条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人4

建築・土木 厚生年金基金制度 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

4

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

公共インフラの【地質調査】年休124日◎転勤無し◎定着率抜群

◇各種災害、河川、砂防、道路、橋梁などの公共インフラに関わる地質調査をお任せします◇公共インフラの基盤を担ってみませんか? ◆各種災害、河川、砂防、道路、橋梁などの新設や  維持管理における調査業務全般 ◆計画立案から、土質・地盤調査、  結果解析、報告書作成 ◆発注元との打ち合わせ など 入社後は、先輩社員について少しずつ知識や経験を積んでいただきます。 地域社会へ貢献できる喜びを味わえる仕事ですよ。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 美谷島 寿一 事業内容 ・地質調査業務 地すべり調査・設計、各種土木構造物の地質調査・解析 ・建設コンサルタント業務 砂防えん堤設計、渓流保全工設計、砂防基礎調査、急傾斜地崩壊防止施設設計 ・特殊土木工事 地すべり対策工事、法面工事、上下水道工事、道路工事 ・井戸事業 工場向け井戸掘削、温泉掘削、各種メンテナンス 【許可・認証】 ・一般建設業/長野県知事認可(般29)第1094号 ・特定建設業/長野県知事認可(特29)第1094号 ・建設コンサルタント業登録/第31-1748号 ・地質調査業登録/地質30第535号 ・測量業登録/第10-7256号 ・ISO9001認証取得(本社) ・補償コンサルタント/補29-5183号 本社所在地 長野県長野市若里2-15-57
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

大規模プロジェクトに挑戦できる【設計】☆資格取得支援あり

《マンションや商業施設など、大規模案件に携わる機会あり》建築物がつくられる過程に参画し、現場の安全や品質・コスト・環境などの管理をお任せ。 現地調査 施主との打ち合わせ 意匠設計担当者との打ち合わせ 耐震性・耐風性等の各種強度設計 過去の事例研究・工法の対策・決定 免震及び制振装置の開発・設計 等 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 村中 昌弘 事業内容 土木工事業、建築工事業、大工工事業、左官工事業、とび・土工工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・れんが、ブロック工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、ほ装工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業、熱絶縁工事業、建具工事業、水道施設工事業 本社所在地 福井県福井市日之出3丁目2番1号

【土木施工管理】年休124日◎転勤無し◎定着率抜群

長野県及び県内各市町村発注の公共事業(地すべり対策工事や、法面保護・土木・さく井工事等)の現場の管理を担当していただきます 当社受注の約9割は公共業務関連の仕事 地すべり対策工事 法面工事 一般土木工事(上下水道・道路) 入社後は、個々のスキルに応じた業務を お任せします。 必要不可欠なインフラを支えるやりがいと 地域社会へ貢献できる喜びを味わえる仕事です。 ★工事業務は東北信地域がメインです 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 美谷島 寿一 事業内容 ・地質調査業務 地すべり調査・設計、各種土木構造物の地質調査・解析 ・建設コンサルタント業務 砂防えん堤設計、渓流保全工設計、砂防基礎調査、急傾斜地崩壊防止施設設計 ・特殊土木工事 地すべり対策工事、法面工事、上下水道工事、道路工事 ・井戸事業 工場向け井戸掘削、温泉掘削、各種メンテナンス 【許可・認証】 ・一般建設業/長野県知事認可(般29)第1094号 ・特定建設業/長野県知事認可(特29)第1094号 ・建設コンサルタント業登録/第31-1748号 ・地質調査業登録/地質30第535号 ・測量業登録/第10-7256号 ・ISO9001認証取得(本社) ・補償コンサルタント/補29-5183号 本社所在地 長野県長野市若里2-15-57

