条件を指定してください
該当求人1

旭化学工業株式会社 工程設計・改善・IEの求人情報・お仕事一覧

1

生産技術|未経験・第二新卒歓迎/東証スタンダード上場/完全週休2日/残業平均月30H【愛知/安城】

【職務内容】 ■仕事内容: 自動車や電動工具などに使われるプラスチック部品の生産技術として、新規受注品の生産に関わる設備や治工具の設計・製作などをお任せします。将来の管理職候補の募集となります。 (具体的には) プラスチック製品製造の生産技術をお任せします。 ・新規受注品の工程設計、開発 ・工場内の作業工程の技術フォロー ・治工具作成 ■入社後の流れ: ・入社後はOJT研修にて業務に必要な知識など、基本的なことから学んでいただきます。 ・丁寧で手厚いフォロー体制が整っており、未経験の方でも安心してスタートすることができます。 事業内容・業種 自動車

旭化学工業株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

旭化学工業株式会社 工程設計・改善・IE」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

旭化学工業株式会社 工程設計・改善・IEの関連求人情報・お仕事一覧

金属製品への表面処理(めっき、塗装)管理業務※自動車用配管部品で国内シェアNo.1|【茨城/古河】

三桜工業の主な製品は自動車用配管ですが、自動車の電動化、クリーンエネルギー化など、業界の構造変革に備え、非自動車分野での新事業創出を目指して研究開発を推進しています。 具体的には、レーザー技術や全固体電池、熱電発電などの分野において、世界各国の大学や研究機関と提携して次世代技術の研究を行っています。 本求人は、新事業創出活動の一つとして推進している次世代半導体基板の加工技術開発を担う人材の募集となります。裁量を持って自分のアイデアを提案できるやりがいのある業務です。 【業務内容】 <金属製品への表面処理(めっき、塗装)管理業務> ・製品毎の表面処理仕様選定、表面処理プロセスの工程設計、品質安定のための処理条件設定、製品性能保証、新規設備立ち上げなど生産準備 ・めっき、塗装サプライヤーとの種々仕様調整、各種指導 ・社内の表面処理プロセスの標準類作成・更新、管理体制構築 ・表面処理工程の要素技術開発(生産性、品質改善などの工程改善) ・委託先(新規採用など)の品質監査 事業内容・業種 自動車部品

三桜工業株式会社

溶接|スポット溶接段取工【愛知/瀬戸】

【職務内容】 仕掛け品番変更時の治具交換及び規定条件入力。 初物・終物品質確認など。 工程改善の取組にも積極的に参加いただけます。 未経験者でも経験豊富なスタッフが基本的な仕事の進め方から丁寧に指導しますので、安心して仕事に取り組めます。 事業内容・業種 自動車部品

大栄工業株式会社

調達・原価管理|調達・原価管理(原則転勤なし)【岡山県岡山市】

【募集要項】 ◆業務内容 ・部材調達における対外交渉、開発打ち合わせ、原価算定等をお任せします。 部材としては機構部品・電気部品ともに幅広く領域があり、ご経験に合わせて領域をご相談させていただきます。 ・製品としては農業機械に限らず、多数のハードウェアベンチャーの案件があり新技術との接点も多くあります。地場の産業界との連携など、1企業の枠を超えた戦略的な活動に関わって頂くチャンスがあります。 【ご入社後すぐにお任せしたい業務】 《1》価格・納期交渉、生産指導 《2》選定方針・理論原価の作成と改善 《3》設計標準、開発内容へのFB 《4》その他協力会社支援につながる施策策定と推進(産官学との連携等) ※採用HPはこちら https://www.kobashirecruit.com/career/ ※下記弊社インタビュー記事にて、企業考え方や求める人物像について記載ありますので、是非ご一読下さい https://ikikata-dappi.jp/4647 事業内容・業種 自動車

