条件を指定してください
該当求人329

環境保全・管理・調査・分析 転勤なしの求人情報・お仕事一覧

329

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】機材メンテナンススタッフ|業界経験|専門知識不要|マイカー通勤可|土日祝休

所有する資材のメンテナンスや整備作業などをお任せします。(仮設資材:足場材、単管、クランプなど) 【具体的には】 ●資材のメンテナンスおよび整備作業 ●検収や検品作業 ●貸出の準備など 資格・経験は不要。 整備のやり方などは入社後にしっかりサポートしますのでご安心ください! 建設業界からの転職者だけでなく、他の業界からの転職者も多数◎ 必要な資格については、費用法人負担でサポートします! 【職場環境】 加入されている組合員様との交流がはかれますので、建設業界の知識も自然と身についていきます。 有給取得もしやすい環境なので、プライベートの両立がしやすい環境です! 職場の雰囲気も年齢に関わらずフラットな関係性で、お互いにコミュニケーションが取りやすい職場です◎ 【職種変更の範囲】 「組合内全業務」

全京都建設協同組合

鳥類の【自然環境調査スタッフ】働き方改革推進中☆年休125日

【道内の案件がメイン】北海道全域での鳥類の調査・データ作成等を行っていただきます。 《4〜6月》北海道内のフィールドワーク 《7〜3月》調査データ・報告書の作成、調査をもとに保全対策の検討 その他にも、河川改修や砂防・道路事業の前に周辺エリアの動植物調査を実施。事業の影響をモニタリングします。 自然が好きな方や環境保護に関心のある方には、特におすすめの業務内容です! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/関部 健治 事業内容 河川・構造物などの計画・設計・施工管理 ■建設コンサルタント(建01)第3218号 ・河川、砂防及び海岸・海洋部門 ・道路部門 ・建設環境部門 ■地質調査業(質28)第2575号 ■測量業(11)第5250号 ◎ISO9001 MSA-QS-897 本社所在地 北海道札幌市東区苗穂町4丁目2-8

株式会社北海道技術コンサルタント

【20代歓迎】ワークライフバランスを意識した地盤専門建設会社の施工管理|休日120以上|新潟県

【お仕事内容】 新潟県にございます新潟支店にて施工管理をお任せします。 地盤改良限定のため、工期が短いのが特徴です。 工期の途中で次の現場の視察を行うなど、計画的な実施ができるため残業が少ないです。 【具体的な内容】 協力会社への依頼、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、報告書作成など ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 また実際工事作業を行うのは協力会社になるためあくまで施工マネジメントがミッションとなります。 【魅力ポイント】 ■建築土木分野における最上流工程を経験できる 自然災害が頻発する日本では、建物を建てる際に地盤の調査が不可欠となっており、昨今では特にニーズが高まっています。 また、非常に社会貢献性が高いのでやりがいのある仕事です。 ■ICT活用で無駄な労働時間を削減 ICTを活用して業務の効率化を進めています。 多くの建築現場ではまだまだ紙ベースの報告書や、ホワイトボードに書いているようなスケジュール管理も、同社ではアプリや電子ボードを利用して遠隔からでも確認できるようになっております。 ■年休122日且つ月平均残業20H ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です。 【未経験も多数活躍中】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。 また、平均年齢が若いのも特徴です。 明るく馴染みやすい職場です。 施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。 入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。 同社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も同社が携わっています。 【工事実績】 ●新幹線工事(北海道・山梨) ●ひがし茶屋街整備工事(石川) ●新潟空港駐車場工事(新潟)

地盤専門建設会社

【20代歓迎】【未経験・第二新卒歓迎】創業100年以上を誇る現場管理スタッフ|充実した研修制度|岡崎勤務

■施工管理職 施工現場での施工や安全について必要な指揮・管理・監督など、工事における施工・品質・原価・工程・安全・環境等の管理全般を行います。 工期は半年~1年のものが多く、施工エリアは愛知県内のみです。 土木(道路・橋梁・河川)と舗装の部門があります。 いずれの工事も管理できるオールマイティーなプレイヤーを目指していただきます。 施工管理では、主に土木工事、舗装工事に関する工程管理、安全管理、品質管理を担当します。 これには、工事の進行状況を把握し、スケジュール通りに進めるための調整や、安全対策の実施、品質の確保が含まれます。工程管理や安全管理、品質管理の知識と経験が求められる重要な役割です。 入社後、約5年間ほどは、先輩に同行しながら少しずつ業務を身に付けていただき、 5年目以降は順次一人で現場を担当していただくこともありますが、 基本的には2人以上の複数人で工事現場の管理をおこなっていただきます。 一人1台お渡しする社用車にて現場まで直行直帰することも可能です。 20代~30代の若手社員も多く所属しています。 <施工実績> 設楽ダムや矢作川、国道23号など生活の基盤となる工事や、 岡崎公園や東岡崎のリニューアル工事など、生活を豊かにする工事なども手掛けています。 工事が終わった後も、そこで過ごす人々の顔を見ると「頑張ってよかったな」と何度も思うことができます。 生活や地域を豊かにするやりがいの大きい仕事です。

朝日工業株式会社

【20代歓迎】【手に職をつける×働きやすい環境】総合建設エンジニアリング企業の工事管理ディレクター|フォロー体制◎

同社の工事管理ディレクターとして ビルやマンション、公共施設などの工事全体のマネジメントや安全な現場づくりをお任せします。 【具体的には】 ●安全書類作成、進捗スケジュール確認、資材発注 ●パートナー会社の手配(職長との打合せ、協力会社との打合せ、職人への指示出しなど) ●現場の安全確認 ●図面確認・修正など ゆくゆくは人員・資材選定、施工計画・工程表の作成なども担当いただきます。 【工事の種類】 ●建築工事:建物に関する工事(住宅、商業施設、店舗など) ●土木工事:建物以外の工事(道路、トンネル、河川など) ●設備工事:空調や給排水に関する工事 ●電気工事:電気設備に関する工事 【プロジェクトの例】 ●マンション新築工事 ●高速道路新設工事 ●テーマパーク新設工事 ●空港の滑走路設備工事 など…快適な町をつくるためのプロジェクトの数々です! 【充実した研修制度】 入社後4日間は、ビジネスマナーや建設業界/施工管理業務に関する研修を行います。施工管理経験豊富な講師がいますので、分からないことは何でも相談してください! 入社後5日目からは現場に配属され業務を行っていただきますので、早く業務を経験することができます(現場の受入状況に応じて、研修期間が延長する可能性あり)。 また、CADやBIMの講習も開催していますので、様々なスキルを身に着けていただけます。 配属後も手厚くサポートをいたします。 配属後は先輩社員に教わりながら業務をしていただきます。業務中の不安なことは先輩に相談したり、人事の教育担当が質問や不安に関するフォローをいたしますので、ご安心ください。 ■幅広い今後のキャリア例(あくまで参考例です) ・施工管理補助→実務経験+資格取得→施工管理のプロ人材 ・施工管理補助→実務経験を積む→CADオペレーター/BIMエンジニア ・施工管理補助→実務経験を積む→転籍(キャリアアップ) *3~5年の実務経験を積むと、施工管理として一人前になります *職種が変更になる場合、給与等の条件が変更になる可能性あり

建設業界に特化した人材サービスを提供する企業

東北の自然と発展を支える【技術総合職(自然環境/環境アセス)】

生物の「豊かさ」や人の「安心」を保つ★生態系の観測やデータ解析、環境影響評価資料の作成や説明会の実施など★20代多数活躍中★資格取得支援あり◎ ★当社が担う役割とは? ◎発電所や道路を造るとき ◎自然災害に備えるとき 社会インフラを整えていくタイミングで、環境に及ぼす影響をリサーチ。環境テクノロジーを駆使して生物の豊かさや人の安心を保ちます。 ★自然環境調査 動植物・生態系に関する調査計画立案/現地調査/データ解析/予測評価の取りまとめ。 動植物への影響が予測される場合には、影響を小さくする工事方法や新たな「すみかの創出」などの環境保全措置を検討します。 ★環境影響評価 様々な環境データの観測後、環境影響評価を実施。その後、事業者や専門分野の科学者と検討を重ね、環境影響評価図書を作成します。案件や地域によって住民説明会なども実施。 応募方法 「この求人に応募する」ボタンを押してご応募下さい。人柄を重視した採用方針です。できるだけ多くの方とお会いしますので、お気軽にご応募下さい。 会社情報 代表者 取締役社長 千釜 章 事業内容 環境建設部門(造園・土木・建築関連) 環境調査部門(環境調査関連) 環境測定部門(測定分析関連) 原子力部門(原子力関連) 本社所在地 宮城県仙台市青葉区本町二丁目5-1

東北緑化環境保全株式会社

【20代歓迎】建設業界に特化した人材企業の施工管理補助・ディレクター|残業時間20時間以下

ビルやマンション、公共施設などの建設プロジェクトの施工管理のお仕事をお任せします。 【具体的には】 ●安全書類作成、進捗スケジュール確認、資材発注 ●パートナー会社の手配(職長との打合せ、協力会社との打合せ、職人への指示出しなど) ●現場の安全確認 ●図面確認・修正など ゆくゆくは人員・資材選定、施工計画・工程表の作成なども担当いただきます。 【工事の種類】 建築:住宅、商業施設、店舗など 土木:道路、トンネル、河川など 設備:空調、給排水に関する工事 電気設備など 【プロジェクト例】 ・マンション新築工事 ・高速道路新設工事 ・テーマパーク新設工事 ・空港の滑走路整備工事 【入社後の流れ】 ●イチから学べるテイクオフ研修あり(4日間) ●その後、各プロジェクトへ割り当てられます。 (先輩と2人体制のプロジェクトから 【研修内容】 ・ビジネスマナー ・建設業界への全体像 ・建物ができるまでの流れ ・施工管理という仕事について ・建設図面の書き方・読み方 など 【こんな方が活躍しています】 飲食店アルバイト、接客スタッフ、旅行会社事務、ホテルスタッフ、スポーツインストラクターなど、 様々な業界出身者が活躍中。 また、建設現場でのアルバイト(鳶・土工・大工・鉄筋工など)や 班長・職長からキャリアチェンジに成功した先輩がたくさんいます。 ※研修制度が充実していて安心。 いろんなプロジェクトがあり、 「たくさんの実務経験が積める」「インフラ整備ができる」という環境やりがいが入社の決め手にもなっています。

総合人材サービス企業

生物系の環境調査を行う【調査スタッフ】▼実務経験者募集

▼生物調査業務をお任せします。当社の環境事業本部、調査分析グループに配属予定。富山県富山市の本社で勤務。転勤はありません。 ▼生物環境調査 (火力発電所や再生可能エネ発電所、送電線設備などの新造・更新にともなう環境影響評価) ・ご経験に応じてスタッフクラス、課長または副部長クラスの業務をお任せします。スタッフクラスの方は現場での調査をメインに、課長または副部長クラスの方は後進の指導などもお任せします。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 竹内 正美 事業内容 水域調査、自然環境調査、陸域調査、各種分析、室内環境測定、土壌汚染状況調査 環境機器販売 低濃度PCB廃棄物の分析・収集運搬・処分、絶縁油診断、 変圧器のライフサイクルのサポート、絶縁油の一時預り 造園・設計・施工・維持管理 保水・透水性舗装工事 石炭灰・石膏販売 本社所在地 富山県富山市久方町2番54号

日本海環境サービス株式会社

【20代歓迎】公共工事(管工事)の施工管理|出張・転勤なし|年休120日|埼玉県

学校、公共建築、福祉施設、ビルなどの管工事や、空調・衛生設備の施工管理をお任せします。 【具体的な業務内容】 ●現場巡回・安全管理 ●納期交渉・資材の発注管理 ●工期・進捗管理 ●施工図作成(CADを使用) ●イレギュラー対応 ●専門業者への修理依頼 など 【入社後の流れ】 入社後2~3週間は外部、メーカーの研修などを受けて知識を習得していきます。 その後先輩について現場の業務を学んでいきます。 【この仕事の面白み・やりがい】 ●同社は新築工事よりも改修工事が多いため、図面と現場に大きな違いがあったり、最初に立てた計画と大きく変更になること等、工事現場では何が起こるかわかりません。 そんな中でも柔軟な考えを持ち、対応していく力が必要な仕事となるため、大変なことも多いですが、その分工事が完了した時には大きなやりがいに繋がります。 ●改修工事等は施設の方々とお話しする機会もある為、工事が完了した際に『同社にやってもらって良かった』など、直接感謝の言葉をいただける機会が多くあります。 ●官公庁の工事は竣工検査後に【工事評定点】という現場担当者に評点がつきます。 その評定が良いと表彰されることがあり、頑張りをしっかり評価してもらえます。 【同社の魅力】 土日出勤ありのシフト勤務ですが、お休みは本人のご希望を尊重する方針です。 「土曜日は子どもの学校行事に参加したいので休みたい」、「今はガッツリ働きたい」という、あなたのライフスタイルや考え方に合わせた働き方が可能。 勤務日数を自由に調整したり、2連休や3連休にしたりと、あなたらしい働き方が実現できます。 【国家資格を取得できる】 同社では、社員の国家資格取得を積極的に支援しています。 受験料や資格取得の費用は会社が全額負担しており、資格取得を行った際は難易度に応じて、月々の給与に手当をつけています。勉強するのは大変ですが、資格は個人の財産にもなりますし、よりプロフェッショナルな知識を身につけて業務に取り組むことができます。