【建設コンサルタント】年休124日◎転勤無し◎定着率抜群

◇河川、砂防、道路、橋梁などの公共インフラに関わる設計をお任せします◇発注元との打ち合わせや調査、計画など幅広い業務に携われます ◆河川、砂防、道路、橋梁などの新設や  維持管理における調査・計画・設計業務 ◆発注元との打ち合わせ ◆CAD図面作成、数量算出 ◆各種資料・報告書作成 など 入社後は、個々のスキルに応じた業務を お任せします。 必要不可欠なインフラを支えるやりがいと 地域社会へ貢献できる喜びを味わえる仕事です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 美谷島 寿一 事業内容 ・地質調査業務 地すべり調査・設計、各種土木構造物の地質調査・解析 ・建設コンサルタント業務 砂防えん堤設計、渓流保全工設計、砂防基礎調査、急傾斜地崩壊防止施設設計 ・特殊土木工事 地すべり対策工事、法面工事、上下水道工事、道路工事 ・井戸事業 工場向け井戸掘削、温泉掘削、各種メンテナンス 【許可・認証】 ・一般建設業/長野県知事認可(般29)第1094号 ・特定建設業/長野県知事認可(特29)第1094号 ・建設コンサルタント業登録/第31-1748号 ・地質調査業登録/地質30第535号 ・測量業登録/第10-7256号 ・ISO9001認証取得(本社) ・補償コンサルタント/補29-5183号 本社所在地 長野県長野市若里2-15-57
1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

厚生年金基金制度」の条件を外すと、このような求人があります

建築・土木 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

新潟◆プラント建設・タンク保全工事【施工管理】◎フレックス制

プラントエンジニアリング事業を展開する当社にて、<プラント建設工事・タンク保全工事の施工管理業務>をご担当いただきます! 工事責任者として工事・保全全体の 管理をお任せします! 発注者や協力会社と連携し、 安全・品質・工程・コストなどの マネジメントを行えるやりがいあり◎ ≪ 主な業務 ≫ ▼仕様書、工事計画書・施工要領などの作成 ▼見積引合対応、見積書の作成 ▼施工管理、監理技術者業務 など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 山元 淳史 事業内容 ◆プラントソリューション技術・商品の提供 各種化学工業用、環境保全用その他の各種機械設備および装置に関する次の業務 設計、監理、建設、売買 各種技術検討、コンサルティング 機器の製作、売買、賃貸、検査、診断、補修、清掃 運転および保全に関する業務の受託 工業所有権、ノウハウおよびコンピューターを利用したソフトウェア販売 その他上記に関する業務 ◆製油所・石油化学工場における設備の設計・建設・保全業務 ◆石油備蓄設備に関する設備の設計・建設・保全業務 ◆一般建築、土木、造園および給油所施設工事請負及びコンサルティング ◆石油、石油化学等に関する装置、器具の販売 ◆技術開発および試験、研究業務 ◆太陽光発電所建設 本社所在地 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデン マリブイースト34F

【積算】残業月20時間程度/年休120日でプライベートも充実

【東証スタンダード上場企業「ヨシコン株式会社」のグループ企業で活躍!】自社設計マンションや入札物件等の積算業務をお任せします。 【積算業務】 自社設計マンション及び入札物件等の建築工事費を算出。 【担当案件】 案件の殆どが静岡県内です。案件の規模も小規模~数十億円規模のものまで 様々。案件数は年間 10 件程です。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 吉田尚洋 事業内容 建築設計監理・施工 本社所在地 静岡県 静岡市葵区 常磐町1丁目4番地の12

町田【設備施工管理】創業60年◎働く社員とその家族を大切にする会社

【仕事の内容】 ◆設備施工からゼネコンとして建築工事まで行う同社にて、元請けの設備施工管理をお任せします。官公庁案件が7割です。 民間は法人がメインで倉庫や工場等が多くフットワークの軽さや柔軟さの強みを生かし、今後は民間の元受け案件拡大予定。 【詳細】 改修工事が約9割(安全管理/品質管理/工程管理/原価管理)です。 [規模]3か月~6か月の工期。多い場合は協力会社の作業員50名程度を動員。原則は1人1案件ですが、規模によってはチームで監督。予算は3000万円~2億円規模。 [働き方]拠点から~1時間半のエリアを担当。直行直帰可。書類作成の分業や、システム導入で効率化を図っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

