条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人48

施工管理・設備工事 出張手当 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

48

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【静岡/浜松市】電気・設備施工管理~遠鉄グループの安定企業/転勤無/基本土日祝休/休日116日

【業務内容】 設備工事の施工管理もしくは電気設備の設計・積算の業務を担当して頂きます。遠鉄グループ関連の店舗や施設の工事がメインです。遠鉄グループだからこそ取引先や銀行からの紹介も多く、安定して仕事を頂けております。 【業務詳細】 大型工事に伴う空調、給排水、電気の設備工事、太陽光発電の施工管理を行います。 ※現場は県西部地区となり、同社の営業社用車を使用します。 ※静岡県西部が中心である為、出張もほとんどなく、働きやすい環境となっております。 【働き方について】 毎週水曜日はノー残業デーを設けており、また社内でもICT化の導入を積極的に行うことで、従業員の残業時間や働き方についても取り組みをしております。 【同社の魅力】 遠鉄グループの建築物を数多く手がけている同社には、商業ビルから飲食店、事務所、集合住宅まで、様々な仕事が依頼されます。数も種類も豊富なそれらの案件に、積極的に携わることが可能です。裁量を持って働ける分、責任も大きくなりますが、これまで自身が積み重ねてきた経験やスキルに見合ったやりがいが得られます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理|建築現場での施工管理職【静岡/島田市】

【業務内容】 建築現場の施工管理業務(施工・工程・予算管理等)。現場範囲は静岡県中部地域が中心となります。施工現場の管理業務が中心で、協力業者の力を借りながら工事がスケジュール通り正しく進行するように管理していきます。そのため、作業全般は基本的に協力業者が行います。基本的に元請受注が多く、現場管理は一案件に特化となります。社用車貸与、建築現場への直行直帰も可能です。 【配属予定部署】 工務部(10名で構成) 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

土木施工管理|防球ネットの設置工事【名古屋/中区】

【業務概要】 同社が請け負う防球ネット工事の土木施工管理業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・案件内容:ゼネコンや学校等の官公庁から受ける、グランド、ゴルフ場、野球場等の防球ネット工事 ・立場:元請けもしくは、一次請けの立場で受注しています。 ・エリア:中部エリアをメインに、関西等、一部全国案件もご担当いただきます。 ・工期:3 日~半年(案件規模によりますが、1 週間~数ヶ月案件がメイン) ※現場への直行直帰可能 ※月間平均残業時間:20 時間程度 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定 【同社について】 電柱に用いられるコンクリートポールなどを取扱うコンクリート製品メーカー「大日コンクリート工業(株)」を母体としたエンジニアリング会社です。東北から九州まで 7 カ所に拠点を構え、全国のゴルフ練習場、野球場の防球ネット工事を行なっています。構想から企画、施工、メンテナンスまで一貫して実施。近年は、防風・防塵対応の環境ネットや、照明鉄塔、ゴルフ練習場における人工芝土木工事といった多種多様な工種にもソリューションを提供し、新たな工事分野に取り組んでいます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【第二新卒歓迎】建設コンサルタント/業界最大手コンサルタント※履歴書写真添付必ずお願いいたします。

【仕事内容】 【開発造成計画・設計業務】都市(再)開発関連事業に対し、まちづくり計画の立案、事業化に向けた仕組みづくり、建築・土木開発計画・設計、事業計画の立案などを内包した都市開発事業プロデュース企業として、 首都圏・地方都市を中心に市場開拓を積極的に行っています。特に、産業団地や駅前広場など、都市開発の足掛かりとなる開発造成分野に関わる計画・設計業務に従事いただき、事業領域拡大を共に目指します。 ※同社は成長著しい都市開発分野でのシェア拡大のため、16年4月に英国建築設計会社BDP社を完全子会社化。都市空間事業の展開を本格化しており、国内業務ではBDP社の要素技術の一つ「BIM」の活用を進めています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

