すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

情報アーキテクト・UI/UXデザイナー 賞与・ボーナスあり IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

人気コンテンツを世の中に発信!【UI/UXデザイナー】

UI/UX制作業務をお任せいたします。企画段階からマスターアップまで対応する会社です!さまざまな規模の案件に携わることができます。 ■UI/UX制作業務 社内にはプログラマやディレクターなど各セクションが在籍しているので、調整しあいながら仕事を進めていけます。 当社はコンシューマ向けタイトルなど、数々の大型案件を手がけています。手がけた作品がヒットし、世の中に広まっていく喜びを実感できます。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 鮫島 保彦 事業内容 家庭用ゲーム機およびスマートデバイス向けゲームコンテンツの企画・開発・運営 【取引先】 アークシステムワークス株式会社 株式会社カプコン 株式会社ゲームフリーク 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 株式会社サイゲームス 株式会社スクウェア・エニックス 株式会社セガ 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 株式会社タカラトミー 任天堂株式会社 株式会社ハル研究所 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プラチナゲームズ株式会社 (50音順) 本社所在地 東京都品川区南大井6-21-12 大森プライムビル
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

賞与・ボーナスあり」の条件を外すと、このような求人があります

情報アーキテクト・UI/UXデザイナー IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

【東京】フロントエンドエンジニア/保険向けWebシステム/週4リモート可/残業13h程度

<エンジニアファーストな環境を心がける社風>~エンジニアの希望やキャリアに合った案件アサインや丁寧なフォローを実施/年間休日122日、月平均残業13h、週4リモート可と働きやすい環境~ 【業務内容】 ・Webフロント開発(React) 担当フェーズ:外部設計、内部設計、開発、単体テスト、結合テスト スクラムで設計、開発、テストのスプリントを回しています。 各端末用に最適にされたWeb画面(SPA)を開発していただきます。 ・チーム体制 5~6名程度のスクラムで参画いただきますので、複数名でフォローアップできる環境です。 【開発環境】 React(Typescript/Javascript)、AWS、VS Code、Git 【プロジェクト事例】 ・保険会社向け新規パッケージ導入 L担当フェーズ:計画策定および検証、進捗管理、課題管理、会議ファシリテーション、レビュー L案件規模:約40~50名程度 L期間:1年以上 Lチーム人数:5~6名程度 【プロジェクトの魅力】 元々フルスタックエンジニアが参画しており、フロント側でもバックエンドのコードを読む機会が多いため、フルスタックを目指せる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【UI/UXデザイナー】デザインで日本の働き方を変えていくUI/UXデザイナー募集

自社サービスの企画・開発において、エンジニアと「どんな機能が必要なのか」「どんな画面設計なら違和感なく使ってもらえるか」などを考えながら、ともに作り上げていきます。使う方が快適に使えるよう、ドリーム・アーツのサービスを使うことで業務改革を推進できるよう、デザインの面からさまざまなアプローチをしていきます。 ご経験に応じて以下業務をお任せしますが、将来的にチームをリードしていただく立場としてご活躍いただくことを期待しています。 ▽主な業務 ■BtoB向けSaasプロダクトのUI/UXデザイン ■仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案 ■デザインシステムの構築 ■デザイン関連の各種ガイドラン策定・運用 ■開発チームへの参加し、プロダクトのわかりやすさ使いやすさを向上させるアイデアの提案 ■デザインチームの活動を紹介する記事の執筆 ■制作工程におけるデザイン監修 など、多岐にわたります ▽募集背景 同社は「協創する喜びにあふれる人と組織と社会の発展に貢献する」 をコーポレート・ミッションに、「情報共有」と「対話」を重視した独創的かつ高品質なソリューションとサービスを提供しています。DXを求められる大企業はIT人材不足を大きな課題として抱えています。同社はIT人材の不足をビジネス系人材の活用によって補うことで、大企業の業務のデジタル化推進を支援しています。同社は、上場を果たしUI/UXデザイナーとしてご活躍いただける方を探しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

デザイナー(WEB)|受託開発(リモートワーク・在宅勤務可能)【東京都】

【職務内容】 ・クライアントワークにおけるデジタル関連サービスのUXコンサルティング ・クライアント課題の解決のための、調査分析業務、ワークショップ実施、HCDプロセスの推進など 【やりがい・魅力】 フェンリルは、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、新しいものを作るための様々な「How」を持つ、デザインのプロフェッショナル集団です。 人間中心設計専門家が3名、スペシャリストが4名と、UX / UIに関連する資格保有者が多数在籍し、各業界のリーディングカンパニーに対して、リサーチやコンセプトの策定、コンテンツの企画提案、プロモーション計画の立案などを行っています。 世の中のエクスペリエンスをより良く変えるため、UX / UIの知見を生かし、ユーザーとのタッチポイント全てを対象としてデザインしております。 最高のユーザー体験を実現するため、チーム全員で仕様の詳細を詰めたり、ユーザー視点で課題を発見し、さらなる改善を提案しながら完成度の高いアプリやサイトをつくりあげます。また、作るだけでなく、広めることもミッションとし、クライアントのビジネス成果を追究しています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【WEBデザイナー】大手企業取引実績多数/育成体制アリ/平均残業10~20時間程度

『スタディサプリ』や『楽天レシピ』等の大手企業向けのWeb制作実績も多数あり、顧客との直取引も多い同社において、大手企業をはじめとした数々のサイトのADの指示のもと、デザイン制作全般を担当します。 ★クライアントの業種も多岐に渡るため、それぞれの案件で求められる世界観に合わせた、幅広いテイストでのデザイン制作に関わります。プロデューサーやWebディレクターと協力してADと先輩とともにアイデア出し、Webサイトのデザインを制作します。【具体的には】 Webサイトや企業ブランディング等のコンセプト策定・トンマナ設計、 UI/UX設計 、デザイン制作等 【このポジションの魅力】 デザイナーが多く在籍しており、育成体制が整っている環境です。制作物問わずデザインの制作が好きな方歓迎します。業務の割り振りが明確なため、残業は平均月10~20時間程度です。誰もが知る超大手企業の案件に携わることが可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

UI・UXデザイナ【東京都】

リクルートグループが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しており、ニジボックスではそのグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています。 【業務内容】 ■企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施 ■要件定義、情報設計(WF制作) ■デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshop等) ■品質チェック ■施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施 【やりがい/魅力/醍醐味】 現場ではただ指示された業務を行うのではなく、プロジェクトの目的をふまえKPIを達成するためにどのような施策を行うべきか?施策を実施することで本当にKPIが達成できるのか?といった、プロジェクトの上流からリリース後の効果測定までに幅広く関わる機会があります。 約4,500万人規模のユーザを抱える大規模なメディアを通して業務を経験することは、個人として今後のキャリアアップにも繋げていただける大きな成長機会です。 これまでのWebやグラフィックデザイナーとしての経験を活かし、UIデザイナーとして活躍している方も多数います。 入社後はグループ内でのサポートに加え、共有会や勉強会を通じてさらにスキルアップをしていくことができる体制が整っています。 ナレッジ向上施策として、動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担でサポート。 さらに、業界で著名なデザイナーをメンターとして招いた講習など、技術トレンドのキャッチ アップを見据えた取り組みも行なっています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

デザイナー|UIデザイナー(プライム上場)【東京都】

▼職務内容 【必須】 ・ご推薦時、ポートフォリオのご提出をお願いします。 モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。当社は前年比20%成長を10年以上にわたって継続。2010~2020の10年で売上規模は9倍近くの成長を遂げてきました。 UI/UXデザイングループでは、モノタロウのインハウスUIデザイナーが、売上を支えるECサイトのタッチポイントとなるデザインをユーザー中心で作成します。 売上増加に伴い、組織の拡大・業務の複雑化が進んでいるなかで、改善の仮説の要求を言語化し、要件を具現化したデザインに落とし込み、課題解決のサイクルを回していきます。 タッチポイントはWEBサイトのユーザーインターフェースがメインになり、Eメールやバナーも包括して一貫した体験設計を考えていきます。 モノタロウではユーザーの使い勝手を重視しますが、ECサイトでB2Bメインの事例は少ないため、世にベストプラクティスが無いデザインに対しても積極的に提案していただきます。また、案件の成功確率を高めるために定量データ・定性データ(UXデザインチーム)と協働していただきます。 上記のような事を、反応の早い作業力を持つインハウスデザイナーとして臨機応変にインプットからアウトプットまで繰り返し研鑽していただける方をお待ちしております。 ▼主な役割 ・ユーザーの使い勝手を向上するUIデザイン制作 ・ECサイト運用にまつわるWebデザイン制作 ・様々な挙動や状態(エラー・要素・デバイス)をデザインに反映した上でのコーディング制作 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

デザイナー|UXデザイナー(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

当社サービス「OfferBox」もしくは関連するプロダクトのUI/UXデザインを担っていただきます。 最適なUI/UXの実現により、法人・学生などOfferBoxユーザーのサービス体験価値向上につなげることがミッションとなります。 【業務例】 ・規定のデザインシステムに基づいたプロダクトプロタイプデザイン ・イラストガイドラインに基づいたイメージ制作 ・UXディレクター、開発エンジニアとのユーザビリティレビュー ・HTML /CSSベースによるLP制作、関連するバナー制作 【主に使用するツール】 ・使用OS:mac(macbook) ・主な使用ツール:figma、adobeCC、miro、GitHub 【入社後に期待する成果】 ・UXディレクターの企画意図を理解し、独立した視点からユーザビリティを考慮したUIデザインを行う ・デザインシステムの改善と部内、社内認知の拡大 ・デザイナー間でのデザインレビューとフィードバック 【魅力】 ・プロジェクトの企画段階から関わる事ができ、ディレクターやPMへのキャリア転換の可能性も広げることができる ・デザインシステムの改善を通じて主体的にプロダクト開発に関わることができる ・フルフレックス/在宅勤務・リモートワーク主体で集中して業務にあたる時間が確保しやすい 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

UI/UXデザイナー

UI/UXデザイナー | 自社プロダクトのUI/UXをお任せしたいいたします! 新規プロダクトのデザイン作成および既存プロダクトのデザイン改善をプロダクトマネージャーと協業して行っていただきます。 各案件のデザイン作成が主な業務になりますが、UI/UXの専門家として、プロダクトマネージャーが定義した要件の変更/改善のご提案やプロダクト横断のデザインルールのブラッシュアップ等も行っていただきます。 キャリアアップとしてゆくゆくはプロダクトマネージャーを目指していただくことも可能です。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【リモート主体】UI/UXデザイナー(スポーツエンタメ領域を革新)

本ポジションは、同社が生み出すプロダクトやサービス内の各機能において、ユーザーインターフェースの設計とデザインを担う中心ポジションです。 多くのファンに楽しんでいただくサービスやコンテンツを作り続ける同社にとって、使いやすくワクワクするUIは必須です。 事業の急拡大に伴い、UI/UXの制作を担えるポジションを急募しています。 クリエイティブディレクターやエンジニア、ビジネス職メンバーとコミュニケーションを取りながら、プロダクトのUI/UXの制作やユーザの動向分析を行っていただきます。 ■UI/UXの新規制作 ■データ分析やユーザの声に基づいたUI/UXの定常改善 ■UI内の各種クリエイティブの制作 ■クリエイティブディレクター、社内ビジネス職メンバー、エンジニアとのコミュニケーション ■コンテンツホルダーとのコミュニケーション 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

【シス研】研究員/デザイナー

■内容 ビジネスサービス創出、UXデザイン、UIデザイン、プロダクト/サービスビジネスのグロースマネジメント 若手PdM/デザイナー育成 ■対象 (1) BtoB/BtoCサービス (例: EC等) (2) 社内システム (社員エンゲージメント、基幹システムなど) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
情報アーキテクト・UI/UXデザイナー 賞与・ボーナスあり IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、情報アーキテクト・UI/UXデザイナー 賞与・ボーナスあり IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。情報アーキテクト・UI/UXデザイナー 賞与・ボーナスあり IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件