水インフラを支える【技術職(設計)】★完全週休2日制

【必要不可欠なライフラインを支える!案件の9割以上が公共事業!】メインは官公庁案件!上下水道に関する設計業務をご担当いただきます! 上下水道の設計業務をお任せいたします。 ◆上水道及び工業用水道 水道施設(水道管、浄水場、ポンプ場、配水池等)の計画・調査・設計・監理業務。技術分野は土木・建設・機械・電気と広範囲に渡っています。 【雇い入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 光成 英之 事業内容 上水道 調査・基本計画     認可申請・実施設計     施工監理・配管台帳作成 下水道 調査・計画・認可設計     実施設計・施工監理     下水道台帳作成 測 量  測量一般 建 築  構造計算・実施設計 本社所在地 香川県高松市郷東町792-17

【インフラ設計アシスタント】★完全週休2日★年休120日★残業少

【東京・神奈川エリア】分譲地や共同住宅の建築・開発許可申請とそれにまつわる給排水や道路などの設計業務をお任せ!*マンツーマンの指導体制あり◎ ◆土木設計業務 └給排水や道路などインフラを含む造成の設計 ◆各種申請書類作成 ◆自治体への申請業務 ◆クライアントとの打ち合わせ ◆現場検査のスケジュール調整・立ち合い など 東京・神奈川に特化して、分譲地やマンション・アパートの建築・開発許可申請にまつわる打ち合わせから設計までお任せします。 ムリのない業務スタイル エリアは東京・神奈川に限定しているため、出張はありません◎社内外の業務割合は1:1。 一通りの業務が一人でできるようになれば、スケジュールは自分次第!直行直帰ももちろん可能です。余裕をもって取り組んでいただけるよう業務量もコントロールしているので、無理な残業もありません◎ \建築計画を土台から支える“やりがい”/ 分譲地やマンション・アパート、福祉施設などの建築物は、建築許可や開発許可がないと建てることができません。当社ではその許可申請業務をワンストップで手がけており、あらゆる建築計画を土台から支える重要な役割を担っています。分譲地など、自身が担当した土地に建物が建ち、形になったときのやりがいはひとしおです。 応募方法 ■お読みいただき、誠にありがとうございます。 このままマイナビ転職「応募フォーム」からご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご質問・不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ≪応募書類に関して≫ ご提供いただいた皆様の個人情報を、ご本人の同意なく、採用業務以外の用途に使用することはございません。また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。 会社情報 代表者 代表取締役 佐々木 正義 事業内容 ■開発許可・土木設計 ■測量 ■宅地建物取引業 本社所在地 東京都町田市森野1-30-8 ノアビル501

【建設コンサルタント(土木設計)】経験者採用※540万円以上可能

国土交通省、NEXCO、地方自治体が発注する道路や橋梁、構造物の調査、計画、設計、発注者支援業務。 以下のようなプロジェクトを担当します。 ◆道路・橋梁・地中構造物の計画や設計 ◆無電柱化事業に関する計画や設計 ◆道路構造物の点検 ◆道路構造物の補修・補強設計 ◆発注者支援業務 ほか ※各プロジェクトとも、設計業務は  3名程度のチームを組んで進めます! 年1回の面談でキャリアを相談 当社では、年に1回「自己申告書」を もとにした面談を実施。もちろん 「そろそろ発注者支援業務に挑戦したい」 「もっと設計の仕事を究めたい」 という希望や相談もお聞きします。 また、将来、技術を究めたいのか それともマネジメントを担う管理職を 目指したいのかなども、 相談しながら決めていきましょう。 メリハリある働き方を徹底 当社は働き方改革を推進しております。 残業時間を厳格にチェックし、 現在は月平均30時間程度となっています。 また、建設業界はお休みが 少ないと思われがちですが、 当社では原則、土日祝日休みです。 応募方法 マイナビ転職の応募フォームよりエントリーしてください。 追って、こちらからご連絡を差し上げます。 ※面接日・入社日はご相談に応じます。現在、在職中の方もお気軽にご相談ください! 【備考】 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。また応募の秘密は厳守します。 会社情報 代表者 代表取締役社長  根本 顯 事業内容 環境に配慮した専門技術のコンサルティング業務を提供しております。 【事業領域】 ■橋梁部門 橋梁設計、構造解析、補修・補強設計、点検調査、維持管理計画 等 ■道路部門 道路設計、交差点設計等、駅前広場設計 等 ■都市施設部門 無電柱化計画、電線共同溝設計、共同溝点検 等 ■発注者支援業務 工事監督支援、PPP、CM 等 【登録番号】 建設コンサルタント登録:建06第711号 一級建築士事務所登録:東京都知事登録第44232号 測量業者登録:第(13)ー4071号 【建設コンサルタント 登録部門】 鋼構造及びコンクリ−ト部門 道路部門 土質及び基礎部門 トンネル部門 施工計画・施工設備及び積算部門 都市計画及び地方計画部門 建設環境部門 河川、砂防及び海岸・海洋部門 本社所在地 東京都千代田区鍛冶町1丁目9番16号 丸石第2ビル

