新着
技術開発|暖房給湯商品(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
- 給与
- 500万円~900万円※応相談
- 雇用形態
- 契約社員、正社員
25-TIC暖房-02.暖房給湯商品の技術開発 (水回路)
■業務内容:カーボンニュートラルの流れから、グローバル全体で燃焼式からヒートポンプ式への熱源転換が加速していいます。この数年で急激に成長する暖房・給湯事業の拡大に向け、欧州・北米・日本市場向けに温水ヒートポンプ暖房や、ヒートポンプ給湯機の技術開発・商品開発業務に携わって頂きます。
■具体的な担当業務
1.ヒートポンプ温水暖房給湯機で使用する水回路の機能部品開発や制御設計
2.ヒートポンプで温めたお湯(給湯水)をためる、貯湯タンクの構造設計
3.ヒートポンプの性能アップ、静音化に向けた室外機・室内機・貯湯タンクの構造設計
■使用ツール:3D-CAD、Solid Edge他、解析ツールは多数
■ポジション・立場:商品開発の中核メンバー(将来的にはリーダ層を担っていただく)
<仕事のやりがい>
■世界的なエネルギー需要の高まりにより、2030年のエネルギー起源CO2は2000年比69%増大するなど、環境影響の低減は社会課題になっており、燃焼からヒートポンプへの加速が進む中、技術・商品で世の中に貢献する機会が多くあります。
■空調機器で養った技術蓄積を生かし、ヒートポンプ式システムの市場をリードする存在であり続けること、そして事業環境の変化をチャンスと捉え、事業領域を拡大することを事業戦略の大きな柱としております。
■グローバルの開発マザー拠点として、差別化技術・商品をグローバル開発拠点と協力しあって開発することが期待されています。
<この職種における強み>
暖房給湯分野はCN(カーボンニュートラル)を推進するために世界中から注目を集める分野。上司との距離も近く、先行開発業務や技術企画のテーマは担当者の意志で企画・設計可能。CNに対して自身が価値があって面白いと思うことを提案し、高いモチベーション持って働くことができ、挑戦、成長できる環境。
<キャリアパス>
(1~2年)ヒートポンプ温水暖房・給湯機の水回路設計・制御を中心にした省エネ開発の担当者として技術経験を積む
(3年先)温水暖房・給湯の先行技術テーマ、商品テーマを自身で調査・企画・立案し、実行するチームリーダー
(10年先)担当技術領域を持ち、複数のテーマを企画、運営する開発マネージャー
事業内容・業種
機械部品