管理|管理(未経験可)【岡山県岡山市】

【安全な生活や街の発展を足元から支え、地域貢献に直結する仕事/中途入社者多数/地盤改良のパイオニア/盤石な経営基盤に支えられた優良安定企業】 【業務内容】 とび・土工(法面工事、地滑り対策、排水ボーリング、樋門工事、河川の護岸工事(防波堤の波返し工など)、水道工事 などの主に元請物件の施工管理を行います。規模としては2000万~1億前後、それよりも大きい物件を担当頂くこともあります。 【デスクワーク】 ・協力会社の手配 ・工事資料/施工報告書の作成 ・予算管理 【現場管理】 ・発注者や協力業者との打合せ ・工程管理 ・現場所長業務(品質管理、出来形管理、安全管理、施工図作成、仕様・施工手順の策定、施工業者への指示 等) 【働き方】 ◇対象エリアは岡山県を中心に隣県。直行直帰OKで、宿泊出張はほぼありません。残業時間は平均でおよそ40時間程度を実現しています。ただし、県北、かつ繁忙期間は50時間程度になることもあり、その期間に限ってはウィークリーやマンスリーマンションな宿泊出張となります。 ◇工期は半年~3年程度 ★推しポイント・その1 宿泊出張になったとしても、繁忙時期の数週~数カ月に限られており、岡山県内での現場なので、週末自宅に帰りやすい距離であるため、ご家族との時間やプライベートも大切にすることができます。 【組織体制】 土木工事部としては現在20名の方が在籍(男性19名、女性事務1名)しており、20~60代の幅広い年代の方が活躍しています。 今回のポジションと同じ土木施工管理は現在3名(メイン2名50代、補助1名20代)の方が担当しております。 【育成・業務習得イメージ】 入社後、同ポジションの先輩施工管理者3名のチームに加わり、経験に合わせて施工管理者として受け持つ業務を決めます。さらに経験を積みながら、施工管理業務を習得していただきます。また、一級土木施工管理技士の取得を目指していただきます。 ★推しポイント・その2 一級土木施工管理技士の資格取得に向けて、短期集中講習の参加費用、テキスト購入費用、及び資格試験の受験費用等を会社で負担。 やる気のある方をバックアップします! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

土木施工管理|全国案件の工程管理(マネージャー候補)【東京/千代田区】

【業務概要】 施工管理職が所属する工務部のマネージャー候補として、全国の案件管理や施工管理職のマネジメントをご担当いただきます。 【業務詳細】 全国案件の工程調整、工務部員の管理、下請け管理(FAB 調整)、安全管理体制の強化、原価工程面等での支援、安全パトロール、安全協力会の運営など 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【広島】施工管理 ◎福利厚生充実◎転勤無し

【採用背景】 当社は、公共事業、公共工事や畜産関連施設、水道・空調管工事、内装・電気工事、防熱工事など幅広い分野で事業を展開している成長企業です。 2025年以降、グループ会社の設立・M&Aを計画しており、組織拡大に伴い、施工管理スタッフを募集します。 【仕事内容】 水道、給排水衛生設備・畜産設備・空調管工事・電気工事など幅広い現場の進行管理をお任せします。 ・現地調査、計画策定、見積り作成 ・材料発注、職人手配、業者との打合せ ・現場管理(工程、安全、衛生、品質) ・事務作業(報告書の作成など) ※短期出張あり 成長企業なので、責任のある幅広い仕事にどんどんチャレンジできる環境です! 【ポジションの魅力】 ◎やりがいのある案件 地方ではあまり体験できない規模の大型施設案件や、多彩な工事案件が豊富です。 施工管理を通じて成長中の組織を支え、社会貢献性の高いプロジェクトでやりがいを実感できます。 ◎安定×挑戦のバランスが取れた環境 安定した受注基盤がありながら、成長フェーズのため変化を楽しめる環境です。 「安定した環境で経験を活かしながら、今後のキャリアの為に挑戦がしたい」そんな方を歓迎します! ◎キャリアアップのチャンス 当社は成長企業として、今後M&Aやグループ会社の設立など組織拡大に伴い、責任のあるポジションを任される機会も増えていきます。将来的には施工管理のリーダーや、管理職を目指す方も可能です。キャリアアップを目指したい方におすすめ。 ◎メリハリのある職場環境 安定受注で経営基盤は盤石。繁忙期は仕事に集中し、閑散期はしっかりリフレッシュする風土が定着しています。組織拡大に伴い、皆で働きやすい職場づくりを行っています。 ◎資格取得支援制度あり 施工管理は資格がなくてもできる仕事ですが、同じ時間、同じ仕事をするなら、資格を取って給与UPと将来性のダブルの安心をもって働いたほうが絶対おすすめ。 あなたのなりたい将来をつくるために、資格取得支援環境を整えています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