調査・予測・評価|環境・地盤・地質分野の調査【東京】

【職務内容】 ■環境分野 公共工事や開発行為が周辺環境に及ぼす影響を調査・予測・評価し、必要に応じて、環境保全のための計画を検討・提案・実施する業務を行っています。事業者に近い立場で、事業を円滑に進めるためのコンサルティングを行う一方で、自ら現地に行き、調査を行うことで、現地の状況を深く理解したうえでの提案ができる仕事です。 ■地盤・地質分野 土木設計、開発設計等に必要となる地質調査を行うとともに、地盤評価、防災・減災に関わる各種調査や地盤解析を行っています。特に地質調査では、ボーリング調査の現場管理、地質評価、調査結果の整理・報告書作成など一連の業務を担当頂きます。現場での作業が多く、フィールドワークを得意とする方に向いています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

《東京》経験者歓迎!公共建築物の【建築設計】◆責任者候補◆

<具体的には> ■公共建築物の計画・設計業務 道の駅、消防署、役所庁舎、学校、運動施設など ■土木付帯建築物の設計業務 公園、道路、河川、上下水道、トンネルなどに付帯する管理棟など 案件によっては管理業務もお任せします 仕事もプライベートも充実できる環境です 年休120日以上、完休2日制など... ライフワークバランスの取れた環境を完備 男女ともに育休取得実績あり◎ 子育てしながら働ける体制も整えています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築設計|建物(工場/倉庫/事務所/集合住宅/店舗等)の設計※管理職候補【愛知県/犬山市】

建物(工場/倉庫/事務所/集合住宅/店舗等)の設計をお任せします。 【業務内容】 ■顧客との打ち合わせ ■基本・実施設計図の作成 ■確認申請を含む行政手続き全般 ■工場中の建物との設計図の照合・検査立ち合い・進捗出来高確認・工事定例参加 【規模感】 RC造/S造1000m2~3000m2 【お客様】 民間物件で東海地区中心の企業様 【会社の特徴】 1985年創業。右肩上がりに成長し、修繕工事/耐震工事/新築工事/不動産開発事業と幅を広げております。5年後には売上100億円を目指しています。2020年10月に新社長へ移転。本社にはジムやゴルフ練習施設も併設。屋上にはドッグランもある面白い会社です! ◆年間休日が120日以上に増え、ワークライフバランスも◎ 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理|マンションリフォームの施工管理(残業少なめ)【神奈川県】

【仕事の内容】 9割空室のマンションリフォームになります。お客様との打ち合わせから、現場での指示、完工までの仕事になります。施工管理アプリを導入し、現場との遠隔管理も可能。直行直帰も可能です。 【一日の流れ、会社出勤の場合~】 9時:出社。事務処理10時:現場打合せ、進捗確認(工事中現場) 12時~13時:昼休憩 13時半~14時半:現場打合せ(お客様と解体前の打ち合わせ)15時:帰社、事務処理 18時:退勤 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
建築・土木 厚生年金基金制度 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、建築・土木 厚生年金基金制度 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。建築・土木 厚生年金基金制度 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり