条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人177

環境保全・管理・調査・分析 残業少ない 不動産・建設・設備の求人情報・お仕事一覧

177

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】国内最大級独立系不動産グループ企業の建築プロフェッショナル(技術統括)|WLB充実|関西からの転勤無

同社が管理している不動産の修繕計画の策定や、工事差配をご担当頂きます。 建物は築年数の経過によって、メンテナンスや更新工事が必要になるため、建物の特徴とお客さま(オーナー)の要望に合わせ、最適な修繕計画の提案が必要です。 その他にも法令遵守の確認、工事内容の確認と調整なども技術統括部の仕事です。 同社の技術統括部は12名で構成されております。 【具体的に】 ●同社管理物件の長期修繕計画の策定 ●オフィスや商業物件の工事手配(施工管理は工務部が担当) ●サブPMを受託している一棟貸しの物件の工事差配等 ●同社管理物件の技術サポート 基本的に関西からの転勤がなく、職種により、フレックスタイム制や在宅勤務を導入しているため、柔軟な働き方が可能です。 長期就業を望まれる方が多く同社へご転職されています。

【20代歓迎】設備施工企業の施工管理職|神戸のランドマークに関わる|神戸勤務|転勤なし

施工管理のお仕事は、現場での作業がスムーズに行われるよう工程管理や安全管理などに携わります。 現場で働く人たちとのコミュニケーションやチームワークが何より大切になる仕事です。 【具体的に】 ●設備の施工図面や計画書の作成 ●スケジュール管理 ●発注者との打ち合わせ ●作業員の安全指導など ●材料費の原価計算 ●作業員の配置、日程の調整など 【同社で働く魅力】 最初は大変かもしれませんが、入社後は先輩スタッフが現場で指導します。 日々の業務を通して、自分の成長を感じ取れるような仕事に就きたいという方には、うってつけの仕事です。 地元のランドマークとなるような建物の工事に多く携わっておりますので、大きな仕事(ものづくり)をやり遂げたいという方は、是非、応募ください。

【20代歓迎】有名企業の物流倉庫を手掛ける施工管理職|学歴不問|建築関連の現場施工管理業務の経験者

屋根や外装工事のスペシャリストとして、屋根工事を主に担当していただきます。 【具体的には】 ●受注元との打ち合わせ ●工程表、施工図などの作成 ●積算業務 ●各種資材の調達 ●協力会社の手配 ●現場管理(スケジュールや、工期中の安全・品質・予算管理など) 【入社後の流れ】 配属先の事業所にて業務のルール、流れなどを説明します。 数案件を補佐として経験していただいた後、現場代理人として施工管理をしていただきます。 また、資格要件を満たせば主任技術者として業務にあたっていただきます。 【業務の魅力】 同社が手掛けるのは屋根や外壁など雨風をしのぎ人々を守る部分です。 建設業界の中でも、屋根工事を担当する会社はごく一部。 物流センターなど大きな建物の屋根等を手掛けます。 建物が完成したときのやりがいは言葉では言い表せないほど大きいです。

【環境分析スタッフ】★年休125日以上 ★賞与実績4.5か月分

<残業は月平均12時間程度>官公庁や企業から依頼を受け、水質、大気質、土壌など、“環境”にかかわる問題の解決に向けて、分析を行います! 官公庁や企業などからの依頼に基づき、 水質、大気、廃棄物、土壌、底質、 ダイオキシン、騒音・振動、 放射能、工場排ガスなど 「環境」にかかわる様々な測定、 化学分析を行います。 【業務の流れ】 官公庁や企業からの依頼を受け、 現地に出向いて測定・分析に 必要な試料を採取。  ▼   持ち帰った試料を、 各種分析機器を用いて分析。 データ・調査結果の解析を行います。  ▼ 分析結果をお客様に報告。 状況にあわせて解決法なども提示します。 応募方法 『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください 『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し他の目的での利用や、第三者への譲渡・開示することはありません。 ご質問はお気軽に! ※応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 長田智久 事業内容 【分析部門】 水質分析、飲料水検査、騒音・振動測定、 土壌分析、大気測定、ダイオキシン類等測定、 作業環境測定、シックハウス測定、 アスベスト分析、放射能測定 【環境計画部門】 環境アセスメント、環境調査、 生物調査、潮流調査 【土木技術部門】 地質調査、土質試験、測量調査 本社所在地 広島県広島市西区己斐本町3丁目13番16号

