条件を指定してください
該当求人1

株式会社松田製作所 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報・お仕事一覧

1

【埼玉★第二新卒歓迎★】機械設計職/~ゴム製造用機械国内TOPシェア

■ 業務概要: 産業機械(射出成形機)機械設計を担当していただきます。 ・ 各種産業用装置の仕様検討~設計開発~量産チェック ・ 仕様決定のための顧客訪問 ・ 製造現場のチェック 設計としての経験を積んでいただいた後、希望があれば開発の業務も携わって頂く予定です。 ■技術部門: 機械設計、電気設計総勢で15名前後の組織です。それぞれの部門に半分ずつ人員が配置されています。各部門のメンバーは30~40代が多い年齢構成です。 ■株式会社松田製作所について: ・ワイパーゴムやドアパッキンなどの特殊ゴムを製造するゴム用射出成型機で国内シェアトップを誇り、ゴムメーカーの多くの工場で同社製品により様々なゴム製品が生産されています。工場の設備は企業のビジネスを左右する重要な製品ですので、ゴム成形技術の高さはもちろんのこと、省エネ、軽量化など長期的に重宝される製品づくりにこだわりを持っています。 近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 ・同社は働来やすい環境づくりに取り組んでいます。就業環境は残業30時間程度と、ワークライフバランスが保てる環境です。また、社内に社員食堂があり、メンバー同士で食事をすることも多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 事業内容・業種 機械部品

株式会社松田製作所

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

株式会社松田製作所 機械・機構設計・金型設計・解析」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社松田製作所 機械・機構設計・金型設計・解析の関連求人情報・お仕事一覧

【埼玉】機械設計エンジニア※第二新卒歓迎◎ ~創業107年の自動包装機のリーディングカンパニー~

【仕事内容】 自動包装機械は全てお客様のご要望に合わせてカスタマイズをしたオーダーメイド製品! オーダーメイドならではの面白さがここにはある! ◇自動包装機械や関連装置や自動ラインの新規設計・応用設計・コーディネート設計が主な仕事です ◇お客様のご要望や被包装品により異なる特性に合わせて、社内各関係部門と連携しながら設計頂きます ◇リーダーや先輩社員のサポートは受けつつ、能力に合わせて設計業務の担当幅を広げていきます。知識やアイデアをかたちにできる仕事です 【取引先について】 株式会社 明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋 など、普段なにげなく手に取る誰もが知るあの商品にも、川島製作所の自動包装機が導入されています。 【当社の取引先】 株式会社明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋など、普段なにげなく手に取る誰もが知るあの商品にも、川島製作所の自動包装機が導入されています 【当社について】 当社の創業は1912年です。「包装機」を日本で初めて作り、現在に至るまで業界のリーディングカンパニーとして、包装という側面から人々の生活を支え続けてきました。同社は100年以上にわたり、情熱を絶やすことなく「モノ作り」に取り組んできましたが、この仕事には到達点はありません。「今日は昨日よりも良いものを、明日は今日よりもっと良いものを作ろう」という意思をもち、常に最善・最高を目指して取り組み続ける。技術を磨き、マインドを高め、一歩ずつ地道な改善を積み重ねていくことで、少しずつ成果を生み出していくことができるのです。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

株式会社川島製作所

機械設計職|社会貢献性が高いリサイクル設備メーカー/第二新卒歓迎/業界成長性|【埼玉/転勤なし】

【仕事内容】 ■設備設計業務を担当して頂きます。具体的には粉砕機、選別機、ミキサー等です。 同社の機械は受注生産のため0ベースで製品開発を頂くこともあるため設計スキルを付けるにはお勧めの環境です。入社時は先輩社員のOJTにて、同社製品に関する知識を習得し数年以内には顧客との仕様調整から企画開発、機器単品だけでなくプラント設計に関わって頂くなど裁量の広い業務をお任せしたいと考えています。 【募集背景】 ■近年、プラスチック類による環境問題が注目され事業者は利用削減・代替製品の使用・廃プラスチックのリサイクル対応が急務となり市場拡大しています、そのため同社への設備機器の依頼が増えているため増員します。 【配属先情報】 ■設計部 計8名(30代2名、40代2名、50代前半3名、50代以上1名) 現在電気関連業務は外注、機械設計知識を専門的に習得できる環境です。 事業内容・業種 機械部品

日本シーム株式会社

【埼玉】電気制御設計職★第二新卒歓迎★賞与100万以上★ゴム製造用機械国内TOPシェア

■業務概要: 主に射出成型機の電気設計業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 制御盤等のハード設計、電気回路設計、及びPLCを用いた制御プログラム(ラダーの作成) ※設計としての経験を積んでいただいた後、希望があれば開発の業務も携わって頂く予定です。 ■技術部門: 機械設計、電気設計総勢で15名前後の組織です。それぞれの部門に半分ずつ人員が配置されています。各部門のメンバーは30~40代が多い年齢構成です。 ■株式会社松田製作所について: ・ワイパーゴムやドアパッキンなどの特殊ゴムを製造するゴム用射出成型機で国内シェアトップを誇り、ゴムメーカーの多くの工場で同社製品により様々なゴム製品が生産されています。工場の設備は企業のビジネスを左右する重要な製品ですので、ゴム成形技術の高さはもちろんのこと、省エネ、軽量化など長期的に重宝される製品づくりにこだわりを持っています。近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 ・同社の製品はお客様のご要望に対して1つ1つオーダーメイドで作製をしております。その為、業務にルーチーンワークは無く、設計者として常に新しいものを開発できる面白味がございます。 ・同社は働来やすい環境づくりに取り組んでいます。就業環境は残業30時間程度と、ワークライフバランスが保てる環境です。また、社内に社員食堂があり、メンバー同士で食事をすることも多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 事業内容・業種 機械部品

株式会社松田製作所

設備設計(機械)|生産技術(電気) 第二新卒歓迎/創業99年の老舗企業/上位シェア製品保有【埼玉県】

【担当業務概要】 同社のブランド商品に結実する防水材、床材などの生産設備設計業務をお任せします。 【詳細業務内容】 国内で唯一防水材を製造している同社設備(ルーフィングマシン)の機械設計をご担当頂きます。 生産現場の要望を聞き、それらを活かしながら設備の設計開発を行います。 最長で16mに及ぶ製品を製造するため、大小様々な設備の設計に携わって頂きます。 生産設備には電気担当と機械担当がおり、今回は電気担当への配属になります。 具体的には以下製品となります。 ■床材、防水材、繊維、プラスチック、塩ビ素材、ウレタンなど <開発商品(部材)の一例> アスファルト防水材、ウレタン防水材、塩化ビニル防水材、ビニル床タイル(ラミネートしたもの)、ビニル床シート(発泡層のあるもの/ないもの)、カーペットタイル(ベーシック/デザイン/ハイグレード)、カーペットタイル(付加機能のあるもの)、置敷きビニル床タイル(置敷き施工もの)、防滑性ビニル床シート、機能床材、リノリウム/点字タイル/腰壁保護材/巾木/二重床、その他の床材など 事業内容・業種 総合化学

田島ルーフィング株式会社

機械設計|◆「面接1回」/第二新卒応募可/体製造装置メーカー◆【埼玉】

【担当業務】 半導体・液晶製造装置。例えば、スマートフォン、パソコン、TV、自動車など、電子機器に組み込まれています。「半導体」に不可欠な「シリコンウェハー」という素材を研磨したり、洗浄したりといった関連装置を設計をお任せします。 【詳細業務内容】 ■半導体製造装置・液晶向け洗浄装置及びフォトリソ装置・ウエハ研磨研削装置・ロールツーロール装置、検査装置などの機械設計及び関連業務 事業内容・業種 半導体

ミクロ技研株式会社

機械設計エンジニア|~創業107年の自動包装機のリーディングカンパニー~【埼玉】

【仕事内容】 自動包装機械の設計・開発や製造・包装ラインのシステムコーディネートと設計が主な仕事になります。※設計にはAutoCADを使用します。 ◇既存商品ベースのカスタマイズ設計/0→1のフルカスタマイズ設計 ◇リーダーや先輩社員のサポートは受けつつ、能力に合わせて設計業務の担当幅を広げていきます。知識やアイデアをかたちにできる仕事です。 【取引先について】 株式会社 明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋 など、普段なにげなく手に取る誰もが知るあの商品にも、川島製作所の自動包装機が導入されています。 【同社について】 同社の創業は1912年です。「包装機」を日本で初めて作り、現在に至るまで業界のリーディングカンパニーとして、包装という側面から人々の生活を支え続けてきました。同社は100年以上にわたり、情熱を絶やすことなく「モノ作り」に取り組んできましたが、この仕事には到達点はありません。「今日は昨日よりも良いものを、明日は今日よりもっと良いものを作ろう」という意思をもち、常に最善・最高を目指して取り組み続ける。技術を磨き、マインドを高め、一歩ずつ地道な改善を積み重ねていくことで、少しずつ成果を生み出していくことができるのです。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

株式会社川島製作所

※第二新卒歓迎※生産設備・工程改善 ◎大手メーカーと安定取引/研修・福利厚生充実|【埼玉|

【業務内容】 半導体製造装置(プラズマCVD装置、エッチング装置、スパッタリング装置)に搭載されるアルミニウムやステンレス製の高精度部品の工程設計、試作品製作、テストサンプル評価などの業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ■工程設計:お客様より提供される図面から、製品実現のための製作工程を検討する(必要となる技術、評価手法など) ■試作品製作:量産移行前の試作品を社内保有設備(機械加工・接合・表面処理)を活用して製作する ■テストサンプル評価:試作品製作前にテストサンプルを用いて実験や条件出しを実施し、社内外の評価機器で検証する ■量産移管:量産化となった製品の製造部門への移管と立上げ 【組織構成】・技術部 計14名 (技術課 10名 生産技術課 4名) 事業内容・業種 機械部品

企業名非公開

(第二新卒歓迎)機械設計|転勤なし/上流工程に携われる/国内トップクラスシェア/研修充実【埼玉県】

【業務内容】 熱交換器の機械設計業務をお任せ致します。要求仕様に基づき、能力計算や製図などをお任せ致します。 【業務の流れ】 ■既製品 受注 → チェック → 製造部に正式に作成依頼 ■オーダーメイド品 受注 → ご要望のヒアリング → 図面起こし(製作図面) → 製造部に試作依頼 →試作品評価打ち合わせ → 修正 → 製造部に正式に作成依頼 【配属先組織】 6名 課長、男性4名・女性1名のメンバーが在籍しています。 【当社の特徴】 ■充実の研修制度 しっかりキャッチアップできるようサポート体制が整っております。業界未経験の方でもご安心ください。座学や製造部での3か月程度の現場研修を実施し、その後、営業部にてOJT方式で独り立ちするまで先輩社員が丁寧に教えます。 ■働き方 有給取得率が高く、残業は平均30時間以下です。埼玉県「多様な働き方実践企業」の最高ランク:プラチナに認定されました。 ■安定した経営基盤 同社は1968年創業以来、熱交換器メーカーとして熱交換器に関するあらゆる製品を手掛けており、業界内でのシェアはトップクラスです。 ■社風 自分の興味のある事ほどより成果を上げやすいという考えのもと、自主性と主体性を重んじており、実力に応じて業務をお任せしています。年功序列はなく、挑戦やキャリアアップが可能な環境です。 事業内容・業種 機械部品

サンライズ工業株式会社

<第二新卒歓迎>生産技術 ※福利厚生◎/平均勤続年数17年|【埼玉】

【職務内容】 【国内/開発】 ・自動車用防振ゴム製品の生産工程の設計、製造工法の検討、製造設備仕様化、製造設備(治工具)の機械及び電気設計。 ・自動車用防振ゴム製品に関しての、工程、設備の立上げ業務。(設備調整、設備設定、製造トライアル、製造設備の製造 拠点への引き渡し) ・経験によるが、数年後に海外出張・駐在(中国、タイ、インド、インドネシア、アメリカ、メキシコ)  ‐海外駐在では、新製品の製造に関する量産設備を国内と連携しながら立ち上げや製造設備の維持管理。 【ポジションの魅力】 ■一つの製品に対して、製造現場で生産するための工程、設備に関する一連の業務が経験できる。 ■海外6拠点で製造しているため生産技術担当者としてグローバルで活躍できる。 ■EV化の影響が少ない車の重要保安部品を取り扱っており、責任もあり、やりがいがある。 【配属先】 ・部長、課長、技師、主任(4名)、一般社員(16名) ※生産技術海外駐在者7名(アメリカ2名、メキシコ、中国、タイ、インド、インドネシア各1名) 事業内容・業種 自動車部品

山下ゴム株式会社

【埼玉】産業用ポンプの設計開発業務インフラ設備用ポンプ国内TOP/転勤なし/働き方◎

【職務内容】 ◇客先仕様書確認(和文or英文) ◇構想設計 ◇基本設計 ◇設計評価 ◇製造・組立(サポート) ◇性能評価 ◇メンテナンス(現地メンテナンス、サービスサポート) ◇製品開発・改良 ※設計にはソフトウェアとして、Creo Elements(二次元)、SolidWorks(三次元)を使用していますが、主に二次元CADを使用します。書類作成にはWord、Excelを使用します。 【仕事の流れ】 1.客先仕様書の確認(必要に応じて打ち合わせ) 2.納入仕様書及び試験要領書の作成 3.詳細設計(部品リスト、部品図の作成及び出図) 4.製造部への製作指示書作成 5.製造状況・確認・検査 6.取説作成 ※プロジェクトの期間は数カ月~3年と様々です。 【取り扱う製品】 ■産業用ポンプ(ねじポンプ及び渦巻ポンプ) ◎小坂研究所のポンプのすごさ 当社のポンプは「送れるものは何でも送る」がモットーです。 油も海水も硫酸も味噌も高温のアスファルトも送れます。 これまで困難とされていた空気と液体の混じり合った多相流のポンプも製造しています。当社のポンプは各種発電所、船舶、プラント、食品工場などなど、世界中のあらゆるシーンで「なくてはならないもの」として活躍しています。 【ポジションの魅力】 ◇発電施設・プラント・船舶など、公共性の高い案件が多いため、作り上げた製品が人々の生活を支えるものであることにやりがいを感じることができると思います。 ◇当社のポンプはお客様からの細かなオーダーにお応えしたオーダーメイド品がほとんどであることも特徴です。お客様の要求を満たす仕様にするために機械設計及び開発の技術力を問われますが、その分高い設計のスキルを身につけることができます。 ◇当社では「開拓者精神」をモットーにしており、過去には世界初の機械を発表したことも。最新技術の開発も積極的に行っていますので、技術力を高めたい方にとっては面白い環境だと思います。 事業内容・業種 機械部品

株式会社小坂研究所

【埼玉】産業用ポンプの設計開発業務インフラ設備用ポンプ国内TOP/転勤なし/働き方◎

【職務内容】 ◇客先仕様書確認(和文or英文) ◇構想設計 ◇基本設計 ◇設計評価 ◇製造・組立(サポート) ◇性能評価 ◇メンテナンス(現地メンテナンス、サービスサポート) ◇製品開発・改良 ※設計にはソフトウェアとして、Creo Elements(二次元)、SolidWorks(三次元)を使用していますが、主に二次元CADを使用します。書類作成にはWord、Excelを使用します。 【仕事の流れ】 1.客先仕様書の確認(必要に応じて打ち合わせ) 2.納入仕様書及び試験要領書の作成 3.詳細設計(部品リスト、部品図の作成及び出図) 4.製造部への製作指示書作成 5.製造状況・確認・検査 6.取説作成 ※プロジェクトの期間は数カ月~3年と様々です。 【取り扱う製品】 ■産業用ポンプ(ねじポンプ及び渦巻ポンプ) ◎小坂研究所のポンプのすごさ 当社のポンプは「送れるものは何でも送る」がモットーです。 油も海水も硫酸も味噌も高温のアスファルトも送れます。 これまで困難とされていた空気と液体の混じり合った多相流のポンプも製造しています。当社のポンプは各種発電所、船舶、プラント、食品工場などなど、世界中のあらゆるシーンで「なくてはならないもの」として活躍しています。 【ポジションの魅力】 ◇発電施設・プラント・船舶など、公共性の高い案件が多いため、作り上げた製品が人々の生活を支えるものであることにやりがいを感じることができると思います。 ◇当社のポンプはお客様からの細かなオーダーにお応えしたオーダーメイド品がほとんどであることも特徴です。お客様の要求を満たす仕様にするために機械設計及び開発の技術力を問われますが、その分高い設計のスキルを身につけることができます。 ◇当社では「開拓者精神」をモットーにしており、過去には世界初の機械を発表したことも。最新技術の開発も積極的に行っていますので、技術力を高めたい方にとっては面白い環境だと思います。 事業内容・業種 機械部品

株式会社小坂研究所

消火設備の機械設計|【埼玉】

<求人ID:101949> ■職務内容: 消火設備の構成機器(スプリンクラーヘッド、流水検知装置など)の開発、設計を担当して頂きます。 最初は機器開発業務が主になりますが、能力・やる気に応じて消火システムそのものの開発(SRシステム、スコールCなど)の先頭に立つこともあります。 殆どの開発案件は企画から試作、設計品質評価、認証取得まで担当者(グループ)が関係部所と協力して主体的に行います。 ■担当製品: スプリンクラーヘッド、流水検知装置、SRノズル、トンネル消火栓他消火設備機器全般 ■仕事の面白み: 1つの製品の構成部品を担当するのではなく、開発全てを担当できます。 また、企画段階から主体的に作業を行い、実際に設計して実現するという開発案件も少なくありません。 その様な業務に魅力を感じる人にとっては面白みのある仕事ではないかと思います。 1つの製品を企画から評価まで担当できる点が魅力的です。 ■部署平均残業時間: 約30時間 ■経験者のキャリアパス: 当部署で機械設計者のスペシャリストまたは室長、リーダー等マネジメント、および第2技術部、消設特機課などへ異動し、設計知識を活かし活躍されいています。 ■出張/転勤の可能性: あり(熊谷勤務希望者は応相談) 事業内容・業種 総合電機メーカー

能美防災株式会社

機構設計|【埼玉】機械設計※応募時顔写真必須◎未経験歓迎◎転勤無し/平均残業時間20時間【埼玉県】

顧客先ニーズに合わせたオーダーメイドのカスタマイズされた「ラベル自動貼付装置:オートラベラー」の機械設計及び周辺装置設計を行います。 ※お客様との打ち合わせにより1台1台専用設計しています。 ※基本的には1人1台を担当し、受注から納品までの期間は2~4ヵ月程度です。 事業内容・業種 専門商社

株式会社不二レーベル

【埼玉】購買職/~ゴム製造用機械国内TOPシェア

■業務概要: 同社の購買部門にて購買業務(部材購買・外注先に対する発注管理等)を担当頂きます。電子部品・一般部品・鋳物部品等の部材がメインになります。 ■業務内容: ・部品表、図面をもとに同社製品部材の購買業務 ・部材仕入先、外注業者との価格折衝、納期管理、発注業務 ・新規仕入先開拓 ■組織構成: 購買部門は現在5名のメンバーが在籍しています。年齢構成は50代の課長、30代前半の係長・20代~30代前半までのメンバーとなっております。若い社員が多い為、非常に活気がある部署になっています。 ■同社・製品について: ・同社は1940年設立以来、一貫してプラスチック・ゴムの射出成形機の開発に取り組み、パイオニアとして常に時代に先駆けた主導的な役割を果してきました。また、橋梁支承分野でのトップメーカーである川金ホールディングスグループに所属し、国内だけでなく、今後は海外へも市場を拡大していく予定です(※2008年にホールディングス化)。 ・同社射出成形機は特殊なゴム、プラスチックを量産するための産業機械です。自動車部品、医療機器、精密機器メーカーなどに販売されています。例えば自動車のワイパーゴム、ドアパッキン、自動車内装用耐火・難燃性プラスチックまたはゴルフボール、注射器の部品等の生産に同社製品が利用されております。付加価値のある特殊な製品を製造するために同社技術が必要であり、ニッチな市場ではありますが引き合いが出ています。 ■就業環境: 同社では仕事の質が大事なので、残業を強制することはなく、個々人の裁量に任せています。繁忙期によっては遅くまで仕事をすることもありますが、できるだけ計画的に仕事を進めるようにし、仕事とプライベートを両立できる環境です。また、テニス・卓球・トレーニングなどの同好会もあり、社内の親睦を深めることもできます。 事業内容・業種 機械部品

株式会社松田製作所

技術系職種|機械設計【埼玉県】

【仕事内容】 以下内容をお任せいたします。 ・新規製品の開発設計業務 ・機器全体の構想設計(能力に応じ) ・ユニット毎の設計 ・部品図作成 ・開発機の動作検証 【仕事のやりがい】 ・既存製品のモデルチェンジではなく新しい製品の開発/設計を担うため、未経験の状況に対 応しなければならない事も多いが、意図する結果が得られた時の達成感は大きい。 【組織の雰囲気・風土】 ・指示された内容のみを行うのではなく、自身で考え行動する ・担当者間で考え方が異なる場合も、互いの意見を出し合い方向性を決めていく 事業内容・業種 機械部品

鈴茂器工株式会社

オーダーメイド自動化装置の機構設計|第二新卒歓迎◎転勤無/「東所沢駅」から徒歩10分【埼玉/所沢】

【業務内容】 モノづくりの現場を省力化・自動化する製造装置や検査装置の機構設計を担当していただきます。 ★量産機ではなく、お客様の仕様を満たす特注機を設計します。 【入社後の流れ】 ■まずは同社の製品知識を蓄えていただくため、1カ月程度、過去の図面や製造部の見学・研修を行います。 ■同時に、所属する設計部ではメンバーと共に図面作成を行っていただきます。 ■将来的には設計部の一員として、製品の機構設計を一人で担当していただきます。 ★分からない事は上司・先輩がしっかりとサポートします。積極的に学ぶ姿勢が大切です。 【やりがい】 労働力不足の日本において省人化・自動化装置は必要不可欠です。 社会から必要とされるモノづくりの最初のステップに携われます。だからこそ責任感もあり苦労する環境ではありますが、自分の設計した製品が形となり、出荷される時は大きな感動を味わえます。 事業内容・業種 機械部品

日本ベンチャー工業株式会社

【東京/埼玉/神奈川 確約】機械設計エンジニア ※第二新卒・未経験者歓迎◎研修充実

【業務内容について】 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した設計業務を担当いただきます。 ■主業務:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整 ■使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworks ※製造や品質管理など設計以外の案件には配属いたしかねますので、あらかじめご了承願います。 事業内容・業種 機械部品

SOLIZE株式会社

技術系職種|機械設計【千葉県】

【仕事内容】 ・同社の主力製品である印刷機や新規製品の製品設計をご担当頂きます。 ・カスタム仕様での受注がメインとなります。 ・客先との仕様打ち合わせ(国内、海外含む) ・3~4人のチームで構成されています。将来的にはリーダーや顧客との具術的な仕様すり合わせもご担当頂きたいと思っています。 【担当する製品について】 ・配向膜印刷機・インクジェット印刷機・その他の駆動系・搬送系の装置機のおける新規製品 【配属先情報】 ・技術一課(計11名) 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

ナカンテクノ株式会社

【埼玉】産業用ポンプの設計開発業務インフラ設備用ポンプ国内TOP/転勤なし/働き方◎

【職務内容】 ◇客先仕様書確認(和文or英文) ◇構想設計 ◇基本設計 ◇設計評価 ◇製造・組立(サポート) ◇性能評価 ◇メンテナンス(現地メンテナンス、サービスサポート) ◇製品開発・改良 ※設計にはソフトウェアとして、Creo Elements(二次元)、SolidWorks(三次元)を使用していますが、主に二次元CADを使用します。書類作成にはWord、Excelを使用します。 【仕事の流れ】 1.客先仕様書の確認(必要に応じて打ち合わせ) 2.納入仕様書及び試験要領書の作成 3.詳細設計(部品リスト、部品図の作成及び出図) 4.製造部への製作指示書作成 5.製造状況・確認・検査 6.取説作成 ※プロジェクトの期間は数カ月~3年と様々です。 【取り扱う製品】 ■産業用ポンプ(ねじポンプ及び渦巻ポンプ) ◎小坂研究所のポンプのすごさ 当社のポンプは「送れるものは何でも送る」がモットーです。 油も海水も硫酸も味噌も高温のアスファルトも送れます。 これまで困難とされていた空気と液体の混じり合った多相流のポンプも製造しています。当社のポンプは各種発電所、船舶、プラント、食品工場などなど、世界中のあらゆるシーンで「なくてはならないもの」として活躍しています。 【ポジションの魅力】 ◇発電施設・プラント・船舶など、公共性の高い案件が多いため、作り上げた製品が人々の生活を支えるものであることにやりがいを感じることができると思います。 ◇当社のポンプはお客様からの細かなオーダーにお応えしたオーダーメイド品がほとんどであることも特徴です。お客様の要求を満たす仕様にするために機械設計及び開発の技術力を問われますが、その分高い設計のスキルを身につけることができます。 ◇当社では「開拓者精神」をモットーにしており、過去には世界初の機械を発表したことも。最新技術の開発も積極的に行っていますので、技術力を高めたい方にとっては面白い環境だと思います。 事業内容・業種 機械部品

株式会社小坂研究所

【埼玉】産業用ポンプの設計開発業務インフラ設備用ポンプ国内TOP/転勤なし/働き方◎

【職務内容】 ◇客先仕様書確認(和文or英文) ◇構想設計 ◇基本設計 ◇設計評価 ◇製造・組立(サポート) ◇性能評価 ◇メンテナンス(現地メンテナンス、サービスサポート) ◇製品開発・改良 ※設計にはソフトウェアとして、Creo Elements(二次元)、SolidWorks(三次元)を使用していますが、主に二次元CADを使用します。書類作成にはWord、Excelを使用します。 【仕事の流れ】 1.客先仕様書の確認(必要に応じて打ち合わせ) 2.納入仕様書及び試験要領書の作成 3.詳細設計(部品リスト、部品図の作成及び出図) 4.製造部への製作指示書作成 5.製造状況・確認・検査 6.取説作成 ※プロジェクトの期間は数カ月~3年と様々です。 【取り扱う製品】 ■産業用ポンプ(ねじポンプ及び渦巻ポンプ) ◎小坂研究所のポンプのすごさ 当社のポンプは「送れるものは何でも送る」がモットーです。 油も海水も硫酸も味噌も高温のアスファルトも送れます。 これまで困難とされていた空気と液体の混じり合った多相流のポンプも製造しています。当社のポンプは各種発電所、船舶、プラント、食品工場などなど、世界中のあらゆるシーンで「なくてはならないもの」として活躍しています。 【ポジションの魅力】 ◇発電施設・プラント・船舶など、公共性の高い案件が多いため、作り上げた製品が人々の生活を支えるものであることにやりがいを感じることができると思います。 ◇当社のポンプはお客様からの細かなオーダーにお応えしたオーダーメイド品がほとんどであることも特徴です。お客様の要求を満たす仕様にするために機械設計及び開発の技術力を問われますが、その分高い設計のスキルを身につけることができます。 ◇当社では「開拓者精神」をモットーにしており、過去には世界初の機械を発表したことも。最新技術の開発も積極的に行っていますので、技術力を高めたい方にとっては面白い環境だと思います。 事業内容・業種 機械部品

株式会社小坂研究所

サービスエンジニア|~ゴム製造用機械国内TOPシェア(第二新卒可)【埼玉】

■各種射出成形機のメンテナンス技術担当。 【具体的には】 顧客からの技術関連のお問い合わせ対応、訪問しての故障箇所を確認し、修理メンテナンス。 【キャリアパス】 一般-主任-係長-課長-次長-部長 【仕事のやりがい】 客先に出向き仕事をやり遂げた時の達成感。感謝の言葉を頂いたときの満足感。 【製品について】当社が製造している「射出成形機」は、特殊なゴム、プラスチックを量産するための産業機械です。自動車部品、医療機器、精密機器メーカーなどを顧客として、販売しています。 例えば、自動車のワイパーのゴム、ドアパッキン、自動車内装用耐火・難燃性プラスチック、またはゴルフボール、注射器の部品などの生産に、当社の製品が利用されています。 製品知識不要!入社後しっかり教えます 事業内容・業種 機械部品

株式会社松田製作所

【埼玉/加須】機械装置の提案営業※転勤なし/車通勤可/実装装置メーカー

【担当業務】 同社の機器事業部にて、国内外の大手メーカー(スマホ・自動車・医療業界等)に対して、自社開発装置の技術営業をお任せいたします 【具体的には】 ・顧客へのプレゼンテーション⇒受注⇒仕様書作成⇒設計部門と打合せ⇒完成⇒納品(セットアップ)⇒アフターフォローまで、一連の流れをワンストップでご担当いただきます。ご入社後まずは、装置部品などの小さいところから始めていきますが、将来的には大企業との装置の提案営業もお任せしたいと考えています。代理店営業、直販営業ともに行っており、どちらも対応いただきます。主に相対するのはエンドユーザーとなる企業の技術担当や購買担当の方々となります。エンジニアと協力しながら進めることが大事です。現在、営業職はマネージャー(40代)、正社員(20代男性)の2名に加え、事務の方が2名(女性)所属しています。 【商材について】 液晶パネル(LCD)や有機ELパネル、カメラモジュール等に、フレキシブルプリント基板(FPC)やICチップ等を「ACF接合」という技術で実装する装置をメインに開発しています。主には、スマートフォン等、比較的小型の精密機器の生産工程で活用されています。金額としては数100万円から数1000万円です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社大橋製作所

電装設計(S&B製造設備)※25年4月1日以降入社|【埼玉】

【職務内容】 S&B製造設備の電装(ハード、ソフト)設計と試作、及び改良、技術文書作成を行っていただくともに、製造現場での設備立ち上げを行っていただきます。また、既存の製造設備の問い合わせ対応も担当していただきます。 【期待役割】 ・YKK及びS&B装置技術グループの人財・開発ツール・ノウハウや最新技術、社外からの新技術導入を通しYKKの国内・海外関連部署と密接な連携を取りながら、技術のブレークスルーと徹底したコスト追及、開発リードタイムの短縮を積極的に推進し、製造に最適な設備・システムの開発を中心に担っていただきます。 ・入社3か月後までは、電装設計業務を行うにあたり、担当設備の知識習得をしていただきます。 【入社後のキャリア・やりがいなど】 S&B製造設備の電装設計を担当していただきます。 将来的には、S&B電装技術者リーダーとしての役割、あるいは海外生産拠点での開発や現地電装技術者教育を担う役割といったキャリアを選択して活躍していただくことを期待しています。 事業内容・業種 総合化学

YKK株式会社

※第二新卒歓迎※【東京】自動ドアの機械設計/年休124日/業界トップクラスシェア/転勤無

~新幹線の扉やNHKの防音扉などにも当社の製品が使われています~ ★創業60年以上の老舗『自動ドア』メーカー ★転勤無/年休124日/残業20h程度でWLB◎ 【業務内容】 ・自動ドア施工図の設計(建物を含む) ・自動ドアのエンジン(駆動部)部分の設計 ・施工図を用いた取引先との打ち合わせ ※エンジニアを目指している方なら実務経験なしでも可。 ※機械系学部・学科出身の方優遇。 \扶桑電機工業とは/ ~新幹線の扉やNHKの防音扉などにも当社の製品が使われています~ 《1932年創業》堅実な成長を続ける自動ドアメーカー 1932年創業の扶桑電機工業株式会社は、自動ドア製品の製造・販売を手がける企業です。主力商品である“ドリーム自動ドア”は、医療関係の内装業者や車両メーカー、ゼネコンなど多分野とのお取引があり、業界上位のシェアを獲得。オーダーメイドへの対応や小ロット生産など、当社だからできる付加価値も、お客さまから高い評価を得ています。 80年以上の歴史で培ったノウハウと小回りの良いサービスに定評があり、国内だけにとどまらず、台湾や韓国などのアジア市場にも進出しており、今後の更なる成長が期待されています。 ■採用HP:https://www.fusodenki.co.jp/recruit/about_fuso/ ■導入事例:https://www.fusodenki.co.jp/works/?pca=1&ca=&p=1 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

扶桑電機工業株式会社

機械設計|【埼玉】

■真空技術・加熱技術を用いた半導体製造装置の機械設計をお任せします。 【具体的には】 ■装置の機械設計 ■仕様検討、仕様書作成 ■図面の作成やチェック ■部品表作成 ■組立部門への作業指示およびフォロー ■装置立上フォロー、調整、試験など 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

コアテクノロジー株式会社

株式会社松田製作所 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社松田製作所 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報をまとめて掲載しています。株式会社松田製作所 機械・機構設計・金型設計・解析の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件