小橋工業株式会社

【埼玉】生産技術~自動車部品メーカー/◎年休121日 ◎/転勤なし~

【仕事内容】 自動車の外装やボディ部品(組立品)製造における生産ラインをお任せします。 ※2D CAD、3D CADを使用します。 【具体的には】 ◆生産ラインの検討 車体サッシュのロール成型やプレス成型、 溶接など各工程の生産技術を検討します。 既存のラインの改善もご担当いただきます。 ◆レイアウト設計 決められたスペースで効率的な生産ができるよう、 2D CADと3D CADを使用しレイアウトを設計します。 ◆動作の検討 設計したラインで構想通りに生産できるか、 専用ソフトを使用して動作を検討します。 ◆設備導入・現地での調整 実際に工場へ設備を配置したうえで、 ロボットアームの微調整などの調整を行います。 ◆その他業務 生産に必要な金型や専用機の試作・補修、試作品の製作など 事業内容・業種 機械部品

片山工業株式会社

プレス段取工|金型交換及び規定条件入力、材料交換、初物・終物品質確認など【愛知/瀬戸】

【職務内容】 60t~400tプレス仕掛け品番切替時の金型交換及び規定条件入力、材料交換、初物・終物品質確認など。 工程改善の取組にも積極的に参加いただけます。 未経験者でも経験豊富なスタッフが基本的な仕事の進め方から丁寧に指導しますので、安心して仕事に取り組めます。 事業内容・業種 自動車部品

大栄工業株式会社

【岡山】生産技術~自動車部品メーカー/◎年休121日 ◎/転勤なし~

【仕事内容】 自動車の外装やボディ部品(組立品)製造における生産ラインをお任せします。 ※2D CAD、3D CADを使用します。 【具体的には】 ◆生産ラインの検討 車体サッシュのロール成型やプレス成型、 溶接など各工程の生産技術を検討します。 既存のラインの改善もご担当いただきます。 ◆レイアウト設計 決められたスペースで効率的な生産ができるよう、 2D CADと3D CADを使用しレイアウトを設計します。 ◆動作の検討 設計したラインで構想通りに生産できるか、 専用ソフトを使用して動作を検討します。 ◆設備導入・現地での調整 実際に工場へ設備を配置したうえで、 ロボットアームの微調整などの調整を行います。 ◆その他業務 生産に必要な金型や専用機の試作・補修、試作品の製作など 事業内容・業種 機械部品

片山工業株式会社

【大阪】生産技術職(自動車部品)※年間休日122日/完全週休二日制

■仕事内容 国内外の新規工程計画、設備導入、工程上の品質育成などの生産技術に関する業務全般 対象製品:シートベルト・エアバッグ等の自動車用安全部品 ■1日のスケジュール(例) 8:45  朝礼 9:00  設備組立・調整 12:15 昼食 13:00 工程設計・報告資料作成 15:00 会議 16:00 設備組立・調整 17:00 工程設計・報告資料作成 ■入社後の現場研修・フォロー体制 基本はOJTで指導 チーム単位で業務を推進する体制(チームメンバー+課長がフォロー) ■仕事の魅力 シートベルト・エアバッグという人命を守る製品の品質に直結する仕事であり、責任は大きいがやりがいがある ■自部門の強み ・国内3拠点、海外5拠点で製品を供給できる体制 ・各生産拠点、設計開発部門と協働でものづくりを推進 ・少人数(14名)の部門であり、一人一人が大きな役割を果たす 事業内容・業種 自動車