未経験歓迎!【土木施工管理】★年休110日★腰を据えて働ける

同社は、地域に密着した施工を通じて、地域社会の発展と環境保護に努めており、また地域イベントへの参加や社会貢献活動を通じて、地域とのつながりを大切にしています。 社員一人ひとりの成長を重視し、資格取得のサポートや努力を評価する制度を整えています。 今回は事業拡大のための増員募集を行います。 直行直帰OK、遠方への出張ナシと働きやすい環境が整っている同社でキャリアアップしませんか。 【仕事内容】 【地域密着の安定企業で働ける◎】道路/河川/橋梁/下水道など、公共の土木工事の現場における施工管理をお任せします。 ★直行直帰可能 【具体的には】 ■土木施工管理業務 └道路/河川/橋梁/下水道など、公共施設が中心です。 《具体的な業務》 ・施工管理 ・下請け管理 ・シフト調整 ・予算管理 ・納期管理 ・施工者との調整 ・見積書発行業務(お客様が民間企業の場合) ★現場への直行直帰が可能でプライベートの時間を確保しやすい環境です。 【主な現場】 ・水郷大橋補修工事(千葉県香取市佐原地先) 国道51号の利根川に架かる橋の補修工事を実施。 ・龍宮橋補修工事(千葉県九十九里町真亀地先) 老朽化した橋の補強と塗装を行い、通行止めなしで施工。 ・長沼水管橋補修工事(成田市長沼地先) 水管橋の補修工事を実施。 【配属先の編成】 20~60代の計30名が在籍。 幅広い世代が活躍しているので、年齢に関わらず働ける環境が整っています。 基本的に千葉県内の現場を担当していただきますが、千葉県内でも距離がある案件の際には、会社負担でアパートを借りることもございます。 その場合、追加で出張手当も支給します。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京】総合建設コンサルタント技術職~(道路・構造・地盤等)社会インフラ整備に貢献/資格取得支援~

■業務内容 橋梁や道路等土木構造物の計画・設計、地盤調査、防災検討、土木構造物点検、耐震解析等。安全なインフラ整備に貢献している同社にて土木構造物に係る設計等、技術業務を担当して頂きます。部署はそれぞれ専門性により分かれており、ご経験や適性、希望に応じて配属先を決定致します。 ■業務詳細 案件の内容に応じて柔軟に業務を担当して頂きます。業務のプロセスで現場に行くこともありますが、メインはPCでの専門ソフト、オフィス系ソフト等使用、検討協議等の室内作業です。インフラ回りの案件が多く、近年は、補修・改修が新規を上回る傾向にあります。発注者は官公庁やNEXCOが大半を占め、一部ゼネコン等からの依頼もあります。(100%元請/官公庁系業務:民間系業務=8:2)数年単位での案件もあり、年間平均3~5案件程を担当して頂きます。(受注状況等にもよります) ■教育・資格取得制度 ご経験が浅い方は、まずは先輩社員が携わっている案件の補佐やプロジェクトチームの一員としてスタートし経験を積んでいただきます。技術士ではない方は技術士を目指し将来的にプロジェクトリーダーになっていただく事が目標です。同社ではお祝金制度や外部講師を招いての講習、添削指導や口頭試験の模擬練習等も行っております。 ■働き方 人員配置等による他拠点への転勤可能性は0とは言えないですが、極めて低いです。残業も20時間程、土日祝休みとワークライフバランスの充実した生活を送る事が可能です。ノー残業デー、誕生日休暇など、働き方改革にも取り組んでいます。 ■募集背景 インフラの老朽化対策に伴い、需要は増加しています。一方、組織の高齢化に伴い、若手技術者の育成に取り組む事が現在の同社のミッションです。 ■魅力 社員同士の距離が近く、社内の雰囲気は良好です。また業務は多岐に渡っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

土木施工|設計・施工管理業務(内勤6割程度)※資格不要/有資格者歓迎【北海道/北広島市】

【業務内容】 北海道に根差した地域密着型の建築コンサルタントである同社にて、発注者(国交省や地方自治体、NEXCOの大型プロジェクト等)支援業務を担当いただきます。 同社オフィスまたは顧客先にて、設計、事業工程計画、工事受注計画の策定、設計管理、施工計画の策定、施工管理、積算などの業務を行っていただきます。また、道路・橋梁等の施工現場において、品質管理・工程管理及び安全管理等の施工管理をお任せします。 【業務詳細】 国土交通省や地方自治体、NEXCOのパートナーとして、高速道路・橋梁などの施工現場における品質・工程・安全管理をお任せします。 ・工事、製品などの品質、工程、安全管理(検査・立会) ・構造物の設計書類確認や資料作成 ・工事費の積算に関する資料作成 ・関係機関との協議資料作成 ・構造物の維持管理、点検 ・高速道路の維持保全に関する業務 ※国交省やNEXCOの大型プロジェクトが中心です。 【同社の魅力】 ・プライム市場上場企業であるEJホールディングスグループ会社です。無電柱化事業を主軸に、道内の道路、橋梁関連のメンテナンスサイクル事業における事業拡大を目的に、親会社である株式会社近代設計より分社化いたしました。 ・北海道開発局をメインに道路や橋梁の測量、設計に強みを持っており、道内で安定した受注を積み上げております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

