条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人158

環境保全・管理・調査・分析 正社員 未経験者歓迎 不動産・建設・設備の求人情報・お仕事一覧

158

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】学校施設や住宅などの施工管理職|転勤無し|年休120日も可能|働きやすい環境|兵庫

【具体的には】 ●クライアントへのヒアリング・打ち合わせ ●協力会社への依頼 ●見積、積算、予算の策定 ●施工管理(工程表の作成、各種届出、人員管理、設計変更など) ●納品 など 【担当案件】 新築/リフォーム/教育施設などの公共施設/マンション/店舗等 【入社後の流れ】 入社後1年:先輩社員の同行をします! 実務経験をたくさん積んでいただき、知識やスキルを身につけます。 ◎社会人経験のない方は、ビジネスマナーからしっかりと教育します。 ◎同社では全社員が月に一度本社に集まり、組織力と人間力を高める研修会も実施しています。 【配属先の編成】 建築部門:20代~80代 ◎直近3年で未経験者が7名ほど入社しています! 【手に職を実現!教育研修制度充実】 書籍の購入費用から受験費用、学校の学費まで会社が負担します。 祝い金の支給、資格手当を月々支給するため資格の取得がモチベーションに♪ ~祝い金~ ●1級建築士:20万円 ●1級建築施工管理技士:10万円 ●2級建築士:5万円 ●1級建築施工管理技士補、2級建築施工管理技士:3万円

【20代歓迎】自社ブランドをもつハウスメーカーのカスタマーサクセス職|福岡トップクラスの実績

悠悠ホームのメイン事業、注文住宅部門にて、住宅を建てていただいたお客様に訪問を行い顧客満足度を向上させるのが「カスタマーサクセス」のミッションです。 家は住んでからが本番です。家にかかるコストは、建ててからも必ず発生します。 家の基礎となる構造体・屋根や外壁・バルコニーなど、劣化が目に付きやすい部分はもちろん室内の壁や床材、給排水管などの設備は定期的なお手入れや点検を実施し、必要があれば防蟻処理や塗装、張替え、補修などのメンテナンスを実施します。 訪問を通してこのようなことをヒアリングし、メンテナンスの部門へつないで頂きます。 住まいの急なトラブルにも慌てず適切に対処できる「建てた後の安心」のために継続的なフォローを行うことで大切なお客様の満足度を高めています。 また、施主に対してのイベント(マルシェ・寄せ植えイベント)等を企画開催しさらなるお客様満足につなげる活動をしております。

【20代歓迎】大手銀行をメイン顧客とする総合建設会社の施工管理職|大阪肥後橋

元請工事を調査企画から竣工まですべての施工マネジメントをみずからの裁量で経験することができます。 お客様との直接のやりとりを通じて提案が可能で、幅広く業務を行うことができます。 こうした働き方は同社ならではのものであり、社員全員やりがいと誇りを感じながら仕事をしています。 具体的には下記業務をご担当いただきます。 ●金融機関・商業施設等・事務所の新設およびリニューアル工事 ●既設建物の保全工事  外装・内装等の定期調査診断および工事  耐震診断および耐震補強工事  設備全般の調査診断およびリニューアル工事 ●緊急対応  災害時の緊急対応  日常の建築および設備等の緊急対応 ●PM/CM業務、FM工事 【同社の魅力】 昭和30年に、明治年代の旧住友本店臨時建築部に起源を持つ日建設計工務株式会社(現株式会社日建設計)により設立されました。 以来60年にわたり、建設・設計監理・ビルメンテナンスを業務の3本柱とし、近畿圏・首都圏を中心に業務を展開しております。 【研修制度】 入社後の研修はもちろん、中堅やベテラン、管理職等キャリアに応じた階層別研修を実施しており、東京・大阪合同での研修も実施している為、拠点を跨いだ交流会や技術共有会が行われています。 また外部セミナー等も積極的に採り入れており、建築施工技術講習や労働安全衛生講習についても定期的に実施しています。

【20代歓迎】メンテナンス&エンジニアリング企業の設備管理職(常駐・巡回)|年間休日120日以上

●ホテル、商業施設、工場、病院いずれかでの常駐設備管理 【具体的には】 ●施設全体を監視できる「中央監視室」で電気や空調、消防、機械、通信設備などが正常に作動しているかを確認 ●建物内にある電気室を巡回し各種設備機器の日常点検、給排水や通信環境などのチェック 【魅力】 ●地域限定職 or 総合職をご用意 ●国家資格の取得制度& 最大10万円の奨励金もあり ●資格保有数は業界トップクラス

建設業界経験者募集!土日祝休み★年休120日〜【調査・分析】

【地域に貢献するオフィスワーク!】◆まずは安心の教育体制でアシスタントからスタート!◆交通調査の計画立案からデータ分析、レポート作成を担当 道路計画や街づくりの計画を支える仕事を行います。 調査方法のアドバイスや提案、企画 機材準備、スタッフの確保、調査管理 収集したデータを集計し、様々な角度から考察 結果をまとめ、お客様へ提供 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 ◎業界シェアTOPクラス 交通・都市分野のコンサルタント企業として 高い知名度を誇ります。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 鈴木 弘幸 事業内容 ◆調査業務 ・交通量調査 ・渋滞長調査 ・旅行速度調査 ・交通流動調査 ・各種利用実態調査 ・各種アンケート調査 ・道路交通センサス ・道路施設等現状調査 ・PT調査 ・その他各種調査 ◆解析業務 ・交通現象解析 ・交差点処理能力解析 ・道路整備効果分析 ・交通事故分析 ・交通影響評価(交通シミュレーション) ・将来交通需要予測(交通量配分) ・渋滞要因分析 ◆計画業務 ・道路網計画 ・交通計画 ・交通施設計画 ・交通システム計画 ・都市計画 ・観光サイン計画 ・バリアフリー計画 ・地域防災計画 ・津波非難計画 ・その他各種計画 本社所在地 東京都新宿区四谷1-20 玉川ビル5F

【20代歓迎】100年続く老舗企業の施工管理職|安定性抜群|残業少|大阪・堺

施工管理職として、建設プロジェクトの工程や予算の管理、工事関係者とのコミュニケーションをお任せします。 【具体的には】 ・工程管理:作業のスケジュールの管理・調整 ・品質管理:作業の品質チェックや検査 ・安全管理:作業員が適切な安全装置を使用し、安全な方法で作業を行っているかを確認 ・予算管理:コストの管理と監視 ・コミュニケーション:建設関係者とのやりとりで業務の円滑化 ・設計変更の調整:設計変更の影響評価・調整 【入社後の流れ】 経験豊富な先輩の指導の下、実際のプロジェクトで業務を経験しながら学びます。 段階的に、独り立ちできるようになるまでサポートします。 施工管理の技術や法規制の変更などに対応するため、定期的な研修や勉強会が行われます。 最新の技術や知識を習得し、スキルを向上させることができます。

【20代歓迎】設立56年老舗住宅メーカーの進捗管理職|残業月18時間|土日休|1day選考|東京

【同社おすすめポイント】 ●残業18時間程度 7時にはほとんどの方が退社しています。 ●転勤なし ●土日休み ●スピード選考(内定まで最速1週間程度)企業見学やカジュアル面談の参加も可能 【仕事内容】 「兼六パークタウン」シリーズをはじめとした木造分譲住宅の工事の進捗管理をお任せ 【仕事の流れ】 「兼六パークタウン」シリーズをはじめとした木造分譲住宅のプロジェクトの工事の進捗管理をお任せ (1)打ち合わせ 建物の仕様等の打合せ、また、それ併せて工程計画を立てます。 (2)資材発注 計画から逆算し、必要な資材を発注します。 (3)職人や協力企業の手配→工程管理・安全管理 長年お付き合いのある企業や職人さん達と連携を取りながら工事を進めます。 旧知の取引先ばかりなので新しく関係構築する必要はありません。 (4)原価管理 同社の積算チームと連携して管理します。 (5)工事後のアフターメンテナンス など 完成した住宅でメンテナンスや不具合が起きた場合にはその対応をおこないます。 ※他部署と連携して動くことがほとんどで一人になることはございません。 【入社後の流れ】 未経験の方も歓迎。 入社後に仕事の進め方や、業務の知識をお教えします。 経験やスキルに応じた研修制度があり、未経験の方は、まずは1年間本社にて先輩社員と同行して学んでいただきます。 ひとり立ちできるまで手厚いフォロー 【将来のキャリアパス】 ひとり立ちしたのち、まずは少ない棟数の現場から徐々に経験を積み、お任せ出来る範囲を広げていきます。 また、経験を積みながら、一生モノの資格を習得できます。 転勤はなく地域に密着して活躍ができ、慣れてきたら仕事の進め方も決められるので、自由度高く勤務可能です。 【残業少なめで働きやすい環境】 同社の工事の進捗管理職は基本土日休みで、残業も少なめです。 20時にはPCが自動シャットダウンする仕組みを導入しており、残業時間の削減⇒働きやすい環境作りをしております。 【同社について】 「住まわれるご家族の笑顔を想い、担う―。」 土地の仕入れから始まり、住宅の設計、施工、アフターメンテナンス、リフォームまでお客様の住宅に関わるライフイベントのすべてを担う同社。 また機能的かつ耐久性のある住宅であるため、地域からご好評をいただいております。

