条件を指定してください
該当求人1

人事・労務・採用 20代の管理職登用実績あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

1

ゆくゆくは人事・グッズ企画…多彩なキャリアを選べる【総合職】

《安心の研修+OJT》人事・販売・営業・企画・運営…適性や希望に応じて配属&キャリアステップ!人気YouTuber・VTuberコラボグッズに携わる部門も♪ 【管理部門】 ▼人事 採用・教育・組織開発 【人材部門】 ▼ラウンダー 人材状況やニーズの情報収集 ▼人材コーディネーター 勤務先紹介やマッチング ▼人材営業 人材スカウト、既存顧客対応 【クリエイティブ部門】 ▼企業のノベルティやグッズなど 版権・コンテンツ事業の提案営業・商品企画 【観光部門】 ▼インバウンド向けガイド企画 【社内PJ(プロジェクト)部門】 ▼新サービスの開発 【セールスプロモーション部門】 ▼サービス提案 大手企業と最先端のトレンドを仕掛けている セールスプロモーション事業や 人気YouTuber・VTuberとのタイアップ事業など、 あなたらしい仕事に挑戦できます! あなたらしくステップアップ!多彩なキャリアをご用意 キャリアチェンジはもちろん、 チームリーダー、マネージャーにも挑戦可能! 新規事業拡大中に伴い、ポストも多数! ベンチャー企業らしい柔軟性で年齢・経歴関係なく、 あなたらしいステップを選べます。 多様なフィールドに挑戦可能なので 「入社時には想像もしなかった成長」を実感できるはず! 応募方法 □■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。■□ 『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません ※応募に関するお問い合わせ等は、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください 会社情報 代表者 代表取締役社長 池田 応樹 事業内容 ◆人材派遣業 ◆アウトソーシング事業 ◆人材紹介事業 ◆企画・デザイン・制作・印刷 ◆広告代理業 労働者派遣事業(厚生労働省認可 派13-306319) 有料職業紹介事業(厚生労働省認可 13-ユ-307613) 本社所在地 東京都港区海岸1-4-22 SNビル2F

株式会社メディアワークス

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

20代の管理職登用実績あり」の条件を外すと、このような求人があります

人事・労務・採用 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

人事(給与・社会保険/退職金制度)|【東京都】

【職務内容】 成長を続ける同社の人事総務部門にて給与・社会保険、退職金制度のいずれかをご担当いただきます。 ※面接内でご希望、ご経験を伺った上で、ご担当頂く業務を決定します。 【具体的には】 ▽給与・社会保険 ■月次給与計算 ■住民税・所得税納付 ■年末調整 ほか ■社会保険料支払い ■社会保障協定対応 他 ▽退職金制度 ■退職金(DB、DC)制度改定に向けた制度設計 ■DB資産運用 ■グループ会社の退職金制度統合 ■DC資産運用教育企画実施 ■セカンドライフセミナー企画実施 【キャリアパス】 まずは各種人事業務の実務を担当し経験を積んでいただき、将来的には人事系の管理職/専門職を担っていただくことも可能ですし、他事業所・他部署(総務部・人材開発部等)への異動の可能性もあります。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

【20代歓迎】ITインフラ導入・保守サービス企業の総合職|学歴不問|リモートワーク可|東京

同社の総合職として、採用・教育・経営企画・広報など幅広い業務をおまかせします。 【具体的には】 ●新卒や既卒採用、育成とフォローアップ ・インターン計画・実行 ・新卒採用、内定者フォロー ●社員教育 ・中途採用 ・教育 ●常駐・派遣先への営業 ・お客様要望のヒアリング ・顔合わせや派遣日程調整 ・お客様先業務者の定期フォロー ・お客様先派遣社員の研修、フォロー等 ●経営企画 ●SNSを用いた広報活動 【同社について】 同社は、法人向けパソコンやサーバの設定及び設置、 メンテナンスを主要業務として行っているIT企業です。 またその他にも、お客様情報管理部の常駐支援業務やヘルプデスク等も展開しています。 同社の仕事は、お客様の基幹業務ややりたい事に機器を繋いでいくことです。 ただ機器を繋ぐのではなく、常にお客様に耳を傾け、より近くでお客様の立場に寄り添って考えることが 同社が目指す「サービス品質」となります。

ITインフラ導入・保守サービス企業

キャリア採用|【千葉県/東京都】

【職務内容】 ■キャリア採用の企画・実行 入社後はまず担当求人を受け持ち、求人ごとに次の業務を行います。 ・母集団形成:採用チャネルの新規開拓、採用手法の選定、求人管理、選考プロセスデータの分析 ・選考対応:カジュアル面談、書類選考、適性検査、面接、オファー面談 ・エージェントとのリレーション構築:採用方針/状況のタイムリーな連携、求人に関する問合せ対応、選考結果フィードバック ・会社全体として採用を効果的かつ効率的に行うための企画・実行 ■社内公募制度の運営 ・制度の効果的かつ効率的な運営のための企画・実行 ・選考の運営 ■採用ブランディング活動・採用webサイト運営 ・グローバル人事や広報部門とのブランディングのための施策協議・実行(イベントへの出展、エンプロイヤーブランディング、SNS運用) ・採用webサイトコンテンツの新規企画・アップデート ※将来的には、採用チームのみならず、HRBPや他の人事CoE部門でのご経験を通して人事領域のプロフェッショナル・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 【組織のミッション】 ■会社・事業全体の発展と安定的な運営をリードできる人材をタイムリーに採用するための仕組みづくりを通して、社内関係者の期待に応えることが大きなミッションです。 ■また、求職者の視点に立ち、納得感をもって転職を決断をいただけるよう、キャリアデザインをサポートすることも重要な役割となります。 ■エレクトロニクス業界の活況に伴い、採用市況も非常にチャレンジングな局面を迎えているため、そのような状況を一人一人が自律的にマネジメントできる強い組織を目指しています。 【魅力】 ■技術系職種からコーポレート職種に至るまで、様々なポジションの採用業務を経験することができます。また、国内外問わず多様な求職者にご応募いただくため、採用担当者としての知見の幅を大きく広げることができます。 ■採用課はマネージャーを含めて多くの社員がキャリア採用入社者であり、出身業界もエレクトロニクス業界に限らず多様です。会社全体としてもキャリア採用者の数も多く、新卒・キャリアの垣根を感じさせない自由度の高い社風の中で、チャレンジングな活動を一緒に頑張っていただける方をお待ちしています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

TDK株式会社

人事(採用・各種制度運用管理、契約者管理他)|【東京都】

【職務内容】 全社的な人事業務(採用活動、各種制度運用管理、契約者管理他)をご担当頂きます。 【具体的には】 ■採用活動:新卒・中途・障がい者採用活動における母集団形成、選考活動業務 ■各種制度運用管理:評価(人事考課・昇格降格)制度、各種社内表彰等に関する業務 ■契約者管理:有期雇用契約や出向契約管理・手続き業務 ■人事情報管理:従業員の就労に関わる一連の人事情報の管理業務 他 【キャリアパス】 ■まずは運用業務を経験し、ゆくゆくは企画業務を担って頂くことを考えております。 ■将来的には人事部内でキャリアを積むほか、社内管理部門(経営企画、総務部、業務部等)をはじめとする他部門で活躍することとなります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

能美防災株式会社

【長野】人事管理部

【職務内容】 ・採用業務 ・賃金管理業務 ・勤態処理業務 ・年末調整業務 将来的には、人事機能が有する各種人事関連業務全般 事業内容・業種 機械部品

カヤバ株式会社

人事(採用担当)|【神奈川県】

【職務内容】 採用領域全般業務となり、人事総務部長と一緒に採用業務をお任せいたします。 具体的には、新卒、中途、障がい者の採用です。 【具体的には】 ■新卒領域:採用企画、インターンシップ企画・実施、学校訪問、サイト管理、学生対応、面接アレンジ、内定者フォロー、新入社員研修企画・実施等 ■中途領域:エージェントマネジメント、ダイレクトリクルーティング、各種媒体対応、採用企画・実施、候補者対応、面接アレンジ・実施、オファー面談、クロージング 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社五十嵐電機製作所

【兵庫】人事・採用関連 残業なし/年休125日/未経験歓迎(研修充実)/転勤無/三菱重工と直取引

学校訪問、説明会対応、面接、採用活動案の検討等、応募段階~入社後のフォローまで、 採用の仕事は事務的な仕事~広報・営業活動まで幅広いです。 その中で適性を見ながら携わっていただく業務を決めていきます。 【教育体制】 入社後にOA研修・技術研修を行いますので、特別な知識は必要ございません。 業務未経験の方も弊社の研修を経て、現在活躍中です。 【働く環境】 本社近隣に社内保育所を有しており、ライフステージの変化に関わらず、 長期的にキャリアを構築したい方にピッタリの環境です。 ◆月平均所定外労働時間:6.6時間(2023年度) ◆平均有給休暇取得日数:16.1日(2023年度) 事業内容・業種 機械部品

株式会社阪技

【茨城/東京】原子力ビジネスユニットの事業戦略実現のための組織・人財戦略を担うHRビジネスパートナー

【配属組織名】 人財統括本部 エネルギー人財本部 (但し、日立GEニュークリア・エナジー(株)出向(総務部所属)の可能性あり) 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 豊かな社会生活の営みに欠かせないエネルギーの供給の一方で、温室効果ガスによる地球温暖化は人類の生存基盤に関わる重要な問題になっており、温室効果ガスの削減には、再生可能エネルギーと、安定電源でかつCO2を発生させない原子力発電との共存(エネルギーミックス)が重要になります。 同社は、原子力事業に携わる企業として、お客さまの社会価値・環境価値・経済価値の向上に貢献するとともに、エネルギーの安定供給を支え、持続可能な社会の実現に貢献していきます。 あわせて同社は、米国ゼネラル・エレクトリック(GE)との間で、2007年に日立GEニュークリア・エナジー(HGNE)を設立しました。半世紀にわたる原子力事業での豊富な実績を持つ両社の技術と経験を受け継ぎ、信頼性の高いモノづくりとサービスを提供しながら、環境に配慮した原子力事業の発展に取り組んでいます。具体的には、発電用軽水型原子炉施設、高速炉施設、原子燃料サイクル関連施設及びその他関連製品の設計、製造、販売、据付及び保守を行っています。 【募集背景】 地球温暖化対策としての原子力発電の重要性は今後高まることが見込まれ、国内発電所の再稼働、新設も計画される中、海外での小型原子炉(SMR)の展開、原子力プラントの信頼性向上、運転効率化に向けた日立グループが有する従来の原子力エンジニアリング知見とデジタル知見を組み合わせた提案など、顧客ならびに世の中の期待が大きくなっています。 こうした新しい原子力ビジネスを一層推進する上では、従来とは異なる組織・人財戦略が必要となっており、これを推進するためのHRBP人財の募集を幅広く行うものです。 【職務概要】 原子力事業の戦略実現のために、原子力ビジネスユニット(日立GEニュークリア・エナジー社(HGNE)含む)の組織・人財戦略(主に採用、人財配置、処遇、タレントマネジメント、人財育成、エンゲージメント向上、労務課題等)をシニアHRBPの下で原子力ビジネスユニット幹部・職制、特に日立GEニュークリア・エナジー幹部や本部長・部長層ならびに企画部門、あわせてエネルギー人財部門関係者と連携し、提言・実行していきます。 【職務詳細】 ・特に日立GEニュークリア・エナジー幹部(社長・副社長)や本部長・部長層ならびに企画部門、必要に応じ原子力ビジネスユニット幹部(CEO、CxO)ならびに企画部門と密に連携し、事業戦略理解、人財戦略上の課題抽出、職場ニーズの把握を行う。 ・抽出された課題・職場ニーズにつき、CoEメンバーに指示・連携し、解決策纏めをリードし、職場にフィードバックする。 ・幹部との定例打ち合わせ、本部長・部長会議等の場を利用し、組織・人財戦略(主に採用、人財配置、処遇、タレントマネジメント、人財育成、エンゲージメント向上、労務課題等)に関するCoE部門取り纏めの全社並びにエネルギー部門の人事施策につき、状況・課題を説明、ならびに職場実施事項を依頼する。 ・日立GrのHRトランスフォーメーション方針に従い、BP/CoE/HRSSの分担に沿った動きを行い、部門にもその役割を理解してもらうことを意識したコミュニケーションを行う。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■魅力・やりがい 日本の人事慣行の変化をリードし、グローバルNo.1をめざす日立のHR部門において、事業関係者と直接議論を重ねることにより、その発展に直接的に寄与し、日立が担う社会貢献に関わることができます。 ■キャリアパス 他BUのHRビジネスパートナーとしてスキルを発揮することや、経験を活かしてトータルリワード、タレントマネジメント、人財開発などのCoE各部門でのプロフェッショナルをめざすことも可能です。 【想定ポジション】 課長クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

人事(採用・評価・入社退職対応等)※在宅勤務可/東証プライム上場/家族手当・住宅手当あり|【東京】

■業務内容: 経験を考慮いたしますが、主に採用業務、入退職業務、人事評価業務をお任せいたします。 また、ゆくゆくは組織を引っ張るリーダーの役割を担っていただけることを期待しております。 ・採用業務(新卒・中途) ・人員計画策定 ・人事評価業務 ■キャリアパス ・まずは業務をキャッチアップいただき、将来的なリーダー候補として活躍いただくことを期待しております。 ・また、適性/能力/希望によっては海外赴任にチャレンジできる機会もございます。 ■就業環境・福利厚生 ・残業は月20時間程度 ・部署ごとに週1~2日程度、在宅勤務を取り入れており、在宅勤務に必要な環境の整備も行っております。 ・家族手当、住宅手当、食事手当、借上げ寮など手当面も充実しています◎(各種条件あり) ■組織構成:人事課5名 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本シイエムケイ株式会社

購入|推進(プライム上場)【京都府京都市】

【職務内容】 情報システムの企画・開発・運用・資産保守や情報設備等の購入、情報セキュリティ、デジタル化の推進などをご担当頂きます。 ※情報システム(ネットワーク、基幹システム 受注・会計・生産管理等) 【組織に関して】 同社では、2020年12月に「ITやデジタル技術を活用して、企業における業務の高度化を図ることでコスト削減や生産性の向上を図るとともに、製品・サービスを変革し、企業の競争力を高めること。」を目的として、デジタル化推進プロジェクトが発足され、デジタル化(DX)の推進がスタートしております。 2021年6月には、デジタル化推進のスピードアップを図ることを目的として、デジタル化推進室が新設され、デジタル化の推進を行う部門となっております。そのような中で、同社のDX化を主体的に改善・導入推進ができる方を求めております。 【組織風土】 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 【事業魅力】 同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ニチコン株式会社

人事・労務・採用 20代の管理職登用実績あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、人事・労務・採用 20代の管理職登用実績あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。人事・労務・採用 20代の管理職登用実績あり 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件