条件を指定してください
該当求人3

物流管理・倉庫管理・在庫管理 転勤なし 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

3

(キャリアチェンジ歓迎)生産管理|東証プライム上場/国内トップシェア製品/月残業15h【埼玉県】

〈【埼玉(川越)/生産管理】未経験可/プライム市場上場の安定基盤/福利厚生充実〉 【業務内容】 同社のフレーム・アクスルは自動車部品・建設機械部品分野において高いマーケットシェアを有しており、そんな同社にて生産管理のメンバーを募集しています。 【詳細】 ■生産計画の立案、管理 ■製品在庫の確認、調達 ■取引先、各部門、製造現場との調達、折衝 【魅力ポイント】 ■トラックのフレーム、アクスル等の部品において、いずれも国内シェア約70%を誇ります。独立系のTier1メーカーであるため、自由に開発できる環境がございます。また系列の親会社が存在しないため、国内では殆ど全て、海外でも多くの自動車メーカーに納品しております。 ■2030年頃を皮切りにトラックもEV化を迎えますが、同社は駆動系の製品は扱っていないため、EVシフトの影響により将来的に経営が悪化することはございません。シャシーフレーム・アクスル等の部品はEVシフト後と変わらずトラックに欠かせませんので、この先も継続して引き合いがある見込みです。 【主な取引先】 いすゞ自動車(株)/ダイハツ工業(株)/トヨタ自動車(株)/日産自動車(株)/日野自動車(株)/マツダ(株)/三菱自動車工業(株)/ キャタピラージャパン(株)/(株)クボタ/コベルコ建機(株)/(株)小松製作所/住友建機(株)/IHI運搬機械(株)/東邦車輌(株) 他 【配属先部署】 次長(1名)、課長(1名)、主査(1名)、事務職(2名) 【働き方データ】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:121日 ※年3回、9日以上の大型連休有り。 ■有給休暇:年間平均14.2日取得(取得率:70%) ■残業時間:月間15~20時間程度 ⇒平均勤続年数は18.8年(2023年度)となっており、長期就業が叶う環境です。 【モデル年収】※非管理職の場合 〈25歳〉450万円 〈30歳〉560万円 〈35歳〉650万円 ※20時間相当の残業代(固定残業代なし)、賞与込み/家族手当、住宅手当など諸手当を含まない金額 事業内容・業種 自動車部品

プレス工業株式会社

(転勤無し)【埼玉】社内輸送業務◎第2新卒歓迎/製パン焼型シェア9割以上のニッチトップメーカー!

【業務内容】■自動車関連部品の社内輸送、ピッキング、トラック積込作業者の募集です。(外部への配送ではありません) ■同社工場で製造した部品などを社内輸送を行いそこから出荷できる状態まで行っていただく業務がメインになります。 製造業出身の方が多く、長期的に就労していただいております。 転勤や夜勤がなくそういった理由から離職率も低いです。 【研修内容】 ■まずは商品や全体感を把握頂く事からスタートします。作る現場の見学からどうやって業務が流れているのかを見て頂き、しっかり流れが把握できてから現場に配属となりますのでご安心ください。 配属先は30代後半から40代前半の方で5名の組織です。 【キャリアステップ】 ■こちらの部署でご活躍後ゆくゆくは、希望や適性などで生産管理に行って頂く道などもございます。長く活躍頂ける会社です。 【求人の魅力】 ■残業は月に10~20時間ほどでそこまでございません。 ■自動車部品・製パン用食型の2つの業界で事業推進することで安定した経営基盤を持り、パン事業は国内シェアトップクラスです。自動車部品でも30億円以上の売り上げを誇る埼玉の優良企業です。 ■県内トップクラスと謳われる程の生産設備体制を持ち、最新に技術に携われます。 事業内容・業種 自動車

川口板金株式会社

(第二新卒歓迎)生産管理|トヨタ系列グループ/月平均残業20h//フルフレックス【埼玉県】

【業務内容】 自動車用部品(エアコンパネルとティスプレイ製品の外装、スイッチ関係等)の生産管理業務をお任せします。 以下のような業務をお任せします。 【詳細】 ■トヨタ生産方式に基づいた納入先及び自社の工程、生産・物流管理 ■受発注と生産管理 ■量産に向けお客様や他部署との打ち合わせ ■生産を滞りなく行うためのサポート ※デンソーグループであるためトヨタ車の全車種に部品を納めており、トヨタ車におけるエアコンパネルやクリアランスソナー等の部品のシェアは当社製品が100%です。 【配属先部署の情報】 工場には約800名程が勤務しており、生産系部署には600名程度、うち生産管理部署には約90名が在籍しております。 生産管理部署は以下の3つに分かれており、その中での日程計画グループに配属予定です。 ■日程計画グループ 16名 ■出荷管理課 45名 ■部品管理課 29名 【業務の魅力】 以下の点から効率良く、私生活と両立しながら働くことができる環境です。 実際に残業時間は1カ月当たり平均20時間程度です。 ■トヨタ社のジャスト・イン・タイム生産システムを導入しております。 ■デンソー社の生産に係るシステムを多く導入しており、システムの自動化が進んでおります。 ■スーパーフレックスタイム制を導入しており、プライベートと調整しながら業務を行えます。 事業内容・業種 自動車部品

ジェコー株式会社

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

転勤なし」の条件を外すと、このような求人があります

物流管理・倉庫管理・在庫管理 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

グループ子会社管理担当(海外物流事業室担当)エキスパート|【神奈川】

ISZG009_グループ子会社管理担当(海外物流事業室担当)エキスパート 【企業のミッション】 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます 【募集背景】 環境意識、働き方改革への認識が高まる中、外部経験と知識活かし企画・管理の強化を図る 【職務のミッション】 短期事業計画達成を目的に、継続的改善を前提とした物流費計画、及び 具体的施策を設定し、実行する。また、遂次発生する環境変化や問題に対し、柔軟な対応を図る。物流コストをモニタリングし、原単位の分析・見直し及びその構成ついの再検証を行い、真の継続的に競争力のある仕組みと運用を構築し、物流子会社であるISZ-LG、合理化の企画・予算化から実行、予算管理までの全体プロセスの管理を行う。担当として事業室の管理を行う。 【職務の内容】 ・会計原則およびグループ方針に従って、子会社の収益を把握、分析する ・物流管理活動に必要な費用/要員の計画・実績を管理する ・陸上、海上輸送コストを最適化する計画を策定する ・遵法対応、補給部品の保管、供給効率化の計画を策定する 【配属予定部署】 業務推進部門 物流管理部 事業内容・業種 自動車

いすゞ自動車株式会社

【滋賀】販売物流管理(営業管理)

【職務内容】 チャーター・路線運送便の手配  (輸送効率の向上や輸送品質・安全面の改善・向上を目指す) 物流事業者との折衝・交渉  (事故発生時の是正指導、既存運用の効率化改善等、物流事業者との連携) 新規取り組みの企画立案  (CS向上に向けた物流QCDの向上) 物流事業者や社内関係者との協働活動  (サプライチェーン改善を推進) マネジメント業務  (物流QCD向上を遂行、チームの業務推進と就業管理、物流分野での人材育成) 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

生産管理|アフターパーツのグローバル・ロジスティック・マネジメント業務担当者【静岡/湖西】

【業務の概要】 スズキ全機種(四輪車、二輪車、マリン製品など)のアフターパーツ(補修部品/用品)を取り扱う 海外地域統括物流ハブ倉庫の設置企画、倉庫内ロボティクス化による作業の効率化、海外各国のアフターパーツ物流倉庫の操業・オペレーション管理、供給スピード監視・指導   【具体的には】 ・物流スピードアップ・コストダウン、受注の一本化、重複業務の削減を目的に、スズキ製品アフターパーツの海外地域統括物流ハブ倉庫設置プロジェクトへの参加 ・倉庫内ロボティクス化を図り作業の効率化を推進 ・海外各国のパーツ物流倉庫の運営状況確認・運営健全化、入出荷遅れ・面積不足への早期対応、安全と5Sの監視、供給スピードの監視、部品在庫過多/過少への対応指導、長期欠品パーツの削減 【部門のミッション】 世界中のお客様に、必要な時に必要とされるアフターパーツをお届けして、安心安全にスズキ製品にお乗りいただくことが我々のミッションです。 【入社後の教育体制】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修を受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルに応じ受講できるものなど、多数あります。 【キャリアプラン】 ■役職        将来的に主任・係長、管理職へとキャリアアップすることができます。 ■キャリアプランの例 物流の最適化、サプライチェーン管理、部品倉庫の操業管理など様々なスキルが身に付けられます。国内・海外子会社へ出張し対応・指導するなど、幅広いフィールドで活躍できる環境があります。 ■環境 基本は湖西勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド、タイ、インドネシア、フィリピン、ハンガリー、アメリカ、メキシコ、南アフリカ 【スズキならではの仕事のやりがい】 スズキでは四輪車・二輪車・マリン製品など様々な商品を扱っていますが、アフターパーツはそのすべてに関わってきます。商品・地域に縛られず、世界中のお客様のために仕事ができるのが部品本部の魅力です。 ロジスティクスマネジメント業務は、上記の通り、お客様満足度(CS)や会社の収益に影響を及ぼす我々の基幹業務の一つです。 市場・お客様の声に耳を傾けつつ、自社の収益にも気を配る必要があります。また、業務のやり方も今後、抜本的に再構築していく計画です。関わる仕事の範囲は広く、様々な知識とスキルを身に付けることができ、主体性を以って、ゼロ→イチを新たに創出することが出来るやりがいのある仕事です。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

【兵庫/川西】自動車部品の受入、仕分け、検品、ピッキング

【部署の役割&業務内容】 「Light you up らしく、ともに、軽やかに」の企業ビジョンの下、お客様の暮らしに寄り添う安心・安全なクルマづくりを体現することをMISSIONとしています。 ≪部署≫ 車両性能開発部 車両試作室 車両2グループ  ≪概要≫ ・開発試験評価用に使用する試作車両を製作する部署で、そのなかで取引先からの納入部品の物流業務全般(受入、検品、仕分け、ピッキング)を担当いただきます ≪詳細≫ ①自動車部品や自動車の受入、検品 ②部品の仕分け、ピッキング 【仕事の進め方】 部品受入,検品と仕分け, ピッキングの各工程を一定期間でローテーションしながら一連の物流業務が出来る人材を育成します。 【職場について】 ・人数構成    :36名 ・中途採用者の有無:量産工場からの転籍者も多く、その中には期間工からの中途採用も在籍 ・在宅勤務の有無 :無(基本は無いですが状況に応じて実施) ・残業時間    :平均15時間、繁忙期30時間 ・職場の特徴   :何でも話し合える環境でコミュニケーションも活発、明るく働き易い職場です。ものづくり体験教室・社外見学等へも参加できます 【入社後のキャリアパス】 マルチにこなせる人材育成を目指し、担当工程は一定期間でローテーションしながら、他工程や他業務の経験を積んでいただき、将来のリーダーを目指していただきます。 【仕事のやりがい、魅力】 物流は目立ちませんが、物流の出来が、試作車製作の出来を左右するといっても過言ではありません。まさに縁の下の力持ち的存在です。 事業内容・業種 自動車

ダイハツ工業株式会社

物流|生産管理グループ内の、物流係出荷荷役・運搬作業【静岡/藤枝市】

【業務概要】 自動車用バックミラー生産管理業務全般を担う、生産管理部生産管理グループにて、下記業務をお任せします。 ・生産管理グループ内の、物流係出荷荷役・運搬作業 【同社の特徴】 約130年間、時代の変遷とともに新事業を展開し、発展させてきた企業です。今また一つの大きな転機を迎えています。 ・主力のミラーシステム事業では、自動車業界のグローバル化やマーケットの変化に伴い、新興国をはじめとする海外での事業拡大がさらに重要課題です。特にアジア圏のニーズを考えると、今までの国内生産の延長線上にはない、より幅広い商品群を備える必要があります。エンドユーザーを見据え、その国に合った戦略を立てることで、自動車メーカーの要請に応えるばかりでなく自立的な提案力を強化していきます。 ・オプトロニクス事業をはじめ自動車産業に偏らない異分野への進出も進めています。。例えば、昨年基礎研究が完了した「宙に浮くボタン」の技術を実用化させました。感染症対策で非接触へのニーズが高まるなか、トイレやATM、エレベーターなどでボタンとしての利用を見込んでいます。ぬれた手でも操作できるキッチン向けテレビのような使い方もできるとみられていて、今後の将来性に期待できる分野です。これは、ミラーを加工する同社独自の技術です。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社村上開明堂

法人営業|UDトラックスブランドの新車・中古車販売(原則転勤なし)【大阪府堺市】

【仕事内容】 ■法人企業に対してUDトラックスブランドの新車・中古車販売の販売業務 ■損害保険の代理店業務等をご担当いただきます。 【具体的には】 ■お客様の事業とニーズに基づく戦略構築 ■セールスプランやアカウントプランに基づく、訪問提案活動の推進 ■お客様とのリレーション構築 【入社後のキャリアイメージ】 ■先輩社員同行の後、ご自身のテリトリーを担当いただきます。 ■年功序列ではなく公募制でキャリアにチャレンジできるので若くしてご活躍頂ける環境です。 【仕事のやりがい】 一般乗用車と違い顧客ごとにトラックに対する要求が変わってきます。そういったお客様のニーズに対して関係会社と連携してオーダーメイドで提案ができる提案性の幅が仕事の面白みのひとつです。また、インセンティブ制度も設けており自身の営業成績で給与を上げることができることもモチベーションのひとつです。 事業内容・業種 自動車

UDトラックス株式会社

【兵庫】新型車開発用車両の試作業務(企画から製作、組立まで幅広く募集 ポジションサーチ求人)

【業務内容】 開発試験評価用に使用する試作車製作関連業務全般をご担当いただきます。 入社後にご担当いただく業務は、下記項目より、ご経験およびご希望を考慮して設定いたします。ご応募時にご希望が明確である場合は、下記①~⑥の項目に沿って明記いただけますと幸いです。その内容をもとに、最もご活躍いただけるグループにて選考を進めてまいります。 <試作車製作分野> ①自動車の車体溶接作業、自動車の車体塗装作業 ②自動車の組立、完成自動車の検査作業 ③自動車部品の受入、仕分け、検品、ピッキング作業 <試作車製作準備、部品調達分野> ④自動車の開発試験用試作車製作に関する生産計画 ⑥部内IT・DX化推進業務(部内総括業務も含む) 【仕事の進め方】 社内関連部署(設計や実験評価部門、生産技術部門、各量産工場)や、海外事業体、取引先様と連携しながら、試作車生産計画や部品調達、試験車両の製作などの業務を推進します。 【入社後のキャリアパス】 各グループの実務を担当いただき、作業内容や手順、開発プロセスをしっかりと学んでいただきます。 他工程や他業務の経験を積んでいただき、業務の幅を広げながら、将来的には試作業務全体に関わるリーダーとしてキャリアアップし、さらには他部門でもご経験いただき、さらなるスキルアップも可能です。 【仕事のやりがい、魅力】 試作車の製作は量産車のように自動化されておらず、図面をもとに手作業で組み立てを行い、自走できる開発車両を社内で最初に製作する部署であり、すべてのダイハツ車の生誕地です。 設計、生産技術、製造工場、海外事業体、取引先様と連携し進めていくことにより、部品製作工法の知識拡大、折衝能力向上、社内外ネットワーク構築など自分の能力を伸ばし成長を感じることができるとてもやりがいのある業務です。 車1台を組み上げる過程の中で、板金系のものづくりに関する技能や塗装でのハンドメイドスキル、車全体の構造や深い知識を身に付けることが可能です。 各種技能検定受験や整備士資格、関係資格取得も可能です 事業内容・業種 自動車

ダイハツ工業株式会社

【928】_サプライチェーン購買領域の渉外活動・内部統制(管理職)

■本ポジションでは、関係省庁や業界団体からの情報や法令・ガイドラインの内容を社内展開し、サプライチェーン購買領域の業務検討に加えて、官民連携と業界協調の取り組みを推進します。また公正かつ適正な取引の推進をリーディングすることで、サプライチェーン全体の安定化と強靭化を目指し、購買のみならず、全社的な取引適正化の実現の一翼を担っていただきます。 【業務詳細】 ●関係省庁や業界団体との連携窓口としての渉外対応および、社内関係部門との調整業務 ●外部からの要請や提言に対する社内対応方針の検討および調整 ●業界内での課題解決に向けた協調活動(部会/分科会、勉強会など)への参画と社内展開 ●官民連携による制度検討や業界ガイドライン策定等への貢献 ●法令順守の徹底を目的とした社内ルールや業務フローの点検・見直しや、実効性ある業務設計やその運用管理 ●購買部門をはじめとする関連部署への周知活動の企画・推進 ●社内各部門の業務品質や対応力の向上に向けたコーディネート 【業務のやりがい】 ●社会動向のセンシングを行い、世の中からの期待を業務の形に反映したり、世の中の動きに業務を合わせていくなど、社会貢献、会社の発展、自らの知見の向上を実感することができます。社内外の専門家と接する機会に恵まれ、専門知識の発揮や新たな知見の習得も可能な職場です。 事業内容・業種 自動車

本田技研工業-Honda-株式会社

購買(栃木/四輪 直材部品)

【業務内容】 ■四輪直材部品の戦略企画と実行(先進技術、調達構造等のリサーチ、調達戦略、取引先選定、価格交渉等) ■取引先管理 ■お取引や開発チーム連携した原価改善施策の推進 ■生産メンバーとの品熟推進 ■お取引先と連携した供給リスクへの対応 ※本社や、関連部門、お取引先と連携して業務を推進していただきます。 ※将来的には、海外駐在の可能性もございます。 【業務の魅力】 ■Hondaが大切にしている「Hondaフィロソフィー」を行動や判断の基準とし、一人ひとりの社員が裁量を持ち、ダイナミックに働いているHonda。 私たち購買は価格の競争力だけではなく、品質、お取引の財務状況、サステナビリティ、供給リスクなど多角的な観点でお取引とwin-winな関係を構築し、商品競争力強化のために活動しています。仕事のフィールドは世界各地域に所在しているお取引先の現場です。 ご自身が携わった商品を通して、世界中のお客様の移動の喜びや、生活の可能性を拡げることに貢献できるやりがいのある仕事です。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業-Honda-株式会社

法人営業|UDトラックスブランドの新車・中古車販売(原則転勤なし)【大阪府堺市】

【仕事内容】 ■法人企業に対してUDトラックスブランドの新車・中古車販売の販売業務 ■損害保険の代理店業務等をご担当いただきます。 【具体的には】 ■お客様の事業とニーズに基づく戦略構築 ■セールスプランやアカウントプランに基づく、訪問提案活動の推進 ■お客様とのリレーション構築 【入社後のキャリアイメージ】 ■先輩社員同行の後、ご自身のテリトリーを担当いただきます。 ■年功序列ではなく公募制でキャリアにチャレンジできるので若くしてご活躍頂ける環境です。 【仕事のやりがい】 一般乗用車と違い顧客ごとにトラックに対する要求が変わってきます。そういったお客様のニーズに対して関係会社と連携してオーダーメイドで提案ができる提案性の幅が仕事の面白みのひとつです。また、インセンティブ制度も設けており自身の営業成績で給与を上げることができることもモチベーションのひとつです。 事業内容・業種 自動車

UDトラックス株式会社

物流管理・倉庫管理・在庫管理 転勤なし 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、物流管理・倉庫管理・在庫管理 転勤なし 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。物流管理・倉庫管理・在庫管理 転勤なし 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件