【20代歓迎】建設会社の施工管理|住宅手当10万円|年間休日125日|月給30万~|転勤なし|東京都

新築RC造マンションの設備部門・施工管理をお任せ致します。 設備部門とは建物に電気がつき、水道から水が出て、空調が効くように管理する仕事です。 【具体的な業務内容】 グループ会社独自で仕入れた土地に建築する物件の設計~施工管理~竣工まで手掛ける自社施工物件を担当。 <経験者の場合> 設備担当として、施工会社が計画通りに進めているかを巡回し、現場の安全・進捗・品質管理をお願いします。 担当する物件は8~20世帯が入居できる投資用不動産物件で、4~5階建ての壁式RC造がメインとなります。 現場巡回のほかにCADソフトを使用した図面作成や、建築チームとの打ち合わせも行っていただきます。 <未経験の場合> 建築中の現場に先輩社員と向かい、現場写真撮影や進捗状況の記録、それに伴う各種のデータ移行や保存等をお任せします。 徐々に慣れ、現場の仕組みがわかってきたらCADソフトを使用しての図面作作成も行っていただきます。 【仕事内容】 ●現場の巡回 ●施工会社(協力会社)への指示出し・調整 ●工事スケジュールの管理 ●現場の安全管理 ●品質管理 など 【業務の特徴】 ●現場は東京23区が中心のため、本社が活動拠点となります。 ●長期間の現場常駐勤務や、出張・転勤はありません。 ●躯体、設備、仕上工事の3部門に担当区分を分割しているため、巡回型の施工管理が実現可能です。 ●複雑な間取りや仕様はなく、未経験の中途社員もすぐに活躍しています。 【配属先の編成】 施工管理のメンバーは、20代~50代の施工管理経験者(20~30代が8割、40~50代が約2割・未経験者や女性も在籍)で全員が中途入社です。(準大手ゼネコンからの転職者もあり) 設備部門は発足したばかりで、ルールや組織作りに意見を反映させていくことができます。 【将来のキャリアパス】 社内には設備部門の他、躯体部門、仕上部門、設計部まであるので部門を超えたキャリアパスが可能です。 本人の意欲により、施工管理から設計へと業務の幅を広げていくことが可能です。 今、同社メンバーの一員となることで、責任あるポストへ就くことも可能。 「今の環境では上に空きがない」という方のキャリアアップにも最適です。

【20代歓迎】建材販売会社の施工管理職|海外輸入石材|転勤なし|年間休日120日|大手取引多数

同社にて、大手百貨店・大手外資系ホテルなどの床、壁に使用する石材(大理石・タイル等)の企画、提案、施工管理までを担当していただきます。 【具体的には】 ご入社後、まずは施工管理業務に従事いただき、腕を磨き上げていただきます。 ■施工管理業務 工程管理・調整や職方および材料、副資材手配を行っていただきます。 石材の専門性と施工実績に基づいた「生きた」提案をモットーとして、営業から施工管理まで一気通貫で行っています。 施工管理業務にて技術者として成長いただいた後、キャリアステップとして技術営業に従事いただき、石材のお客様への販売、提案も行っていただけます。 ■技術営業業務 ●石材の販売 スーパーゼネコン、大手流通企業、内装企業をはじめ、設計事務所やデザイン事務所のデザイナー、現場管理責任者などの顧客から「こういう空間にしたい」という要望を引き出して提案を行っていただきます。 大理石などのサンプルを持参し、見た目や質感などを確認しながら打ち合わせを行います。 ●石材の施工提案 石材の販売にとどまらず、施工計画に応じて現場設置を完成させることで商材の意匠価値を高め、お客様との信頼を深めます。 また、お客様が多い東京をはじめ、全国各地のお客様の元へ出張が発生する可能性もあります。 <<未経験でも安心してご入社いただけます!>> ●入社後~6ヶ月目 まずはOJTを兼ねた、現場の知識やお取引先、取り扱う商材について学んでいただきます。 下請け業者との交流も行っていただきます。 ●6ヶ月目以降 先輩について現場を回っていただき、業者のフォローアップ(材料手配、運搬等)を行っていただきます。 お仕事に慣れ親しみながら、図面・積算等現場に必要な知識も勉強していただきます。 3~4年の月日をかけながら施工管理者として1人立ちしていただきます。 その後、経験を積んだ後に技術営業として商材の提案企画を中心にご活躍いただきます。 【お仕事のやりがい】 同社が扱っている商材は大規模商業施設、空港、ホテル等、私たちの目に見える場所に多数使用されています。 目に見える形で残せる仕事に関われるというのは同社の魅力の一つです。

【20代歓迎】ワークライフバランスを意識した地盤専門建設会社の施工管理|休日120以上|石川県

【お仕事内容】 石川県にございます北陸支店にて施工管理をお任せします。 地盤改良限定のため、工期が短いのが特徴です。 工期の途中で次の現場の視察を行うなど、計画的な実施ができるため残業が少ないです。 【具体的な内容】 協力会社への依頼、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、報告書作成など ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 また実際工事作業を行うのは協力会社になるためあくまで施工マネジメントがミッションとなります。 【魅力ポイント】 ■建築土木分野における最上流工程を経験できる 自然災害が頻発する日本では、建物を建てる際に地盤の調査が不可欠となっており、昨今では特にニーズが高まっています。 また、非常に社会貢献性が高いのでやりがいのある仕事です。 ■ICT活用で無駄な労働時間を削減 ICTを活用して業務の効率化を進めています。 多くの建築現場ではまだまだ紙ベースの報告書や、ホワイトボードに書いているようなスケジュール管理も、同社ではアプリや電子ボードを利用して遠隔からでも確認できるようになっております。 ■年休122日且つ月平均残業20H ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です。 【未経験も多数活躍中】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。 また、平均年齢が若いのも特徴です。明るく馴染みやすい職場です。 施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。 入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。 同社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も同社が携わっています。 【工事実績】 ●新幹線工事(北海道・山梨) ●ひがし茶屋街整備工事(石川) ●新潟空港駐車場工事(新潟)

【20代歓迎】未経験OK|交通インフラの修繕を担う企業の施工管理職|転勤無|西日本営業所

同社にて、 鉄道橋や道路橋などの補修・補強に関する施工管理業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ●見積書の作成 ●工法の選択 ●材料・材質の選択 ●発注元との打ち合わせ ●施工企業の選択 ●現場の品質管理・工程管理 ●工期や予算等の進捗管理等 【1日の業務の流れ】 ●08:00/朝礼・危険余地訓練活動・作業内容の確認 ●10:00/測量・工事写真撮影・出来形・品質管等の検測・翌日以降の資器材の注文 ●13:00/協力業者と当日及び翌日の作業内容、進捗、作業人員、安全指示事項、機材等の配置などの打ち合わせ ●15:00/出来形・品質管理等の検測 ●17:00/業務日誌の整理 【入社後の流れ】 OJTでお仕事の流れをつかんでいただきます。 先輩の指示に沿って計測、写真 撮影、書類作成を担当します。 慣れてくると主体的に行動できるようになり、現場全体の動きを読むことができるようになります。 【同社の強み】 同社は日本の交通インフラを担う大手企業や官公庁から直請け案件を多く担当するコンクリート修繕の専門集団です。 経営陣をはじめ、チームワークを大切にする社風のため定着率の良さが魅力の1つです。

【20代歓迎】不動産仲介企業のビル設備管理|自社物件中心|年収380万~|完全週休二日制|東京都

【同社グループの安定感の中で成長】 グループのビル・マンションを巡回し、建物の安心・快適さを支えるビル管理をお任せ。 グループ所有のオフィスビル、店舗ビル、マンションを担当します。 【業務概要】 ●コア業務 ・設備の保守・点検 ・各清掃作業・点検の管理 ・修繕工事の見積書作成・提案 ・毎月のレポート作成 例えば・・・ 空調機の故障を巡回中に発見/連携会社から報告 ↓ 社内でどの企業に修繕の外注を依頼するかを決定 ↓ 建物・外注会社を取り持ち修繕完了まで対応 ※同社で対応可能な小規模な工事(電灯の取り換え等)は対応します ●ノンコア業務~会社の成長のための意見を発信できる~ ・協力会社の選定 外注会社の選定や変更をお任せします。 価格・企業の特色・必要な工事に応じて外注先を自身の裁量で変更できます。 候補をチームで提案しその後の契約締結まで実施します。 ※ゆくゆく他部門の業務を実施する可能性あり。 【担当について】 ●エリア:1都3県(港区・渋谷区の都心エリアが7割) ●物件数:1人7物件ほど(1日1~2物件を巡回) ※発注者側・元請での対応となるためオーナーとのやり取りなどは非常にスムーズで業務も進めやすい環境です。 【入社後の流れ】 入社後3カ月程度:青山ビルに常駐し業務に慣れていきます。 2名体制で上司に指導を受けれるので安心 その後:徐々に近隣のビルも一緒に対応し、業務を遂行します。 ※積極的に業務の提案を頂けると幸いです。 【同社のおすすめポイント】 ●配属先には20代の社員をはじめ30~40代の社員が5名在籍 ●シフト制とはいえ休日の希望はほぼ通るため、土日休みも可能です。 ●土日の出勤があった場合、自由に代休がとれるため安心 ※こちらは経験経験者向け求人ですが、未経験者向け求人もございます。