管理|管理(未経験可)【岡山県岡山市】

【安全な生活や街の発展を足元から支え、地域貢献に直結する仕事/中途入社者多数/地盤改良のパイオニア/盤石な経営基盤に支えられた優良安定企業】 【業務内容】 とび・土工(法面工事、地滑り対策、排水ボーリング、樋門工事、河川の護岸工事(防波堤の波返し工など)、水道工事 などの主に元請物件の施工管理を行います。規模としては2000万~1億前後、それよりも大きい物件を担当頂くこともあります。 【デスクワーク】 ・協力会社の手配 ・工事資料/施工報告書の作成 ・予算管理 【現場管理】 ・発注者や協力業者との打合せ ・工程管理 ・現場所長業務(品質管理、出来形管理、安全管理、施工図作成、仕様・施工手順の策定、施工業者への指示 等) 【働き方】 ◇対象エリアは岡山県を中心に隣県。直行直帰OKで、宿泊出張はほぼありません。残業時間は平均でおよそ40時間程度を実現しています。ただし、県北、かつ繁忙期間は50時間程度になることもあり、その期間に限ってはウィークリーやマンスリーマンションな宿泊出張となります。 ◇工期は半年~3年程度 ★推しポイント・その1 宿泊出張になったとしても、繁忙時期の数週~数カ月に限られており、岡山県内での現場なので、週末自宅に帰りやすい距離であるため、ご家族との時間やプライベートも大切にすることができます。 【組織体制】 土木工事部としては現在20名の方が在籍(男性19名、女性事務1名)しており、20~60代の幅広い年代の方が活躍しています。 今回のポジションと同じ土木施工管理は現在3名(メイン2名50代、補助1名20代)の方が担当しております。 【育成・業務習得イメージ】 入社後、同ポジションの先輩施工管理者3名のチームに加わり、経験に合わせて施工管理者として受け持つ業務を決めます。さらに経験を積みながら、施工管理業務を習得していただきます。また、一級土木施工管理技士の取得を目指していただきます。 ★推しポイント・その2 一級土木施工管理技士の資格取得に向けて、短期集中講習の参加費用、テキスト購入費用、及び資格試験の受験費用等を会社で負担。 やる気のある方をバックアップします! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【大阪】総合建設コンサルタント技術職~(道路・構造・地盤等)社会インフラ整備に貢献/資格取得支援~

■業務内容 橋梁や道路等土木構造物の計画・設計、地盤調査、防災検討、土木構造物点検、耐震解析等。安全なインフラ整備に貢献している同社にて土木構造物に係る設計等、技術業務を担当して頂きます。部署はそれぞれ専門性により分かれており、ご経験や適性、希望に応じて配属先を決定致します。 ■業務詳細 業務の内容に応じて柔軟に業務を担当していただきます。現地調査・点検→計画立て→基本・詳細設計→施工監理となりますが、案件の状況に応じて柔軟に業務を担当頂きます。業務のプロセスで現場に行くこともありますが、メインはPCでの専門ソフト、オフィス系ソフト等使用、検討協議等の室内作業です。インフラ回りの案件が多く、近年は、補修・改修が新規を上回る傾向にあります。発注者は官公庁やNEXCOが大半を占め、一部ゼネコン等からの依頼もあります。(100%元請/官公庁系業務:民間系業務=8:2)数年単位での案件もあり、年間平均3~5案件程を担当して頂きます。(受注状況等にもよります) ■教育・資格取得制度 ご経験が浅い方は、まずは先輩社員が携わっている案件の補佐やプロジェクトチームの一員としてスタートし経験を積んでいただきます。技術士ではない方は技術士を目指し将来的にプロジェクトリーダーになっていただく事が目標です。同社ではお祝金制度や外部講師を招いての講習、添削指導や口頭試験の模擬練習等も行っております。 ■働き方 人員配置等による他拠点への転勤可能性は0とは言えないですが、極めて低いです。残業も20時間程、土日祝休みとワークライフバランスの充実した生活を送る事が可能です。ノー残業デー、誕生日休暇など、働き方改革にも取り組んでいます。 ■募集背景 インフラの老朽化対策に伴い、需要は増加しています。一方、組織の高齢化に伴い、若手技術者の育成に取り組む事が現在の同社のミッションです。 ■魅力 社員同士の距離が近く、社内の雰囲気は良好ですまた業務は多岐に渡っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【宮城】総合建設コンサルタント技術職~(道路・構造・地盤等)社会インフラ整備に貢献/資格取得支援~