リフォーム会社

転勤なし◎豊富な知識・経験と確かな中立性!【建物調査】

建物調査(戸建・マンション/新築・中古)業務をお任せいたします。★残業平均1h/日 基本はRC・S造がメインです。 ■建物の現況調査・劣化調査 建物、外壁、屋上等 ■特殊建築物等の定期調査 事務所、共同住宅、病院等 ■建築物石綿含有建材調査 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 河本敬嗣 事業内容 MANAGEMENT ・工事監理、プロジェクトマネジメント(PM)、コンストラクションマネジメント(CM) ENGINEERING ・施工 建築一式、リノベーション工事、内装工事、大規模外壁改修工事、耐震改修工事、工作物製作 PLANNING ・企画・基本設計・実施設計・デザイン・作図 建築一式、リノベーション設計、内装設計、外壁改修計画・設計、構造設計、耐震設計、工作物設計 INSPECTION ・建物の現況調査 ・建物の劣化調査(建物、外壁、屋上等) ・特殊建築物等の定期調査(事務所、共同住宅、病院等) ・建築物石綿含有建材調査 MANAGEMENT ・工事監理 ・プロジェクトマネジメント(PM)・コンストラクションマネジメント(CM) 本社所在地 福岡県福岡市博多区比恵町2-7 博多東エースビル10F

株式会社 nico

【20代歓迎】おしゃれタイルを扱う住設商社の進捗管理職|年休125日|転勤なし|夜勤なし|残業10h

住宅における設備工事をスムーズに完了させる仕事です。 工事スケジュールに合わせて資材や職人を手配し、工事が始まったら現場で職人への指示だしや進捗管理などを行います。 【進捗管理の主な仕事内容】 ●原価管理 ●品質管理 ●工程管理 ●安全管理 など 入社後3~6ヶ月間は、先輩のもとで資材発注や現場管理の仕方などを学びましょう。 将来的には「施工管理技士」を目指していくため、実務をこなしながら資格取得に向けて勉強を行っていきます。 資格取得は会社が全面的にサポートしていきますのでご安心ください。 ●会社負担で専門のスクールに通えます ●受験費用の会社負担、また資格取得後は手当として給与に反映されます 【担当する案件】 キッチンやユニットバスなどの水回りの住宅設備から内装工事まで携わります。 大阪、兵庫、京都、滋賀の各エリアの担当者は、1日3~5件程度の現場をまわります。 ご訪問先は1日で終わる現場がほとんどで、長くても1週間の現場などもあります。 【同社の魅力】 個人宅への施工現場を管理するので、夜間の工事は一切ございません。 場合により休日出勤が発生しますが、平日に振替休日を取得するためご安心ください。 【仕事の流れ】 ●見積書の作成 営業から使用する住宅設備などの資料が送られてくるため、それをもとに資材や職人の数、必要な費用などを計算して見積書を作成。営業に提出します。 ●受注確定後は現地へ 住宅の建築において、同社の工事はどちらかというと後工程に入ります。 施工前に現地に訪問して工事関係者に「ここに資材を置いても邪魔にならないですか」などと確認を取ります。 ●資材・職人の手配 工事期間に間に合うように資材メーカーに商品を発注します。 職人は提携している協力業者のリストがあるため、それを見てスケジュールが空いている方に電話で依頼します。 ●着工後は現地へ 現場ではどの箇所、どんな工事をするのかなどを職人に伝達。 1日に3~5件の現場を回り、工事がスケジュール通りに進んでいるか、図面通りに仕上がっているかなどをチェックします。 現場への訪問が終わったらオフィスへ。先々の案件の資材発注などを行います。 ※施工管理アプリも導入。効率的に働ける環境を整えています。

株式会社平田タイル

アシスタントから始められる【調査スタッフ】土日祝休/未経験OK

【有給取得率91.9%!トップクラスの働きやすさ】建設工事の近くの建物・住宅の状態を調査します ※写真撮影・記録など ※工事は担当しません ★お任せする「近隣家屋調査」とは… 工事を行う際に、周辺環境への影響を調べること。 工事に隣接する建物に対し 第三者機関として工事に関わります。 近隣家屋と工事会社、両者の不安を解消し 架け橋となる仕事。やりがいも大きいですよ。 ※建設工事には欠かせないものになります。 調査の流れ ▼地方自治体・民間企業などから受注 ▼建設現場の周辺にある建物を訪問 ▼外壁・内壁・天井・外構などを  細かく確認し、写真を撮影 ※施工前と施工後に実施します ※2人1組での作業が多いです ※工事は担当しません ▼報告書を作成・配布 ★ノルマなし! 請け負った仕事を全員で協力して進めています 応募方法 このままマイナビ転職「応募フォーム」からご応募ください。 ご質問・不明点がございましたら、質問フォームよりお気軽にお問い合わせください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 福井 一盛 事業内容 近隣家屋調査(建設工事に伴う) 建物耐震診断 騒音・振動調査 環境調査 井戸調査 図面復元 建築物定期報告 など 本社所在地 京都市山科区東野門口町27-9 山科アークビル

株式会社 アーク・ワン

【20代歓迎】【福岡】道路の舗装工事を専門とする企業で土木施工管理職のお仕事~第二新卒歓迎~

【仕事内容】 様々な施工管理をお任せします。 [エリア]福岡市内中心 [土木施工管理の案件]道路、河川、ダムなど 【具体的な仕事内容】 ・お客様・営業・協力業者とのお打合せ ・安全管理 ・原価管理 ・工程管理 ・品質管理 ・利益率向上に向けた資材の調達・業務改善 ・担当案件の図面作成

福岡道路株式会社

【20代歓迎】建設アウトソーシング企業の進行管理スタッフ|年間休日122日|転勤なし

建設現場にて進行管理スタッフを担当していただきます。 【具体的には】 ●建設中の建物が完成するまでのスケジュール管理 ●工事前・工事後の写真の撮影 ●撮影した写真を使用した工事終了の報告書の作成 ●職人さんたちに工事の依頼/進捗確認 ●連絡事項を職人さんに伝達 上記以外にも様々な業務を担当しますが、まずは出来る事から担当していただきますので安心して下さい。 【施工(工事)例】 ●アパート・マンション・オフィスなどの新築工事 ●空調施設の工事現場 ●幼稚園と住宅とオフィスの複合施設 ●学校 など 首都圏で建設関連サービスの提供実績が多数あります。 取引先は半径30キロ圏内に集中しています。 マイカーや運転免許がなくても公共交通機関で通勤できるのが強みです。 【安心のサポート体制】 ■プロの講師を招いた研修を受講 ●社会人マナー ●Excel、Wordの基本操作 ●進行管理の役割とは何か ●建設現場ではどう動くのか ●工事全体の流れ など 進行管理スタッフの実務について理解する座学研修を実施します。 【仕事の特徴・やりがい】 工事を安全かつスケジュール通り進めるために、準備から完成までを指揮・管理します。 建設現場では、たくさんのスタッフが集まって作業を進めていくので、チームワークを大切にしています。 電気・管・土木・建築・機械など、それぞれの工事領域に進行管理スタッフを配置しているため、あらゆる分野の進行管理を学ぶことができます。

建設会社

【20代歓迎】施工管理(現場監督)|転勤・出張なし|地元で腰を据えて働きやすい環境|兵庫

■業務内容 道路・河川・上下水道工事における現場監督作業に従事していただきます。 【具体的に】 ●施工計画書、完成図書の作成 ●現場進捗状況の工程管理の把握など ●見積書の作成、積算業務 ※パソコンによる図面作成などもお任せします。 ■業務詳細 ◎案件の特徴: 主に兵庫県及び加西市役所等の、公共自治体の事業並びに工事を受註しており、河川・道路・港湾・鉄道・水道など非常に多岐にわたっています。 ◎担当エリア: 本社近隣地域である北播磨(三木・小野・加西・加東・西脇等)が担当エリアとなります。 ◎働き方: 現場からの直行直帰可能!転勤もなく、地元で働きたい方には働きやすい環境が整っています。 ◎業務の特徴: 近年では数台のICT建機が導入されたり、測量機器やソフトウェアに関しても充実している為、作業効率が高くなり負担が大きく軽減しています。

株式会社ダイセン

【20代歓迎】【WLB重視の方へ】電気設備工事を手掛ける企業の電気施工管理職|主任候補|創業70年|いわき市

同社の電気工事施工管理職として複数の現場作業をお任せします。 【業務内容】 ●見積もり〜商談(営業と同行し、見積をメインに担当いただきます) ●工事フローの設計 ●協力会社や社内人員の調整 ●材料手配、予算管理 ●現場への引き渡し〜アフターフォローまで実施 【施工例】 担当する案件は、賃貸や一軒家などの中規模工事がメインです。また、一部、県内の公営施設や競輪場などの大規模案件も施工します。 施工期間は、中規模で1か月程度、大規模なもので1年程度です。 基本的には、1つの現場を1人で担当いただきます。 【1日の流れ】 8:00 朝礼、現場へ移動 8:30 現場施工管理 10:00 30分休憩 10:30 現場施工管理 12:00 昼休憩 13:00 現場施工管理 16:00 事務所で事務作業等 【ポジションの魅力】 現場への引き渡し〜アフターフォローは両面型で顧客折衝、協力会社コントロールが可能です。 また、現場では裁量を持って業務を進めることができます。 経験を積むことにより、責任をもって工事を完成させ、社会的に必要とされるお仕事なので達成感が感じられます。 【教育体制】 経験スキルに応じて手厚いサポートを行っております。 ●新人研修 安全管理に関する座学、工事の基礎について座学など、1週間から〜10日ほどかけて会社のことについて学んでいただきます。 また、実際に現場に出向いて情報のキャッチアップを行う実務研修などもあります。 ●OJT研修(1〜2年の期間で、40~50代の先輩社員がメンターになります) ●社長・事業部長面談 (直近の状況についてヒアリング、評価や昇給の説明など) 【将来のキャリアパス】 ●幹部ポジション(事業部長)を目指すことができる ●一級電気施工管理技士の資格取得 ●公共工事の施工管理に関する専門的知識が身につく(公共工事に必要な書類の作成業務など) ●大手ゼネコン企業などとの折衝も多いため、より専門性の高いスキルを醸成することができる

電気設備工事を手掛ける企業

【20代歓迎】【未経験・第二新卒】住宅設備専門商社の施工管理職|尼崎本社・神戸営業所

施工管理職をご担当いただきます。 ディレクターとして、住宅設備に関わる新築工事、リフォーム工事の進行管理をお任せします。 【具体的な業務】 ●商品発注業務 ●商品が現場に入る際の立会い業務 ●事故や労働災害を防ぐための安全管理 ●工程管理、調整、仕上がりの確認 ●報告書など各種書類作成 ●立ち合い検査、引渡し、アフターフォロー など 主に住宅設備機器を取り付け納品するまでのスケジュールの管理や各種サポートを行うのがメイン業務です。 【働きやすさはお墨付きです】 完全週休2日制に加えて、夏季・年末年始休暇もしっかり確保。 休日に工事があった際には代休も遠慮なく取得可能。 また、残業は月平均20時間程度と少なく個人の裁量次第で定時退社もOKです。 主に住宅設備機器を取り付け納品するまでのスケジュールの管理や各種サポートを行うのがメイン業務です。 【業界経験は一切問いません】 実際自分が作業をすることがなく、工事は協力会社の職人さんにお任せします。 あくまで対ヒトのコミュニケーションが重要になる仕事です。 だからこそ、あなたの意欲や人柄を重視して選考を行います。

阪神瓦斯産業株式会社

《全国募集》【地質調査技術者】◆年休125日/研修&手当充実

【直行直帰OK】地盤調査担当として、地盤や地下水の調査・評価、コンクリート構造物の点検業務などをお任せします。 調査計画の立案・提案 協力会社の手配 現場管理 報告書作成 など 現場業務と内勤業務の割合は1:1で、 現場へは直行直帰が可能。 内勤業務ではリモートワークもOKです! 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 社長 遠藤一郎 事業内容 地盤防災 地盤環境 建築ソリューション インフラ保全 大深度地下 井戸・温泉開発 再生可能エネルギー 海外展開 技術開発 i-Construction 本社所在地 〒110-0014 東京都台東区北上野2-8-7

株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング

【20代歓迎】創業約100年老舗不動産会社の施工管理|一般職|残業少なめ|出張なし|栃木県

住宅建築工事部門の管理を担当していただきます。 着工前準備、施工中の定期現場訪問、打ち合わせ、工程管理が主な仕事です。 【職務詳細】 工程管理/安全品質管理/予算管理、工程表の作成・見積り精査、来社打ち合わせ、各種手配等幅広く担当していただきます。 【担当エリア】 栃木県内になります ※出張はございません 【働きやすさ】 月平均残業時間は20~30時間。 年末年始などの長期休みは有給取得している社員もいます。 入社後自分の現場を持つようになると、社用車とガソリンカードが貸与されます。 ※通勤利用可 【入社後について】 同社ではベテランの社員が多い為、入社後OJTを通じて手厚くフォローいたします。 【同社について】 同社では、高温多湿な日本の風土に適した木造住宅工法を採用。 温度調整・殺菌作用等をもつ快適な木造建築と先進の技術を融合。 耐震性に優れ、木の持ち味を活かした匠の住まいを提供しています。 地域の皆様や取引先の方々に支持され、おかげさまで創業100年を迎えます。 現在では、埼玉/群馬/栃木/茨城に合計9店舗を設け、総合不動産サービスとして更なる飛躍を目指しています。

不動産会社

【20代歓迎】大手食品メーカー冷凍冷蔵設備を手掛ける企業の施工管理職|完全週休二日|年休125日

大手の食品工場をメインとした冷凍・冷蔵設備、空調設備、給排水設備などのプロジェクトを担当していただきます。 【具体的には】 現場とオフィスの業務の割合は約7:3です。 ■現場でのお仕事 ●クライアントとの打ち合わせ ●現地調査 ●現場での施工管理 ●お引渡し ■オフィスでのお仕事 ●図面作成(設計) ●協力業者への依頼 ●プロジェクトの進行記録・管理 ●メール・電話対応 【入社1年目の流れ】 ▼新入社員研修(1~2ヶ月) ▼OJT研修(先輩社員に同行し、打合せ・現場立会) ▼簡単な書類作成 ▼図面作成(設計) 2年目以降は見積作成・工事準備など、個人の成長に合わせて業務を覚えていただきます。 【魅力】 ●資格取得支援制度でスキルアップを全力応援します。 ●AIが主流の時代が到来しても、専門的な知識が必要なためなくならない仕事です。 【同社の強み】 ■安定性 同社は大手食品メーカー様を始めとした、安定したお取引がある事が特徴です。 今トレンドのスイーツから長く愛されるロングセラー食品まで、一つの商品が生まれるまでには多くの企業が携わっています。 その中で同社は、食品を生産する工場に特化した「空調・換気・給排水衛生」などを中心に設計から施工まで一貫して請け負っている会社です。 ■研修制度 ●新入社員ビジネス基礎講座 ●冷凍空調営業技術入門講座 ●メーカー各種設備・機器研修 ■取得できる資格~手に職をつけられます~ 業務に関連性のある 資格取得は、適宜バックアップします。 資格取得に必要な教材・講習・受験費用は必要に応じて会社負担。 ●消防設備士(甲一類) ●建設施工管理技士(1級・2級) ●冷凍空気調和機器施工技能士(1級・2級) ●管工事施工管理技士(1級・2級) ●電気工事施工管理技士(1級・2級) ※それぞれ手当が支給されます。 ※複数取得している場合は、月上限2万円になります。 ●サポート体制 鹿浜営業所の1/3は20代の若手。年齢の近い先輩がマンツーマンで貴方をサポートします。 同社は建築系の仕事でありながら、活躍している先輩の多くは文系出身。 座学研修や現場での実務研修を通して基本のキから丁寧に教えますので、文系・理系関係なく是非ご応募ください。

冷凍冷蔵設備の施工管理・保守専門企業

環境/災害問題に貢献【解析スタッフ】◆未経験も月給26万円以上

【デスクワーク中心!現地調査は年に1回ほど】国や自治体が主導する交通網や河川の整備、都市計画といった公共事業に関わる解析業務をお任せします \仕事内容/ ◆調査の目的、内容などの打ち合わせ ◆必要なデータ、情報の洗い出し ◆データ収集と調査を実施 ◆調査結果を基に、詳細な分析と考察、将来予測 ◆報告書を作成し、クライアントへ納品 大規模な地震や集中豪雨 大型の台風などの発生によって、 当社の技術へのニーズが、高まっています。 応募方法 当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。在職中の方もご相談ください。 ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役 小村 斉(こむら ひとし) 事業内容 社会環境に関する技術サービス 入札情報サービス 本社所在地 大阪府大阪市北区堂島2丁目3-27東洋紡エルユービル

株式会社フィールドコンサルティング

UIターン引越手当あり/年休113日/基本定時退社【調査スタッフ】

【 リモートワーク可能(週1〜2回の出社でOK)】■道路、河川、上下水道などの測量・設計や、土地・物件に関する調査 ◆セカンドキャリアも大歓迎 専用機器での測量 道路、橋の図面作成・積算サポート 公共事業を実施するための  地質調査、土地・物件調査 など <担当エリア> 三次市・庄原市・安芸高田市・北広島・世羅 ★★サポート体制あり★★ 1人あたり2〜3件を担当しますが 負担軽減のためにチームで協力して進めています! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 田丸 哲志 事業内容 【建設コンサルタント部門】 道路設計 河川設計 上下水道設計 森林土木 施工計画・施工設備及び積算 各種申請書作成 【測量部門】 基準点観測 GNSS測量 地籍調査 現地測量 路線測量 用地測量 道路台帳 井戸調査 【補償コンサルタント部門】 土地調査 物件調査 家屋調査 営業その他の調査 予備調査移転工法検討 事業損失調査 補償説明等 本社所在地 広島県三次市四拾貫町338-1

株式会社タマルコンサルタント

【20代歓迎】【未経験歓迎】現場監督の働き方改善に取り組む企業の進捗管理職|年休120|残業20時間|東京・千葉

東京・神奈川・千葉の現場に進捗管理職として勤務頂きます。 現場直行直帰可能⇒居住地問いません ※配属現場が無い期間は自宅でのリモート勤務となります。 配属の現場が無い期間については在宅待機 同社は現場監督の働き方を本気で変えるため、労働環境の改善に取り組んでおります。 従業員のWLB充実・家族との時間を大事にします! ーーーーーーーー 【具体的な仕事内容】 ●現場監督 ●職人の安全・品質・モラル管理 ●原価管理 ●現場写真の撮影 ーーーーーーーーー 以下業務はバックオフィスで対応し、仕事量を削減!! 【バックオフィスで対応する業務】 ●施工図作成・チェック ●工程表の作成 ●写真整理 ●職人・施工主からの質問対応 ※現場で判断可能な場合現場判断 【1日の流れ】 職人さんと朝礼 ↓ 工程表をもとに職人さんへ指示だし ↓ 工程写真の撮影 ↓ 日報を記載 ↓ 退社 【入社後の流れ】 入社後3~4カ月は見習いとして、現場所長の下で業務を学びます。 ↓ 2年目を目途に独り立ち⇒資格取得/現場所長を目指します。 【資格取得サポート】 勉強会や研修費用の50%は会社負担/受験費用は全額負担致します。※初年度のみ 資格取得後は月給に資格手当を上乗せ 1級施工管理技士:5万円/月 2級施工管理技士:3万/月 【同社について】 『現場監督の働き方を本気で変える』『現場監督を徹底的にサポート』 ●働き方改革の取り組み ・現場作業が終わった後に、事務作業(報告書作成、書類整理など)をする必要があり、どうしても拘束時間が長く、負担がかかります。事務作業を代替することで拘束時間を削減します。 ●未経験からの挑戦を応援 ・経験者がサポートにつくことで、施工図を的確な評価や、プロジェクトの成功や問題の予防に向けた対策を行なうことができます。現場品質の確保やトラブル回避に貢献します。 ・経験豊富な弊社スタッフと若手現場監督の2名で現場を担当することで、現場監督としてのスキルを確実に身に着けていけるほか、自信を養い、モチベーションを高める効果があります。

株式会社SKネオ

【20代歓迎】ワークライフバランスを意識した地盤専門建設会社の施工管理|休日120以上|千葉県

【お仕事内容】 千葉県にございます千葉営業所にて施工管理をお任せします。 地盤改良限定のため、工期が短いのが特徴です。 工期の途中で次の現場の視察を行うなど、計画的な 実施ができるため残業が少ないです。 【魅力ポイント】 ■建築土木分野における最上流工程を経験できる 自然災害が頻発する日本では、建物を建てる際に地盤の調査が不可欠となっており、昨今では特にニーズが高まっています。 また、非常に社会貢献性が高いのでやりがいのある仕事です。 ■ICT活用で無駄な労働時間を削減 ICTを活用して業務の効率化を進めています。 多くの建築現場ではまだまだ紙ベースの報告書や、ホワイトボードに書いているようなスケジュール管理も、同社ではアプリや電子ボードを利用して遠隔からでも確認できるようになっております。 ■年休122日且つ月平均残業20H ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です。 【具体的な内容】 協力会社への依頼、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、報告書作成など ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 また実際工事作業を行うのは協力会社になるためあくまで施工マネジメントがミッションとなります。 【未経験も多数活躍中】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。 また、平均年齢が若いのも特徴です。 明るく馴染みやすい職場です。 施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。 入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。 同社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も同社が携わっています。 【工事実績】 ●新幹線工事(北海道・山梨) ●ひがし茶屋街整備工事(石川) ●新潟空港駐車場工事(新潟)

地盤専門建設会社

【20代歓迎】【3DKの家に5千円で住めます】基礎工事を手掛ける専門工事会社の土木施工管理職|福利厚生充実

土木の基礎工事の施工管理をお任せします。 官公庁案件(橋・道路・トンネル・堤防)が8割です。 【具体的には】 ■施工打ち合わせ ■作業工程・内容の確認 ■現場スタッフへの指示 ■施工計画書の作成 ■業務日誌の作成 ■その他、品質管理、安全管理 ※年数回の短期出張あり 【担当エリア】 ●埼玉:6割 ●茨城・栃木・千葉と関東一円 【お仕事の特徴・やりがい】 ●案件:10~15件/年 ●期間:1週間~数か月 ●1工事1人対応 ●掛け持ちナシ ●現場作業ナシ ●官公庁:ビル=8:2 ●長期休みが取りやすい(5月~10月は河川敷付近での工事が出来ないため) ●社会貢献度の高いお仕事 【キャリアパス】 希望・適性に応じて営業職、施工管理技士職への道があります。 また、将来的には、管理職/技術職を目指すことも可能です。

基礎工事の専門工事会社

26 ~ 50件 (全329件中)
環境保全・管理・調査・分析 転勤なしの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、環境保全・管理・調査・分析 転勤なしの求人情報をまとめて掲載しています。環境保全・管理・調査・分析 転勤なしの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件