芦森工業株式会社

生産技術|設備の改善、工程の改善など【名古屋】

【職務内容】 等速ボールジョイントと呼ばれる自動車部品を中心に製造している同社にて、生産技術をお任せします。 まずは担当工程に入り、先輩社員の指導の下、担当工程の改善業務からスタート。生産性向上、安全性向上のために設備の改善も将来的に任せるため、設備の知見を学ぶために点検に立ちあうなど徐々に知見を付けていただきます。最終的には、設備の改善、工程の改善などを1人で出来ることを目標にまずは取り組んでいただきます。 【ゆくゆくお任せする仕事内容】 ・設備導入の仕様検討、業者選定、建設(一連の業務) ・既存の設備改善(生産性向上/安全性向上等) ・各種設備設計、運用法案の検討 【求人の特徴】 (1)同社製品のシェアは国内需要の約40%を占めています。また等速ボールジョイントの外輪・内輪の製造、型鍛造の金型も内製で行っています。 (2)設備投資にも積極的で、年1回ぐらい大型の設備投資を行っております。 【キャリアパス】 能力にもよりますが、30代前後で係長、30代後半で課長代理、40代前半で課長、50歳で部長といったキャリアを築いていただくことを想定しております。 【サポート制度】 課長、係長の2名でOJT研修をするのに加え、通信教育や外部教育がございます。産業能率大学通信課程の400カリキュラムを受講できたり、厚生労働省が行っている外部の実務講習を受けたりして頂けるなど社員のキャリアアップや成長をしっかりサポートしております。 【同社の特徴】 〇等速ボルトジョイントで世界シェア2位のNTN様と開発段階からお取引があり、40年以上のお付き合いがあるため、約80年間無借金で経営できています。 〇等速ボールジョイントは、年間900万個程生産しており、年間に国内で生産される自動車の30~40%以上に搭載されています。 〇同社は、足回りの部品を生産している会社ですので、将来的に電気自動車が主流になっても、全く影響はございません。 事業内容・業種 自動車部品

岡田工業株式会社

生産技術|加工組立手順、加工プログラム・治具作成、設備管理等(原則転勤なし)【岡山県浅口郡】

【業務内容】 ■加工組立手順、加工プログラム・治具作成、設備管理等を担当していただきます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

安田工業株式会社

製造技術職(製造課長候補)|転勤なし/業界経験不問/メッキ加工が主軸の優良企業/年休120日【埼玉】

【職務内容】 ■同社の技術職(技術課長候補)として業務を担当していただきます。まずは製造ラインに従事しメッキに関する知識を学んでいただき、経験スキルに応じて同業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■化学的な知見から技術部の若手社員に対して、レクチャーやアドバイス、指導/6名の技術部の若手社員をまとめていただきます。 ■製品不具合や不良に関して原因と対策を化学的に分析して若手社員に指導してただきます。 ■航空宇宙産業研究会等と協力して新材料開発に関わっていただきます。 ※同社はメッキ加工と一般的にニッチな事業をしておりますが、入社後は2年ほどかけて現場にてOJTを行うため、業界未経験の方も過去入社し活躍をしております。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

仁科工業株式会社

生産技術部(組立工程)スタンダード上場/国内トップシェア製品あり|【神奈川】

■職務内容: 自動車内装部品の組立工程の生産技術業務(生産準備・工程設計・工法開発)に従事頂きます。担当製品は、主力製品となるドアトリムをはじめ、ヘッドライニング(天井材)・サンバイザー・マップランプ・ボディサイドトリム(ピラー)などキャビントリム全般や、トランクルームを構成するラゲッジトリム全般となります。特にドアトリムに関しては部品点数も多く複雑な組立てとなります。ひとつのプロジェクトのスパンは2年ほどです。 ■職務詳細: ご担当いただく業務は、主に以下の領域にわたります。 ・組立設備・治具仕様書の作成、見積り検討、設備投資申請・検収 ・組立設備の生産要件検討、組立工程・作業編成の検討 ・組立設備のトライアル実施、設備条件評価、不具合対策検討 ※設備や治具は仕様出しまでで、実際の開発設計は外部協力会社にて対応 これらの日程を監視し、目標達成に向けて関連部署と調整を行いながら、スケジュール通りの進捗を確保します。 ■組織体制: 組立工程の生産技術は13名にて構成されています。 ■お任せする業務: 今回採用させて頂く方に関してはメンバーとしてご活躍頂く予定です。お持ちのご経験や専門性に沿って上記の業務の出来ることから始めて頂き、徐々に対応の幅を拡げていって頂きます。 ■会社・ポジションの魅力: 同社はスタンダード上場の自動車内装部品のシステムサプライヤとして、完成車メーカー様から内装システム一式を一括して提案・供給させて頂いております。そのため、担当した車種が市場にでた際には、大きなやり甲斐を感じることが出来ます。また、大手企業様に比べると業務分担を細かくしていないため、生産準備・工程設計・工法開発まで幅広く手掛けて頂くことができ、裁量権も大きいため、自由度高く成果が実感頂けやすい環境です。マザー工場のパイロットライン担当者として、海外拠点への横展開にも関わって頂くため、グローバルな活躍も頂けます。 ■就業環境: 同社はフレックス制度、生産技術職ですが上長と相談の上、在宅勤務制度の活用、年間休日122日と働きやすい環境です。 事業内容・業種 自動車部品