■業務内容 橋梁や道路等土木構造物の計画・設計、地盤調査、防災検討、土木構造物点検、耐震解析等。安全なインフラ整備に貢献している同社にて土木構造物に係る設計等、技術業務を担当して頂きます。部署はそれぞれ専門性により分かれており、ご経験や適性、希望に応じて配属先を決定致します。 ■業務詳細 案件の内容に応じて柔軟に業務を担当して頂きます。業務のプロセスで現場に行くこともありますが、メインはPCでの専門ソフト、オフィス系ソフト等使用、検討協議等の室内作業です。インフラ回りの案件が多く、近年は、補修・改修が新規を上回る傾向にあります。発注者は官公庁やNEXCOが大半を占め、一部ゼネコン等からの依頼もあります。(100%元請/官公庁系業務:民間系業務=8:2)数年単位での案件もあり、年間平均3~5案件程を担当して頂きます。(受注状況等にもよります) ■教育・資格取得制度 ご経験が浅い方は、まずは先輩社員が携わっている案件の補佐やプロジェクトチームの一員としてスタートし経験を積んでいただきます。技術士ではない方は技術士を目指し将来的にプロジェクトリーダーになっていただく事が目標です。同社ではお祝金制度や外部講師を招いての講習、添削指導や口頭試験の模擬練習等も行っております。 ■働き方 人員配置等による他拠点への転勤可能性は0とは言えないですが、極めて低いです。残業も20時間程、土日祝休みとワークライフバランスの充実した生活を送る事が可能です。ノー残業デー、誕生日休暇など、働き方改革にも取り組んでいます。 ■募集背景 インフラの老朽化対策に伴い、需要は増加しています。一方、組織の高齢化に伴い、若手技術者の育成に取り組む事が現在の同社のミッションです。 ■魅力 社員同士の距離が近く、社内の雰囲気は良好です。また業務は多岐に渡っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【施工管理】 高速道路・橋梁など塗装工事現場の管理※支店長候補

【経験・資格を活かす】高速道路・橋梁など塗装工事現場の管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■工事の進捗管理・安全管理・品質管理・出来形管理 ■現場で作業を行う職人の管理 ■原価管理 ■社員教育 塗装工事現場の管理業務をお任せします。現場は全国の高速道路・橋梁など郊外が中心。一つの現場にかかる期間は、半年程度で終わるものから2年かかる現場までさまざま。一つの現場にかかりっきりではなく、同時進行で複数の現場を管理します。今週は東京で、来週は大阪で、など状況に応じて臨機応変に対応します。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

土木施工管理|★安定老舗企業《残業月平均10h/転勤なし/年間休日120日》【山形県/米沢市】

【業務内容】 山形県において、道路、橋梁、河川、ほ場整備、上下水道など、地域の生活を支える社会インフラの整備に尽力。 この地ならではの自然環境との共生に向き合いながら、祖業である土木の技術を磨いています。 新設だけではなく快適にインフラを利用いただくための維持修繕工事も同社の強み。 工事現場での品質、安全、工程、原価、環境などを管理し、工事全体の指揮をとります。 ★億を超える大型物件まで幅広く担当。 《同社の強み》 ◎地域トップクラスのブランド力 同社は1926年の創業より、戦後復興事業を始め、土木や建築など様々な分野で地域に貢献してきました。 その高度な技術力、コンサルティングから設計 ・デザイン・施工・メンテナンスまでの 一貫体制、新しい技術の開発、豊富な実績により、多くの顧客から信頼を得て、現在の企業規模まで成長しました。 実績と知名度は山形県内トップクラスです。 ◎不況に強い、利益を出し続ける会社 不況の中においても、同社は利益を出し続けています。 それは変化を厭わず、常に時代の流れに目を向け、進化し続けるという企業姿勢にも繋がっています。 山形県において、医療・福祉や教育文化施設、商業施設、オフィスに工場、住宅など、多分野にわたる建築物を施工からメンテナンスまでトータルに担っています。 地域の代表的な公共工事をはじめ、様々な用途の民間工事まで幅広く対応します。 【働きやすさ抜群!諸手当・福利厚生の一部をご紹介◎】 ■自己啓発支援制度 業務に資するとして会社が認めた資格については取得費用の70%を補助し、合格時には奨励金を付与、さらに賞与時に資格手当が加算されます! また、現場代理人を務めると、毎月の給与に代理人手当が加算されるようになります! ■社内組織について 《デジタルトランスフォーメーションで業界トップ!》 同社は「DXで日本一」を目指し、最先端技術を駆使して業界の最前線を走り続けています。 革新を追求することで、確かな成果を上げています。 《20~30代社員が56%を占める活気ある職場》 若手社員が中心となり、エネルギッシュで活気に満ちた職場環境を提供しています。 新しいアイデアと挑戦を歓迎する風土があります。 《女性社員30%の多様性を重視した職場》 多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍しており、女性のキャリア形成も積極的にサポートしています。 平等で充実した環境を整えています。 《年間教育費4000万円を投資し、社員の成長を支援》 同社は年間4000万円を教育・研修に投資し、社員のスキルアップとキャリア成長を全面的にサポートしています。 成長志向の方に最適な環境です。 ■評価について 明確な評価基準や給与体系、昇進昇格に関する基準が設けられているので安心! ☆5年連続でベースアップを実施 同社は過去5年間、毎年ベースアップを実現。 安定した給与改善を通じて、社員の成果と貢献をしっかりと評価しています。 ☆14年間で昇給・ベースアップ総額145%(約1億円) 過去14年間での昇給・ベースアップ総額は145%、約1億円。 持続的な成長と安定した報酬で、社員のモチベーションを支えています。 ■社内検定制度 DXツール・アプリの作成技術について、一定の技術力を持った人材を育成するために社内で資格奨励制度が設定されています! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築施工管理|★安定老舗企業《残業月平均10~20h/転勤なし/年間休日120日》【山形県/米沢市】

【業務内容】 安全かつ品質の高い建造物が完成するように管理する業務です。 工事現場での品質、安全、工程、原価、環境などを管理し、工事全体の指揮をとります。 ★メンテナンスなどの少額工事から、億を超える大型物件まで幅広く担当。 主要な工事としては、1億~5億規模の工場建設、5000万~1億規模の事務所建設などがあります。 【教育環境】 若年層向けに教育環境が整っています。 例えば、現場へはベテラン社員と新人が2名体制で向かいます。 そのほか、外部講習、内部の勉強会、資格補助手当、奨励金、学校に通った場合の補助金が支給されます。 《同社の強み》 ◎地域トップクラスのブランド力 同社は1926年の創業より、戦後復興事業を始め、土木や建築など様々な分野で地域に貢献してきました。 その高度な技術力、コンサルティングから設計・デザイン・施工・メンテナンスまでの一貫体制、新しい技術の開発、豊富な実績により、多くの顧客から信頼を得て、現在の企業規模まで成長しました。 実績と知名度は山形県内トップクラスです。 ◎不況に強い、利益を出し続ける会社 不況の中においても、同社は利益を出し続けています。 それは変化を厭わず、常に時代の流れに目を向け、進化し続けるという企業姿勢にも繋がっています。 山形県において、医療・福祉や教育文化施設、商業施設、オフィスに工場、住宅など、多分野にわたる建築物を施工からメンテナンスまでトータルに担っています。 地域の代表的な公共工事をはじめ、様々な用途の民間工事まで幅広く対応します。 【働きやすさ抜群!諸手当・福利厚生の一部をご紹介◎】 ■自己啓発支援制度 業務に資するとして会社が認めた資格については取得費用の70%を補助し、合格時には奨励金を付与、さらに賞与時に資格手当が加算されます! また、現場代理人を務めると、毎月の給与に代理人手当が加算されるようになります! ■社内組織について 《デジタルトランスフォーメーションで業界トップ!》 同社は「DXで日本一」を目指し、最先端技術を駆使して業界の最前線を走り続けています。 革新を追求することで、確かな成果を上げています。 《20~30代社員が56%を占める活気ある職場》 若手社員が中心となり、エネルギッシュで活気に満ちた職場環境を提供しています。 新しいアイデアと挑戦を歓迎する風土があります。 《女性社員30%の多様性を重視した職場》 多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍しており、女性のキャリア形成も積極的にサポートしています。 平等で充実した環境を整えています。 《年間教育費4000万円を投資し、社員の成長を支援》 同社は年間4000万円を教育・研修に投資し、社員のスキルアップとキャリア成長を全面的にサポートしています。 成長志向の方に最適な環境です。 ■評価について 明確な評価基準や給与体系、昇進昇格に関する基準が設けられているので安心! ☆5年連続でベースアップを実施 同社は過去5年間、毎年ベースアップを実現。 安定した給与改善を通じて、社員の成果と貢献をしっかりと評価しています。 ☆14年間で昇給・ベースアップ総額145%(約1億円) 過去14年間での昇給・ベースアップ総額は145%、約1億円。 持続的な成長と安定した報酬で、社員のモチベーションを支えています。 ■社内検定制度 DXツール・アプリの作成技術について、一定の技術力を持った人材を育成するために社内で資格奨励制度が設定されています! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建築施工管理|UIターンの引越し費用補助あり!/創業80年を超える福岡特化の地場企業【福岡】