【20代歓迎】ワークライフバランスを意識した地盤専門建設会社の施工管理|休日120以上|新潟県

【お仕事内容】 新潟県にございます新潟支店にて施工管理をお任せします。 地盤改良限定のため、工期が短いのが特徴です。 工期の途中で次の現場の視察を行うなど、計画的な実施ができるため残業が少ないです。 【具体的な内容】 協力会社への依頼、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、報告書作成など ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 また実際工事作業を行うのは協力会社になるためあくまで施工マネジメントがミッションとなります。 【魅力ポイント】 ■建築土木分野における最上流工程を経験できる 自然災害が頻発する日本では、建物を建てる際に地盤の調査が不可欠となっており、昨今では特にニーズが高まっています。 また、非常に社会貢献性が高いのでやりがいのある仕事です。 ■ICT活用で無駄な労働時間を削減 ICTを活用して業務の効率化を進めています。 多くの建築現場ではまだまだ紙ベースの報告書や、ホワイトボードに書いているようなスケジュール管理も、同社ではアプリや電子ボードを利用して遠隔からでも確認できるようになっております。 ■年休122日且つ月平均残業20H ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です。 【未経験も多数活躍中】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。 また、平均年齢が若いのも特徴です。 明るく馴染みやすい職場です。 施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。 入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。 同社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も同社が携わっています。 【工事実績】 ●新幹線工事(北海道・山梨) ●ひがし茶屋街整備工事(石川) ●新潟空港駐車場工事(新潟)

【20代歓迎】大規模改修工事施工会社のリフォーム施工管理|東証プライム上場企業と専属契約|名古屋

賃貸マンションのリフォーム/リノベーション工事を中心に手掛ける施工管理として活躍いただきます。 【業務内容】 ●積算/見積り ●施主/営業との打ち合わせ ●職人/資材の手配や単価交渉 ●工程管理/安全管理 ●入居者/近隣住民対応 ●各種検査対応 ●提出書類の作成 ●アフターメンテナンス等 【案件例】 ●大規模改修工事 ●外・内壁の塗装工事 ●防水・タイル工事 ●クロスの貼り替えから間取りの変更 ●設備の入替え ●エクステリア関連 等。 ※元請けだからこその強み  自社で営業部門を抱え、独力で案件を確保できることが強み。  リフォーム・リノベーションの需要は非常に高いため、数ヶ月先の工事予定がないという心配もありません。 ※業務のIT化  複数の現場を管理するため、システム(アプリ)を使って業務改善を実施しています。  将来的には完全ペーパーレスを目指します。 ※報奨金  竣工が取れれば建物ごとに請負金額に応じて施工管理にも報奨金が支払われます。 ※完工毎に報奨金が支給されます。 【魅力】 ●分業制で残業時間を削減 できるだけ仕事を分業し、1人の負担が大きくならないように配慮。 原価管理は別の部署が実施。それに伴い残業時間も少なく、19時には大半の社員が退社しています。 今後は積算業務も別部門が担当していく予定です。 ●書類作成は事務スタッフがサポート 事務作業に大きく時間を割くことなく、現場管理や巡回に集中できます。

現場の安全を支える!【店社安全衛生管理者】《契約社員》

店社安全衛生管理 ◆建設現場の安全パトロール、指導 ◆安全衛生協議会の講師 ◆社内安全関係書類作成、法改正に伴う資料更新 ※足場上でのパトロールあり ※現場へは直行・直帰が主となります。   ┗社用車利用可(要相談) 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 大沼昭 事業内容 ・建設業に関する事業 ・不動産に関する事業 ・その他事業 本社所在地 宮城県仙台市太白区長町南1-8-18

【20代歓迎】電気設備工事の施工管理職|未経験歓迎|年休120日|転勤無し

工場や病院、学校、商業施設、太陽光発電所など大型施設の電気設備施工管理業務をお任せ! 【魅力】 鈴鹿グループは、電気工事から始まり、空調設備工事や給排水設備工事、 開発設計、建築設計、土木工事にも取り組み、現在では総合建設業へと進化しました。 設立から26年、年間成長率30%の急成長企業です! 大手建設会社からの受注だけでなく、1次請けも行い業績も安定しています! 【仕事内容】 ■施工管理業務 プロジェクトの工程管理・安全管理・品質管理・予算管理全般 ■図面作成 CADを使用した施工図などの図面作成 ■関連書類、資料の作成 工程表や予算計画書、説明用資料や各種官公庁への申請書類などの作成 ■手配、発注 職人さんや作業員さんの手配、資材の発注など ■打ち合わせ 朝礼やお客様との打ち合わせなど ※変更範囲:会社の指定する全ての業務 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員によるOJTを通じて、基礎から丁寧に指導していただけます! 最初は先輩について施工管理の補助をしながら現場を回ったり、 CADを使用して使い方を覚えていただきます。 4月入社の場合は、新卒と一緒に三重県鈴鹿市の本社で新人研修(3ヶ月~半年間)を行います。 ビジネス研修や座学研修、現場見学などを行った後に各拠点へ配属となります。 ※研修期間中は会社側で住居をご用意します。 ※随時入社の場合は配属先でのOJTが中心となります。 【資格取得支援】 未経験からのスタートでも、先輩社員の方に勉強を教えてもらいながら資格取得を目指せます! 【将来的なキャリア】 はじめは大規模なチームの一員としてご活躍頂き、 実力がついてくると若くから現場を一人でお任せすることも! 30代で部長職についた方もいるなど、チャンスは大きくあります! ステップアップのためには資格取得が必須ですが、資格については先輩方に しっかりとサポートして頂けます!

現場の安全と品質を守る【安全品質管理スタッフ】★未経験OK

【働きながら資格取得や専門知識が身に付きます!】工事現場の安全・品質管理を担当し、現場巡視や社内教育業務にも携わります。 ◆お任せするのは… 工事本部にて、社内の安全・品質管理全般を担っていただきます。 社内の安全・品質管理体制の運用 施工管理に関する社内教育制度の企画・実施 工事現場の巡視、安全パトロール 社内検査、および取引先などの社外対応 防災無線工事などにおける安全管理 など そもそも『防災無線』って? 私たちの手がける防災無線は、さまざまなシーンで、暮らしの安全・安心に貢献しています。 例えば… ◎豪雨や地震など災害時の情報発信 ◎帰宅時間を告げる「夕焼けチャイム」 ◎河川の様子を中継する監視カメラ ◎迷子情報のお知らせ ◎選挙時の広報 など、誰もが一度は聞いたことがあるはず! 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください◇◆ ※応募の秘密は厳守します。 ※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。 ※応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 吉田健太郎 事業内容 防災行政無線システム 消防無線システム 衛星通信システム 移動体通信システム 放送映像システム 鉄道・交通向け無線システム 監視カメラシステム 河川管理システム  他、各種通信システムの調査、設計、施工、調整、保守、販売や 各種通信システムのコンサルティング業務 本社所在地 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-5-11 パール飯田橋ビル1F

【20代歓迎】空調用薬品のルート営業職|年休120日|和歌山勤務

ビル、工場、病院などの施設で使用される大型空調設備のための水処理薬品の販売とメンテナンスを担当していただきます。 ビル・工場・病院等大型施設で使われる空調設備では、水を使って全館の空調管理をしております。 使われている水は、繰り返し使われる中で腐ったり、発生する成分によって配管を詰まらせて設備故障につながります。 そうしたトラブルを未然に防ぐため、同社の空調事業本部では、空調用水処理薬品の販売・点検・薬品の効果分析を行っております。 空調設備に必要不可欠な商材であるため、提案しやすくお客様のための営業ができます。 【具体的には】 お客様先の空調設備を守るために、定期訪問をし、薬品の販売・投入や在庫確認・空調設備の点検等をお任せします。 ●ビル・工場・病院などの大型空調設備に使用する空調用水処理薬品の販売・メンテナンス業務をお任せします。 ●長くお付き合いさせていただいてる既存客先をメインに担当していただきます。 ●新規営業もありますが、飛び込み等は一切ありません。 ●1日の訪問件数は約5件、担当件数は50~60件となります。 ●月の平均残業時間は約15~20時間で、プライベートの時間を確保できます。 【入社後の流れ】 ●入社後は先輩社員について営業の知識やスキルをしっかり覚えてもらいます。 ●1年~1年半は同行営業となりますので、先輩から丸石テクノ営業マンの「いろは」をしっかり吸収してください。 ●OJTシートを使って上司・先輩と定期的に面談を行います。  悩みや疑問を1人で抱え込まないようにし、何をすれば良いかも明確なので着実に成長できる仕組みがあります。 ●中途入社する8割以上が未経験、別業界からの転職です。 ●資格取得を奨励しており、会社が認定する資格取得に関しては、受験料やテキスト代を全額会社が補助します。  取得後は資格手当として毎月の給与に反映されます。 【同社について】 55年以上続く安定企業です。 空調設備は、第2のライフラインとも言われ、人々の生活には欠かせないアイテムです。 業績やお仕事は安定しており創立以来一度も赤字を出したこともなく、昇給・賞与を欠かしたこともありません。

【20代歓迎】総合建設企業の土木施工管理|年間休日126日|安定企業|学歴不問|第二新卒歓迎|広島市

土木工事現場において工事全体を取りまとめる施工管理(工程・品質・安全管理)を担当していただきます。 ■具体的な業務 ●お客様との打合せ/施工過程の写真撮影及び写真の管理 ●各種許可書類の作成及び提出/報告書類の作成等(Excel、CAD使用) ■業務の特徴 平均的な工事期間は1年~2年、受注金額は2億~10億規模となっております。 担当するエリアは広島市内の日帰りができる範囲までとなっており、ご自宅からの直行直帰が可能です。 (※オフィスへの出社は月2~3回ほどです。)社用車、ガソリンカードも貸与いたします。 ■安定した企業で働ける 依頼の9割以上は官公庁からの依頼となっており、安定的な受注をいただいております。 また建設業界は設計・施工はもとより、多様なプロセスにおいて時代が求める技術領域はますます広がっています。 同社はこうしたニーズに的確にこたえるため、長年の歩みの中で開発し、磨きあげてきた技術力と、ノウハウを基とした豊富な経験で、企画から建設、施工、メンテナンスまでをトータルに捉え、多くのお客様に支持されています。 また高い施工品質と柔軟な対応力が評価され広島市優良工事表彰を7年連続で頂いているのは広島で同社だけです。 ■施工実績例 ●豪雨災害の応急復旧工事 ●市民球場新築に関連する工業下水道整備工事 ■入社時期 応募から半年後1年後などの入社も対応可能です。 ※実際に半年・1年程後に入社のケースもあり。 ■入社後も安心 7割以上が中途入社の方で、20代の方も活躍されています。 まずはOJTからはじめていただき先輩とマンツーマンで業務を徐々に覚えていただきます。

建設業界経験者募集!土日祝休み★年休120日〜【調査・分析】

【地域に貢献するオフィスワーク!】◆まずは安心の教育体制でアシスタントからスタート!◆交通調査の計画立案からデータ分析、レポート作成を担当 道路計画や街づくりの計画を支える仕事を行います。 調査方法のアドバイスや提案、企画 機材準備、スタッフの確保、調査管理 収集したデータを集計し、様々な角度から考察 結果をまとめ、お客様へ提供 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 ◎業界シェアTOPクラス 交通・都市分野のコンサルタント企業として 高い知名度を誇ります。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 鈴木 弘幸 事業内容 ◆調査業務 ・交通量調査 ・渋滞長調査 ・旅行速度調査 ・交通流動調査 ・各種利用実態調査 ・各種アンケート調査 ・道路交通センサス ・道路施設等現状調査 ・PT調査 ・その他各種調査 ◆解析業務 ・交通現象解析 ・交差点処理能力解析 ・道路整備効果分析 ・交通事故分析 ・交通影響評価(交通シミュレーション) ・将来交通需要予測(交通量配分) ・渋滞要因分析 ◆計画業務 ・道路網計画 ・交通計画 ・交通施設計画 ・交通システム計画 ・都市計画 ・観光サイン計画 ・バリアフリー計画 ・地域防災計画 ・津波非難計画 ・その他各種計画 本社所在地 東京都新宿区四谷1-20 玉川ビル5F

【20代歓迎】建設現場の施工管理|官公庁から民間まで幅広い建設工事を受託している安定企業|転勤なし

建設現場での施工管理業務(図面・施工スケジュール作成、費用算出、材料調達、職人さんの手配など) 名古屋市内中心の現場が多く、東海3県がメインとなります。工事案件によっては遠方の場合もあります。 ■具体的には: 名古屋市内及び東海エリアの公共施設、教育・福祉施設、官公庁施設および工場設備などの新築工事、耐震工事、増改築、大規模改修工事など、様々な施工管理業務を担当いただきます。工程管理、財務管理、品質管理、スタッフ管理など施工管理業務全般をお任せします。 精度の高い仕事をする為には『社員のモチベーションを高めていく』ことを重視し、残業時間数削減等の業務改善を進め、仕事もプライベートも充実できるようにしています。 社員が伸び伸びと活躍できる環境を整えることで、お客様に満足いただける仕事を手掛けることにも繋がると考えています。会社としての考えは、定時帰宅できる方が仕事の業務推進ができる方との評価を得ています。

【20代歓迎】電気設備工事の施工管理職|未経験歓迎|年休120日|転勤無し

工場や病院、学校、商業施設、太陽光発電所など大型施設の電気設備施工管理業務をお任せ! 【魅力】 鈴鹿グループは、電気工事から始まり、空調設備工事や給排水設備工事、 開発設計、建築設計、土木工事にも取り組み、現在では総合建設業へと進化しました。 設立から26年、年間成長率30%の急成長企業です! 大手建設会社からの受注だけでなく、1次請けも行い業績も安定しています! 【仕事内容】 ■施工管理業務 プロジェクトの工程管理・安全管理・品質管理・予算管理全般 ■図面作成 CADを使用した施工図などの図面作成 ■関連書類、資料の作成 工程表や予算計画書、説明用資料や各種官公庁への申請書類などの作成 ■手配、発注 職人さんや作業員さんの手配、資材の発注など ■打ち合わせ 朝礼やお客様との打ち合わせなど ※変更範囲:会社の指定する全ての業務 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員によるOJTを通じて、基礎から丁寧に指導していただけます! 最初は先輩について施工管理の補助をしながら現場を回ったり、 CADを使用して使い方を覚えていただきます。 4月入社の場合は、新卒と一緒に三重県鈴鹿市の本社で新人研修(3ヶ月~半年間)を行います。 ビジネス研修や座学研修、現場見学などを行った後に各拠点へ配属となります。 ※研修期間中は会社側で住居をご用意します。 ※随時入社の場合は配属先でのOJTが中心となります。 【資格取得支援】 未経験からのスタートでも、先輩社員の方に勉強を教えてもらいながら資格取得を目指せます! 【将来的なキャリア】 はじめは大規模なチームの一員としてご活躍頂き、 実力がついてくると若くから現場を一人でお任せすることも! 30代で部長職についた方もいるなど、チャンスは大きくあります! ステップアップのためには資格取得が必須ですが、資格については先輩方に しっかりとサポートして頂けます!

【20代歓迎】学校施設や住宅などの施工管理職|転勤無し|年休120日も可能|働きやすい環境|兵庫

【具体的には】 ●クライアントへのヒアリング・打ち合わせ ●協力会社への依頼 ●見積、積算、予算の策定 ●施工管理(工程表の作成、各種届出、人員管理、設計変更など) ●納品 など 【担当案件】 新築/リフォーム/教育施設などの公共施設/マンション/店舗等 【入社後の流れ】 入社後1年:先輩社員の同行をします! 実務経験をたくさん積んでいただき、知識やスキルを身につけます。 ◎社会人経験のない方は、ビジネスマナーからしっかりと教育します。 ◎同社では全社員が月に一度本社に集まり、組織力と人間力を高める研修会も実施しています。 【配属先の編成】 建築部門:20代~80代 ◎直近3年で未経験者が7名ほど入社しています! 【手に職を実現!教育研修制度充実】 書籍の購入費用から受験費用、学校の学費まで会社が負担します。 祝い金の支給、資格手当を月々支給するため資格の取得がモチベーションに♪ ~祝い金~ ●1級建築士:20万円 ●1級建築施工管理技士:10万円 ●2級建築士:5万円 ●1級建築施工管理技士補、2級建築施工管理技士:3万円

【20代歓迎】設備施工会社の施工管理職|大手自動車メーカー関連企業からの受注が大半

設計から施工まで一貫して実施するプロ集団です。 同社は設計から施工を一貫して実施しています。 ●生産工場設備工事 工場のライン等へのエネルギーの供給と作業者へよりよい作業環境を提供しています。 ●ビル設備 クライアントの意向をくみ、機能を持たせるため給排水衛生、消火、空調設備などを経済的に構築し提供しています。 スタッフ1人ひとりが設備・施工のプロフェッショナルです。 同社では法律に基づく基準、各大手企業の(設計・施工・安全)基準を基本に諸設備を扱うプロフェショナルとして、お客様からの信頼を大切に育てています。 民間企業、または官公庁の工事をお任せします。 民間の場合は見積り依頼・現場説明→見積り提出→受注→施工図作成→材料や職人さんの手配→施工現場の管理→竣工検査→書類提出→完了といった一連の工程にトータルに携わっていただきます。 官公庁の場合は入札にも参加します。 配管工事を中心に空調設備工事等も行います。 【仕事のやりがい】 同社の工事責任者は、見積りから計画、段取り、施工までトータルに携わります。 自分が担当した業務を一から管理し、長い施工期間を終えたときは何ものにも代えがたい達成感を得られます。 また、幅広いスキルを習得でき、経験を積めるのも魅力です。 【施工実績】 県営新田住宅、刈谷市中央図書館、刈谷市高齢者福祉センター、県営原崎住宅、豊田東高等学校 【営業品目】 給排水衛生設備、冷暖房設備、空調設備、換気設備、消火栓、水道施設、上下水道、浄化槽設備、各種プラント工事 【主要取引先】 大手自動車部品メーカー、大手機械メーカー、大手建設会社等 売上の80%がトヨタグループ発注の工場プラント配管工事が中心です。 その他にゼネコン、刈谷市他官庁、一般企業、個人家庭も取引頂いており、年間工事件数は3,000件を超えております。 【入社後】 経験豊富な先輩社員がマンツーマンで教育します。 個人差はありますが5年をめどに1人立ちしていただきます。 わからないことがあればすぐに聞くことができる環境ですので安心してください。

【20代歓迎】大手建設グループ会社の施工管理|国家資格取得支援|配属は希望を考慮|福岡

福岡県内を中心に木造住宅、マンション、保育園、商業施設など幅広い建物を建設を行っている大手建設グループである同社にて、施工管理を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ●プロジェクトの現場管理(写真撮影など) ●安全管理(新規入場者教育・危険予知活動など) ※危険予知活動:その日の現場に起きうる危険なポイントなどの周知 ●施工図などの作成 ●メール・電話対応 ●その他、安全にプロジェクトを進めるためのサポート業務全般 【入社後の流れ】 まずは1~2カ月色々な現場にローテーションでまわり同社が建設している建物についてや、現場の基礎を学んでいきます。 その後配属現場を決定いたしますが、皆さんの希望をできる限り考慮したいと思っています。 例えば「大きく形に残るものが作りたい」という希望があれば商業施設やマンションなどの大規模な現場を請け負っている部署や、「お客様に喜んでいただける一軒家を作りたい」という方には木造住宅の部署で仕事をスタートいただきます。 【はじめはサポートから始めていくので未経験の方でも安心】 はじめは先輩と建設途中の建物の写真撮影や、現場の職人の方の出入り管理、1日の手順を決めたりなど、サポート業務から始めていたいだきます。 入社のタイミングによっては新卒の方と一緒に座学やマナー研修なども受けることができます。 【研修などを通して学べること】 ●建設業界の動向や基礎知識 ●1日のタイムスケジュールの立て方 ●実務で必要な知識、用語、機器の取り扱い方法 ●プロジェクトの流れ ●図面の見方 ●労災や安全管理について など 【学ぶ機会がたくさんあります】 国家資格の取得を目指していただきます。 (一級建築施工管理技士・一級土木施工管理技士、一級建築士、一級電気工事施工管理技士など) 同社では社員が講師となって勉強会を実施する企業内大学を開催しており、希望があればどなたでも参加できます。 また資格が取得できればお祝い金や毎月資格手当が支給されるようになるので、モチベーションを持って勉強できます。 【安定した会社で働けます】 同社は九州のゼネコントップクラスの実績を誇る大手建設グループの企業です。 安定した経営基盤の元で働くことができます。

【20代歓迎】ネットワーク関連工事を行う企業の施工管理職|大手企業との資本・業務提携企業|大阪

通信・電気・携帯電話基地局の施工管理業務を担当いただきます。 豊富な実績に基づく技術力・ノウハウを活用し、より快適なモバイルネットワークの構築に貢献しています。 ●一連の作業の施工、進捗、工程、各管理 ●PCによる提出書類作成(Excel、Word、CAD等) 同僚と2人1組での施工管理です。 担当現場に付きっきりではなく、着手日に立会いと指示を行った後は基本的に電話やメールで協力会社とやりとり。 完工前に再び現場へ赴きチェックや計測を行います。 経験の浅い方はまず現場で一通りの作業や工程を学んでいただきます。 【国内唯一の大手通信企業の提携工事会社】 通信ネットワーク分野で築いた豊富な実績と技術力により、大手通信企業と資本業務提携を結んだ同社。 5G時代を迎え私たちが果たす役割はより重要になっていきます。 【教育制度・資格補助補足】 ●新入社員研修 ●新入社員フォロー研修 ●若手社員安全研修 ●管理職研修 ●その他研修・教育(情報管理研修、コンプライアンス研修、低圧電気特別教育、施工管理業務研修、職長教育、交通安全講習)など

【20代歓迎】設立56年老舗住宅メーカーの進捗管理職|残業月18時間|土日休|1day選考|東京

【同社おすすめポイント】 ●残業18時間程度 7時にはほとんどの方が退社しています。 ●転勤なし ●土日休み ●スピード選考(内定まで最速1週間程度)企業見学やカジュアル面談の参加も可能 【仕事内容】 「兼六パークタウン」シリーズをはじめとした木造分譲住宅の工事の進捗管理をお任せ 【仕事の流れ】 「兼六パークタウン」シリーズをはじめとした木造分譲住宅のプロジェクトの工事の進捗管理をお任せ (1)打ち合わせ 建物の仕様等の打合せ、また、それ併せて工程計画を立てます。 (2)資材発注 計画から逆算し、必要な資材を発注します。 (3)職人や協力企業の手配→工程管理・安全管理 長年お付き合いのある企業や職人さん達と連携を取りながら工事を進めます。 旧知の取引先ばかりなので新しく関係構築する必要はありません。 (4)原価管理 同社の積算チームと連携して管理します。 (5)工事後のアフターメンテナンス など 完成した住宅でメンテナンスや不具合が起きた場合にはその対応をおこないます。 ※他部署と連携して動くことがほとんどで一人になることはございません。 【入社後の流れ】 未経験の方も歓迎。 入社後に仕事の進め方や、業務の知識をお教えします。 経験やスキルに応じた研修制度があり、未経験の方は、まずは1年間本社にて先輩社員と同行して学んでいただきます。 ひとり立ちできるまで手厚いフォロー 【将来のキャリアパス】 ひとり立ちしたのち、まずは少ない棟数の現場から徐々に経験を積み、お任せ出来る範囲を広げていきます。 また、経験を積みながら、一生モノの資格を習得できます。 転勤はなく地域に密着して活躍ができ、慣れてきたら仕事の進め方も決められるので、自由度高く勤務可能です。 【残業少なめで働きやすい環境】 同社の工事の進捗管理職は基本土日休みで、残業も少なめです。 20時にはPCが自動シャットダウンする仕組みを導入しており、残業時間の削減⇒働きやすい環境作りをしております。 【同社について】 「住まわれるご家族の笑顔を想い、担う―。」 土地の仕入れから始まり、住宅の設計、施工、アフターメンテナンス、リフォームまでお客様の住宅に関わるライフイベントのすべてを担う同社。 また機能的かつ耐久性のある住宅であるため、地域からご好評をいただいております。

【20代歓迎】【未経験歓迎】公共土木工事企業の工事スケジュール調整や品質管理担当|神戸市西区勤務/転勤なし

◆施工管理職 【仕事概要】 神戸市を中心に、道路・橋・下水道などの公共物の土木工事を行う同社の施工管理をお任せします。 土木工事では珍しい土日祝休みかつ残業ほぼ無しの会社のため、未経験からのスタートでも働きやすいです。 【施工管理とは】 現場監督として工事を計画的に進めるための作業工程・安全・品質・コストなどの管理を行う一方で、役所への手続きなどの事務手続きもこなす、工事現場におけるスペシャリストのポジションです! 【入社後】 未経験者の採用となりますので、今までのご経験やスキルに応じて先輩社員と一緒に現場業務を徐々に覚えてもらいます。 日々の業務はパソコンを使っての作業や、工事現場での作業員への指示、測量をしたりなど多岐にわたり、 概ね5年から10年程度で1級土木施工管理技士の資格を取得し、一人前の現場監督員となります。 屋内外の業務の比率は現場によりますが、半分半分くらいです。 ドローンなどの新技術も積極的に導入しており他社に負けない技術と組織を目指しています。

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】未経験歓迎! |既存営業職 |年間休日125日

建設工事事業部にて、顧客と打合せや新規顧客の開拓、受発注などの営業をお任せします。 ●具体的には 工事依頼主や業者との受発注に関する連絡調整、打合せ、各種書類作成などのデスクワーク、 小規模工事の現場立会 ●ポジションの魅力 工事依頼者や職人(組合員)とのコミュニケーションを通じて信頼関係を築き、工事の受注に繋げます。 また、職人(組合員)との信頼関係に基づいた工事と、工事経験から得たノウハウやスキルにより、 依頼者に対する工事提案力を向上させることができます! 【職種変更の範囲】 「組合内全業務」

賞与4ヵ月◆札幌勤務◆転勤なし【地質調査スタッフ】

札幌市を拠点に道内8拠点で活動する建設コンサルタントの当社にて、地質調査業務をお任せします。 \官公庁からの業務がメイン!/ ボーリングを行い基礎地盤の性状を調査し正確な地盤情報を提供する業務 近年多発している地すべり調査も行い適切な対策工を選定 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 伊藤 幸一 事業内容 環境調査・土壌汚染調査・構造物非破壊試験・補償調査(家屋、騒音振動)・重金属対策調査設計・地質調査・品質管理・土木設計・測量調査・水質土壌分析・アスベスト分析・化学分析・品質検査・室内材料試験 本社所在地 北海道札幌市東区中沼西4条1丁目4番13号

【20代歓迎】分譲住宅の施工管理職|地域密着型|決算賞与あり|資格手当あり

木造住宅の建築施工管理として、現場の司令塔となって、 職人さんや大工さんと連携しながら、自分達の力で一軒の家を作り上げていきます。 お客様の夢のマイホームを建築することは非常にやりがいのあるお仕事です! 【具体的には】 ●建築現場で、大工や職方の工程管理・安全管理を担うのが施工管理の仕事です。 つまり現場での司令塔です。 ●自社ブランドの分譲住宅の施工管理を行います。 同社では在来工法のほか、ツーバイフォーなど様々な工法を採用しています。 ●現場全体を把握し、スケジュール管理をしながら、 職方さんや大工さんとコミュニケーションを取っていきます。 ●1 年目は先輩社員の指導の下現場監督として何をするのかという事を学んでいただきます。 その次のステップとして、1〜2棟の建築現場を担当し、 上司や先輩に相談をしながら経験を積んでいもらいます。 そして将来的には数十棟の大規模な分譲住宅現場の取りまとめ、 さらには注文住宅やリフォームの施工管理技術者へのステップアップを目指してください。

【20代歓迎】電気設備工事の施工管理職|未経験歓迎|年休120日|転勤無し

工場や病院、学校、商業施設、太陽光発電所など大型施設の電気設備施工管理業務をお任せ! 【魅力】 鈴鹿グループは、電気工事から始まり、空調設備工事や給排水設備工事、 開発設計、建築設計、土木工事にも取り組み、現在では総合建設業へと進化しました。 設立から26年、年間成長率30%の急成長企業です! 大手建設会社からの受注だけでなく、1次請けも行い業績も安定しています! 【仕事内容】 ■施工管理業務 プロジェクトの工程管理・安全管理・品質管理・予算管理全般 ■図面作成 CADを使用した施工図などの図面作成 ■関連書類、資料の作成 工程表や予算計画書、説明用資料や各種官公庁への申請書類などの作成 ■手配、発注 職人さんや作業員さんの手配、資材の発注など ■打ち合わせ 朝礼やお客様との打ち合わせなど ※変更範囲:会社の指定する全ての業務 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員によるOJTを通じて、基礎から丁寧に指導していただけます! 最初は先輩について施工管理の補助をしながら現場を回ったり、 CADを使用して使い方を覚えていただきます。 4月入社の場合は、新卒と一緒に三重県鈴鹿市の本社で新人研修(3ヶ月~半年間)を行います。 ビジネス研修や座学研修、現場見学などを行った後に各拠点へ配属となります。 ※研修期間中は会社側で住居をご用意します。 ※随時入社の場合は配属先でのOJTが中心となります。 【資格取得支援】 未経験からのスタートでも、先輩社員の方に勉強を教えてもらいながら資格取得を目指せます! 【将来的なキャリア】 はじめは大規模なチームの一員としてご活躍頂き、 実力がついてくると若くから現場を一人でお任せすることも! 30代で部長職についた方もいるなど、チャンスは大きくあります! ステップアップのためには資格取得が必須ですが、資格については先輩方に しっかりとサポートして頂けます!

【20代歓迎】総合建設会社の土木施工管理|高収入|経験者歓迎|福利厚生が充実|UIターン歓迎|福岡県

【アピールポイント】 ■地元密着。現場のメインが県南地域なので長期出張なし ■20〜30代から活躍できる。裁量あり/頑張りは賞与にしっかり反映 ■手当など福利厚生が充実。社用車貸与もあり。 ■UIターンも歓迎。入社のための引越しサポートあり 【同社について】 1980年から柳川・久留米を拠点とし、筑後地区を中心に歴史と実績があります。 地域に密着した事業展開でトップクラスの実績を誇っており、安定した経営をコロナ禍でも継続しています。 今回は将来を見据えた体制強化のため、募集を行っています。 多くの実績があり、新たな環境で技術を磨きたいという方にとって、まさに理想的な環境です。 ぜひご応募お待ちしています。 【仕事内容】 筑後地域をメインとした福岡県南部エリアで土木施工管理を行っていただく方を募集します。 【具体的な業務内容】 ■工事のスケジュール作成 ■下請け業者の選定・打ち合わせ ■現場での工程管理 ■作業進捗状況の確認 ■各種書類の作成 経験年数や入社年数に関係なく裁量権が大きいため、若手でも活躍できる環境があります。 【担当する現場】 ■道路 ■河川 ■土地造成 ■上下水道 ■農業土木 ■災害復旧など 今までの経験を活かし、幅広い現場で活躍する事ができます。 \主な施工エリア/ 筑後地区をメインに福岡県南部全域が主なエリア。 民間案件もありますがほとんどが公共案件です。 \ あなたの頑張りたい気持ちを応援します / 今回は即戦力の募集になりますが、次代の中核を担っていく技術者の育成も視野に入れているため、今回は現場での経験年数が浅い方も意欲・実力次第で採用いたします。
26 ~ 50件 (全177件中)
環境保全・管理・調査・分析 残業少ない 不動産・建設・設備の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、環境保全・管理・調査・分析 残業少ない 不動産・建設・設備の求人情報をまとめて掲載しています。環境保全・管理・調査・分析 残業少ない 不動産・建設・設備の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり