条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人7

商品企画・商品開発 急募・即日勤務OK 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

7

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

国内トップクラスシェア!タイヤの【商品開発設計】◆神奈川募集

《着実にキャリアアップ!》タイヤの商品開発設計をメインにお任せします!トレッドパターンや内部構造の設計など タイヤの新商品開発に関して、目標とするタイヤ性能を達成するためのトレッドパターンや内部構造の設計をメインにお任せします。 関連部門を通じて国内外の自動車メーカーとやり取りを行い、合同テストなどを通じて要求性能の達成を目指します。 自ら設計したテストタイヤについて、工場での試作立会いやテストコースでの実車評価立会いも行います。   また、海外関連子会社への技術支援、量産タイヤの生産性向上を図るメンテナンス業務にも携わることが可能です。 将来的には、タイヤ設計経験が必要な関連部門(工場、試験、技術窓口、品質保証・サービスなど)の業務に携わる可能性もあります。 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長兼COO 清宮 眞二 事業内容 タイヤ・ゴム製品の製造 ★私たちは国内トップクラスのシェアを誇るゴム製品(タイヤ)メーカーです。現在、全社的にDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。昨年には、Trelleborg Wheel Systems Holding ABのM&Aが完了しました。 <主要製品> ●タイヤ (乗用車用、トラック・バス用、小型トラック用、建設車両用、産業車両用、農業・林業機械用などの各種タイヤ・チューブ、アルミホイール、自動車関連用品) ●MB (高圧・樹脂ホース、カップリング、コンベヤベルト、橋梁・土木資材、防舷材、マリンホース) ●その他 (スポーツ用品、情報処理サービス、不動産賃貸等) ★Youtubeチャンネルも開設しています 「@TheYokohamaRubber」で検索を♪ ※『ウェットグリップ性能グレードaのサイズ保有数 業界No.1』  タイヤ公正取引協議会へ届け出承認済(2024年) 本社所在地 神奈川県平塚市追分2-1

【商品企画・技術支援・市場調査(商用車)】年休120日&完休2日

韓国研究所と連携しながら、市場リサーチやVOC調査などで得た情報をもとに、ヒョンデ自動車のベンチマーキングや販売法人のサポートをお任せします。 ■競合社の新技術の適用動向を把握 ・市場要請事項、顧客 VOC 調査 ■国内商用車展示会出席および技術動向調査、報告 ・ 【商用車ベンチマーキング】 ■国内適合試験対応 └変速機チューニング試験、燃費比較試験、韓国からの出張者支援など ■韓国研究所からの要請事項調査 └ボディビルドマニュアル、整備マニュアル、カタログなど ■韓国研究所からの要請部品購買、送付 ■競業他社ベンチマーキング支援 【販売法人技術支援】 ■販売法人フィールドの問題点内容確認/要約報告 ■パーツ仕様変更等に関する韓国研究所への協力要請項目の整理報告 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 自動車の研究・開発 本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F

【企画総合職】市場戦略の立案・推進〜商品企画など

トラック・バス用タイヤの商品企画・市場戦略の立案・推進を担当し、事業計画や新商品開発も担っていただきます。 TBR事業企画部では、商品企画や市場戦略の立案・推進のほか、事業計画や生産・販売子会社の管理も行っております。 <主な業務内容> トラック・バス用のタイヤ商品企画・市場戦略の立案・推進 年次/中期事業計画、投資計画、新商品開発・統廃合計画の立案・推進 商品事業戦略に関わる販売・技術・生産課題の提案・調整・支援 商品/販売/市場情報/ノウハウのデータベース管理・分析 宣伝・広告・セールスマンのための商品情報提供 各種社内会議に向けた報告資料等の作成 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 タイヤ・ゴム製品の製造 ★私たちは国内トップクラスのシェアを誇るゴム製品(タイヤ)メーカーです。現在、全社的にDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。昨年には、Trelleborg Wheel Systems Holding ABのM&Aが完了しました。 <主要製品> ●タイヤ (乗用車用、トラック・バス用、小型トラック用、建設車両用、産業車両用、農業・林業機械用などの各種タイヤ・チューブ、アルミホイール、自動車関連用品) ●MB (高圧・樹脂ホース、カップリング、コンベヤベルト、橋梁・土木資材、防舷材、マリンホース) ●その他 (スポーツ用品、情報処理サービス、不動産賃貸等) ★Youtubeチャンネルも開設しています 「@TheYokohamaRubber」で検索を♪ ※『ウェットグリップ性能グレードaのサイズ保有数 業界No.1』  タイヤ公正取引協議会へ届け出承認済(2024年) 本社所在地 神奈川県平塚市追分2-1

自転車メーカーの【商品企画・商品開発】★経験者歓迎

【家具業界での経験も活かせる】自転車やサイクル用品の商品開発や生産管理、マーケティング業務などをお任せ! 市場のニーズ調査 商品の企画、仕様書の作成 海外工場とのやり取り 生産管理・品質管理 説明書やパッケージの作成 法的認定取得の手続き 在庫管理・発注作業 展示会への出店 ◎年に数回、中国への出張あり(語学不問) 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 倪 爽爽 事業内容 自転車・電動アシスト自転車・その他スポーツ用品の製造、販売、輸入 本社所在地 大阪府吹田市江の木町17-20 パルムハウス江坂210ー212号室

車載用スピーカー等の【商品企画】年間休日124日!

車載用スピーカーやアンプなどの商品企画に関わる業務を担当していただきます。 【商品企画全般】 ・市場調査 ・分析 ・商品コンセプト ・仕様策定 ・販路や売価設定等 世界中のマーケットに向けた商品企画業務を行っていただきます。英語を使った仕事が多いため、語学力を活かして仕事をしたい方は活躍できます!残業は平均30時間程度になります。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 兼 社長執行役員 高島 直人 事業内容 ◆事業概要 スピーカー、アンプ、スピーカー振動板等の開発・設計から製造販売までを行っています。 ◆主要製品 スピーカー/アンプ、スピーカー用振動板、樹脂成型・プレス部品、金型 本社所在地 山形県天童市大字久野本字日光1105

特許・意匠は計18件!プラスチック製品の【開発】★月給30万円〜

<ピカピカ&広々オフィス♪今年3月に新設移転>★自社オリジナル製品やOEM製品の開発に携わります ★座学+工場見学+OJTでしっかり研修 \開発のおおまかな流れ/※自社製品の場合 ▼展示会などで情報収集・市場調査 ▼製品を企画・設計(3DCADを使用) ▼新商品検討会(月1回開催)で製品化するものを決定 ▼製品化に向けて詳細設計・試験などを行っていく ★OEM製品、自社製品それぞれ年1件のペースで製品化しています。 オフィス全体としては、20〜30代の若手が約半数。ほとんどが中途メンバーのため、馴染みやすい環境です◎ 《半世紀以上の歴史は伊達じゃない!》 グループ全体で特許13件、意匠5件を取得しており、技術力は業界トップクラス!生産量より注文量の方が多くなる製品を生み出したこともあり、業界を牽引しています。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 星川 和胤 事業内容 プラスチック製品の企画・設計・製造・販売 【沿革】 1960年/大阪府八尾市南本町にて直圧成形工場として創業 1970年/大阪市生野区に直圧成形工場を移転 1973年/大阪府八尾市跡部本町に射出成型工場を新設 1986年/大阪府八尾市北亀井町に新工場を建設し移転 1996年/株式会社ホシプラを設立 2007年/ISO9001認証取得(本社工場) 2013年/大阪府八尾市太田新町に八尾南工場を新設 2014年/ISO9001認証取得(八尾南工場) 2021年/3次元測定機、2次元測定機 導入 2023年/3Dプリンター導入 2025年/大阪府八尾市北亀井町2丁目から3丁目に本社移転 本社所在地 大阪府八尾市北亀井町3-2-10

【製品企画・認証(商用車)】★フレックス★年休122日&完休2日

商用車の製品企画・認証を中心とした業務をご担当いただきます。※韓国本社や研究所との協働があるため、英語・韓国語スキルを活かせます。 ■日本市場向け製品企画・認証業務(商用車) - 日本市場/技術動向調査による日本産業の方向性や技術開発の提案  韓国研究所との連携 - プロジェクト計画とプロジェクトスケジュール推進 ■日本商用車関連産業、技術動向調査統括、日本産業/技術による開発の方向性分析と提言 ■韓国本社と共同で日本市場向けの商品開発 ■製品開発のための事業スケジュール、予算、目標管理 ■日本販売商用車の認証統括 ■韓国研究所との協業協力窓口 ■韓国研究所経営層向け報告統括 ■韓国研究所からの支援協力要請に関する業務支援 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 自動車の研究・開発 本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F
1 ~ 7件 (全7件中)
icon tooltip

急募・即日勤務OK」の条件を外すと、このような求人があります

商品企画・商品開発 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

兵庫/ベルトコンベアの【商品開発】創業60年越えの老舗メーカー

創業60年以上続くベルトコンベヤの開発、設計・製作メーカーにて、商品開発として各種業務をお任せいたします。 ●コンベヤベルトやコンベヤベルト以外のゴム製品の新商品開発 ●コンベヤベルトの性能向上と品質改善 ●コンベヤベルトの技術サービス ●市場クレーム対応支援 ●生産委託先の技術指導と競争力強化のための新規生産委託先の開拓 ●購買支援 ●新技術情報の収集 ●その他 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 伊藤 吉秀 事業内容 【事業概要】 ゴムベルトを二次加工する会社として創業し、ゴム加工のノウハウをベースに、急傾斜コンベヤをはじめ数々の独創的な製品を世に送り出してきました。さらに今日では、特殊なベルトコンベヤ設備のエンジニアリング技術を付加して、さまざまな搬送設備や周辺機器の設計・製作をはじめ、設備の点検や補修、改善提案や技術情報の提供といった付加価値の高い事業活動を推進しております。 【営業品目】 ■ベルト 一般コンベヤベルト(耐摩耗、耐熱性、耐油性) 各種加工ベルト(桟付ベルト、魚処理用、ショット用) Sコン(ヨシノ急傾斜コンベヤベルト) 二枚目君R(二枚合わせ垂直搬送コンベヤベルト) スーパーコン(円筒コンベヤベルト) ■システム 各種コンベヤシステム設計・製作・メンテナンス 本社所在地 大阪府大阪市福島区吉野4-26-14

新製品開発|各完成車メーカー向けへの新製品提案や新規PJT管理/推進【愛知/豊田】

【業務詳細】 新製品開発プロジェクトの管理・推進(開発日程・原価・質量・性能目標達成活動)をお任せします。 組織のミッションは、「全てのプロジェクトの製品開発でQCDを遵守することで、お客様の期待に応える」こと。収益目標や要求品質の達成をしながら、競合他社を凌駕した移動空間製品の開発を行っています。 ※PJT例:トヨタ・スズキ・ダイハツ・スバル・北米・中国・アジアなど 【業務の流れ】 ◇受注前:客先への次期プロジェクトへの新製品提案 ・競合他社のベンチマークをしながら、競合を凌駕した移動空間製品の開発 ・担当顧客・車種への定期的な提案 ◇受注後:新製品開発の進捗管理 ・開発指示 ・開発目標値(売価、質量、性能目標)を客先と整合し、収益目標・原価設定及び社内展開 ・プロジェクトの進捗管理(原価・質量・日程) ・フェーズごとの審議、次のステップへの移行可否を判断 【業務の特徴】 プロジェクトの指揮者として社内外をまとめるポジションです。全社に対してリーダーシップを取り指示を出していくため権限が大きく、マネジメント能力が磨かれます。 また、プロダクト企画機能を今後アジア・ヨーロッパなどにも拡張をしたいと考えているため、海外含め活躍範囲を広げることが可能です。 【働く環境】 ・残業:20h/月 ・在宅勤務:週2日程度 ・出張:プロジェクトやフェーズによって海外・国内の出張が発生します ・組織構成:30代10名、40代36名、50代以上61名 【同社の特徴】 同社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に同社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 事業内容・業種 自動車

商品企画|機種企画(プライム市場上場)【静岡/浜松】

【職務内容】 商品企画部で四輪車の企画・開発にかかわる業務を行っていただきます。 【具体的には】 ①スズキ四輪車新商品の企画立案 ②市場調査の計画立案/実施 ③開発日程の立案 ④目標品質/性能/装備の立案 事業内容・業種 自動車

デジタルサービスの事業企画・技術戦略企画|【東京勤務】

【業務内容】 100年に一度と言われる変革期を迎えている自動車業界の将来を見据えた世界の変革をリードする、デジタルサービスの事業企画・技術戦略企画を担って頂きます。 【具体的には】 SDV全体戦略に基づき下記いずれか業務をお任せいたします。 <SDV事業戦略企画> ●全体戦略方針の策定・リソースマネジメント ●デジタルプロダクト全体を統合した商品企画 ●目標値の策定・KPIマネジメント/予算管理 ●グループメンバーのマネジメント業務 (1on1やコーチングやメンタリングを通した育成支援/人事評価を通した成長促進やキャリア支援等) <SDV商品企画> ●全体戦略方針の策定・リソースマネジメント ●上記に基づく顧客体験価値を最大化するデジタルプロダクト企画 ●デジタルプロダクト全体を統合した商品企画・取りまとめ ●目標値の策定・KPI管理/予算管理 ●グループメンバーのマネジメント業務 (1on1やコーチングやメンタリングを通した育成支援/人事評価を通した成長促進やキャリア支援等) ※いずれの領域もグローバルを対象とした業務ですが、北米を中心にとした海外拠点や、開発部門含めた関連各所と緊密に連携推進していきます。 ※「SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)」とは・・・クルマを制御するソフトウェアをアップデートし続けることで、販売後も機能を増やしたり性能を高めたりすることができる次世代のクルマのこと。例としてOTAアップデート(Over The Air:スマホやクルマなどのデバイスのソフトウェアをデータ通信で更新・変更すること)により、乗車者の状況に応じた最適な状態を構築できる世界を目指しています。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

車載マルチメディア商品開発(ソフト設計開発_アーキテクト※候補含む)|【神奈川】

<≪横浜≫車載マルチメディア商品開発(ソフト設計開発_開発リーダー※候補含む)【PAS インフォテインメントシステムズ事業部】> 【職務内容】 ●インフォテインメントシステムズ事業部のミッション 一人ひとりのより良い暮らしの実現のため持続可能なモビリティ社会の創造を目指しております。 次世代モビリティの安全性、快適性が求められる中で、インフォテインメント機器の強みを活かしたサービスでユーザ価値向上に貢献することがインフォテインメントシステムズ事業部のミッションとなります。 ●ソフトウェア設計開発のミッション 多機能・統合化により大規模化が進む車載インフォテイメント機器のソフトウェア開発において、付加価値の創出と開発効率の向上を目指します。 ●募集背景 モビリティ社会の大変革が加速する中で、モビリティサービスの向上は大きな鍵を握っています。同社は家電などで培った技術を活かした新たなサービスを提供することで、お客様への付加価値を提供し、社会のニーズに応えていきます。商品の設計力を強化しながら新しい価値を生み、展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 ソフトウェア開発の開発マネージメントリーダー ・担当機種のソフトウェア開発プロジェクトの全体マネージメントと商品化を担当 ・複数の開発チームをリード ・目標のQCD達成に向けた活動 ●具体的な仕事内容 ・ 複数の機能の開発チームを牽引し、目標QCDの達成と商品化実現に向け、ソフトウェア開発プロジェクトの全体マネージメント ・ 開発課題・リスクの管理・解決 ・ 顧客・関連会社との調整・折衝 大規模開発、中小規模開発など複数機種が存在します。個人の経験・スキル・希望に応じてアサインを決定します。 ●この仕事を通じて得られること ●専門知識 ・家電開発等の各種商材・事業で培ったノウハウを持った人材が多数在籍しています。 ・OS、通信、HMI、セキュリティなど幅広い領域の知識獲得が可能です。 ・数十名~数百名規模の大規模開発経験が可能です。 ●海外交流 ・開発推進に際して、北米、中国、欧州など海外メンバと頻繁にやり取りを実施しています。  ・語学だけでなく文化の違いなども学ぶことが可能です。 ●職場の雰囲気 ・1on1の頻繁な実施により、上司・部下間のコミュニケーションは活発です ・個人の意見を尊重する風土があり、積極的なチャレンジが可能です ・各組織で勉強会も頻繁に開催されています ●キャリアパス ・上司・部下の相談の上、個人毎にキャリアパスを決定し、それに準じた業務アサインとステップアップを実行します。 ・ソフトウェア開発以外などのキャリアパスも可能です。(例えば プロダクトマネージメント など) 事業内容・業種 自動車部品

スマホアプリのグローバル展開企画(UXソリューション企画課)|【東京】

【業務内容】 配属予定先となるUXソリューション企画課は、お客様起点で描かれたユーザエクスペリエンス起点で次世代のクルマとつながるデジタルサービスの企画をする部門です。 ご入社後は、四輪とつながるスマホアプリの企画プロジェクトに参画いただきます。 北米を始めとして全世界に展開する為、各地域ごとに企画・開発を推進するプロジェクトリーダーをお任せいたします。 【具体的には】 コネクテッドカー・サービスと連携するスマートフォンアプリケーションにおける ●各地域ごとの展開戦略の立案、実装サポート(現状把握/課題形成/アクション提案等) ●市場ニーズの吸い上げと開発部門へのフィードバック ●地域ニーズの解決に向けた商品開発提案、推進 ●ローンチ後の継続的な改善・企画・開発 ※現地法人や開発部門と連携して業務を推進していただきます。 ※グローバルに展開していくサービスであるため、日常的に英語でのコミュニケーションが発生します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

【埼玉】ゴム材料の開発業務【主任クラス】

【職務内容】 ■防振ゴム/押出製品用ゴム/その他素材の材料開発 ・テーマの企画立案/推進(具体的な企画立案は担当者が実施可能) ・ゴム材料評価/分析(材料練り作業、加硫作業、引張評価、各種機器分析etc) ・開発材料の量産立ち上げ業務(一部分の狭い領域だけでなく、材料の開発から量産・試作に至るまで、幅広い業務領域に携わることが可能) ・社内/客先への報告 ■使用する設備(例) ・ミキシングロール機、加圧ニーダー、引張り試験機、動的粘弾性測定、キャピラリーレオメーター、フーリエ変換赤外分光分析(FT-IR)、ガスクロマトグラフ質量分析(GC-MS)、分析型走査電子顕微鏡(SEM-EDS)、熱重量分析(TG-DTA)、自動示差走査熱量計(DSC)、蛍光X線元素分析(XRF)等 【仕事の魅力】 自分が開発した製品が、客先に認められ採用されることでの達成感 また客先に採用された製品が量産されて市場へ出ることの満足感が得られること。 事業内容・業種 自動車部品

AIを活用したアプリケーションおよび次世代電動車向けUI・UXサービス企画・開発|【大阪勤務】

【業務内容】 電動車向けAIを活用した新しいデジタルサービスにおける ●コンセプト企画立案・設計 ●機械学習や自然言語処理を活用した、レコメンドエンジンやパーソナライズ機能の開発 ●クラウドプラットフォーム/スマートフォン/Webアプリを用いたプロトタイプの構築、及び実証実験 ●市場データ/ユーザーデータ/車両データの調査・収集 ●上記ビックデータを活用したインサイトの抽出・AIを活用したニーズ分析・行動分析 ●データドリブンで開発するためのデータ活用基盤の構築 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【開発ツール】 Java, Python, Scala, Rなどのプログラミング言語 /MATLAB, Tensorflow, Pytorch, Keras, scikit-learnその他機械学習ツール・統計解析ツール, SQL等のデータベース系言語等/Adobe系基本デザインツール、Adobe XD、Unity、WEB含め、プロトタイピングツール ※上記全ての知識やスキルが必要というわけではございません。経験ありの場合は、尚良し 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

【1187】_TE_四輪事業 ブランド戦略/マーケティングプランナー

【本組織の役割】 ICE(内燃機関車)/BEV(電動車)両輪での四輪事業の再構築に向け、Honda四輪ドメインとしてのブランド戦略・ブランドマーケティングをリードするポジションです。 社内外への明確なメッセージ発信を通じて、Hondaブランドの想起を促し、新規顧客の獲得と既存顧客のロイヤリティ向上を目指します。 【具体的には】 各地域本社や現地法人マーケティング/セールスチーム(駐在員・ローカルスタッフ)とのオンライン/対面を使い分けて協業します。 ①ブランド戦略・VI(Visual Identity)に関する業務 ●ブランドのコア戦略およびVIのガバナンス管理・アップデート(ロゴ・商品・グッズなどを含む) ●グローバル視点でのブランドガイドライン運用とローカル展開サポート ●商品や技術のネーミング開発 ②ブランドマーケティングの企画・実行 ●技術ファクトに基づいたブランドメッセージの設計と展開 ●非Honda顧客へのブランド想起促進、および既存顧客のエンゲージメント強化 ●マーケティングコンテンツ(動画・Web・SNSなど)の企画、ディレクション ●ブランド認知から行動変容を促すコミュニケーション施策の立案・実行・計測 ※国内外の出張があります。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【やりがい・魅力】 Hondaらしさを再定義し、グローバル市場でのブランド想起と競争力強化に貢献できます。 また、新EVシリーズをはじめとする将来の四輪機種全般のブランド戦略に関わる可能性があります。(ネーミング、キャンペーンなど) ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

次世代グローバル中古車ビジネスの戦略企画・推進|【東京】

【職務内容】 データ活用型次世代グローバル中古車ビジネスの戦略企画をお任せいたします。既存のハイブリッド車をご愛顧頂いているお客様から、新グローバルEV「Honda 0シリーズ」をご購入頂く未来のお客様に向けて、柔軟な発想・多角的な視点から、未来のモビリティ社会を洞察し、企画立案・推進いただきます。 ●電動化戦略に基づく事業戦略の構想・企画立案 ●必要なリアルタイムデータの収集 ●上記データを活用した中古車ビジネスの企画・具現化 ●ビジネスの展開戦略の立案、実装サポート ●市場ニーズの吸い上げと開発部門へのフィードバック ●地域ニーズの解決に向けた商品開発提案、推進 【業務の魅力】 ●弊課はCES2025にて発表された「アシモOS」に関連する次世代の四輪本機・サービスの戦略企画に従事することができます。未来のモビリティ社会の実装に向けた同社の舵取りに直接携わることができる重要なポジションです。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車
商品企画・商品開発 急募・即日勤務OK 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、商品企画・商品開発 急募・即日勤務OK 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。商品企画・商品開発 急募・即日勤務OK 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり