条件を指定してください
該当求人1

商品企画・商品開発 資格手当 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

1

商品開発|マーケ~企画~設計~試作まで【愛知/みよし】

【業務内容】 新商品のマーケティング・企画・設計・試作を含む総合的な開発をお任せします。 新商品開発室は既存技術をベースとした応用製品・新製品の創出による会社の収益維持・拡大を担っており、現在発足から1年が経ちました。現在はお客様のニーズに沿った開発がメインですが、今後自社内での技術を生かした商品開発により売上拡大、利益率UPを目指しています。組織強化のための増員募集です。 ▼製品紹介 ・自動車部品 https://www.chkk.co.jp/products/car.html ・非自動車部品(キャブレックス) https://www.chkk.co.jp/products/cablex.html 建築用装置や福祉関係装置などにも製品開発の幅を広げています。 【入社後フォロー】 当部署所在の建屋には商品開発の営業や新規事業技術スタッフ等が集結しており、若手からベテランまで幅広い人材が所属しています。 各種業務内容について知見者にいつでも聞くことができる環境のため、風通しの良い開発環境です。また商品開発部はみよし工場のみのため、当部門での転勤可能性はございません。 【ポジションの魅力】 ・多くの完成車メーカーと取引があるため、自身が手掛けた商品が身近な人の安全な運転に役立つやりがいのある仕事です。 ・自ら発案、計画し実行まで担当いただけます。考え、計画を見える化して自ら進められるスキルが必要です。 ・開発のヒントの収集・他社動向の把握のため、種々展示会や講演会への参加など情報収集をしていくことでさらに知見が広げていくことができます。 【キャリアパス】 開発で得た知見をベースとして、将来的に技術系他部署での活躍も可能です。また、将来的にマネジメントポジションを目指したい方を歓迎します。 【同社の特徴】 「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、自動車の進化を支えています。 事業内容・業種 自動車

中央発條株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

資格手当」の条件を外すと、このような求人があります

商品企画・商品開発 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

【商品開発・設計】建築資格必須/転勤なし

建築士資格必須!ユニットハウス・トレーラーハウスの商品開発・設計業務をお任せします。あなたのアイデアで新商品をカタチに! ユニットハウス・トレーラーハウスに付随する商品開発、設計 ユニットハウス、トレーラーハウスの設計・管理 図面・見積の作成 確認申請 その他付随する業務 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 浦田 真一 事業内容 オフィス備品、OA機器、ユニットハウス、イベント用品の総合レンタル、及び販売 建設機械レンタル及び販売 レンタカー、車輌販売、車検・整備、タイヤ・カー用品販売 本社所在地 〒028-3621 岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢10地割504-1

株式会社備品レンタルセンター

リソースサーキュレーションにおけるデータトレーサビリティ・訴求企画|【栃木】

【業務内容】 Hondaではモビリティを作る中で「環境への配慮」を常に意識してきました。 2050年にはサステナブルマテリアル適用100%を実現する計画が進んでおり、 材料や製品をリサイクルして再度使用できるよう、バリューチェーン全体で循環していく仕組みを構築するために、下記業務を行っていただきます。 【仕事内容】 ●リソースサーキュレーションにおけるデータトレーサビリティ・訴求企画 ・まだ成熟していない、モビリティのリソースサーキュレーション領域において、その価値を表す有効なデータ指標やデータ取得/活用方法を検討いただきます。(目に見えない価値を、金額・リサイクル率・CO2などで表示することを考えていただきます。) ・環境規制動向の把握や渉外活動を通じて、社会から求められている環境価値の見える化と、お客様への訴求に取組んで頂きます。 ・IT系システムベンダーと連携しながら、データを用いた品質管理・環境負荷データの計測を行っており、そのベンダーへの協働も期待しています。 【魅力・やりがい】 ●循環社会実現の観点でHondaの陸・海・空関連製品全般に関わることができます。 ●新規事業企画部門であるため、経営層への直接提案を行う機会が多いチャレンジングな部門です。 ●アメリカやインドなどの海外市場における資源循環戦略企画も進めており、グローバルな視野で業務に取り組んでいただけます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

デジタルサービスの事業企画・技術戦略企画(管理職)|【東京勤務】

【業務内容】 100年に一度と言われる変革期を迎えている自動車業界の将来を見据えた世界の変革をリードする、デジタルサービスの事業企画・技術戦略企画を担っていただきます。 【具体的には】 SDV全体戦略に基づき下記いずれか業務をお任せいたします。 <SDV事業戦略企画> ●全体戦略方針の策定・リソースマネジメント ●デジタルプロダクト全体を統合した商品企画 ●目標値の策定・KPIマネジメント/予算管理 ●グループメンバーのマネジメント業務 (1on1やコーチングやメンタリングを通した育成支援/人事評価を通した成長促進やキャリア支援等) <SDV商品企画> ●全体戦略方針の策定・リソースマネジメント ●上記に基づく顧客体験価値を最大化するデジタルプロダクト企画 ●デジタルプロダクト全体を統合した商品企画・取りまとめ ●目標値の策定・KPI管理/予算管理 ●グループメンバーのマネジメント業務 (1on1やコーチングやメンタリングを通した育成支援/人事評価を通した成長促進やキャリア支援等) ※いずれの領域もグローバルを対象とした業務ですが、北米を中心にとした海外拠点や、開発部門含めた関連各所と緊密に連携推進していきます。 ※「SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)」とは・・・クルマを制御するソフトウェアをアップデートし続けることで、販売後も機能を増やしたり性能を高めたりすることができる次世代のクルマのこと。例としてOTAアップデート(Over The Air:スマホやクルマなどのデバイスのソフトウェアをデータ通信で更新・変更すること)により、乗車者の状況に応じた最適な状態を構築できる世界を目指しています。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

オープン|商品企画(WEB選考完結/軽自動車No1シェア/世界12か国シェア1位)【静岡/浜松】

【担当業務】 下記求人のオープンです。 ■電気自動車の企画・開発のとりまとめ(軽自動車・小型車) ■電気自動車の企画・開発管理(軽自動車・小型車) ■商品企画(機種企画) ■商品企画(用品) ■四輪商品全体の企画業務 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

ゴム材料の開発業務【主任クラス】|【埼玉】

【職務内容】 ■防振ゴム/押出製品用ゴム/その他素材の材料開発 ・テーマの企画立案/推進(具体的な企画立案は担当者が実施可能) ・ゴム材料評価/分析(材料練り作業、加硫作業、引張評価、各種機器分析etc) ・開発材料の量産立ち上げ業務(一部分の狭い領域だけでなく、材料の開発から量産・試作に至るまで、幅広い業務領域に携わることが可能) ・社内/客先への報告 ■使用する設備(例) ・ミキシングロール機、加圧ニーダー、引張り試験機、動的粘弾性測定、キャピラリーレオメーター、フーリエ変換赤外分光分析(FT-IR)、ガスクロマトグラフ質量分析(GC-MS)、分析型走査電子顕微鏡(SEM-EDS)、熱重量分析(TG-DTA)、自動示差走査熱量計(DSC)、蛍光X線元素分析(XRF)等 【仕事の魅力】 自分が開発した製品が、客先に認められ採用されることでの達成感 また客先に採用された製品が量産されて市場へ出ることの満足感が得られること。 事業内容・業種 自動車部品

山下ゴム株式会社

9212 米州・大洋州 鉱山・産業・建設タイヤ・Sol事業部 大洋州課_2024

【業務内容】 具体的には下記業務をご担当頂きます。 ①ORタイヤ 現地事業会社(BMSA)の事業企画/管理担当として、BSJとBMSAの方針、戦略具現化に向け、現地とコミュニケーションを密に取り、販売予算策定、業績管理、移転価格設定、受注/出荷業務などの実施と、継続的な改善を行う。 ②BMSAの子会社であるOtracoの月次業績管理強化に向けた現状課題の分析、改善提案。BMSA・Otracoとの日常的な会議運営、困りごとの確認、事業管理強化・拡販施策の協働立案推進。 ③iTrack拡販及び活用したソリューションビジネス実現。販売予算策定、移転価格設定、輸出販売と現地拡販のためのマーケティングを実施する。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社ブリヂストン

水素・燃料電池に関する商品企画

【業務詳細】 ■燃料電池の外販・定置電源を販売するにあたり、顧客の要望・潜在価値を明確化しながら、Hondaが提供する燃料電池の商品の企画を行っていただきます。 【具体的には】 ①顧客要求・潜在価値の明確化 ②魅力ある商品の企画  ③商品企画にあたり必要な技術・不足するケーパビリティの明確化 ④Hondaで開発する技術においては、研究所へ研究開発を依頼。不足するケーパビリティにおいては、パートナ提携を企画。※技術営業職や研究所とチームになって動きます。 【業務の特色】 ■カーボンニュートラル社会の実現のために、これまでにない商品企画や事業戦略に携わることができる。 ■企画した燃料電池定置電源をグローバルに普及させることまで関わることができ、海外出張や海外駐在の機会が豊富。 ■顧客との接点を持ちながら、自身の創造性・アイディアを最大限活かし、新しい価値を創造することにチャレンジできる環境。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

商品企画|機種企画(プライム市場上場)【静岡/浜松】

【職務内容】 商品企画部で四輪車の企画・開発にかかわる業務を行っていただきます。 【具体的には】 ①スズキ四輪車新商品の企画立案 ②市場調査の計画立案/実施 ③開発日程の立案 ④目標品質/性能/装備の立案 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

サービス戦略企画(二輪:アフターセールス領域におけるサービス企画・新規市場開拓・顧客管理基盤の構築)

【業務内容】 ■本社統括機能としての、現地アフターセールス/サービス機能強化 (お客様満足・収益の向上)にまつわる戦略・企画立案 ■現地法人・ディストリビューターへのアフターセールス機能の強化拡充コンサルティング ■デジタル・コネクテッドを活用した、顧客エンゲージメント・顧客体験価値強化施策の企画・開発 ※検討サービス事例 ・顧客体験・アフターセールスビジネス向上を目的とした、各種コネクテッドサービス(故障検知・定期点検サポート・OTAなど) ・コネクテッド/お客様向けアプリ/販売店システムと連携したグローバルデータ基盤 車両から取得した様々なデータを利活用した新たなサービスプログラムの企画や販売店との絆づくりなどのソリューションの企画立案、プロジェクト推進を進めていきます。 【業務の魅力】 ■次世代のアフターセールス戦略の企画・開発に携わることができます。新たな企業価値や二輪車の価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ■グローバル規模のサービス領域統括機能として、各地域のサービス強化施策戦略を企画・立案していただくことを期待しております。 ■世界中のサービス部門とのダイレクトなコミュニケーション・連携を求められるポジションであり、これまでのご経験をグローバル規模で活かしていただくことができるポジションです。特に、新興国向けのプロジェクトにおいては、ダイナミックなビジネス展開の中で業務遂行が求められるため、数多くの挑戦と、それに伴う大きなやりがいを実感することができます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html ▼Hondaの社風・働き方 https://www.honda.co.jp/career/58.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

5130 建築ソリューション事業企画部 配管事業企画課_2024

【業務内容】 具体的には下記業務をご担当頂きます。 ・化工品4事業の1つ、配管事業の事業企画部門で事業企画・管理を担当 ・中期計画・予算の策定、事業戦略の策定と販売会社の実行支援 ・新領域開拓、新商品企画、プロモーション企画・実行 ・担当者として事業企画全般の業務の一部を担当 事業内容・業種 自動車部品

株式会社ブリヂストン

商品企画・商品開発 資格手当 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、商品企画・商品開発 資格手当 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。商品企画・商品開発 資格手当 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件