河西工業株式会社

【岡山】生産技術◎世界中の大手自動車メーカーと取引◎完全週休二日制◎残業10時間以下◎手当充実

【職務内容】国内外問わず取引のある世界中の自動車メーカーから依頼がある部品の工程設計・自動機の設備設計をお任せします。 【職務詳細】 ◇自動車部品の工程設計 ◇省人機や自動機の設備設計 ◇生産設備開発 ◇生産上の課題発掘 ※コストや生産数を見極めながら改善案などを探り、将来を見据えて技術の向上を図る重要なポジションです。 【働く環境】 当社ではメンバーの「やりたい」という挑戦の気持ちを否定されることはまずありません。岡山県本社で有数の売上500億超を誇りながらも非上場企業であるため、社内ではしっかりと意見を聞きチャレンジできる環境が整っており、技術者としても成長し続けられます。その成長が、新たに世界から支持される部品の製造につながっていき、社員の大きなやりがいになっています。 【入社後の流れ】 社員同士で協力して取り組む環境・風土があるので、中途入社の方も安心して働けます。丁寧なOJTや充実したOFF-JTの実施、階層別研修などを通じて、スキルアップできる環境です。先輩社員が優しく指導いたしますので、ご安心ください。 事業内容・業種 自動車部品

内山工業株式会社

生産技術職(次世代半導体基板加工技術開発)※自動車用配管部品で国内シェアNo.1|【茨城/古河】

三桜工業の主な製品は自動車用配管ですが、自動車の電動化、クリーンエネルギー化など、 業界の構造変革に備え、非自動車分野での新事業創出を目指して研究開発を推進しています。 具体的には、レーザー技術や全固体電池、熱電発電などの分野において、 世界各国の大学や研究機関と提携して次世代技術の研究を行っています。 本求人は、新事業創出活動の一つとして推進している次世代半導体基板の加工技術開発を担う 人材の募集となります。裁量を持って自分のアイデアを提案できるやりがいのある業務です。 ■業務内容 1.基板加工プロセスの歩留まり・生産性改善 2.基板加工装置の改善・改造 事業内容・業種 自動車部品

三桜工業株式会社

工場長|生産性の向上、品質の維持向上、製造設備の更新計画、新規製造プロセスの改善、導入等【名古屋】

【職務内容】 同社工場長候補として下記業務を担います。 ◇生産性の向上 ◇品質の維持向上 ◇製造設備の更新計画 ◇新規製造プロセスの改善、導入 【ミッション・役割】 ・製品製造部門の統括(生産及び品質) ・安全衛生の部門責任者 ・若手、中堅管理スタッフの教育及び指導 【業務詳細】 ・生産能力の検証 ・人員の調整及び運営 ・安全衛生活動の確認/指導 ・各種改善業務の推進 ・設備更新計画の立案 ・品質改善活動の確認 ・人員計画立案 ・部門内推進業務の日々の確認 ・各種会議への出席 【入社後お任せしたい業務】 ・工場更新計画 ・生産性向上Pro ・設備自動化計画推進 ・部下の業務進捗管理 【同社の特徴】 ◇等速ボルトジョイントで世界シェアトップクラスのNTN様と開発段階からお取引があり、40年以上のお付き合いがあるため、約80年間無借金で経営できています。 ◇等速ボールジョイントは、年間900万個程生産しており、年間に国内で生産される自動車の30~40%以上に搭載されています。 ◇足回りの部品を生産している会社ですので、将来電気自動車が主流になっても、全く影響はございません。 ■国内シェア40%の理由: ドライブシャフトという製品で世界シェアトップクラスのNTN様に部品を納めているため、同社もシェア率が高いです。NTN様とは開発段階から関わっており40年以上お付き合いがあります。金型も自社工場で作っているため、新しい部品の製造依頼~納品までの期間が短いのが同社の強みです。 ■同社の文化: 一社員でも経営に提案することができます。同社は改善提案表彰という制度があり、年間250件近くの改善提案が出させています。改善提案することで評価されるため改善が盛んに行われています。 事業内容・業種 自動車部品

岡田工業株式会社

【愛媛/松山】ものづくり技術課

【業務内容】 標準ボイラの量産管理や既存製品の改良業務を行っていただきます。 既存製品の製造工場での組み立て性の改善、現場FEの作業性の改善、原価低減を目的とする設計変更業務。 新商品の組み立て性、メンテ性を考慮したレイアウト設計。 <業務詳細> ①量産設計・新製品レイアウト設計支援 ②国外向けボイラ、付帯装置等の量産設計・レイアウト設計支援 ③設計図書の作成支援 ④量産品の製造に関する技術フォロー及び維持管理 ⑤各国商品の生産合理化・共通化 ⑥各国商品のコストダウン活動 【1日の流れ(イメージ)】 自席にて設計検討、設計業務。必要に応じて、製造工場(松山市内)へ出向し現物確認。 1回/週:チームミーティング、1回/月:部会 事業内容・業種 機械部品

三浦工業株式会社

制御設計|自動車の生産設備や、電池・モーターの生産設備、搬送機や検査設備等【愛知/豊田】

【職務内容】 トヨタ自動車及び関連会社向けとして自動車の生産設備や、電池・モーターの生産設備、搬送機や検査設備等の制御設計を行っていただきます。具体的には電気CAD(Unidraf、EPLAN)を使用した構想設計から製作図作成までの一連の業務、製造現場における試運転・調整作業をお願いします。 【業務詳細】 自動車メーカー様との仕様検討~構想設計~詳細設計・試作設計~試作評価まで一連の制御設計を担当頂きます。 【研修体制】 1年間の社内専門講師による技術研修を行います。講師はトヨタ自動車様で開発部門で活躍した方や元設計部長などのベテランメンバーです。実際に図面を書いたり、実機に触れたり研修内容は濃くなっております。 【使用するソフト】 ・電気CAD(Unidraf、EPLAN) ・PLC(JTEKT、キーエンス、三菱、オムロン)など 【やりがい】 自動車生産設備の設計・製造・据付を一気通貫して対応できるのが同社の魅力です。その為、同社では三現主義を叶えることができ、技術力を伸ばすことができます。幅広い視点から設計できるのが非常に魅力的です。スキルを伸ばしたいエンジニア志望の方は大歓迎です。 【キャリアアップ】 メンバー⇒チームリーダー(20代)⇒グループリーダー(30代)⇒室・課長(40代)⇒部長(50代) 【同社の特徴】 ・働きやすさ◎ 年間休日121日で転勤はございません。残業は30~40時間ですが、しっかりと管理されております。ワークライフバランスが整えやすいです。 ・安定感◎ 創業から、自動車工場における搬送設備を設計・製作する設備メーカーとして自動車生産に関わり、組立設備や検査設備など工程全体を支える設備メーカーとして発展してきました。 HVの登場からEVなどへの変遷に伴い、次世代車両に必要なモーターやバッテリーを始めとした高精度部品の生産設備を手掛け、 独自技術を保有する設備メーカーとして存在価値を確立しています 事業内容・業種 機械部品

新明工業株式会社

生産技術|自動車部品を製造する金属プレス加工工程の工程設計・生産準備【愛知/瀬戸】

【職務内容】 自動車部品を製造する金属プレス加工(60t~400t)工程の工程設計・生産準備(1ヶ月に2~3製品) ▽仕事の流れ ・営業担当から情報共有を受ける ・金型メーカーと金型仕様打合せ、作成依頼 ・金型受入確認、トライ確認 ・工程管理明細、付帯装置など量産準備 未経験者でも経験豊富なスタッフが基本的な仕事の進め方から丁寧に指導しますので、安心して仕事に取り組めます。 事業内容・業種 自動車部品

大栄工業株式会社

生産技術(射出成型機の設備導入)/スタンダード上場/国内トップシェア製品あり|【神奈川】

■職務内容: 自動車内装部品を製造するための射出成型機に関する企画・開発・導入業務に従事頂きます。生産する製品は、主力製品となるドアトリムをはじめ、ヘッドライニング(天井材)・サンバイザー・マップランプ・ボディサイドトリム(ピラー)などキャビントリム全般や、トランクルームを構成するラゲッジトリム全般となります。 製品情報:https://www.kasai.co.jp/product/ ■職務詳細: 汎用生産設備などの新規導入・更新・標準化の企画から実施、稼動までの一連の業務管理を担当頂きます。 ・射出成形機の発注から設置完了、稼働までの日程管理、検収 ・射出成形機などの保全管理や指導 ・射出成形機や付帯設備などの標準化やグローバルでの管理 ・ご経験に応じて、先輩社員についてOJTを通じて必要なスキルを身に着けて頂きます ※設備の開発は、企画~仕様出しまでで、実際の開発設計は外部協力会社にて対応 ■期待する役割: 今回採用させて頂く方に関してはメンバーとしてご活躍頂く予定です。お持ちのご経験や専門性に沿って出来ることから始めて頂き、徐々に対応の幅を拡げていって頂きます。 ■就業環境: 同社はフレックス制度、生産技術職ですが上長と相談の上、在宅勤務制度の活用、年間休日122日と働きやすい環境です。 ■会社・ポジションの魅力: 同社はスタンダード上場の自動車内装部品のシステムサプライヤとして、完成車メーカー様から内装システム一式を一括して提案・供給させて頂いております。そのため、担当した車種が市場にでた際には、大きなやり甲斐を感じることが出来ます。また、大手企業様に比べると業務分担を細かくしていないため、生産準備・工程設計・工法開発まで幅広く手掛けて頂くことができ、裁量権も大きいため、自由度高く成果が実感頂けやすい環境です。マザー工場のパイロットライン担当者として、海外拠点への横展開にも関わって頂くため、グローバルな活躍も頂けます。 事業内容・業種 自動車部品

河西工業株式会社

生産技術|プレス生産工程にて生産設備の保全業務、金型設計【名古屋】

【業務内容】 自動車部品メーカーの、プレス生産工程にて生産設備の保全業務をお任せします。 金型設計にも携わっていただきます。 【業務詳細】 ・新規生産ラインの立ち上げ ・生産ラインの課題抽出や改善 ・保全計画と実行 ・品質管理、客先対応 ・金型設計、手配など 事業内容・業種 自動車部品

山清工業株式会社

樹脂開発|樹脂製品の新規開発【名古屋】

【業務内容】 自動車部品メーカーの、技術部門にて樹脂製品の新規開発を主な業務としてご担当頂きます。 【業務詳細】 ・生産準備 ・設備選定 ・生産条件(良品条件)の設定 ・金型設計、手配など ・生産改善 ・品質向上、歩止まり改善 事業内容・業種 自動車部品

山清工業株式会社

工法開発◎東証スタンダード市場/創業100年超えカーインテリア総合メーカー|【神奈川】

■業務概要: ・生産設備にセンサーを取り付け、流量、振動、電流などのデータを取得・解析し、設備の異常や故障の予兆を早期に発見し、効率的な保守管理の技術開発および構築に携わる業務 ・センシングに使用するセンサーの選定及び検証 ・センシング技術の構築 ・取得したデータの解析 ・生産設備メーカーやセンサーメーカーとの連携・グローバル拠点への適応検討 事業内容・業種 自動車部品

河西工業株式会社

(第二新卒歓迎)生産技術(ライン立ち上げ業務)|転勤なし/EV化で需要増の製品/面接1回【群馬県】

★プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして、世界規模でネットワークするグローバル戦略を展開。 ★売上面で特定の業過に依存していないため、いずれかの業界が不況となった際も別業界向けの売上でカバーが可能。 ★環境問題について積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携しエコプラスチックの製造技術を開発中。 【業務内容】 プラスチック製品の製造における生産技術業務をお任せ致します。扱う製品は、バイク・自動車部品の金型を予定しております。 製品図面を基に、新製品の量産ラインを立ち上げることが主な業務になります。 【詳細】 顧客先、または社内で設計された図面を基に、金型仕様の検討、金型発注、加工指示、成形トライによる新製品の立上業務、更には成形、塗装、印刷、組立の量産に必要な治工具、生産工程の検討を行います。それら新製品の生産立ち上げの効率化と合理化、その後の量産におけるQCDの向上が目的です。 同社では設備投資や技術開発、開発費増大にも積極的に取り組んでいるため、やりがいをもって働くことが出来ます。 ※金型設計は別のチームにて担当しております。 【組織構成】 18名体制、50~60代の管理者3名、以下20代の方が若い方が中心となって活躍中です。品質管理などさまざま部署ごとに住み分けが出来ているため、生産技術部としての仕事に専念する事が出来ます。幅広く品揃えがあり、かつ試行錯誤が必要な業務中心ですので、知識や専門性を高めることが出来ます。 【同社の特徴】 自動車、OA機器、アミューズメントなどの業界に向けて営業活動を行っています。軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

東邦工業株式会社

生産技術(金型設計)|東証プライム上場/大型の輸送機器部品で国内シェア70%【神奈川県】

【業務内容】 トラック部品であるシャシーフレームやアクスルの製造工程の効率化業務(金型設計)をお任せします。 【詳細】 自動車部品に関する鈑金プレス金型の工程管理、構造設計及び付帯業務 (AutoCAD,Inventorを使用しての機械図面作成、Excel/Word/PowerPointを使用しての各種資料作成) 【業務の魅力ポイント】 ■同社においては、生産技術職の中でも金型設計・治具設計・工程管理など担当を明確に分けております。そのため、専門性を高めながら業務を行うことができます。 ■トラックのフレーム、アクスル等の部品において、いずれも国内シェア約70%を誇ります。独立系のTier1メーカーであるため、自由に開発できる環境がございます。また系列の親会社が存在しないため、国内では殆ど全て、海外でも多くの自動車メーカーに納品しております。 ■2030年頃を皮切りにトラックもEV化を迎えますが、同社は駆動系の製品は扱っていないため、EVシフトの影響により将来的に経営が悪化することはございません。シャシーフレーム・アクスル等の部品はEVシフト後と変わらずトラックに欠かせませんので、この先も継続して引き合いがある見込みです。 事業内容・業種 自動車部品

プレス工業株式会社

発電用大型エンジンの生産技術者<物流・冷熱・ドライブシステムドメイン>|【神奈川/相模原】

【業務内容】 ①生産ライン対応  ・機械加工/組立ライン/試運転の工程設計、設備/レイアウト/治工具計画 業務  ・工作部門との各種小改善(品質・コスト・物流・安全)業務  ・海外拠点支援 業務(フランス、ベトナム、中国、インド)  ・工場内物流の効率化 業務 ②内製設計  ・専用機・治工具の企画、設計 業務  ・NCプログラム作成と改善 業務 ③先行技術の開発  ・各要素の自動化、省力化の技術開発 業務(ロボット、検査)  ・最新IT技術の製造現場への活用検討(IoT、AI、RFIDなど) 採用後の状況に応じて、海外拠点への派遣なども可能性有 事業内容・業種 機械部品

三菱重工業株式会社

航空宇宙製品等の製造技術開発、試験業務|【愛知】

<総合研究所/航空宇宙製品等の製造技術開発、試験業務> ■業務内容 航空宇宙製品を中心に、同社製品の生産に直接関わる製造技術の開発に携わっていただきます。 主に以下の業務を担当いただきます。 ・レーザ加工、金属AM(3次元積層造形)などの製造技術に関する研究開発、試験業務 ・試験装置、治具の検討・設計業務 ・試験の計画・遂行・計測業務 自らアイデアを出して試験を計画・遂行し、実用化するまでの一連の開発を担当できるため、技術者としてのスキル向上に繋がるやりがいのある仕事です。 事業内容・業種 機械部品

三菱重工業株式会社

旭化学工業株式会社 工程設計・改善・IEの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、旭化学工業株式会社 工程設計・改善・IEの求人情報をまとめて掲載しています。旭化学工業株式会社 工程設計・改善・IEの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件