条件を指定してください
機械・機構設計・金型設計・解析 三菱電機株式会社求人件数 12

機械・機構設計・金型設計・解析 三菱電機株式会社の求人情報・お仕事一覧

12

1~10件 (全12件中)

開発|電力用高電圧遮断器の開発(プライム上場)【兵庫県尼崎市】

●業務内容 真空遮断器(VCB)の開発にかかわる業務全般。 〈具体的には〉 【役割】 事前に決定した機器仕様緒言および設計基準に基づき,電気設計,機械設計,CAD(3D含む)による検証器の製造図面作成,試験計画,試験立会・結果まとめ,などを実施します。グループリーダの指示の下,派遣社員やMEE担当者と協力し,担当案件業務を主体的に遂行します。 【仕事内容】 2030年までの550kVまでの全ラインナップ開発に向けて,試験器の構想設計(電気性能,機械性能)&部品詳細設計及び手配,試験器組立&社内性能検証および形式試験に向けた準備に従事いただきます。当面は,特に,真空バルブの重要な製造プロセスの一つであるコンディショニング技術(※)の開発について,配電や先端総研と協力しながら,効率的なプロセス開発や製造設備の設計および導入のための業務に従事いただきます。 ※真空バルブのコンディショニング効果 絶縁破壊を繰り返すに従い絶縁破壊電界強度が上昇する効果。真空中の絶縁は電極の表面状態が支配的であり,同表面に存在する微小欠陥を絶縁破壊で生じる放電のエネルギーで取り除くことで破壊強度を上昇させる。 ●業務の魅力 ①仕事の魅力 電力機器の脱SF6化開発は現在最もホットなカーボンニュートラルに関連し,なおかつ全世界で最重要な電力エネルギーシステムの根幹にかかわる重要な取り組みです。また,当面取り組んでいただくコンディショニング技術開発は脱SF6遮断器の最重要部品である真空バルブに必須の技術であり,本技術優劣がメーカ競争力を決定するといっても過言ではありません。本開発をリードすることは,これからの当社開閉機器開発をリードすることと同義であり,非常にやりがいがあります。 ②製品・サービスの魅力 電力用開閉器の分野では高いシェアを持っており,高い技術力を評価いただいています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

オープンポジション 技術系総合職|冷熱システム製作所(第二新卒可)【和歌山県和歌山市】

●業務内容 業務用空調・冷熱事業を担う冷熱システム製作所にて、設計・開発・生産技術・品質管理等の業務をお任せします。ご担当いただく業務は、ご経験等に合わせて適切なポジションを提案させていただきます。 ■冷熱システム製作所に関して URL:https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/reinetsu/ ■冷熱システム製作所 現場紹介 URL:https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/wakayama/report.html <参考>詳細は以下求人をご参照ください。  【機械系職種】 ・圧縮機及び圧縮機用モータの開発設計【冷熱システム製作所】 https://progres02.jposting.net/pgmitsubishielectric/u/job.phtml?job_code=1285&randd_code=2 【生産技術/生産管理系職種】 ・製造企画業務(空調機の生産ライン効率化に向けた企画・推進)【冷熱システム製作所】 https://progres02.jposting.net/pgmitsubishielectric/u/job.phtml?job_code=1281&randd_code=2 ・業務用圧縮機の生産技術開発・製造企画【冷熱システム製作所】 https://progres02.jposting.net/pgmitsubishielectric/u/job.phtml?job_code=1286&randd_code=2 ・(ポテンシャル採用)業務用空調機の製造に関わる技術開発・生産設計・生産ライン立上げ【冷熱システム製作所】 https://progres02.jposting.net/pgmitsubishielectric/u/job.phtml?job_code=1567&randd_code=2 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【オープンポジション】設計・開発職【冷熱システム製作所】

●採用背景 冷熱システム製作所は、1943年に神戸製作所の分工場として操業を開始し、1956年に開放型冷凍機をスタート。快適とエコロジーを実現する”冷熱技術力”を強みとしています。 「冷やす」「熱する」行為は一見単純そうですが、それぞれの機能に応じた複雑な技術の応用が求められ、世界の至るところにニーズが存在しています。欧州を始めとする海外展開も好調で、保有する高度な技術とその応用力を活用し、パッケージエアコンや冷凍機などの業務用冷熱システム分野で長年にわたり業界を牽引してきました。 昨今の環境問題への意識の高まりもあり、空調・低温市場は今後もグローバルで成長していくことが想定されています。当社内でも重要な事業と位置付けられており、今後の更なる事業発展に向け、私たちとともに業務に取り組んでいただける方を募集いたします。 ●業務内容 ・業務用空調・冷熱事業を担う冷熱システム製作所にて、設計/開発の業務をお任せします。ご担当いただく業務は、ご経験等に合わせて適切なポジションを提案させていただきます。 ■冷熱システム製作所に関して URL:https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/reinetsu/ ■冷熱システム製作所 現場紹介 URL:https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/wakayama/report.html ●事業の魅力 昨今の環境問題への意識の高まりもあり、空調・低温市場は今後もグローバルで成長していくことが想定されるため、当社は本事業を重要事業と位置づけ、2025年度には11,000億円以上まで売上を伸ばせるよう取り組んでいます。(2020年度売上高8,100億円から約1.4倍)このような右肩上がりの重要事業に携われる魅力があります。 また、世界中のインフラを空調機器から発展させるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

エネルギー関連プラントのエンジニアリング|系統変電システム(プライム上場)【兵庫県尼崎市】

●配属先ミッション ・電力システムエンジニアリングセンター 再エネを中心としたソリューションビジネスのプラント建設案件において、複数の関係部門(開発、設計部門)を取り纏め、事業開拓から受注前活動、受注後のプロジェクト管理までエンジニアリング業務をワンストップで遂行する部門です。 ・設計技術課 所掌事業に関する受注後の国内外プラント案件における電気設計全般を遂行する部門です。 ●業務内容 国内外の分散型エネルギー/再生可能エネルギー関連のプラント建設に関わるエンジニアリング業務をご担当いただきます。 具体的には、以下プラントの受注後プロジェクトの電気設計をお任せいたします。 ・洋上風力 ・太陽光発電所併設変電プラント ・電力変換システム(無効電力調整装置(STATCOM)/直流送電(HVDC)プラント) ・分散型エネルギー マイクログリッドシステム 電気設計の内容 ・単線結線図、所内電源単線図 設計 ・各種設備との取合仕様の設計(社内外関係部門との仕様調整含む) ・購入品(保護盤、監視制御盤、直流電源装置、AC/DC分電盤他)の基本仕様設計、購入先の製作図面査読 ・保護協調検討 ●キャリアパス プロジェクトマネージャの下、プロジェクトエンジニアとして複数のプロジェクトを経験した後、プロジェクトマネージャを経験し、能力次第で管理職へ昇進。 また、広い視点を持つエンジニア育成のため、部内ローテーションで事業開拓、受注前見積業務、受注後設計業務、品質管理業務や海外駐在を経験頂く可能性もございます。 【このポジションの魅力】 ・地球環境に配慮したビジネスかつ、社会インフラを支える製品/システムに関わり、社会に貢献できます。 ・事業開拓からプラント完工/引き渡しまで一気通貫で、数百億円の大規模プラント工事に関わることができます。 ・研究所などと連携して新しい技術を取り入れて、新たな製品・サービス創出に携わることが可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【姫路】電動パワーステアリング用モータコントロールユニットの設計業務 (量産プロジェクト開発)

●組織のミッション ・電動パワーステアリングビジネスの拡大を目指しています。 ・国内のほか、北米、欧州、中国、インド等グローバルに展開しているビジネスで今後の更なる成長を目指し、製品・生産体制強化を図り収益の安定化を実現することを目標としています。 ●業務内容 ・量産プロジェクト開発メンバーとして、顧客との仕様協議、製品設計、量産立ち上げに携わります。 ・海外現地調達部品の立上げ(評価含)に携わります。 <具体的には> ・当社標準製品をベースに顧客要求を満足する製品設計を行います。 顧客との仕様整合、設計、評価部門・工作部門等との製品の作り込み、プロジェクト管理を主とします。 ・当社海外拠点と連携して、部品立ち上げのスケジュール作成・管理、サプライアとの技術打合せ、現地訪問等を行います。社内の材料、加工等の専門部門と連携して推進していきます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 日本(国内顧客)もしくは英語(海外顧客又は当社海外拠点) 語学スキルが身につけられる様、OFF-JTの機会も積極的に設けます ●業務の魅力 自動車の三大機能である「走る、止まる、曲がる」の曲がるを担い、運転時に自身の設計した製品を直接感じることができる業務です。 また、モータ設計・機構設計業務だけではなく、OJTを通じて回路や制御に関する知識の習得も可能です。 ●事業/製品の強み 三菱電機は電動パワーステアリングを1988年に世界で初めて量産化、以降、着実に進化・成長を遂げてきた高機能製品でもあり、他製品群も様々な顧客へ展開されている事から、自動車機器全体としての業界とのコネクションも太く、スピーディ且つ多くの情報を得る事ができる強みがあり、高度自動運転化が進むに伴ってグローバルでの成長が期待できます。 ●職場環境 ①出張:客先 有 (国内&海外、受注前後は1回/3か月程度)  海外拠点 有 (海外、頻度:1回/半年、期間:2週間程度) ②転勤可能性と想定移動先:海外拠点(ただし入社後、当面は姫路勤務前提) ③リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による) ④中途社員の割合:約10~15%(対象Gの主務職、専任職) ●想定される時間外勤務 年間平均:約35時間/月 繁忙期:約45~50時間/月 ●キャリアステップイメージ ・プロジェクトリーダー直下での実務経験を経て、将来の事業拡大の中核を担うリーダー・管理職への成長を期待しています。 ・グローバル対応経験を経て、将来ビジネスを推進するリーダーへの成長を期待しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

高圧遮断器のオーダ設計業務|受配電システム製作所(プライム上場)【香川県丸亀市】

●業務内容 遮断器のオーダ設計業務(設計手配,4M変更,市場不具合対応)に加え,海外事業拡大に向けた取組(機種原低の設計,海外の販促,海外生産立上げ)業務を担当していただきます。 具体的には ①海外向け真空遮断器のオーダ設計業務 ・機種担当として,設計手配,見積,4M変更,原低の設計業務を行う ・4M変更,原低業務について,主に機械工学,材料力学などの技術が必要であり,OJTとして技術習得していく ②海外顧客への販促活動 ・他場所(山電),営業部門,海外販社とともに海外顧客(主に東南アジア,インド)を巡回し,製品PR,客先ニーズ調査を行う ③海外生産の立上げへ向けた取組 ・関連部門と連携し,生産拠点の立上げとして,現地サプライヤ調査,現地にあった設計変更,拠点立上げ準備などを推進する ●使用言語、環境、ツール等 ・Office(Excel、Word、PowerPoint) ・英語(できれば) ●キャリアパス 数年後にはグループのリーダとして,メンバー(5~6名)を牽引できる人になることを期待しています。 ●このポジションの魅力 ①仕事の魅力 ・自分のアイデアを具現化してテーマ提案ができます。 ・グローバルで活躍ができます。 ②製品・サービスの魅力 ・当社真空遮断器の売上は国内トップシェアを維持 ・キーパーツである真空バルブと遮断器の一体となった工場を保有 ③職場環境 ・新工場の事務所環境(設備が最新である) ・リモートワークの導入 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【応募意思不問セミナー】2023/11/16(木)18:30~【受配電システム製作所】

こちらはご応募を検討頂く上で、まず弊社のことを知って頂く場としての説明会となります。ご参加に際して応募意思・書類提出は不要です。 ・ご希望の方は書類選考無しでご参加可能です。 ・当日は選考はございません。お話をお聞きいただきご興味をお持ちいただければ後日弊社求人へご応募ください。 ※ご応募以降の選考に際しては書類選考から実施させて頂きます。 【実施概要】 ●日時:11月16日(木)18:30~19:30 ●会場:WEBでの実施(参加確定時にURLをご案内致します) ●コンテンツ ・三菱電機について ・受配電システム製作所について ・入社後の環境について ・質疑応答 ・今後の流れ ※参加を希望される場合は、11/16(月) 10:00までのご応募お願いいたします。 ※コンテンツ内容は一部変更となる可能性がございます。 ※質疑応答の時間には気になる点等をざっくばらんにお聞きいただいて結構です。 ※参加予約に係る当社規定や当日参加者人数によっては、ご参加お断りさせていただく事がございますのでご容赦ください。 ■受配電システム製作所について 受配電システム製作所では工場やビル、鉄道変電所、発変電プラントなどで、発電所から送られてきた電力を受け、コントロールし、各設備に安全・確実に送るための受配電設備の製造を行っております。1979年に36kV以下の開閉装置の製造拠点として誕生し、現在では84kV以下まで領域を拡大するなど受配電設備とその制御・監視設備における高い技術力で、社会を支える電力インフラの安定供給に貢献し続けております。 ■採用背景と説明会の実施背景 今後も“受配電システムの世界トッププレーヤー”を目指し、米国などの海外生産拠点と連携した製品供給や、中東・アジア地域の技術拠点構築など、グローバルに事業を展開すると共に、新事業(スマート中低圧直流配電システム)の展開を通じて、省エネ・創エネの分野にも力をいれていきたいと考えております。 そのために、弊社としては第二新卒/未経験の候補者様含め、幅広い人材を募集させていただいております。 当社事業に少しでも興味をお持ちになっていただけた方、社会インフラに貢献したいという強い気持ちをお持ちの方、また、自身の今後のキャリアについて検討されている方々からのご応募、心よりお待ちしております。 ■勤務地について ・香川県丸亀市 香川県北部に位置する丸亀市は瀬戸内らしい温暖少雨のすごしやすい気候です。香川と言えばうどんですが、石垣の高さが日本一のお城「丸亀城」や、「金刀比羅宮」といった歴史的な建造物も多くあります。少し足を延ばせば、四国巡りも可能で休日の楽しみは尽きません。瀬戸内海ではマリンスポーツやキャンプといったアクティビティも楽しむことができるほか、冬は「丸亀国際ハーフマラソン」で多くのランナーが丸亀の街を駆け抜けます。豊かな自然と穏やかな気候の中でのんびりと過ごすことができる非常に魅力的な街です。 ■福利厚生 ・完全週休2日制 ・年間休日120日以上(GW・夏季・冬季大型連休(5日~10日)あり) ・採用時の社員等級により、扶養手当あり ・カフェテリアプランあり (毎年付与される83,000円相当のポイント範囲内で個人旅行や人間ドッグ等自分に合ったメニューを自由に選択できる制度) ・独身者:寮制度あり 既婚者:住宅補助あり ・転職にあたる費用補助あり(引っ越し費用・転居費用・交通費)※一定の規則の元 ・対面面接時交通費補助あり ■最後に 下記志向性をお持ちの方であれば、ぜひ一度、ご検討いただけますと幸いです。 ・これまでのキャリアを活かせる転職先はあるのだろうか? ・自分のキャリアは市場からどのように見えるのだろう? ・キャリアアップ/キャリアチェンジ(営業→エンジニア、エンジニア→営業等)出来る環境へ転職がしたい! など このような疑問や悩み、興味に対して、当説明会を通してお答えする事も可能でございます。 「転職」は人生の転機になる可能性もあるかと思います。 今後のキャリア形成について、ぜひ当社で一度ご検討いただけないでしょうか。 皆様からのご応募、心よりお待ちしております。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

装置設計エンジニア|生産技術センター(プライム上場)【兵庫県尼崎市】

■業務内容 製品開発・生産性向上に繋がる自動化装置企画・開発に関する製作所・関係会社・協力工場の技術支援を実施していただきます。 ■業務例 ①コスト低減・品質・生産性向上を目的とした装置開発、プロセス開発、ライン仕様検討・立上げ ②従来にない革新的プロセス・装置の開発 ※海外出張での業務を含みます ■業務の魅力 ・技術を切り口とした横断的な支援活動を行うため、新技術の開発や成長事業の支援など、常にやりがいある事業に関わり活躍していくことができます。 ■キャリアステップイメージ 【例】 ・最初の1年はOJTを通じて担当製品の製造装置企画・開発・設計、および、製品の生産設計に関する一連の業務を遂行してもらいます。 ・数年後には複数の自動化専用機、ロボット活用自動化ラインの設計と、取り纏めのサブリーダー、またはリーダーとして活躍することを期待しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術|水車発電機の構造設計技術者(プライム上場)【兵庫県神戸市】

●業務内容:水車発電機の構造設計業務 ※構造設計業務では、顧客との打合せによる仕様確認から、構造計画、図面作成、手配業務等、実際のものづくりに直結する設計業務を対応して頂きます。 ≪具体的には≫ 水車発電機の新設・改修工事における、構造計画、図面作成、手配業務等を行って頂きます。具体的な仕事内容は以下の通りです。 〇設計業務 ・仕様決め:顧客からの仕様書や顧客との打合せ等により、仕様を確認、明確にします。より信頼性が高く、メンテナンスに優れた構造の提案も行います。 ・構造計画:機能設計での検討結果を受けて、構造計画を行います。種々の検討により、強度面、性能面、製作性、組立性、メンテナンス性に問題無いか、コスト面で最適な構造となっているか、等の確認を行います。必要に応じ、製造部門、組立部門と協議を行い、発電機構造を決定します。 ・図面作成:構造計画が決まれば、CADにより製作図面の作成を行います。 ・手配:材料、部品の手配を行います。手配に際し、課題等がある場合は、メーカとの打ち合わせ等により解決を図ります。 ・その他:新規構造を採用する場合は検証試験等により性能や健全性の確認を行います。 〇不具合対応 ・製造、組立の過程や試運転中に不具合が発生した場合は、原因調査、対策等の対応を行います。また、過去に納入した発電機に不具合が発生した場合には、現地にて原因調査し顧客と修理方法の相談し、問題の解決を図ります。 ●配属部門 回転機製造部(日立三菱水力出向)  ●配属課 発電機第二設計グループ ●配属先ミッション 日立三菱水力株式会社 発電機部:水車発電機の開発/基本設計/構造設計/予防保全の計画・提案・見積、調達エンジニアリング 発電機第二設計グループ:同上(三菱電機製造の機械を担当) 構造設計グループ:水車発電機の構造設計、調達エンジニアリング ●業務の魅力 ・水車発電機は個別設計品であり、個々の機械に適した構造を創意工夫で改善できる。 ・脱炭素や電力の安定供給等の大きな課題の解決に貢献できる。 ・水力発電は将来的にも重要な電源であり、知識、経験を身につけると長期的に活躍できる。 ●キャリアパス 入社後は、OJT/OFF-JTにて専門知識を身につけ、小口保全工事、大口保全工事、新設工事等、徐々に規模の大きな仕事にチャレンジして頂きます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等  国内向けは日本語ですが、海外向けは英語のため、英語での読書能力、会話力は必要です。 AutoCAD、Word/Excel等の一般的なOAソフトを使用します。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

圧縮機及び圧縮機用モータの開発設計|冷熱システム製作所(第二新卒可)【和歌山県和歌山市】

●業務内容 競争力の高い空調・冷熱応用製品を創出していくため、それらに搭載される冷媒圧縮機の設計、圧縮機の駆動源であるモータの開発・研究、設計業務に従事いただくことを想定しています。 具体的には、入社直後はOJT形式で、圧縮機やモータの知識をレクチャーします。その後、先輩社員の指導の下、半年程度簡単なモーターの機械設計をご担当いただきます。 また、研究所部門でモーター設計を学ぶ機会や、オンライン/オフラインでの技術講座等もありますので、一から技術を習得できる環境をご用意しております。 ●業務の魅力 空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、三菱電機内でも成長を牽引する成長戦略事業として注力しております。 その中でも圧縮機は性能を決めるキーデバイスとなっており、より一層の省エネ性とユーザーの快適性追求に大きく貢献できる社会的意義があります。 ●キャリアアップイメージ 入社後数年は、先輩社員と一緒に圧縮機のモータ開発をご担当いただきます。 その後は、研究部門との連携による最新モータの開発や、海外拠点での開発支援も担当していただきます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT
1~10件 (全12件中)
機械・機構設計・金型設計・解析 三菱電機株式会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、機械・機構設計・金型設計・解析 三菱電機株式会社の求人情報をまとめて掲載しています。機械・機構設計・金型設計・解析 三菱電機株式会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【愛媛県松山市】 愛媛県、松山・新居浜市に店舗を展開している会社です!

辻町薬局は、旧北条市の中心部にあります。 アガストの中でも特に地元密着型の薬局です。 【仕事内容】 ■店舗において処方箋による調剤業務をご担当いただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・愛媛県松山市 ■最寄駅・・・JR予讃線「伊予北条駅」 ■営業時間・・・月~水・金曜日8:30~18:00 木曜日8:30~15:00 土曜日8:30~13:00 ■休日・・・日曜日・祝祭日 事業内容・業種
給与
【時給】2000円~
勤務地
愛媛県
株式会社アガスト

【群馬県吾妻郡/JR吾妻線沿線】急成長中の大手調剤薬局にて薬剤師の募集

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・群馬県吾妻郡 ■最寄駅・・・JR吾妻線「群馬原町駅」より徒歩3分 ■営業時間・・・月~金/9:00~18:00、第1・3・5土/9:00~16:00、第2・4土/9:00~13:00 ■処方科目・・・総合科目 ■休日・・・土曜日午後、日曜日、祝日 事業内容・業種
給与
【時給】1900円~ ■昇給:年1回 ■賞与:6月、12月
勤務地
群馬県
株式会社フロンティア

【千葉県流山市】施設在宅を中心に行っています!薬剤師として経験をつみたい方へオススメ。

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理、在宅業務などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・千葉県流山市 ■最寄駅・・・JR「おおたかの森駅」より徒歩1分 ■営業時間・・・月~土/10:00~19:00 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種
給与
【月収】24.0万円 【年収】375万円~500万円(26歳~ ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 賞与(回数):2 賞与用補足:(6月、12月) 昇給(回数):1
勤務地
千葉県
ファーマライズ株式会社

【東京都大田区】残業少なめ・土曜日半日!在宅に強みを持つ薬局で薬剤師の募集です。

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■営業時間・・・月~金/9:00~18:30、土/9:00~17:00 ■処方科目・・・内科、眼科、精神科、在宅 ■休日・・・日曜日、祝日 ■薬歴・・・電子 事業内容・業種
給与
【年収】410万円~600万円 程度 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月)
勤務地
東京都
徳永薬局株式会社

【愛知県名古屋市熱田区】完全週休2日制!残業も少なくワークライフバランス◎の環境です!

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・名古屋市熱田区 ■最寄駅・・・名古屋市営地下鉄名港線「六番町駅」 ■営業時間・・・月~金/9:00~19:00、土/9:00~13:00 ■処方科目・・・内科・循環器内科・小児科 ■休日・・・日曜、その他平日1日 事業内容・業種
給与
【月収】37.5万円~55.0万円 【年収】450万円~650万円
勤務地
愛知県
有限会社MMCA

【愛知県江南市】 お休みが取りやすく、ワークライフバランスを実現したい方におすすめ求人です。

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・OTC販売などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・愛知県江南市 ■最寄駅・・・名鉄犬山線「江南」駅 ■店舗営業時間・・・月~日/9:00~21:00 ■薬局営業時間・・・月~土/10:00~13:30、14:30~18:30 ■調剤休日・・・日、祝日 事業内容・業種
給与
【月収】33.7万円~50.0万円 程度 【年収】500万円~650万円 程度 ※経験、能力などを考慮の上、同社規定により決定致します。 ■賞与:年2回(6月・12月支給) ■昇給:年1回
勤務地
愛知県
株式会社クリエイトエス・ディー