すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

新規事業開発 正社員 Web系制作会社の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

シニア エバンジェリスト/エバンジェリスト(CXR):新規事業開発のリード創出

シニア エバンジェリスト/エバンジェリスト(CXR):新規事業開発のリード創出を担っていただくポジション 同社の価値を伝播させることで世の中のアップデートをさらに促進させることを目的として新メンバーを募集します。 メンバーは同社のエヴァンジェリストとして、「デジタル・クリエイティブスタジオ」の価値を世の中に伝え、事業開発における悩みを抱えた際に同社を第一想起してもらうためのブランドコミュニケーションを担っていただきます。外部企業とのアライアンス構築やマーケティング施策の立案・実行、価値創造に悩むクライアント様とのコミュニケーションを通じて課題を抽出し適切なソリューションへ導くなど、同社に関わる全ての企業様の「Customer Experience:CX」の最大化に挑戦いただきます。 【業務内容】 ■潜在クライアントのリード創出■アライアンス推進 ■クライアントの事業開発の課題整理、解決策の構築・提案 ■ソフトウェア開発の提案と社内チーム組成 ■クライアントとの継続的なパートナーシップ構築 【顧客イメージ】 ■大手企業〜中堅企業:DX/新規事業関連組織・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など ■スタートアップ:CEO・CTO・PdM 【この仕事のやりがい/魅力】 ■世の中のアップデートの最前線の場で活躍いただけます。 ■エンジニア、デザイナー、戦略コンサルタントなど多様な専門家とコラボレーションをしながら事業開発を起案・推進していただきます。 ■多くの規模/産業/イシューの企業のDXや新規事業プロジェクトにゼロから関わることができます。 ■定型的な業務ではなく、裁量を持って目標達成に向けた仕事の推進ができます。 事業内容・業種 Web制作

【中途】ビジネスデザイナー

同社ではクライアントの新規事業創造に対して、事業の構想からプロトタイプ等を利用した検証、プロダクト開発までをビジネス・デザイン・エンジニアリングの異なるスキルを持ったプロフェッショナルで支援しています。同ポジションでは、ビジネス領域のプロフェッショナルとして、新規事業の設計・検証フェーズを主導いただきます。クライアントの新規事業に関する要件や課題をベースに、サービス・プロダクトの構想からそれを支えるビジネスモデルの設計、ビジネスプランの立案などを実施することとなります。また、ビジネスデザイナー単体で活動するだけでなく、UX/UIデザイナーやエンジニアとの連携による新規事業創造ができることも同ポジションの特徴です。シナリオプランニング起点での事業創造、顧客課題の調査や体験設計など、顧客価値に深く入り込んだサービスデザインや、UIデザイナー・エンジニアとのプロトタイプ作成を通じたクイックな事業案検証など、ビジネス人材のみでの事業検討では困難な、より実効性がありスピーディーな新規事業開発が可能です。 【プロジェクト概要】 ■新規事業のサービス・ビジネスデザイン(こちらが案件の多くを占めています) ■クライアントの新規事業開発メンタリング ■新規事業に関するロードマップ・ポートフォリオマネジメント、プログラム運営支援 ■新規事業に伴うプロダクト開発および事業開発支援 など 【業務詳細】 ■新規事業のアイディエーション ■全体像の設計 ■顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ・マーケット分析や収支モデルの整理 ■プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証 ■上記各業務におけるデザイナー・エンジニアとの連携 【顧客イメージ】 新規事業立ち上げ部門・DX推進部・事業企画部・各種事業部など(中小企業やスタートアップへの支援もありますが、主に大手企業が中心です) 【風土・働き方】 同社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 事業内容・業種 Web制作
ハートマークをタップして気になる求人を保存!
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

新規事業開発」の条件を外すと、このような求人があります

正社員 Web系制作会社の求人情報・お仕事一覧

【アカウントセールス(マネージャー候補)】

【業務内容】 システム開発事業部において、既存・新規顧客への提案営業、および若手メンバーの育成をお任せします。 ただの「営業」ではなく、顧客のDX推進・技術支援パートナーとして、最適なソリューションを提供する仕事です! 【具体的な業務】 ▽既存顧客の深耕営業・案件創出  ■技術サービスの提案(人材ソリューション/SES、受託開発など)  ■アカウントプランの作成・実行(事業部門責任者との連携)  ■新規顧客の開拓  ■パートナー企業の開拓・関係強化(調達業務は別部門が担当)  ■若手社員の育成  ■契約手続きおよび関連事務処理(営業アシスタントあり) 【このポジションの魅力】 ■裁量大!営業戦略の立案から実行まで一貫して関われる ■技術知識も身につき、単なる営業職から“ITビジネスパーソン”へ成長できる ■マネジメントにも挑戦可能!早期にチームリーダーや管理職を目指せる 事業内容・業種 Web制作

◆◇SaaS事業 フィールドセールス

【仕事内容】 SNSに特化したSaaSツールやプラットフォームを、クライアントがどのようにマーケティングに活用し、売上や認知拡大につなげるかを考え、提案営業を行う部署になります。 マーケティング会社として、ただのプロダクトセールスではなく、マーケティング視点もつけながら、アカウントプランナーとして活躍することができます。 【具体的な業務内容】 ・新規顧客への施策提案 ・見込み顧客育成 ・EXPO出展 ・マーケティング視点での売り方のアップデート ・新プロダクト、新メニューの作成 ┗まだ未完成なサービスが多いので、ただ型通りにセールスを行うのではなく、メディアと一緒に売れるプロダクト作り、売り方やアプローチをチーム全員でアップデートしています 事業内容・業種 Web制作

【フロントエンドエンジニア】週4リモート×顧客直×大型案件多数・業界問わず上流~下流の案件多数

【業務内容】 業界、規模を問わず、数千万~数億規模の大手案件を中心に、開発プロジェクトの開発をお任せします。当社のフロントエンド開発はWebサイトよりもアプリケーションの割合が多く、動的なフロントエンド開発ができる方はご活躍いただきやすい環境です! <具体的には、、、> ・デザイナーとクライアントの要望ヒアリング ・要件の抽出、取りまとめ、サポート ・WBSに基づいた実装 ・社内レビュー ・リリース後の運用フォロー、改善提案 等 【開発環境】 ※一例となります。ご入社後にキャッチアップで問題ありません 言語:TypeScript、JavaScript、HTML/CSS フレームワーク:Next.js、Nuxt.js、React.js、Vue.js DB:MySQL、Oracle、PostgreSQL サーバー:AWS、Azure、GCP、Linux その他:Docker(Kubernetes)、GitHub Enterprise、Atlassian Confluence、Jira、backlog 開発手法:ウォーターフォール、アジャイル開発 ※アーキテクチャ選定から行う弊社では様々な技術を取り入れてクライアント課題に対してアプローチしています。 クライアント課題や状況にもよりますが、「○○を使ってみたい」などのメンバーの希望に応じて、技術選定を行うこともできます。 【所属予定の部署について】 BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画~要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行っております。 受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの社内の様々なメンバーとチームを組み、開発を行います。 当社のクライアント様は誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数のため、聞き馴染みのある企業様に対して、 プロジェクト初期からサービスアップデートの開発経験など、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。 事業内容・業種 Web制作

【ACRC】デジタルクリエイティブプランナー(デジタル広告/ダイレクト領域)

【仕事内容】 クライアントの顧客獲得を目的に、ダイレクト広告におけるクリエイティブ戦略、バナー・LP、動画広告の企画・制作ディレクション、PDCA実行などをお任せいたします。さらには、案件によってAIを活用したプランニングにも携わっていただきます。 <具体的には> ・クライアントに向き合い、既存案件の対応や案件拡大を担う ・電通デジタル内や電通グループと連携し、あらゆるリソースをフル活用 ・さまざまな専門スタッフで構成されるプロジェクトの推進(品質・スケジュール・コストの管理含む) ・必要に応じてWeb解析、LPOツール等も使いこなして頂きます 事業内容・業種 Web制作

エンジニアオープンポジション

同社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 【業務詳細】 新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ■利用するサービス・ツールなどの技術選定 ■目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ■アジャイルでのバックエンド開発 ■エンジニア視点でのサービスデザイン 【仕事の魅力】 ■同社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSunの魅力です。 ■サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSunにはあります。 ■今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ■国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 事業内容・業種 Web制作

【マネジメント・リーダー経験者】PMPL候補/Webアプリケーションエンジニア(Java)

【所属予定部署の特徴】 BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画~要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行っております。 受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの社内の様々なメンバーとチームを組み、開発を行います。 当社のクライアント様は誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数のため、聞き馴染みのある企業様に対して、 プロジェクト初期からサービスアップデートの開発経験など、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。 【業務概要】 業界、規模を問わず大手案件を中心に、Webアプリケーション開発プロジェクトのマネジメントをお任せします。 UI/UXやアーキテクチャ選定も含めて提案する弊社では、ディレクターやデザイナー等様々な職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードし、ご経験に応じて企画提案から受注までの工程もご対応いただきます。 開発手法はウォーターフォール開発、アジャイル開発等様々ですので、個々の適性や希望を考慮しながら開発のスピード感を経験できます。 <具体的には。。。> ▼企画提案  RPFに基づき見積作成、提案書作成、プレゼン ▼クライアントと折衝  定例、アーキテクチャ選定、要件定義書/基本設計書等ドキュメント作成 ▼進捗管理、要員管理、課題管理、品質管理、レビューなど  プロジェクトによって外部ベンダーのコントロールも実施します ▼リリース  納品後フォロー、保守運用等 【開発環境の一例】 言語:Java、PHP、Kotlin、Go、JavaScript、TypeScript フレームワーク:Spring、Laravel、Symfony、Gin、React.js、Vue.js DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle インフラ:AWS、Azure、GCP その他:Docker(Kubernetes)、GitHub Enterprise、Atlassian Confluence、Jira、backlog 開発手法:ウォーターフォール、アジャイル、プロトタイプ開発 ※アーキテクチャ選定から弊社で行っているため、状況に応じて、様々な技術を取り入れてクライアント課題に対してアプローチしています。 クライアント課題や状況にもよりますが、「○○を使ってみたい」などのメンバーの希望に応じて、技術選定を行うこともできます。 事業内容・業種 Web制作

【BXC】UIデザイナー

ユーザが目的を達成できるようにするために何をすべきかを考え、『審美性』と『機能性』を両立させるユーザーインターフェースデザインを手掛けていただきます。 ■同社社員の紹介記事となります。 https://www.dentsudigital.co.jp/careers/people/036 事業内容・業種 Web制作

◆◇【広告領域】プロジェクトマネージャー/データ活用

★部門新設による募集★ 会社の主軸であるソーシャルメディアマーケティング事業において、各メニューやサービス上で残っている売上や効果測定などのデータを分析し、改善点などの提言や新たなサービスを創出していただくことがミッションになります。事業を伸ばしていくコンサルタントとして、実績に裏打ちされた”実現性のある”データ利活用の戦略を策定。データに基づき事業を変革するための原動力を創出します。 【具体的な業務内容】 ・部門全体の課題に関わるデータの抽出・加工・集計・分析 ・各プロダクトの活動(メニュー検討・方針の決定・施策立案など)を加速させるためのデータ分析設計~施策の伴走 ・新サービスの創出(PJT推進や業務スピードの加速) ・ダッシュボードの構築など 【特徴・風土】 インターネット広告の中でも特に市場成長率の高いソーシャルメディア領域で、これまでのご経験を活かしていただきつつ、早期にコアメンバーとなりご活躍いただける方にジョインいただきたいと考えています。 SNSアカウントの運用やマーケティング関連の見識において、社内共有が盛んで、成功事例やアイデアの共有、勉強会など部署内はもちろん、部署の垣根を越えて情報交換が行われています。 事業内容・業種 Web制作

【データエンジニア】週1出社/100%プライム案件/大規模案件多数あり◎

<100%プライム案件>お客様の声を聞きながら大規模サービスのバックエンドのデータ分析業務・データソリューション開発業務をお任せいたします! プロダクトが抱える問題点や改善案について仮説を立て、実データに基づく調査・分析・分析結果の可視化を行い、プロダクトの意思決定を支援してデータドリブンな施策につなげていきます。 ソリューションの提案やアイディアを出し合いながらサービスのクオリティーを向上させていくことがミッションであり、事業のさらなる成長に貢献することが可能です!チーム体制が整っているので安心の環境です◎ 【業務例】■事業データのBI開発■データマート運用保守 等 【勤務状況】 隔週で出社、基本リモート勤務 【伸ばせるスキル・積める経験】 -SQLによる高度な集計クエリを書ける経験 -仮説を分析しデータを用いて検証する経験 - 要件定義など上流工程に携わる経験 - モダンなビッグデータソリューションの利用経験 - 大規模データマートの設計経験 - ETL設計・実装経験 【開発環境】 ■クラウド基盤:GCP ■DB:BigQuery他 ■言語:SQL、Python ■その他ソリューション:Tableau(Desktop/Server/Online) Jupyter Notebook 事業内容・業種 Web制作

【リモート勤務OK/フレックス制度あり】WEBエンジニア(メンバークラス)

【事業内容】 ■Engineering Service 課題に真摯に向き合えるチームとしてエンジニアの技術力をスピーディかつ安定的に提供し、 中長期的に高水準で柔軟なシステム開発・保守・運用や、開発体制の構築・サポートを行います。 【仕事内容】 スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら課題の洗い出し~要件定義~設計~開発~リリースまで担当していただきます。 その中で「要件定義~開発~リリース」「設計~開発」「開発のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。 対応領域としてはバックエンドがメインになりますが、希望頂ける方にはフロントやインフラ周りもお願いしたいのでフルスタックな経験を積むことができます。 【Sun terrasの特徴】 ■豊富なキャリアパス ・モダンなWeb開発案件を豊富に保有しています ・上流工程から下流工程まで対応可能(1-2次受けの商流で90%以上を占めています) ・キャリアチェンジの実績も豊富にございます(バックエンド?フロントエンド、他言語) ・Sun*へのキャリア転籍の実例もございます ・週1で勉強会を実施しております(エンジニア勉強会、社内研修) 事業内容・業種 Web制作
新規事業開発 正社員 Web系制作会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、新規事業開発 正社員 Web系制作会社の求人情報をまとめて掲載しています。新規事業開発 正社員 Web系制作会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件