【20代歓迎】商業施設などの建築会社の施工管理職|西宮市|研修充実|年休125日|転勤なし

◆施工管理職 【仕事概要】 建設現場において、品質管理、安全管理、工程管理、現場管理を行っていただきます。 また、最初は先輩と同行しながら仕事内容を覚えていただきます。 その後、施工管理技士の資格取得に向けて経験を積み、勉強し1人前になっていきます。 基本的には直行直帰です。 【建設現場での具体的な施工管理業務】 ●新築工事:大型商業施設や、公共施設、文化施設などの建設現場における施工管理 ●リニューアル工事:内装や外装工事での施工管理 ●耐震補強工事、改修工事 ※現場は京阪神奈良と関西一円にございます。 【施工実績例】 ・梅田阪急ビル新築工事 ・ららぽーと甲子園天井耐震工事 【研修内容】 入社から半年間は座学での研修、現場研修、資格取得に向けての研修を実施、 半年後に現場へ配属します。 配属後も資格取得のため、費用は会社負担でスクールへ通うことも可能です。

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】水の安定供給を支える|施工管理

業者さんへの依頼やスケジュール管理など、設備工事の管理を担当。 案件は100%滋賀県!長期出張なく、滋賀に根付いて働けます。 具体的には ●工事の施工図作成・設計図把握 ●業者の選定・依頼 ●資材の段取り ●官公庁や元請さんとの打ち合わせ ●工事中の工程・安全・品質管理 【これまでの実績】 滋賀県立成人病センター/図書館/高齢者住宅・施設/製薬会社/ドラッグストア/ スーパー などさまざま! 生活においてなくてはならない仕事です! 【配属組織】 現在約6名が施工管理として業務を行っています。加えて、2名の中途入社者がおり馴染みやすい環境となっています。 20代~60代を中心とした幅広い世代が活躍しています。 【資格取得サポート&手当あり】 資格取得の際は、会社が費用を負担します。 「経験はあるけど資格を取り損ねている」「資格のレベルアップをしたい」―そんな思いをお持ちの方は大歓迎です。

【20代歓迎】保温・保冷・防音設計施工企業の工程管理・技術営業職|中途枠(第二新卒)

様々な規模の工場設備の断熱工事における施工管理(工期の設定、打ちあわせ、見積もり、現場監督)を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 現場の規模から算出した見積もりの作成、材料の量、職人の数、工期などを図面から算出して、OKが出れば施工がスタートします。 図面を読み取り、算出する時にはパソコンを使って行います。 業務効率を上げるために、ITスキルは必要です。 現場の職人は施工において非常に大事な存在です。 そのため、現場では積極的に職人との信頼関係を築いていただきたいと考えています。 大規模工事になると職人が50名を超すケースもあるため、多くの方と接することによってマネジメント力も磨くことが可能です。 いわゆる現場の総監督のようなもの。 お客様や協力会社と協力しながら工事を進めていきます。 ずっと同じ協力会社とお付き合いしているので、現場の一体感や結束は強いです。 【工期について】 最短で半日、長期のもので半年とさまざま。 ただ遠方の場合ホテルに泊まったりなどで調整することもできます。 夜勤が発生するケースも稀にありますが、頻度は非常に少なくチームで交代で対応しています。 【働き方改革への取り組み】 残業を抑えるため全従業員携帯タブレットを導入し、情報共有のリアルタイム化を進め、現場管理の生産性向上に成功し残業抑制の取り組みに力をいれています。 また休日出勤が発生した場合必ず代休を取っていただく体制も整えています。 【入社後に関して】 充実した研修があります。 未経験の方も多く入社されており入社後の半年~一年は先輩社員が必ずついて同行してくれます。 社内研修も充実しており、本社で職業理解・施工管理についての研修や資格支援制度もあります。 本人の希望があれば施工管理から営業へなど現場を経験したあと社内人事異動も可能です。

【20代歓迎】国内最大級の独立系不動産グループ企業の施工管理職|WLB充実|関西からの転勤なし

同社の管理物件における改修工事の施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的に】 ●ビル内のテナント入退居に伴う、電気、空調、給排水衛生設備などの修繕工事や更新工事などの施工管理を担当していただきます。 ●オフィスビル、商業施設、物流施設などあらゆる建築物が対象です。 ●現地調査から積算、協力会社の選定、見積もりや価格交渉等も担当していただきます。 ●案件金額(目安):数万円~数億円※100万円〜1000万円規模の案件が中心 ●施工エリア(目安):京阪神エリア中心 ●施工期間(目安):1週間〜3ヶ月 【中途社員からのオススメポイント】 ●現場がきれい(竣工後のビルでの工事がほとんど)/空調の効いた場所で工事ができる/ ●オーナーやテナントとの交渉はPMやBMの他のセクションと共同で行える/常駐BMがいるため連携がスムーズ(急な開錠対応やテナント案内も対応してもらえます) ●施工現場が近いため、何かあればすぐに部門長や先輩社員と同行チェックしてもらえる ●協力会社との良好な関係が築けている(少数精悦かつ長いお付き合いのため相談しやすいです) ●予算の板ばさみがありません(粗利率が社内ルールで決まっています) 基本的に関西からの転勤がなく、職種により、フレックスタイム制や在宅勤務を導入しているため、柔軟な働き方が可能です。 長期就業を望まれる方が多く同社へご転職されています。

【20代歓迎】未経験OK【埼玉勤務】施工現場マネージャー|手に職がつく|転勤なし|年間休日120日

空調設備や給排水設備、工場プラント設備などの施工管理をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■安全管理 ■品質管理 ■スケジュール管理 ■原価管理 など…社内外と連携を取りながら実行します。 ~~仕事の流れ~~ ■顧客のニーズに沿い、設備の調査・企画・提案。 ↓ ■適切な施工方法により工事の実施。 ※工事完了後も決められた基準に基づきアフターフォローを行います。 ~~入社後の研修・フォロー体制について~~ ■1~3日:新入社員研修を実施しております。  ※就業規則の説明、会社の概要説明、社会人マナー研修、給排水設備などの基礎知識の研修、CAD講習受講を行います。 ↓ ■4~5日目:現場見学を実施します。  ※1日3~4か所の現場を実際に見ていただきます。 ↓ ■6日後から現場に配属となり、OJTがスタートします! ↓ ※試用期間3カ月のうち、1ヶ月に1回個別面談を実施します。  試用期間終了後も、1on1面談の実施がございます。 ※入社後3~4年を目途に中心的な立場で案件を進められるよう、先輩について実際の施工管理を学びます。 【強みや社風について】 ~~強み・特徴~~ 独自の高水準にて品質にこだわり、品質の高さに高評価を受けた結果、お客様から直接お仕事をいただいており、安定した受注につながっています。 ~~社風~~ ■社長や他の社員との距離感も近く、風通しの良い社風です。  面倒見の良い先輩が多く、新人の方も安心して仕事に取り組まれております。 ■全社員一丸となりまじめでこつこつ仕事に取り組む風土が特色です。  やる気と実力があれば、若手が活躍できる環境を整えております。 また、各支店・営業所間は、テレビ会議システムで接続されており、技術会議などは技術社員全員で行っています。 日々技術力の向上を目指すとともに、各現場の施工状況をチェックし、技術情報の共有、社員同士での研鑚に努めています。 【出張・転勤について】 ■引越しを伴う転勤はございません。 ■出張もほとんどございません。 原則、東京・埼玉・群馬・神奈川など関東圏の現場でほぼ毎日現場への直行直帰にて出社していただきます。 (※基本的には自宅との距離を考慮してなるべく通いやすい現場配属に努めています。)

【20代歓迎】未経験OK|交通インフラの修繕を担う企業の施工管理職|転勤無|大阪事業所勤務

同社にて、 鉄道橋や道路橋などの補修・補強に関する施工管理業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ●見積書の作成 ●工法の選択 ●材料・材質の選択 ●発注元との打ち合わせ ●施工企業の選択 ●現場の品質管理・工程管理 ●工期や予算等の進捗管理等 【1日の業務の流れ】 ●08:00/朝礼・危険余地訓練活動・作業内容の確認 ●10:00/測量・工事写真撮影・出来形・品質管等の検測・翌日以降の資器材の注文 ●13:00/協力業者と当日及び翌日の作業内容、進捗、作業人員、安全指示事項、機材等の配置などの打ち合わせ ●15:00/出来形・品質管理等の検測 ●17:00/業務日誌の整理 【入社後の流れ】 OJTでお仕事の流れをつかんでいただきます。 先輩の指示に沿って計測、写真 撮影、書類作成を担当します。 慣れてくると主体的に行動できるようになり、現場全体の動きを読むことができるようになります。 【同社の強み】 同社は日本の交通インフラを担う大手企業や官公庁から直請け案件を多く担当するコンクリート修繕の専門集団です。 経営陣をはじめ、チームワークを大切にする社風のため定着率の良さが魅力の1つです。

製造業での管理経験を活かし活躍【安全管理】★内勤メイン★

【出張なし&内勤業務がメイン】安全管理の担当者として、工事の安全性の向上をミッションとし業務に携わっていただきます。 安全監理業務って?? 建設現場において、仕様書や指針、法律に準じた安全基準を満たしているか、当社の安全基準を担保できているかを確認する業務です。 また、定期的に各現場の改善点を報告書に取りまとめ、社内の担当者にフィードバックし、安全指導を行なっていただきます。 より具体的に言うとこんな業務です! ・安全計画の策定と実施 ・各現場の安全パトロール(月5〜10件程度) ・工事現場職員に対する、安全教育の実施 ・事故発生等の緊急時の対応業務  ・各種安全書類の作成・管理 など 働く環境 ・転勤なしの本社勤務で腰を据えて長く働けます! ・完全週休2日制(土日祝)&長期休暇ありで年間休日120日以上 など働きやすい環境を整備してお待ちしております。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 香山 昌哉 事業内容 ■土木工事請負 シールド工事 推進工事 土地造成工事 港湾工事 しゅんせつ工事 橋梁工事 上下水道工事 河川工事 道路工事 本社所在地 兵庫県尼崎市東難波町5丁目31番20号

土壌&水質の【環境調査員】★年休128日/月給25万円〜

環境調査(主に「土壌汚染調査」「水文(すいもん)調査」)を複数名のチームで行います。◎掘削 ◎土壌サンプル採取 ◎河川流量の測定 ◎地下水の調査等 「土壌汚染調査」 指定の箇所を専用器具で掘削 土を袋やビンに採取 分析機関へ送付 その他 写真・データ整理 「水文調査」 河川や沢での流量や水質などのモニタリング 地下水の調査 採水作業&分析機関へ送付 簡易キットを使った現地での水質検査 モニタリング機器のメンテナンス 応募方法 まずはマイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。 ※面接日程・入社日は相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください。 ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。 会社情報 代表者 福田 健司 事業内容 環境調査業(土壌汚染調査/水文・水質調査及び計測/放射線量測定) 本社所在地 〒277-0083 千葉県柏市日立台2-2-18-103

【20代歓迎】未経験歓迎|大阪|本町【建築施工管理】面接1回|年間休日120日以上

賃貸マンション新築(主にRC造)、病院・学校・社会福祉施設の新築及び改修、マンション大規模改修、公共工事(大規模改修・耐震改修・新築)の施工管理をご担当頂きます。 現在は、案件は賃貸マンションの設計施工が7割で、大阪市内がメインです。 その他神戸や京都、奈良の案件もありますが、近郊がほとんどでいずれも通勤圏内です。 基本1年で1案件を担当し、会社全体では5~6ほど案件を持つ形となります。 【具体的には…】 ●現場施工管理(現場監督) ●工程管理(納期、人員管理等)など ※主な発注業務は本社購買部にて行うため現場の施工管理に集中できます。 ●基本直行直帰ができます。 【入社後の流れ】 ベテラン社員の先輩に付き添い同行し、どういった仕事をしているのかを目で見て覚えていっていただきます。 また、徐々に実際に現場で課題を与えてもらい、実際に体験しながら「施工管理」とはなにかを学んでいっていただきます。 ほかにも ●若手社員への技術勉強会 ●資格取得指導 など、教育体制もしっかり整っております。 はじめのうちは外勤:内勤=7:3です。 責任者などマネジメントを担当しだすと、徐々に内勤の数も増えていきます。 ●実力主義で、所長としての力量があると認められる方は、若手であっても評価され、ベテラン同等の収入が可能です。 ●社員同士が大変協力的で、アットホームな雰囲気の中、互いに相談し合える環境です。 ●社員全員の力を合わせて高い総合力を発揮する会社です。設計施工案件が多いです。

【20代歓迎】国内最大級の独立系不動産グループ企業の建築サポート(技術統括)職|WLB充実|関西からの転勤なし

管理物件における工事発注代行、長期修繕計画作成業務を担当していただきます。 ●同社管理物件の長期修繕計画の策定:現地調査・机上打ち合せ ●オフィスや商業物件の工事手配(施工管理は工務部が担当):オーナー負担工事実行の際の事前協議先として、難易度の高い工事のサポート工事業者選定、工事内容及び金額の妥当性確認、費用負担者の確認、法令遵守等。 ●同社管理物件の技術サポート:データの収集と分析、技術系システムの窓口 【業務内容】 リニューアル・コンバージョン・建替工事のマネジメント 同社が管理している不動産の修繕計画の策定や、工事差配をご担当頂きます。 建物は築年数の経過によって、メンテナンスや更新工事が必要になるため、建物の特徴とお客さま(オーナー)の要望に合わせ、最適な修繕計画の提案が必要です。 その他にも法令遵守の確認、工事内容の確認と調整なども技術統括部の仕事です。 同社の技術統括部は12名で構成されております。 【具体的に】 ●同社管理物件の長期修繕計画の策定 ●オフィスや商業物件の工事手配(施工管理は工務部が担当) ●同社管理物件の技術サポート 基本的に関西からの転勤がなく、職種により、フレックスタイム制や在宅勤務を導入しているため、柔軟な働き方が可能です。 長期就業を望まれる方が多く同社へご転職されています。

【20代歓迎】土木補修を主体とした工事を行う企業の施工管理職|福岡県

●JR九州やNEXCOの工事を行うなど大手受注先を担当できます ●転勤がないため、安心して就業できます ●資格取得支援制度・資格手当もございます 建築土木のコンクリート構造物の補修工事を主体とし、地場に根付いた事業運営を行う同社にて、施工管理として業務をお任せします。 また現場に出るのが体力的に難しいという方は社内の簡単な資料作成など、まずは出来る仕事からお任せする予定です。 【主な業務内容】 ●現場巡視による工事品質の管理・技術者や作業員などの安全管理・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ●工程管理(工事が効率的に進むように段取る)・下請け工事業者の手配(機械/クレーン工など) ●社内における資料作成等 【業務の特徴】 現場に出られる方については、鉄道事業部は九州圏内、道路事業部とIH式塗膜剥離事業部は全国各地に現場があるため、そのため全国出張での対応が生じることがあります。 ※案件の特質上、高速道路や鉄道の工事となるため、夜勤も一定発生いたします。 ※現場へは直行直帰が可能で、社用車の貸し出しも行っています。 ※出張中は現場によって宿舎の用意がある場合もあり、日当手当も支給しています。 【同社について】 創業以来、コンクリート補修工事を手掛け、検査器、工事機械の開発を行い、顧客ニーズに応えるべく全社で事業に取り組んでいます。 ポジティブ思考で新規事業にも積極的に取り組む会社です。

【20代歓迎】上場企業グループ|北九州エリアシェアトップクラス総合不動産企業|リフォームプランナー|福岡県

【職務内容】 同社で不動産の売買成約をされたお客様向けに、ニーズの掘り起こしやリフォームの提案を実施していただきます。 完全反響型でのお客様対応となるため飛び込み営業はなく、安心して業務に取り組んでいただくことが可能です。 リフォームの提案内容としては、パックでのご提案もありますが、お客様のニーズに応じてオーダーメイドでの提案ももちろん可能です。 リフォームの成約後は工程管理・進捗管理を行なっていただきながら、ご自身の案件をワンストップで対応いただきます。 総合不動産業である同社では、北九州市近郊で増加する古民家や遊休不動産を「街創り」の一環として、リノベーションやリフォームなど付加価値を高めて、お客様に提供しており、案件は北九州市内がメインです。 リフォーム部門の実績としましては、年間約3億円の売上を上げています。 【入社後の流れ】 入社後は約1週間の基礎研修があり、その後はOJTを中心に業務に慣れて頂きます。習熟度に合わせてフォローするので安心です ●研修体制について:基本的にOJTですが、経験や知識に応じて丁寧にサポートしますので、ご安心下さい。 ●キャリアパス:今からスキルアップしたい方もベテラン社員が指導します。

【20代歓迎】不動産会社の戸建施工管理職|転勤なし|東証プライム上場の急成長企業

【未経験から一生モノのスキルを磨ける】 オープンハウスの木造戸建住宅を建てるための、スケジュール作成をはじめ、職人さん、業者さんとのコミュニケーションをとり、品質管理、工期短縮、コストや安全管理などをお任せします。 【業務内容】 ●住宅工事のスケジュールを作成・管理 ●作業者(職人)への指揮・監督 ●品質管理 ●お客様との打合せ ●要望を住宅へ反映 ●コストや安全管理 など IT効率化を進めています。 本業務に集中できるようスケジュールや資材管理などは、アプリで一元化しています。 【入社後の流れ】 先輩スタッフがマンツーマンで教育担当になるので、未経験でもご安心ください。 ゼロから丁寧にレクチャー・アドバイスを行うので分からないことは、すぐに聞いてくださいね。 チーム制を採用しています。 最大4人体制でチームを組んで担当していきます。 お互い刺激し合いながら成長できる環境です。 【将来のキャリアパス】 ジョブローテンションを導入し、本人の希望や適性に合わせて多彩なキャリアパスが描けるのが同社の大きな特徴です。 今回は施工管理職からのスタートですが、経験を積んだあとは、設計職や施工企画などへの ジョブチェンジも可能です。意欲次第で幅広いキャリアを実現できます。 【どんな時代でも必要とされるスキルをGET】 施工管理は多彩なスキルを磨くことが可能です。 ●住宅建築に関する知識やスキル ●折衝・交渉力 ●段取り力・リスクへの考え方 etc. 幅広いビジネススキルを身につけることは、今後のキャリアにもきっと役立つはずです。 同社で、どんな時代でも必要とされる“市場価値の高い”人材を目指しましょう。 【不動産業界って忙しい?そんなことありません】 「不動産業界だと残業が多いのかな?」そんな不安を抱く方もいるかもしれません。 でもご心配いりません。急成長を続けているグループだからこそ、生産性や効率性を徹底追及しています。 特に残業時間抑制マネジメントを徹底しています。残業は決して多くはありません。 ぜひ効率化のノウハウも学んでくださいね。
101 ~ 125件 (全158件中)
環境保全・管理・調査・分析 正社員 未経験者歓迎 不動産・建設・設備の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、環境保全・管理・調査・分析 正社員 未経験者歓迎 不動産・建設・設備の求人情報をまとめて掲載しています。環境保全・管理・調査・分析 正社員 未経験者歓迎 不動産・建設・設備の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり