商品(ParsleyLab)を開発しました。これらの商品の活用をサポートいただく業務を担当いただきます。
具体的には
①当社製品(ParsleyLab)の提案・サポート(インストール・トレーニング)
②第一原理計算を基にしたシミュレーションソフトの提案・サポート
③上記システムの構築 (Windows/Linuxサーバ)、ソフトウェアのインストール・トレーニング
【使用ツール】
Apache、Nginx、MySQL Server、PaesleyLab(自社ソフト)、Pipeline Pilot、Discovery Studio、Materials Studio、BIOVIA notebook(他社取扱いソフト)、VASP、Quantum ESPRESSO、Gaussian
【ポジション・立場】
顧客サポート・販促企画のリーダー
【仕事のやりがい】
化学・素材メーカーや大学・官庁研究所の先端技術に触れていただきながら、その先端技術をサポートできていることを実感いただけます。物理・化学分野の研究者のニーズを理解しながら、研究者が望んでいるシステム構築をサポートしていただくことで、研究分野における効率化、AI活用の促進を側面的に推進いただくことが可能です。
また、ITベンダーとして複数の機関の研究に触れて頂くことができ、日本の化学・素材産業のイノベーションに携わっていくことができます。
【この職種における強み】
当社新開発商材は、これまで日本でマテリアルズインフォマティクスが進まなかった課題を、根本から解決するユニークな商材です。AI開発が進展していく中、そのベースとなるデータの集積、整流を行なうことで、日本の素材開発力の未来に貢献していくことができます。
【キャリアパス】
①まずは顧客サポートに同行いただきながら、基礎知識の習得をいただく
②その後、独力で顧客サポートを実践しながら、システム構築力を高めていただく
③①②を通して、顧客理解を深め、商品の販促策、提案資料の作成を実施いただく
④顧客サポートのリーダーとして活躍いただく
事業内容・業種
機械部品