【仕事内容】 入社後は所長候補として少しずつ当社の業務の進め方等を学んでいただきます。■施工図の作成やチェック ■資材や協力会社の手配、打ち合わせ ■工程表の作成 ■現場での安全・品質・スケジュール管理 ■購買、原価管理など ■若手社員の管理・育成 【主な施工事例】※100%福岡県内の案件です。 ・住宅、マンション ・警察署、消防署 ・学校の校舎、体育館 ・神社仏閣 ・食品工場 ・物流倉庫 ・動物園の獣舎 など 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京】設備施工管理 ※転勤なし/残業18時間程度/基本土日休み

【仕事内容】 公共・民間工事(改修・新築)の設備(給排水・空調・消防)施工管理及び積算業務、原価管理等をお任せします。 (※複数現場の巡回管理で総合的にみていただきます) 民間工事は既存・紹介のお客様がメインで、飛び込み営業等は一切行っていません。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【広島】土木施工管理◎年間休日127日◎安定経営◎転勤無し◎UIターン歓迎

【仕事内容】 施工管理として工程や品質・安全の管理をお任せします。 教育体制充実&幅広い事業領域で多様な経験が積めます! 【職務詳細】 経験・スキルにあわせて下記業務をお任せします。 ・工程・品質・安全の管理 ・人員・資材の発注業務 ・各種申請書類の作成・提出 ・測量・写真撮影など ~DXも推進中~ 大手企業とタッグを組み、重機の遠隔操作実験を行うなど、より働きやすい環境へ向けて歩みを進めています。 【組織構成】 土木部全体:42名(女性1名) 20代46%、30代17%、40代14%、50代以上21% 【入社後の流れ】 まずはOJTを通して仕事の流れを覚えてください。全員”幹部候補”と考えています!だからこそ教育体制は充実している自信があります!経験の浅い方は技術担当によるレベルアップ研修も実施しているので、ご安心ください◎ また、事故やクレーム、手直しがないことも特徴で市場価値の高い技術者に成長できます! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理技術者|土木技術者・建築技術者(転勤なし)【北海道/後志方面】

【仕事内容】 同社の施工管理技術者として、現場の施工管理をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■土木技術者:道路・河川・農地造成・海洋(ブロック沈設等)の施工管理 ■建築技術者:役場庁舎・診療所などの公共施設の新築や改修工事、民間施設の新築や改修、集合住宅の新築や改修などの施工管理 【配属先情報】 ■土木部:18名(男性18名、女性0名、平均年齢51.1歳) ※中途入社比率2割程度 ■建築部:08名(男性08名、女性0名、平均年齢48.9歳) ※中途入社比率3割程度 【働き方について】 同社の現場は後志地方中心(岩内町・共和町・泊村・神恵内村・仁木町・余市町など)となりますが、 札幌に家を構え、平日は担当現場に従事し、土日は札幌の自宅に帰るという働き方をしている職員も 多数います。 もちろん宿泊費用等は会社負担ですので、安心してください。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理|リニューアル工事の施工管理(年間休日120日以上)【広島県広島市】

【リニューアル工事の施工管理 (改修工事から耐震調査・工事、 小規模修繕まで様々) 】 転勤について⇒本人の希望に配慮。 面接の際に気軽にご相談を!【具体的には】手がける物件は商業施設、オフィスビル、 学校、ホテル、 工場、 病院、銀行などの事業用建物を中心にリニューアルの提案から施工、また日常の修繕工事の施工管理を行います。【具体的な業務内容】◎工事計画の策定◎見積作成◎業者手配◎工程・現場管理・予算管理提案書の作成他スキル・経験が浅い方も、 ベテランも成長できる環境◆スキル・経験が浅い方は・・・座学研修やOJTを通して、徐々に案件をお任せしていきます。フジタOBをはじめ、 経験豊富な技術者が在籍しているので、 技術やノウハウを継承しながら、 成長していきましょう。経験豊富な方は、 経験を活かせる業務からお任せしますので即戦力としてご活躍いただけます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

千葉県で腰を据えて働ける◎【建築施工管理】★17時定時

同社は、地域に密着した施工を通じて、地域社会の発展と環境保護に努めており、また地域イベントへの参加や社会貢献活動を通じて、地域とのつながりを大切にしています。 社員一人ひとりの成長を重視し、資格取得のサポートや努力を評価する制度を整えています。 今回は事業拡大のための増員募集を行います。 直行直帰OK、遠方への出張ナシと働きやすい環境が整っている同社でキャリアアップしませんか。 【仕事内容】 【地域密着の安定企業で働ける◎】学童施設、浄化センター、新築工事をはじめとする公共施設の建築施工管理をお任せします。 ★直行直帰可能 【具体的には】 ■建築施工管理業務 └学童施設、浄化センターの新築工事など、公共施設が中心です。 《具体的な業務》 ・施工管理 ・下請け管理 ・シフト調整 ・予算管理 ・納期管理 ・施工者との調整 ・見積書発行業務(お客様が民間企業の場合) ★現場への直行直帰が可能でプライベートの時間を確保しやすい環境です。 【主な現場】 ・水郷大橋補修工事(千葉県香取市佐原地先) 国道51号の利根川に架かる橋の補修工事を実施。 ・龍宮橋補修工事(千葉県九十九里町真亀地先) 老朽化した橋の補強と塗装を行い、通行止めなしで施工。 ・長沼水管橋補修工事(成田市長沼地先) 水管橋の補修工事を実施。 【配属先の編成】 20~60代の計30名が在籍。 幅広い世代が活躍しているので、年齢に関わらず働ける環境が整っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

空調の設計・施工・保守・管理【岐阜】

各種工事物件における施工管理、及び施工図作成等を行っていただきます。 ・進行スケジュールの管理 ・プロジェクトにおける安全管理 ・建造物の品質管理(写真撮影、整理等) ・各種報告書の作成、など 直行直帰OKです! 連絡用にスマートホンを貸与しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【福岡】土木施工管理◎年間休日127日◎安定経営◎転勤無し◎UIターン歓迎

【仕事内容】 施工管理として工程や品質・安全の管理をお任せします。 教育体制充実&幅広い事業領域で多様な経験が積めます! 【職務詳細】 経験・スキルにあわせて下記業務をお任せします。 ・工程・品質・安全の管理 ・人員・資材の発注業務 ・各種申請書類の作成・提出 ・測量・写真撮影など ~DXも推進中~ 大手企業とタッグを組み、重機の遠隔操作実験を行うなど、より働きやすい環境へ向けて歩みを進めています。 【組織構成】 土木部全体:42名(女性1名) 20代46%、30代17%、40代14%、50代以上21% 【入社後の流れ】 まずはOJTを通して仕事の流れを覚えてください。全員”幹部候補”と考えています!だからこそ教育体制は充実している自信があります!経験の浅い方は技術担当によるレベルアップ研修も実施しているので、ご安心ください◎ また、事故やクレーム、手直しがないことも特徴で市場価値の高い技術者に成長できます! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【山口】土木施工管理◎年間休日127日◎安定経営◎転勤無し◎UIターン歓迎

【仕事内容】 施工管理として工程や品質・安全の管理をお任せします。 教育体制充実&幅広い事業領域で多様な経験が積めます! 【職務詳細】 経験・スキルにあわせて下記業務をお任せします。 ・工程・品質・安全の管理 ・人員・資材の発注業務 ・各種申請書類の作成・提出 ・測量・写真撮影など ~DXも推進中~ 大手企業とタッグを組み、重機の遠隔操作実験を行うなど、より働きやすい環境へ向けて歩みを進めています。 【組織構成】 土木部全体:42名(女性1名) 20代46%、30代17%、40代14%、50代以上21% 【入社後の流れ】 まずはOJTを通して仕事の流れを覚えてください。全員”幹部候補”と考えています!だからこそ教育体制は充実している自信があります!経験の浅い方は技術担当によるレベルアップ研修も実施しているので、ご安心ください◎ また、事故やクレーム、手直しがないことも特徴で市場価値の高い技術者に成長できます! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
施工管理・設備工事 出張手当 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、施工管理・設備工事 出張手当 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。施工管理・設備工事 出張手当 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり